カガスタ!~元社畜ドルオタの異世界アイドルプロジェクト~

中務 善菜

文字の大きさ
上 下
56 / 123
第四章:一世一代の商談

42:それぞれの思惑

しおりを挟む
 資料作りに集中していると、あっという間に時間が経つもので。すっかり日も沈み、窓から見えるのは街灯や家屋、ビルの光だけ。あの中に弊社のような企業がないことを祈るばかりである。

 イアンさんと、どこで出くわしたのかエリオットくんが遅めの夕飯を買ってきてくれた。忘れていたからか、腹の虫がぐうと鳴く。ありがたいところではあるけれど……。

「あ、はは……こんなにたくさん食べられるかな……?」

 思っていた以上に大量のご馳走だ。私たちで食べきれるかどうか怪しいぞこれ。お肉にパスタにサラダにお米に……汁物までしっかり用意してある。健康的な食事の領分を超えていそうな気がする。

 私の懸念を拭うように、イアンさんが鼻で笑った。そういう仕草、とても似合うのですが心象が悪いですよ。本当に勿体ないな、この人。

「男が二人もいるんだからこのくらい余裕だわ。なあ、エリオット」

「勿論です、たくさん食べちゃいます!」

「若いってすごいなぁ……」

「十六のガキがなに言ってやがんだ」

 そうだった。私、十六歳。花も恥じらう美少女だった。気を抜くとすぐにアラサーOL牧野理央に戻ってしまう。落ち着いて、リオ。私はティーンエイジャー、いまをときめく美少女です。このフレーズを選んでいる時点でアラサーOLを捨て切れていない気がする。

 テーブルに隙間がないほどのご馳走が並ぶ。見ているだけでお腹が膨れそうだ。私が手を合わせて「いただきます」というと、二人は不思議そうな顔をする。由来を説明すると納得してくれたようで、私にならった。

「それはそうと、エリオットくん。ネイトさんから話聞いたけど、結構はっきり言ったんだね」

「えっ、ネイトさんなんて言ってました……? 傷ついてましたか……?」

「ううん、そこは心配しないで。傷つけたのは私だから……」

「ええ……リオさん、なにを言ったんですか……?」

 戦慄したような顔のエリオットくん。大丈夫だよ、罵詈雑言は浴びせてないよ。真実を求めてたから突き付けただけだよ。そしたらね、折れちゃった。反省はしてないよ、後悔はめちゃくちゃしてるけど。

 とりあえず曖昧に笑ってごまかしておこう。ネイトさんのあんな姿、エリオットくんは知らなくていい。

「しっかし、ネイトの悩みも切実ではあるよな」

「ぼくはネイトさんの笑顔が嘘っぽく感じました。特に気にした様子はなかったはずなんですけど……」

「それがそうでもなかったの……自分の笑顔に価値はあるのか、必要なのかって悩んでたみたいで……顔が怖いから笑顔になった方がいいですよ、って言ったら……」

「傷ついてしまったんですね……」

「そう、いとも容易くぽっきりと……」

「折れたんですか!?」

 ゆっくりと頷く。そう、私がへし折りました。私も信じられないよ。意外と繊細なのかもしれないね。打ち直さないといけないね。

 重苦しい空気に風を吹かせたのはイアンさんだった。

「ネイトの再起は俺に任せろ。仮にも元上司だ、なんとかやるさ」

「あの、ぼくもお手伝いしたいです」

 エリオットくんが立候補したのは意外だった。負い目を感じているのだろうか? イアンさんも驚いたように目を見開いている。

「別に構わねぇけど、なにをしようってんだ?」

「ぼく、考えたんです。ネイトさんが剣として育ってきたなら、ぼくたちが人間にしてあげたらいいのかなって」

「どういうこと……?」

 剣を人間にする? 魔法? そういえばこの世界、魔法ってあるのかな。疑問符を浮かべているのはイアンさんも同じ。エリオットくんは得意げに、これしかないと言わんばかりに笑って告げる。

「ぼく――ネイトさんと友達になります!」

 =====

「ふう、お腹いっぱいだ……」

 夕食を終え、イアンさんもエリオットくんも自室に帰っていった。私も資料作りは明日に持ち越すことにして、ベッドに寝転がる。

 エリオットくんは、アレンくんと違った系統の純粋さがある。アレンくんは人の良さが際立っていて、親切にすることに躊躇がない。エリオットくんは無邪気で、子供特有の眩しさを感じる。

 それにしても、ネイトさんと友達に、かぁ……彼らしい発想といえばそうなんだけど、応じてくれるのかな。

 イアンさんから聞いた話だが、ネイトさんは代々レッドフォード家に仕える騎士を輩出する家系の出らしい。そのための教育は惜しみなく施されていたようだが、人間として肝心な部分を持たずに生きてきたようだ。

「……嘘っぽくない、本当の笑顔かぁ」

 よくよく考えると、私も転生して以来心から笑ったことは少ない。ギルさんの手品と、アレンくんの歌を聞いたときくらい。

 心から笑うって、どんな感じだったっけ? 思えば生前も笑顔が欠けた人生だったような気がする。本当にアイドルが心の支えになっていた。

 ネイトさんに支えは必要ない。たぶん、彼に必要なのは“無駄”だ。実るもののない、なんてことのない時間や経験。完璧を求められていたネイトさんにとって意味のない物事、それが彼に人間味を与えるのかもしれない。

 エリオットくんもイアンさんも、上手くやれるといいけど……。

 って、人の心配をしている場合でもない。私も私で頑張らないと。ギルさんのスカウトだけじゃない、オルフェさんだっているんだから。

「……でも、オルフェさんはどうしようかな」

 彼は“特定の居場所を作らない”ように生きている。それはきっと、過去になにかがあったからだ。調べればどうにでもなるだろう。けれど、間違いなく触れられたくないことのはずだ。

 どうすれば、オルフェさんをその気にさせられる? 彼が引く立ち入り禁止線を越えるために必要なものってなんだろう……。

「……オルフェさんのこと、よく知ってる人って……」

 一人だけ心当たりがある。けれど、彼女はいま忙しいはずだ。公演まで時間があるとはいえ、稽古に勤しんでいるだろう。

 ……相談だけしてみようかな。

 誰もいない自室、天井に指を伸ばして呟く。

「スタートアップ。“スイート・トリック 稽古場”」

 オルフェさんが客演で演奏するという、世界的な旅芸人一座。その看板であるミランダさんなら、なにか知っているかもしれない。

 一縷の望みにも躊躇なく賭け、藁に縋ることに抵抗もない。約十年で培った社畜の泥臭さは、このときのためにある。

 そう思わなきゃ、報われないよ……。

 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

妻への最後の手紙

中七七三
ライト文芸
生きることに疲れた夫が妻へ送った最後の手紙の話。

後宮の棘

香月みまり
キャラ文芸
蔑ろにされ婚期をのがした25歳皇女がついに輿入り!相手は敵国の禁軍将軍。冷めた姫vs堅物男のチグハグな夫婦は帝国内の騒乱に巻き込まれていく。 ☆完結しました☆ スピンオフ「孤児が皇后陛下と呼ばれるまで」の進捗と合わせて番外編を不定期に公開していきます。 第13回ファンタジー大賞特別賞受賞! ありがとうございました!!

処理中です...