グリムの囁き

ふるは ゆう

文字の大きさ
上 下
2 / 29
第一話・狼と七匹の子ヤギ

しおりを挟む

(現在)
 警視庁内の資料室で膨大な資料から捜査一課の石川は数冊の重たそうなファイルを選びテーブルに積み上げた。
「七年も前だと探すのに時間がかかっちっまうな……、サッサと済ますか……」
 独り言を言いながらも、石川は手早く目当ての資料を探していった。

「石川さん、こんな所に居たんですか? 班長がお呼びですよ」
 静まり返った資料室に慌ただしく入って来たのは後輩の陣内であった。
「すまんな! もうチョット掛かりそうなんで、お前が付いて先に行っててくれ」
「了解です! でも、石川さんがそんなに真剣になる昔のヤマって何なんですか?」
 気になって陣内は資料を覗き込んだ。
「いや、山科由美やましなゆみって女の捜索願が出ていてな。俺が関わった七年前の児童惨殺事件の唯一の生き残りと同姓同名なんだ。それで気になってな……」
「七年前ですか、俺はまだ高校生ですね!」
「俺も当時はお前ぐらいの駆け出しでな、容疑者の取り調べにも立ち会ったが、今でも鮮明に覚えているよ。あの犯人の言葉を聞いて……」
 石川は自分の両手の感覚を確かめる様に強く握ってからぽつりと言った。
「震えが止まらなかったんだよ」

(七年前)
 取調室に入ってから犯人は石川の質問に全く反応せず、うつむいたままで時間だけがむなしく過ぎていった。
「ここではだんまりは通用しませんよ。正直に話して下さい」
 石川は少し強い口調で言った。少しの沈黙の後、信じられない事が起こる。

「ふっ、ふっ、ふ、はぁ、はぁ」
「あはは、あはははーっ!」

 犯人が突然肩を震わせて大声で笑い出したのだ。
「どうしたんだ?」
 驚いた石川の顔を覗き見るように、今までの大人しい人物ではなく、もう一人の人物がきつい口調でこう言い放った。

「殺した子供たちはみんな良く覚えているよ。最後の断末魔の感触まで……」
 そう言って歌うように口ずさむ。
「一匹目はテーブルの下」
「二匹目は暖炉の中」
「三匹目は寝床の中」
「四匹目は台所」
「五匹目は戸棚」
「六匹目は洗い桶の下」
「……」
 少し考えてから、再び口ずさむ。

「七匹目はプールの底? でも、ホントはこの子が一番目なんだけどね……」

「でも刑事さんが聞きたいのは違うよね、山科由美? 誰だっけ、それは?」
 しばらく考えるポーズをしてから、今思い付いたとばかり手を叩いて笑顔になった。

「思い出した! わたしが殺し子だね! あの子は賢かったよ」
 そう言いながら犯人は恍惚と両手を掲げ首を絞めるポーズで笑った。
「車のシートベルトで動けない所を、馬乗りになって首を絞めたんだ。もう少しで他の子のところに行けたのにね……。かわいそうに、一人残されちゃって……」

「それが唯一のわたしの心残りだね!」
 そう言って、青ざめる石川を愉快そうに見つめたのだった。

 ☆ ☆ ☆

「あの時、俺のそんな表情を楽しむかのように、あいつは笑ったんだよ……」
 思い出すように、震える両手を見つめてから、石川は後輩の陣内に向かって言った。

「殺人鬼なんてもんじゃない。あれは……、死神だった!」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

四次元残響の檻(おり)

葉羽
ミステリー
音響学の権威である変わり者の学者、阿座河燐太郎(あざかわ りんたろう)博士が、古びた洋館を改装した音響研究所の地下実験室で謎の死を遂げた。密室状態の実験室から博士の身体は消失し、物証は一切残されていない。警察は超常現象として捜査を打ち切ろうとするが、事件の報を聞きつけた神藤葉羽は、そこに論理的なトリックが隠されていると確信する。葉羽は、幼馴染の望月彩由美と共に、奇妙な音響装置が残された地下実験室を訪れる。そこで葉羽は、博士が四次元空間と共鳴現象を利用した前代未聞の殺人トリックを仕掛けた可能性に気づく。しかし、謎を解き明かそうとする葉羽と彩由美の周囲で、不可解な現象が次々と発生し、二人は見えない恐怖に追い詰められていく。四次元残響が引き起こす恐怖と、天才高校生・葉羽の推理が交錯する中、事件は想像を絶する結末へと向かっていく。

【か】【き】【つ】【ば】【た】

ふるは ゆう
ミステリー
姉の結婚式のために帰郷したアオイは久しぶりに地元の友人たちと顔を合わせた。仲間たちのそれぞれの苦痛と現実に向き合ううちに思いがけない真実が浮かび上がってくる。恋愛ミステリー

冤罪! 全身拘束刑に処せられた女

ジャン・幸田
ミステリー
 刑務所が廃止された時代。懲役刑は変化していた! 刑の執行は強制的にロボットにされる事であった! 犯罪者は人類に奉仕する機械労働者階級にされることになっていた!  そんなある時、山村愛莉はライバルにはめられ、ガイノイドと呼ばれるロボットにされる全身拘束刑に処せられてしまった! いわば奴隷階級に落とされたのだ! 彼女の罪状は「国家機密漏洩罪」! しかも、首謀者にされた。  機械の身体に融合された彼女は、自称「とある政治家の手下」のチャラ男にしかみえない長崎淳司の手引きによって自分を陥れた者たちの魂胆を探るべく、ガイノイド「エリー」として潜入したのだが、果たして真実に辿りつけるのか? 再会した後輩の真由美とともに危険な冒険が始まる!  サイエンスホラーミステリー! 身体を改造された少女は事件を解決し冤罪を晴らして元の生活に戻れるのだろうか? *追加加筆していく予定です。そのため時期によって内容は違っているかもしれません、よろしくお願いしますね! *他の投稿小説サイトでも公開しておりますが、基本的に内容は同じです。 *現実世界を連想するような国名などが出ますがフィクションです。パラレルワールドの出来事という設定です。

栂の木の

月夜野 すみれ
ミステリー
古典文学愛好会の部室で部員の小野が遺体となって発見された。持ち物の中から発見された紙に書かれていたのは「浅茅生の」という枕詞だった。 つかのきの いやつきつきに つたふへき あめのくらゐは かみのまにまに 栂の木の いや次々に 伝ふべき 天のくらゐは 神のまにまに(『嘉元百首』後宇多院) カクヨムと小説家になろうにも同じものを投稿しています。

【毎日20時更新】アンメリー・オデッセイ

ユーレカ書房
ミステリー
からくり職人のドルトン氏が、何者かに殺害された。ドルトン氏の弟子のエドワードは、親方が生前大切にしていた本棚からとある本を見つける。表紙を宝石で飾り立てて中は手書きという、なにやらいわくありげなその本には、著名な作家アンソニー・ティリパットがドルトン氏とエドワードの父に宛てた中書きが記されていた。 【時と歯車の誠実な友、ウィリアム・ドルトンとアルフレッド・コーディに。 A・T】 なぜこんな本が店に置いてあったのか? 不思議に思うエドワードだったが、彼はすでにおかしな本とふたつの時計台を巡る危険な陰謀と冒険に巻き込まれていた……。 【登場人物】 エドワード・コーディ・・・・からくり職人見習い。十五歳。両親はすでに亡く、親方のドルトン氏とともに暮らしていた。ドルトン氏の死と不思議な本との関わりを探るうちに、とある陰謀の渦中に巻き込まれて町を出ることに。 ドルトン氏・・・・・・・・・エドワードの親方。優れた職人だったが、職人組合の会合に出かけた帰りに何者かによって射殺されてしまう。 マードック船長・・・・・・・商船〈アンメリー号〉の船長。町から逃げ出したエドワードを船にかくまい、船員として雇う。 アーシア・リンドローブ・・・マードック船長の親戚の少女。古書店を開くという夢を持っており、謎の本を持て余していたエドワードを助ける。 アンソニー・ティリパット・・著名な作家。エドワードが見つけた『セオとブラン・ダムのおはなし』の作者。実は、地方領主を務めてきたレイクフィールド家の元当主。故人。 クレイハー氏・・・・・・・・ティリパット氏の甥。とある目的のため、『セオとブラン・ダムのおはなし』を探している。

どんでん返し

あいうら
ミステリー
「1話完結」~最後の1行で衝撃が走る短編集~ ようやく子どもに恵まれた主人公は、家族でキャンプに来ていた。そこで偶然遭遇したのは、彼が閑職に追いやったかつての部下だった。なぜかファミリー用のテントに1人で宿泊する部下に違和感を覚えるが… (「薪」より)

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

35歳刑事、乙女と天才の目覚め

dep basic
ミステリー
35歳の刑事、尚樹は長年、犯罪と戦い続けてきたベテラン刑事だ。彼の推理力と洞察力は優れていたが、ある日突然、尚樹の知能が異常に向上し始める。頭脳は明晰を極め、IQ200に達した彼は、犯罪解決において類まれな成功を収めるが、その一方で心の奥底に抑えていた「女性らしさ」にも徐々に目覚め始める。 尚樹は自分が刑事として生きる一方、女性としての感情が徐々に表に出てくることに戸惑う。身体的な変化はないものの、仕草や感情、自己認識が次第に変わっていき、男性としてのアイデンティティに疑問を抱くようになる。そして、自分の新しい側面を受け入れるべきか、それともこれまでの「自分」でい続けるべきかという葛藤に苦しむ。 この物語は、性別のアイデンティティと知能の進化をテーマに描かれた心理サスペンスである。尚樹は、天才的な知能を使って次々と難解な事件を解決していくが、そのたびに彼の心は「男性」と「女性」の間で揺れ動く。刑事としての鋭い観察眼と推理力を持ちながらも、内面では自身の性別に関するアイデンティティと向き合い、やがて「乙女」としての自分を発見していく。 一方で、周囲の同僚たちや上司は、尚樹の変化に気づき始めるが、彼の驚異的な頭脳に焦点が当たるあまり、内面の変化には気づかない。仕事での成功が続く中、尚樹は自分自身とどう向き合うべきか、事件解決だけでなく、自分自身との戦いに苦しむ。そして、彼はある日、重大な決断を迫られる――天才刑事として生き続けるか、それとも新たな「乙女」としての自分を受け入れ、全く違う人生を歩むか。 連続殺人事件の謎解きと、内面の自己発見が絡み合う本作は、知能とアイデンティティの両方が物語の中心となって展開される。尚樹は、自分の変化を受け入れることで、刑事としても、人間としてもどのように成長していくのか。その決断が彼の未来と、そして関わる人々の運命を大きく左右する。

処理中です...