6 / 12
ある日帰り道で
しおりを挟む
ある日のバイト帰り。途中にある公園で、ベンチに俯いて座っているスーツ姿の女の人を見かけた。周りには誰もおらず、本当に一人だ。時間も時間で、もう辺りは真っ暗だと言うのに、大丈夫なのだろうか。そう思って、からにもなく俺は近くの自販機でお茶を2本買って近づいて行った。
「あの、大丈夫ですか?」
「…」
返事がない。まさか寝ているのか? それとももしかして、何かの病気ということもあるかもしれない。何にせよ放置出来なかったので、肩を揺すって起こそうとしてみる。
「もしもーし、大丈夫ですかー?」
そうやって結構大きめで声をかけながら揺すっていると、くぐもったような声が聞こえてきた。どうやら眠っていただけらしい。
「起きましたか? お茶飲みます?」
「いただくわ」
綺麗な声だった。起き上がった彼女はお茶を受け取ると、蓋を開けて一気に飲み始めた。さっき起こす時にわかったが、どうやらお酒を飲んでいたらしい。水の方が良かったかもしれないが、まあ仕方ない。
ある程度飲んで落ち着いた後、彼女はゆっくりと俺の方を見た。しゃがんで介抱していたから結構顔が近い。
「こんな酔っ払いの女がいて何もしないで介抱してくれるなんて、あなたいい人ね」
「え、あ、いえ」
「学生さん? 大学生かしら?」
「いえ、自分は高校生です」
「高校生!? 私高校生にお世話にっちゃったの!?」
俺が高校生だと言うことに驚いたのか、はたまた高校生に世話になってしまったことに驚いたのかは分からないが、今日は私服で出勤していたし、辺りも暗いので大学生に間違えられても不思議じゃない。普通は高校生が出歩く時間じゃないしね。
「そんなことより、ここから一人で帰れそうですか? だいぶ酔ってたみたいですけど」
「うーん、まだちょっとフラフラして動けそうにないわね。もうちょっとだけここで休んでいくわ」
「そうですか。それじゃあ失礼して」
「あら?」
俺が彼女から人一人分開けた位置に座ると、彼女は不思議そうな顔をして声を出した。
「もしかして、私が動けるようになるまで一緒に居てくれるの?」
「はい、流石にここで一人にするのはまずいですから。公園って意外に変な人が来たりしますしね」
「ふふっ、優しいのね。高校生ならさぞモテるでしょう?」
「いえ、残念ながら生まれてこの方一度もモテたことありませんよ」
ここで逆にあなたはめちゃくちゃモテそうですね、とは言わない。いや実際ほんとにモテそうなのだが、セクハラ発言になりそうだしな。
「そうなの? ちなみに私は昔はめちゃくちゃモテたわよ!」
聞いてもないのに自分で突っ込んできた、もうこうなったら話を合わせて行くしかない。この感じならセクハラで訴えたりしないだろう、多分。
「昔って言うか、今もすごくモテてるんじゃないですか?」
「今はもうダメよ。私、こう見えてももう30近いんだから」
「そうなんですか? 全然見えませんでした。20代前半ぐらいかと思ってましたよ」
「もう、お世辞がうまいわね、最近の子は」
これはお世辞じゃなく本当にそう思っていた。見た感じ本当に20代前半ぐらいにしか見えない。とはいえ何かキリッとした感じもあるので、20代後半と言われればそうかもって気もしてくるが。
「私ね、堂島ミサキって言うの。あなたは?」
「ずいぶん急ですね。俺は城田タクミです」
「タクミ君か。いい名前ね」
「ありがとうございます。ミサキ、さんもいい名前だと思いますよ」
ミサキという名前だと、どうしてもあっちのミサキを思い出してしまう。ちょっと顔が歪みそうになるが、何とか耐え切った。
「んー? タクミ君もしかしてミサキって名前の彼女でもいた?」
「え? な、何でですか?」
「君が私の名前を呼ぶ時、ちょっとだけ間があったから。そうかなぁって」
「ああ、でも彼女じゃないです。幼馴染ってやつですね。ちなみに彼女は居たことないです」
「あ、幼馴染ちゃんか。でもタクミ君、その子のこと好きだったんでしょ?」
何でこんなにズバズバと俺のことを言い当ててくるのだろうが、もしかしてエスパー? そんな馬鹿な。
「仕事柄ちょっとした表情とかでわかっちゃうのよ。そういうの。もし私でよかったら、お茶のお礼にお話聞こうか?」
何を言ってるんだと思ったけど、まあそれはそれで後腐れなくていいかもしれないと思った。だから全部話した、ミサキのこと中島のこと、この前のバイト先での事も。
「そっか」
「まあ、こんな感じです。大人のミサキさんからしたらこんなの茶番にしかならないでしょうけど、これが今まであった事ですね」
「茶番だなんて思ってないわ。人それぞれ、そういうエピソードはあるものよ。それにしても不幸のタネか」
「このぐらいで不幸なんて言ってたら、甘ちゃんですかね?」
「ふふ、そうかもね。でもねそれで言ったら私なんてもっと甘甘のあまちゃんよ。タクミ君がタネなら、私はもう不幸の花五分咲きってところね」
不幸のタネなんて、馬鹿らしいことを言ったのに、それに乗っかって自分は花だなんて言ってくるとは思わなかった。それに、全然そんなふうにも見えなかった。
「あ、今どこがって思ったでしょ? いいわ、タクミ君の話も聞いたんだもの、今度は私の事も聞かせてあげる」
「あの、無理して話さなくてもいいですよ?」
「いいの! 私が話したいの! 私ね、今日友達の婚前パーティーに行ってきたんだ。仕事終わって直行だから、こんな格好なんだけどね」
「婚前パーティーですか。そういうのもあるんですね」
「そうよ。まあでも、婚前パーティーとなると流石にお金がある人しかやらないけどね。それでね、私今まで沢山友達の結婚式に出てきたわ。みんな幸せそうで、キラキラしてて良いなぁって思いながら。いつかは私も何て思ったりして」
「…」
「でもね、そのいつかは来ないまま。そして明日、最後に残ってた親友が結婚して行くわ。私、嬉しいんだか悲しいんだかよく分からなくなっちゃって、お酒飲み過ぎちゃってね。それで今ここって感じなの。どう? 笑っちゃうでしょ?」
「笑うわけないじゃないですか。でも不思議ですね、ミサキさんすごい美人だし、結婚何てすぐ出来そうな気がするんですけど」
そういうと、ミサキは困ったような苦笑いを浮かべた。
「皆んなそう言ってくれるんだけどね。でも私、今年で28だけど今まで一度も誰かと付き合ったことないの。君と同じでね」
そんな馬鹿な、と思った。こんな美人で賢そうな女性を放っておくなんて、この人の周りの男は見る目無さすぎなんじゃないだろうか。
そのほかあり得るとしたらミサキさんの方が壁を作っているとかかもしれないが、どうだろう。
「ミサキさんは婚活とか合コンとかは行くんですか?」
「そこそこ行ってはいるんだけどね。みんな私の年齢と所作から、私が処女拗らせてめんどくさい女だと思ってるのかな、誰も近づいて来ないのよ。話そうとしても、逃げられるしね」
いつの間にかミサキさんの愚痴を聞く係になってしまった俺。正直なんと答えたらいいのか全く分からないが、真剣に聞くことだけは忘れない。
「あはは、ごめんね、私の方がいっぱい聞いてもらっちゃって。つまんなかったよね」
「そんなことはないです。こうやって話を聞かせてもらうのは、聞いてもらうのと同じぐらい自分の心の整理につながりましたし、偶然たまたまの出会いでしたけど、ミサキさんに会えて良かったと思います」
「……ねえタクミ君、もし、もしよかったらなんだけど、連絡先交換しない? あ、変な意味とかじゃなくて、こうやってまた愚痴聞いたり聞かせたり出来たらなぁって思って。い、嫌だったら無理にとは言わないから!」
「もちろん良いですよ! 綺麗なお姉さんの連絡先をゲット出来て俺はラッキーですね!」
「あ、ありがとう」
思いがけず、幼馴染と同じ名前の女性と出会った。この出会いが、後にどんなことをもたらすのかは分からない。だけど、この本の数十分の間、俺はなんだか温かい気持ちになっていたのは間違いなかった。
「あの、大丈夫ですか?」
「…」
返事がない。まさか寝ているのか? それとももしかして、何かの病気ということもあるかもしれない。何にせよ放置出来なかったので、肩を揺すって起こそうとしてみる。
「もしもーし、大丈夫ですかー?」
そうやって結構大きめで声をかけながら揺すっていると、くぐもったような声が聞こえてきた。どうやら眠っていただけらしい。
「起きましたか? お茶飲みます?」
「いただくわ」
綺麗な声だった。起き上がった彼女はお茶を受け取ると、蓋を開けて一気に飲み始めた。さっき起こす時にわかったが、どうやらお酒を飲んでいたらしい。水の方が良かったかもしれないが、まあ仕方ない。
ある程度飲んで落ち着いた後、彼女はゆっくりと俺の方を見た。しゃがんで介抱していたから結構顔が近い。
「こんな酔っ払いの女がいて何もしないで介抱してくれるなんて、あなたいい人ね」
「え、あ、いえ」
「学生さん? 大学生かしら?」
「いえ、自分は高校生です」
「高校生!? 私高校生にお世話にっちゃったの!?」
俺が高校生だと言うことに驚いたのか、はたまた高校生に世話になってしまったことに驚いたのかは分からないが、今日は私服で出勤していたし、辺りも暗いので大学生に間違えられても不思議じゃない。普通は高校生が出歩く時間じゃないしね。
「そんなことより、ここから一人で帰れそうですか? だいぶ酔ってたみたいですけど」
「うーん、まだちょっとフラフラして動けそうにないわね。もうちょっとだけここで休んでいくわ」
「そうですか。それじゃあ失礼して」
「あら?」
俺が彼女から人一人分開けた位置に座ると、彼女は不思議そうな顔をして声を出した。
「もしかして、私が動けるようになるまで一緒に居てくれるの?」
「はい、流石にここで一人にするのはまずいですから。公園って意外に変な人が来たりしますしね」
「ふふっ、優しいのね。高校生ならさぞモテるでしょう?」
「いえ、残念ながら生まれてこの方一度もモテたことありませんよ」
ここで逆にあなたはめちゃくちゃモテそうですね、とは言わない。いや実際ほんとにモテそうなのだが、セクハラ発言になりそうだしな。
「そうなの? ちなみに私は昔はめちゃくちゃモテたわよ!」
聞いてもないのに自分で突っ込んできた、もうこうなったら話を合わせて行くしかない。この感じならセクハラで訴えたりしないだろう、多分。
「昔って言うか、今もすごくモテてるんじゃないですか?」
「今はもうダメよ。私、こう見えてももう30近いんだから」
「そうなんですか? 全然見えませんでした。20代前半ぐらいかと思ってましたよ」
「もう、お世辞がうまいわね、最近の子は」
これはお世辞じゃなく本当にそう思っていた。見た感じ本当に20代前半ぐらいにしか見えない。とはいえ何かキリッとした感じもあるので、20代後半と言われればそうかもって気もしてくるが。
「私ね、堂島ミサキって言うの。あなたは?」
「ずいぶん急ですね。俺は城田タクミです」
「タクミ君か。いい名前ね」
「ありがとうございます。ミサキ、さんもいい名前だと思いますよ」
ミサキという名前だと、どうしてもあっちのミサキを思い出してしまう。ちょっと顔が歪みそうになるが、何とか耐え切った。
「んー? タクミ君もしかしてミサキって名前の彼女でもいた?」
「え? な、何でですか?」
「君が私の名前を呼ぶ時、ちょっとだけ間があったから。そうかなぁって」
「ああ、でも彼女じゃないです。幼馴染ってやつですね。ちなみに彼女は居たことないです」
「あ、幼馴染ちゃんか。でもタクミ君、その子のこと好きだったんでしょ?」
何でこんなにズバズバと俺のことを言い当ててくるのだろうが、もしかしてエスパー? そんな馬鹿な。
「仕事柄ちょっとした表情とかでわかっちゃうのよ。そういうの。もし私でよかったら、お茶のお礼にお話聞こうか?」
何を言ってるんだと思ったけど、まあそれはそれで後腐れなくていいかもしれないと思った。だから全部話した、ミサキのこと中島のこと、この前のバイト先での事も。
「そっか」
「まあ、こんな感じです。大人のミサキさんからしたらこんなの茶番にしかならないでしょうけど、これが今まであった事ですね」
「茶番だなんて思ってないわ。人それぞれ、そういうエピソードはあるものよ。それにしても不幸のタネか」
「このぐらいで不幸なんて言ってたら、甘ちゃんですかね?」
「ふふ、そうかもね。でもねそれで言ったら私なんてもっと甘甘のあまちゃんよ。タクミ君がタネなら、私はもう不幸の花五分咲きってところね」
