18 / 88
18.紅茶
しおりを挟む
フィリヌ家側の要求は、概ねお兄様から聞いていた通りだった。
だけど慰謝料の請求額を提示され、私は開いた口が塞がらない。
お父様も呆れを滲ませた声で弁護士に確認する。
「本当にその金額であっているのかな?」
「はい。旦那様からの指示でございます」
そうだろう。
弁護士に全てを一任していたら、この請求額は有り得ない。
お父様は黙り込んで、眉間にできた皺を指で解していた。
同じ侯爵として、どう言葉を返せばいいのか分からないのだと思う。
その様子に何を勘違いしたのか、トール様が満足げに微笑む。
「反論がないということは、僕たちの要求に応じてくれると考えていいんだよね?」
違います、呆れているだけです。
トール様の横では弁護士が冷や汗を掻いている。
「……トール子息、フィリヌ家が我がディンデール家と争うつもりなら容赦はしない。こちらも徹底的にやらせてもらおう」
お父様は語気を強めてそう仰った。
それに反応して反論したのはアデラさんだ。
「どうぞ、ご自由に。ご存知ですかぁ? フィリヌ家のご友人は法律に関わるお仕事をしている方が多いのですよ」
「それは脅しのつもりかな?」
「あら、違いますわ。ですが……そんな家を敵に回してディンデール家は無事でいられるか、私少し心配です」
アデラさんがわざとらしく憂いの表情を見せると、トール様は笑顔で彼女の肩を抱き寄せた。
「アデラは優しいなぁ。リザリアを庇おうとする家を心配してあげるなんて」
「これでもリザリア様には申し訳ないと思っていますから。あなたの旦那様を奪ってごめんなさい……って」
フィリヌ邸の前で私に見せた態度との違いに、もはや感心すらしてしまう。
私を口汚く罵倒していたと思うのだけれど、あれは幻覚だった……?
けれどアデラさんは、さらに妙なことをお父様に問いかけた。
「ところで~、先程の方はいつこちらに戻ってくるのかしら?」
「先程の……?」
「ほら、あなたに似た顔立ちの男性ですよっ!」
「ん、ああ、シルヴァンのことか?」
「シルヴァン様……素敵なお名前ですね」
うっとりとした表情をするアデラさんに、部屋の空気が一変する。
私たち親子だけではなく、トール様も彼女に訝しげな視線を向けた。
「ア、アデラ? シルヴァン子息がどうかしたのかい?」
「だってかっこよかったじゃない。素敵な男性とは言葉を交わしてみたいと思うもの」
「そうだね……」
「安心して、トール様。あなた以上に愛してる人はいないわ」
「! 当然だね」
何か二人で愛の劇場を上演しているけれど、私は悠長に鑑賞していられなかった。
トール様がいるのに、お兄様にも近づこうとするとは……。
「……アデラさん。私の兄、シルヴァンに興味を持つのは勝手ですが、トール様との関係を大事になさってはいかがですか?」
「私の兄?」
皮肉を込めて自制を促せば、アデラさんにきつく睨みつけられる。
「血が繋がっていないくせに、兄呼ばわりするなんて気持ち悪いわね。そうやってシルヴァン様に媚びようとする魂胆が見え見えだわ。ベッドの上でもお兄様呼びだったりする?」
「ベッドの上……?」
まさか私とお兄様がそんな関係だと思っているのか。
怒りに任せて口が勝手に動く。
「他人の夫を横取りする女性らしいお考えですね……」
「な、何ですってぇ!?」
私の言葉はアデラさんを激昂させるに至った。
怒りからか、羞恥からか、顔が真っ赤に染まっていく。
「奪ったのはあんたが先でしょ! 元平民のくせに調子に乗るんじゃないわよ!!」
そう喚きながらアデラさんは、まだ中身が半分ほど入ったティーカップを私に投げつけた。
反射的に瞼を瞑ったけれど、紅茶が服にかかる感覚は一向に訪れない。
狙いが逸れた? と瞼を開いた私が最初に見たのは、空中で動きが止まっているティーカップだった。
カップから零れた紅茶も重力を無視して、宙に留まっている。
「リザ、大丈夫か?」
耳元で聞き覚えのある声がした。
だけど慰謝料の請求額を提示され、私は開いた口が塞がらない。
お父様も呆れを滲ませた声で弁護士に確認する。
「本当にその金額であっているのかな?」
「はい。旦那様からの指示でございます」
そうだろう。
弁護士に全てを一任していたら、この請求額は有り得ない。
お父様は黙り込んで、眉間にできた皺を指で解していた。
同じ侯爵として、どう言葉を返せばいいのか分からないのだと思う。
その様子に何を勘違いしたのか、トール様が満足げに微笑む。
「反論がないということは、僕たちの要求に応じてくれると考えていいんだよね?」
違います、呆れているだけです。
トール様の横では弁護士が冷や汗を掻いている。
「……トール子息、フィリヌ家が我がディンデール家と争うつもりなら容赦はしない。こちらも徹底的にやらせてもらおう」
お父様は語気を強めてそう仰った。
それに反応して反論したのはアデラさんだ。
「どうぞ、ご自由に。ご存知ですかぁ? フィリヌ家のご友人は法律に関わるお仕事をしている方が多いのですよ」
「それは脅しのつもりかな?」
「あら、違いますわ。ですが……そんな家を敵に回してディンデール家は無事でいられるか、私少し心配です」
アデラさんがわざとらしく憂いの表情を見せると、トール様は笑顔で彼女の肩を抱き寄せた。
「アデラは優しいなぁ。リザリアを庇おうとする家を心配してあげるなんて」
「これでもリザリア様には申し訳ないと思っていますから。あなたの旦那様を奪ってごめんなさい……って」
フィリヌ邸の前で私に見せた態度との違いに、もはや感心すらしてしまう。
私を口汚く罵倒していたと思うのだけれど、あれは幻覚だった……?
けれどアデラさんは、さらに妙なことをお父様に問いかけた。
「ところで~、先程の方はいつこちらに戻ってくるのかしら?」
「先程の……?」
「ほら、あなたに似た顔立ちの男性ですよっ!」
「ん、ああ、シルヴァンのことか?」
「シルヴァン様……素敵なお名前ですね」
うっとりとした表情をするアデラさんに、部屋の空気が一変する。
私たち親子だけではなく、トール様も彼女に訝しげな視線を向けた。
「ア、アデラ? シルヴァン子息がどうかしたのかい?」
「だってかっこよかったじゃない。素敵な男性とは言葉を交わしてみたいと思うもの」
「そうだね……」
「安心して、トール様。あなた以上に愛してる人はいないわ」
「! 当然だね」
何か二人で愛の劇場を上演しているけれど、私は悠長に鑑賞していられなかった。
トール様がいるのに、お兄様にも近づこうとするとは……。
「……アデラさん。私の兄、シルヴァンに興味を持つのは勝手ですが、トール様との関係を大事になさってはいかがですか?」
「私の兄?」
皮肉を込めて自制を促せば、アデラさんにきつく睨みつけられる。
「血が繋がっていないくせに、兄呼ばわりするなんて気持ち悪いわね。そうやってシルヴァン様に媚びようとする魂胆が見え見えだわ。ベッドの上でもお兄様呼びだったりする?」
「ベッドの上……?」
まさか私とお兄様がそんな関係だと思っているのか。
怒りに任せて口が勝手に動く。
「他人の夫を横取りする女性らしいお考えですね……」
「な、何ですってぇ!?」
私の言葉はアデラさんを激昂させるに至った。
怒りからか、羞恥からか、顔が真っ赤に染まっていく。
「奪ったのはあんたが先でしょ! 元平民のくせに調子に乗るんじゃないわよ!!」
そう喚きながらアデラさんは、まだ中身が半分ほど入ったティーカップを私に投げつけた。
反射的に瞼を瞑ったけれど、紅茶が服にかかる感覚は一向に訪れない。
狙いが逸れた? と瞼を開いた私が最初に見たのは、空中で動きが止まっているティーカップだった。
カップから零れた紅茶も重力を無視して、宙に留まっている。
「リザ、大丈夫か?」
耳元で聞き覚えのある声がした。
60
お気に入りに追加
5,305
あなたにおすすめの小説
【完結】帝国から追放された最強のチーム、リミッター外して無双する
エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング2位獲得作品】
スペイゴール大陸最強の帝国、ユハ帝国。
帝国に仕え、最強の戦力を誇っていたチーム、『デイブレイク』は、突然議会から追放を言い渡される。
しかし帝国は気づいていなかった。彼らの力が帝国を拡大し、恐るべき戦力を誇示していたことに。
自由になった『デイブレイク』のメンバー、エルフのクリス、バランス型のアキラ、強大な魔力を宿すジャック、杖さばきの達人ランラン、絶世の美女シエナは、今まで抑えていた実力を完全開放し、ゼロからユハ帝国を超える国を建国していく。
※この世界では、杖と魔法を使って戦闘を行います。しかし、あの稲妻型の傷を持つメガネの少年のように戦うわけではありません。どうやって戦うのかは、本文を読んでのお楽しみです。杖で戦う戦士のことを、本文では杖士(ブレイカー)と描写しています。
※舞台の雰囲気は中世ヨーロッパ〜近世ヨーロッパに近いです。
〜『デイブレイク』のメンバー紹介〜
・クリス(男・エルフ・570歳)
チームのリーダー。もともとはエルフの貴族の家系だったため、上品で高潔。白く透明感のある肌に、整った顔立ちである。エルフ特有のとがった耳も特徴的。メンバーからも信頼されているが……
・アキラ(男・人間・29歳)
杖術、身体能力、頭脳、魔力など、あらゆる面のバランスが取れたチームの主力。独特なユーモアのセンスがあり、ムードメーカーでもある。唯一の弱点が……
・ジャック(男・人間・34歳)
怪物級の魔力を持つ杖士。その魔力が強大すぎるがゆえに、普段はその魔力を抑え込んでいるため、感情をあまり出さない。チームで唯一の黒人で、ドレッドヘアが特徴的。戦闘で右腕を失って以来義手を装着しているが……
・ランラン(女・人間・25歳)
優れた杖の腕前を持ち、チームを支える杖士。陽気でチャレンジャーな一面もあり、可愛さも武器である。性格の共通点から、アキラと親しく、親友である。しかし実は……
・シエナ(女・人間・28歳)
絶世の美女。とはいっても杖士としての実力も高く、アキラと同じくバランス型である。誰もが羨む美貌をもっているが、本人はあまり自信がないらしく、相手の反応を確認しながら静かに話す。あるメンバーのことが……
勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。
八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。
パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。
攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。
ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。
一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。
これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。
※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。
※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。
※表紙はAIイラストを使用。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
この度、猛獣公爵の嫁になりまして~厄介払いされた令嬢は旦那様に溺愛されながら、もふもふ達と楽しくモノづくりライフを送っています~
柚木崎 史乃
ファンタジー
名門伯爵家の次女であるコーデリアは、魔力に恵まれなかったせいで双子の姉であるビクトリアと比較されて育った。
家族から疎まれ虐げられる日々に、コーデリアの心は疲弊し限界を迎えていた。
そんな時、どういうわけか縁談を持ちかけてきた貴族がいた。彼の名はジェイド。社交界では、「猛獣公爵」と呼ばれ恐れられている存在だ。
というのも、ある日を境に文字通り猛獣の姿へと変わってしまったらしいのだ。
けれど、いざ顔を合わせてみると全く怖くないどころか寧ろ優しく紳士で、その姿も動物が好きなコーデリアからすれば思わず触りたくなるほど毛並みの良い愛らしい白熊であった。
そんな彼は月に数回、人の姿に戻る。しかも、本来の姿は類まれな美青年なものだから、コーデリアはその度にたじたじになってしまう。
ジェイド曰くここ数年、公爵領では鉱山から流れてくる瘴気が原因で獣の姿になってしまう奇病が流行っているらしい。
それを知ったコーデリアは、瘴気の影響で不便な生活を強いられている領民たちのために鉱石を使って次々と便利な魔導具を発明していく。
そして、ジェイドからその才能を評価され知らず知らずのうちに溺愛されていくのであった。
一方、コーデリアを厄介払いした家族は悪事が白日のもとに晒された挙句、王家からも見放され窮地に追い込まれていくが……。
これは、虐げられていた才女が嫁ぎ先でその才能を発揮し、周囲の人々に無自覚に愛され幸せになるまでを描いた物語。
他サイトでも掲載中。
婚約破棄をされた悪役令嬢は、すべてを見捨てることにした
アルト
ファンタジー
今から七年前。
婚約者である王太子の都合により、ありもしない罪を着せられ、国外追放に処された一人の令嬢がいた。偽りの悪業の経歴を押し付けられ、人里に彼女の居場所はどこにもなかった。
そして彼女は、『魔の森』と呼ばれる魔窟へと足を踏み入れる。
そして現在。
『魔の森』に住まうとある女性を訪ねてとある集団が彼女の勧誘にと向かっていた。
彼らの正体は女神からの神託を受け、結成された魔王討伐パーティー。神託により指名された最後の一人の勧誘にと足を運んでいたのだが——。
悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます
綾月百花
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。
公爵令嬢アナスタシアの華麗なる鉄槌
招杜羅147
ファンタジー
「婚約は破棄だ!」
毒殺容疑の冤罪で、婚約者の手によって投獄された公爵令嬢・アナスタシア。
彼女は獄中死し、それによって3年前に巻き戻る。
そして…。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる