蒼天の風 祈りの剣

月代零

文字の大きさ
上 下
27 / 74
第五章 再びの、邂逅

#4

しおりを挟む
 王立魔術研究院は、王宮から少し離れた場所にある。その名の通り、国の援助を受けた研究機関であり、学び舎でもあった。国内の各地から魔術の才を持つ者が集まって、日々魔術の研究を重ねている。在籍しているのは貴族の子弟がほとんどだが、能力があり、入所試験を突破できれば、平民でも入ることができる。
 基本的に政治には関わらない立場だが、宮廷魔術師はここから推薦されて、その役職に就くことが多い。
 ユリウス王子とアーネストは、ヴェルナーの後に続いて馬を駆り、研究院に向かっていた。途中で近衛兵団の宿舎に寄り、団長であるグレーデン侯爵に同行を頼み、大通りを抜けて門をくぐると、守衛に乗騎を預け、足早に歩く。
 正門を入ると、まず目に入るのが薬草園だ。そこを抜けると研究室や講堂の入った学舎棟や図書館があり、奥には在籍する者たちが暮らす宿舎がある。敷地の中央には、周囲より数段高く建てられた、星見の塔があった。

「こちらです」

 案内されたのは、図書館の裏手。草木が生い茂り、通常は人通りのない場所だった。
 それを見た王子たち三人は、思わず顔をしかめた。
 そこには、一人の若者が横たわっていた。その四肢は不自然な方向に地面に投げ出され、ぴくりとも動かない。顔は恐怖か、あるいは驚愕の表情を張り付けたまま、もはや光を映さない瞳が、虚空を凝視していた。髪は血に濡れて赤黒く固まっている。

「……これは……」

 アーネストもユリウス王子も、そしてグレーデン侯爵も、歴戦の戦士だ。死体など見慣れたくはないが、見慣れている。
 しかし、ここは血生臭い戦いとは無縁のはずの、学問の研究院だ。そこでこのようなむごい死に方をする人間がいるなど、あってはならない。

「上から落ちたのか?」

 ユリウス王子が言って、一同は上を見上げる。四階建ての図書館は広大で、膨大な数の書物が収められている。その二階部分、ちょうど遺体の真上あたりの窓が開いていた。
 二階程度の高さから落ちても、打ち所が悪ければ命はないだろう。しかし、この遺体の状態からすると、もっと高いところから落ちたように思われる。
 ただの事故か、自死か、あるいは下手人がいるのか。

「あの窓は、いつから開いていた?」

 ユリウス王子の問いに、ヴェルナーが答える。

「わかりません。遺体を発見したのは掃除を担当する下働きの者ですが、気が動転してそれを確認するどころではなかったかと。わたしも遺体を確認してから、院内にいた者には全員自室で待機を命じてから王宮に参りましたので、その間に誰かが開けたのでなければ、昨夜から開いていることになります」
「この図書館は、夜でも開いているんだったか?」
「夕刻には閉館しますが、事前に申請すれば夜間でも鍵を借りることができます」

 寝食を忘れて研究に没頭するような変人も多いこの場所だ。それに付き合って施設を開けていたのでは、管理する人間も倒れてしまう。故に、図書館や研究室を使える時間は決められているが、やむを得ない理由がある場合は、申請すれば夜間でも鍵を開けることができる。

 ユリウスは顎に手を当てて、眉間に皺を寄せている。

「この者の身元は?」
「ウォルト・ラッセル。地方豪族の息子ですが、正義感が強く、研究熱心な若者でした。出仕時刻を過ぎても研究室に現れないので、探させたところ、このような……」

 ヴェルナーは顔を伏せて、声を震わせた。
 しかし、感傷に浸っている暇はない。王宮の膝元、しかも王立の施設で起きた事件とあっては、王家の威信にも関わる一大事だ。真相究明を急がなければならない。

「グレーデン候、近衛兵団を一個小隊動かせ。門を封鎖して、中にいる全員に聞き込みと、周辺の調査だ」
「御意」

 ユリウスは鋭く指示を出し、グレーデン候はそれを受けて足早に去っていく。
 研究院に在籍しているのは、見習いも含めて魔術師や薬草師が五十名ほど、下働きの人間も含めると数十人に上る。それを見越して、近衛兵団長に同行を頼んでいたのだった。
 残ったユリウスとアーネスト、ヴェルナーで、遺体の検分を行う。
 ヴェルナーは、王族にこのようなことをさせてしまったことにひたすら恐縮していたが、

「気にするな」

 ユリウス王子とアーネストは、遺体の状態と、その周辺を確認していく。
 一番大きな外傷は、頭部の損傷。手足はかなりの力が加わったようで、骨が折れ、背中にも大きく打ち付けたような痕があった。

「……どう思う? アーネスト」

 一通り検分を終え、アーネストは見開かれたままだった遺体の瞼を閉じてやり、もらった白い布でそれを覆う。

「ここで亡くなったにしては、出血が少ないと思います」

 頭の傷の具合からして、もっと周囲に血痕があってもよさそうだが、遺体の頭部周辺には、それほどの出血の痕は
見られなかった。
 生き物は死ぬと、徐々に身体が硬直していく。その進行具合からすると、昨夜のうちに死亡したとみてよさそうだった。
 ユリウス王子は、屈めていた腰を伸ばし、大きく息を吐く。

「俺はここに残る。アーネスト、お前はグラナトに行って、エディリーン嬢に連絡を取れ」

 あちらはあちらで、猶予がない。

「御意に。……くれぐれも、お気を付けて、殿下」

 ユリウス王子は、今日になって何度目かの溜め息を吐いた。
 近衛騎士として、主君の元を離れるのは心配だったが、今はそれぞれやるべきことを成さねばねらなかった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲

俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。 今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。 「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」 その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。 当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!? 姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。 共に 第8回歴史時代小説参加しました!

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

【新訳】帝国の海~大日本帝国海軍よ、世界に平和をもたらせ!第一部

山本 双六
歴史・時代
たくさんの人が亡くなった太平洋戦争。では、もし日本が勝てば原爆が落とされず、何万人の人が助かったかもしれないそう思い執筆しました。(一部史実と異なることがあるためご了承ください)初投稿ということで俊也さんの『re:太平洋戦争・大東亜の旭日となれ』を参考にさせて頂きました。 これからどうかよろしくお願い致します! ちなみに、作品の表紙は、AIで生成しております。

[恥辱]りみの強制おむつ生活

rei
大衆娯楽
中学三年生になる主人公倉持りみが集会中にお漏らしをしてしまい、おむつを当てられる。 保健室の先生におむつを当ててもらうようにお願い、クラスメイトの前でおむつ着用宣言、お漏らしで小学一年生へ落第など恥辱にあふれた作品です。

勝負に勝ったので委員長におっぱいを見せてもらった

矢木羽研
青春
優等生の委員長と「勝ったほうが言うことを聞く」という賭けをしたので、「おっぱい見せて」と頼んでみたら……青春寸止めストーリー。

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

蒼海の碧血録

三笠 陣
歴史・時代
 一九四二年六月、ミッドウェー海戦において日本海軍は赤城、加賀、蒼龍を失うという大敗を喫した。  そして、その二ヶ月後の八月、アメリカ軍海兵隊が南太平洋ガダルカナル島へと上陸し、日米の新たな死闘の幕が切って落とされた。  熾烈なるガダルカナル攻防戦に、ついに日本海軍はある決断を下す。  戦艦大和。  日本海軍最強の戦艦が今、ガダルカナルへと向けて出撃する。  だが、対するアメリカ海軍もまたガダルカナルの日本軍飛行場を破壊すべく、最新鋭戦艦を出撃させていた。  ここに、ついに日米最強戦艦同士による砲撃戦の火蓋が切られることとなる。 (本作は「小説家になろう」様にて連載中の「蒼海決戦」シリーズを加筆修正したものです。予め、ご承知おき下さい。) ※表紙画像は、筆者が呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)にて撮影したものです。

異世界日本軍と手を組んでアメリカ相手に奇跡の勝利❕

naosi
歴史・時代
大日本帝国海軍のほぼすべての戦力を出撃させ、挑んだレイテ沖海戦、それは日本最後の空母機動部隊を囮にアメリカ軍の輸送部隊を攻撃するというものだった。この海戦で主力艦艇のほぼすべてを失った。これにより、日本軍首脳部は本土決戦へと移っていく。日本艦隊を敗北させたアメリカ軍は本土攻撃の中継地点の為に硫黄島を攻略を開始した。しかし、アメリカ海兵隊が上陸を始めた時、支援と輸送船を護衛していたアメリカ第五艦隊が攻撃を受けった。それをしたのは、アメリカ軍が沈めたはずの艦艇ばかりの日本の連合艦隊だった。   この作品は個人的に日本がアメリカ軍に負けなかったらどうなっていたか、はたまた、別の世界から来た日本が敗北寸前の日本を救うと言う架空の戦記です。

処理中です...