不幸のタネなんて、馬鹿らしいことを言ったのに、それに乗っかって自分は花だなんて言ってくるとは思わなかった。それに、全然そんなふうにも見えなかった。
「あ、今どこがって思ったでしょ? いいわ、タクミ君の話も聞いたんだもの、今度は私の事も聞かせてあげる」
「あの、無理して話さなくてもいいですよ?」
「いいの! 私が話したいの! 私ね、今日友達の婚前パーティーに行ってきたんだ。仕事終わって直行だから、こんな格好なんだけどね」
「婚前パーティーですか。そういうのもあるんですね」
「そうよ。まあでも、婚前パーティーとなると流石にお金がある人しかやらないけどね。それでね、私今まで沢山友達の結婚式に出てきたわ。みんな幸せそうで、キラキラしてて良いなぁって思いながら。いつかは私も何て思ったりして」
「…」
「でもね、そのいつかは来ないまま。そして明日、最後に残ってた親友が結婚して行くわ。私、嬉しいんだか悲しいんだかよく分からなくなっちゃって、お酒飲み過ぎちゃってね。それで今ここって感じなの。どう? 笑っちゃうでしょ?」
「笑うわけないじゃないですか。でも不思議ですね、ミサキさんすごい美人だし、結婚何てすぐ出来そうな気がするんですけど」
そういうと、ミサキは困ったような苦笑いを浮かべた。
「皆んなそう言ってくれるんだけどね。でも私、今年で28だけど今まで一度も誰かと付き合ったことないの。君と同じでね」
そんな馬鹿な、と思った。こんな美人で賢そうな女性を放っておくなんて、この人の周りの男は見る目無さすぎなんじゃないだろうか。
そのほかあり得るとしたらミサキさんの方が壁を作っているとかかもしれないが、どうだろう。
「ミサキさんは婚活とか合コンとかは行くんですか?」
「そこそこ行ってはいるんだけどね。みんな私の年齢と所作から、私が処女拗らせてめんどくさい女だと思ってるのかな、誰も近づいて来ないのよ。話そうとしても、逃げられるしね」
いつの間にかミサキさんの愚痴を聞く係になってしまった俺。正直なんと答えたらいいのか全く分からないが、真剣に聞くことだけは忘れない。
「あはは、ごめんね、私の方がいっぱい聞いてもらっちゃって。つまんなかったよね」
「そんなことはないです。こうやって話を聞かせてもらうのは、聞いてもらうのと同じぐらい自分の心の整理につながりましたし、偶然たまたまの出会いでしたけど、ミサキさんに会えて良かったと思います」
「……ねえタクミ君、もし、もしよかったらなんだけど、連絡先交換しない? あ、変な意味とかじゃなくて、こうやってまた愚痴聞いたり聞かせたり出来たらなぁって思って。い、嫌だったら無理にとは言わないから!」
「もちろん良いですよ! 綺麗なお姉さんの連絡先をゲット出来て俺はラッキーですね!」
「あ、ありがとう」
思いがけず、幼馴染と同じ名前の女性と出会った。この出会いが、後にどんなことをもたらすのかは分からない。だけど、この本の数十分の間、俺はなんだか温かい気持ちになっていたのは間違いなかった。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】お前とは結婚しない!そう言ったあなた。私はいいのですよ。むしろ感謝いたしますわ。
まりぃべる
恋愛
「お前とは結婚しない!オレにはお前みたいな奴は相応しくないからな!」
そう私の婚約者であった、この国の第一王子が言った。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る
家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。
しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。
仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。
そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる