3 / 10
それぞれの企み
しおりを挟む
帰省していた寮生達が戻り、普段と同じ時間が流れ始めると、つるんでいた連中がいつもと同じように群がり、蒼葉と一緒にいることはなくなった。
顔を見ればオウと目線を合わせることはあっても、それ以上の会話はない。
時折、離れたところで、
「どうした蒼葉、そのアザ」
「父さんにぶたれたぁ」
「ダッセー」
そんな会話が笑い声とともに聞こえたりしても、あえて視線を向けたりその中に入ろうとはしなかった。
それは蒼葉も同じだった。互いの秘密を共有したあの時間が消え去ったかのように、以前の関係に戻っていた。
そして次の憂鬱が襲ってくる。
夏休みだ。
部活動があるから夏休みは帰れない、という理由付けのためだけにテニス部に入った。どこでもよかったが、テニス部は顧問がテニス未経験の養護教諭で、ほとんど顔を出さない弱小部だからだ。
家を脱出するための情熱は今なお燃え続け、もうこのまま永遠に帰らなくて済む方法を必死で探っていた。
「亮ちゃん、お盆も帰らないんだって?」
亡くなった母の姉からの電話だった。
お盆を挟んで五日間は閉寮になる。出ていかなければならないが、何とかして友人宅にでも転がり込もうと画策していたので、とりあえず父には帰れないかも知れないと伝えたすぐ後だった。
「早いね、悦子伯母さん」
「晃さんから電話が来たわ。あいつ陽子のお墓参りもする気がないのかって」
「そのうち一人で行くよ」
「ま、亮ちゃんの気持ちもわかるわ。お母さん死んで間がないのに、お父さんは女連れ込んでもうお腹が大きいんだから… 節操がないわ」
電話の向こうで悦子の深いため息が聞こえる。
「晃さんには困ったものだわ。婿養子の自覚もないんだから。頼りない人だとは思ってたけど、質の悪い女にまんまとひっかかるなんてね」
「質の悪い女…」
「そうよ。歳も歳だし水商売で客だませなくなったから、後妻に入って旦那の財産根こそぎ持ってこうって魂胆よ」
「ふうん… でも、うちは財産ないし」
「何言ってるの。家も土地もお墓もあるんだから亮ちゃんしっかりしてよ。瑠美さんとお腹の子供は、笹原とは全く血の繋がりのない他人なんだからね。ホント冗談じゃないわ」
家も土地も、とても企んで手に入れるほどの価値はない。まして墓など厄介なだけではないか。勝手に質の悪い女にされている父の再婚相手、瑠美が少し気の毒になる。
悦子は母の陽子と二人姉妹だ。
未婚の頃の悦子は「うちには守るべき財産もないし、継がなきゃならない商売もしてないから、養子を取る必要なんてない。私はお嫁に行くから」が口癖でその通りにした。
続いて母が適齢期になる頃、「陽ちゃんまでお嫁に行ったら、お父さんとお母さんがかわいそうだよ。家やお墓を守る人もいない。笹原の名前も無くなるのは寂しいよ」
姉妹は仲が悪いわけではなかったが、母は「晃さんが婿養子でもいいよって言ってくれたから、そうしてもらったけど、ホント、悦ちゃんは自分勝手な人」とこぼしていた。
「ああ、そうだ。こんなこと言うために電話したんじゃないのよ」と、悦子が思い出したように言う。
「家に帰らないならうちに来なさいよ。パパがね、一緒に釣りに行こうって。ほら、うちは女の子ばっかりだから興味なくて。付き合ってあげてよ。お墓参りはね、秋のお彼岸にでも一緒に行きましょうよ。陽ちゃんだって、亮ちゃんが瑠美さんと並んでるとこなんて見たくないから」
早口でまくし立てる悦子には、ノーと言う選択肢はないようだ。
「じゃあ、待ってるから。体には気を付けて勉強も部活も頑張ってよ。じゃあね」
そう言うと、一方的に電話を切った。
母の言う通り勝手な人だと思うが、とりあえず休みに行くところができてありがたくもあった。
八月も第二週に入ると、部活に励んでいた寮生もぽつぽつと帰り始める。閉寮日には数人が残っただけで、それも昼食が終われば早々に追い出される。
仲の良い友人たちは皆帰省し、一人で昼食を取っていると「ケン、お前帰るの?」とどこかで聞こえる。上級生の声だ。
「帰るわけねーだろ」と答えているのは三年の綾野健。つよしと呼ぶヤツはいない。皆、ケンと呼ぶ。
「1週間、ペンションで住み込みのバイト」
「なんだよ、それ。誘えよ」
そういう手があるのかと鳥肌が立つ。
『ケンさん! 次はオレも誘ってください』と会話に加わりたい衝動を抑える。
ふと周りを見渡すと、どれも浮かない顔ばかりだ。なるほど閉寮日ギリギリまでここに居るということは、帰りたくないヤツばかりということか。思わず口元が緩む。自分独りだけではないとわかることが、こんなにも気が楽になるとは。
「ここ、いい?」
見上げると、昼食の乗ったトレイを持つ蒼葉が立っていた。
オウと頷くと前の席に座り、いきなり「帰るの?」と訊く。
「お前は?」
「帰るしかないし。亮一君は?」
「帰るよ… 伯母さんちに」
「それ帰るって言わない」
「だな。オレはまだ距離が必要なんだよ」
食事の手を止め蒼葉を見る。こちらも浮かない表情だ。
「蒼葉、お前、大丈夫か」
蒼葉は食べる手を止めずに、うんと頷いた。
「何とかなるでしょ。また殴られたらおばあちゃんの所に行くつもり」
「おばあちゃん…か。いいな、大嫌いな親父から離れられる、そういう逃げ場があるって」
うんと言って顔を上げると、ぬっと首を突き出す。
「おばあちゃん、蒼葉はそのままでいいよっていつも言ってくれる。無理しちゃダメだって」
小声でそう言うと、笑顔を作って見せた。
「それに『大嫌いな親父』じゃないよ。父さんはたくましくて豪快で…」
「お前の親父がたくましくて豪快? 全然想像できねえな」
「運動が趣味なの。僕も運動しろっていつも言われるけど、僕は苦手だから… そういう自分に厳しいところも尊敬してるし… それに楽しくて優しくて大好きだよ」
楽しくて優しい親父が息子を青あざできるほど殴るか? と返したかったが蒼葉の無邪気な笑顔に押しとどまった。
「亮一君はどうなの? お父さんのことが嫌い?」
改めて訊かれると言葉に詰まる。
父のことを嫌いになったのかと問われれば、それは違う。再婚相手の瑠美はと問われれば、好き嫌いの部類にも入らない。
父のことを嫌いになったわけではないが、父の選択が受け入れられないだけである。
それなら、距離を置いて他人に近い関係を目指すしかない。
「オレも嫌いになったわけじゃない… 距離を置いてるだけだ」
「それ便利な言葉だよね」
蒼葉がにやりと笑う。
「大人になれば誰だって親とは距離を置くだろ。それが少し早まっただけだ。次の休みはオレたちも住み込みのバイトでも探すか」
「無理だよ。一五歳じゃダメだって断られた」
思わず箸を落としそうになる。
「お前… 断られたって、応募したの」
「うん、ケンさんに教えてもらって電話した。十八歳以上じゃないとダメだって。正直に言うヤツがあるかって笑われた」
いつも柔弱さばかりを、全身から漂わせている蒼葉だった。その彼の中に潜んでいた、意外な一面を見たような気がして、言葉が出なかった。
どこにも属さず、独り切りで時を過ごすうちに身につけた強さなのか。
「でも探せば高校生でもOKなところもあるんだって。そういうとこ探して次は一緒にバイトしようね」
蒼葉は無垢な瞳を見せてにこやかに笑った。
Picrewのお遊びです。
ペンションでアルバイトに励むケンちゃん
顔を見ればオウと目線を合わせることはあっても、それ以上の会話はない。
時折、離れたところで、
「どうした蒼葉、そのアザ」
「父さんにぶたれたぁ」
「ダッセー」
そんな会話が笑い声とともに聞こえたりしても、あえて視線を向けたりその中に入ろうとはしなかった。
それは蒼葉も同じだった。互いの秘密を共有したあの時間が消え去ったかのように、以前の関係に戻っていた。
そして次の憂鬱が襲ってくる。
夏休みだ。
部活動があるから夏休みは帰れない、という理由付けのためだけにテニス部に入った。どこでもよかったが、テニス部は顧問がテニス未経験の養護教諭で、ほとんど顔を出さない弱小部だからだ。
家を脱出するための情熱は今なお燃え続け、もうこのまま永遠に帰らなくて済む方法を必死で探っていた。
「亮ちゃん、お盆も帰らないんだって?」
亡くなった母の姉からの電話だった。
お盆を挟んで五日間は閉寮になる。出ていかなければならないが、何とかして友人宅にでも転がり込もうと画策していたので、とりあえず父には帰れないかも知れないと伝えたすぐ後だった。
「早いね、悦子伯母さん」
「晃さんから電話が来たわ。あいつ陽子のお墓参りもする気がないのかって」
「そのうち一人で行くよ」
「ま、亮ちゃんの気持ちもわかるわ。お母さん死んで間がないのに、お父さんは女連れ込んでもうお腹が大きいんだから… 節操がないわ」
電話の向こうで悦子の深いため息が聞こえる。
「晃さんには困ったものだわ。婿養子の自覚もないんだから。頼りない人だとは思ってたけど、質の悪い女にまんまとひっかかるなんてね」
「質の悪い女…」
「そうよ。歳も歳だし水商売で客だませなくなったから、後妻に入って旦那の財産根こそぎ持ってこうって魂胆よ」
「ふうん… でも、うちは財産ないし」
「何言ってるの。家も土地もお墓もあるんだから亮ちゃんしっかりしてよ。瑠美さんとお腹の子供は、笹原とは全く血の繋がりのない他人なんだからね。ホント冗談じゃないわ」
家も土地も、とても企んで手に入れるほどの価値はない。まして墓など厄介なだけではないか。勝手に質の悪い女にされている父の再婚相手、瑠美が少し気の毒になる。
悦子は母の陽子と二人姉妹だ。
未婚の頃の悦子は「うちには守るべき財産もないし、継がなきゃならない商売もしてないから、養子を取る必要なんてない。私はお嫁に行くから」が口癖でその通りにした。
続いて母が適齢期になる頃、「陽ちゃんまでお嫁に行ったら、お父さんとお母さんがかわいそうだよ。家やお墓を守る人もいない。笹原の名前も無くなるのは寂しいよ」
姉妹は仲が悪いわけではなかったが、母は「晃さんが婿養子でもいいよって言ってくれたから、そうしてもらったけど、ホント、悦ちゃんは自分勝手な人」とこぼしていた。
「ああ、そうだ。こんなこと言うために電話したんじゃないのよ」と、悦子が思い出したように言う。
「家に帰らないならうちに来なさいよ。パパがね、一緒に釣りに行こうって。ほら、うちは女の子ばっかりだから興味なくて。付き合ってあげてよ。お墓参りはね、秋のお彼岸にでも一緒に行きましょうよ。陽ちゃんだって、亮ちゃんが瑠美さんと並んでるとこなんて見たくないから」
早口でまくし立てる悦子には、ノーと言う選択肢はないようだ。
「じゃあ、待ってるから。体には気を付けて勉強も部活も頑張ってよ。じゃあね」
そう言うと、一方的に電話を切った。
母の言う通り勝手な人だと思うが、とりあえず休みに行くところができてありがたくもあった。
八月も第二週に入ると、部活に励んでいた寮生もぽつぽつと帰り始める。閉寮日には数人が残っただけで、それも昼食が終われば早々に追い出される。
仲の良い友人たちは皆帰省し、一人で昼食を取っていると「ケン、お前帰るの?」とどこかで聞こえる。上級生の声だ。
「帰るわけねーだろ」と答えているのは三年の綾野健。つよしと呼ぶヤツはいない。皆、ケンと呼ぶ。
「1週間、ペンションで住み込みのバイト」
「なんだよ、それ。誘えよ」
そういう手があるのかと鳥肌が立つ。
『ケンさん! 次はオレも誘ってください』と会話に加わりたい衝動を抑える。
ふと周りを見渡すと、どれも浮かない顔ばかりだ。なるほど閉寮日ギリギリまでここに居るということは、帰りたくないヤツばかりということか。思わず口元が緩む。自分独りだけではないとわかることが、こんなにも気が楽になるとは。
「ここ、いい?」
見上げると、昼食の乗ったトレイを持つ蒼葉が立っていた。
オウと頷くと前の席に座り、いきなり「帰るの?」と訊く。
「お前は?」
「帰るしかないし。亮一君は?」
「帰るよ… 伯母さんちに」
「それ帰るって言わない」
「だな。オレはまだ距離が必要なんだよ」
食事の手を止め蒼葉を見る。こちらも浮かない表情だ。
「蒼葉、お前、大丈夫か」
蒼葉は食べる手を止めずに、うんと頷いた。
「何とかなるでしょ。また殴られたらおばあちゃんの所に行くつもり」
「おばあちゃん…か。いいな、大嫌いな親父から離れられる、そういう逃げ場があるって」
うんと言って顔を上げると、ぬっと首を突き出す。
「おばあちゃん、蒼葉はそのままでいいよっていつも言ってくれる。無理しちゃダメだって」
小声でそう言うと、笑顔を作って見せた。
「それに『大嫌いな親父』じゃないよ。父さんはたくましくて豪快で…」
「お前の親父がたくましくて豪快? 全然想像できねえな」
「運動が趣味なの。僕も運動しろっていつも言われるけど、僕は苦手だから… そういう自分に厳しいところも尊敬してるし… それに楽しくて優しくて大好きだよ」
楽しくて優しい親父が息子を青あざできるほど殴るか? と返したかったが蒼葉の無邪気な笑顔に押しとどまった。
「亮一君はどうなの? お父さんのことが嫌い?」
改めて訊かれると言葉に詰まる。
父のことを嫌いになったのかと問われれば、それは違う。再婚相手の瑠美はと問われれば、好き嫌いの部類にも入らない。
父のことを嫌いになったわけではないが、父の選択が受け入れられないだけである。
それなら、距離を置いて他人に近い関係を目指すしかない。
「オレも嫌いになったわけじゃない… 距離を置いてるだけだ」
「それ便利な言葉だよね」
蒼葉がにやりと笑う。
「大人になれば誰だって親とは距離を置くだろ。それが少し早まっただけだ。次の休みはオレたちも住み込みのバイトでも探すか」
「無理だよ。一五歳じゃダメだって断られた」
思わず箸を落としそうになる。
「お前… 断られたって、応募したの」
「うん、ケンさんに教えてもらって電話した。十八歳以上じゃないとダメだって。正直に言うヤツがあるかって笑われた」
いつも柔弱さばかりを、全身から漂わせている蒼葉だった。その彼の中に潜んでいた、意外な一面を見たような気がして、言葉が出なかった。
どこにも属さず、独り切りで時を過ごすうちに身につけた強さなのか。
「でも探せば高校生でもOKなところもあるんだって。そういうとこ探して次は一緒にバイトしようね」
蒼葉は無垢な瞳を見せてにこやかに笑った。
Picrewのお遊びです。
ペンションでアルバイトに励むケンちゃん
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
ロングマフラー
ひろり
現代文学
~あれから二十年…時は流れても、お婆ちゃんの心にはいつまでも生きている~
《あらすじ》
老人介護施設に入居してきた麻子は、サックスブルーの長い手編みのマフラーをぐるぐると首に巻いていた。
何とか麻子から取り上げようとするが、麻子は強く拒否して離さない。
それは亡くなった孫の形見の品だった。
*表紙はpicrewあまあま男子メーカー、背景は悦さんのフリー素材「沈丁花」を使用させていただきました。
*****
沈丁花サイドストーリー
沈丁花から20年近く時が経った頃の、蒼葉くんのことを一番理解していたお婆ちゃんの物語です。
青天のヘキレキ
ましら佳
青春
⌘ 青天のヘキレキ
高校の保健養護教諭である金沢環《かなざわたまき》。
上司にも同僚にも生徒からも精神的にどつき回される生活。
思わぬ事故に巻き込まれ、修学旅行の引率先の沼に落ちて神将・毘沙門天の手違いで、問題児である生徒と入れ替わってしまう。
可愛い女子とイケメン男子ではなく、オバちゃんと問題児の中身の取り違えで、ギャップの大きい生活に戸惑い、落としどころを探って行く。
お互いの抱えている問題に、否応なく向き合って行くが・・・・。
出会いは化学変化。
いわゆる“入れ替わり”系のお話を一度書いてみたくて考えたものです。
お楽しみいただけますように。
他コンテンツにも掲載中です。
鷹鷲高校執事科
三石成
青春
経済社会が崩壊した後に、貴族制度が生まれた近未来。
東京都内に広大な敷地を持つ全寮制の鷹鷲高校には、貴族の子息が所属する帝王科と、そんな貴族に仕える、優秀な執事を育成するための執事科が設立されている。
物語の中心となるのは、鷹鷲高校男子部の三年生。
各々に悩みや望みを抱えた彼らは、高校三年生という貴重な一年間で、学校の行事や事件を通して、生涯の主人と執事を見つけていく。
表紙イラスト:燈実 黙(@off_the_lamp)
遅ればせながら恋
ひろり
恋愛
~好きになったのは妻を亡くしたばかりの男…中年男女のほのぼの純情恋物語~
《あらすじ》
不動産会社で畑違いの営業部に異動になった橋本瑠美が、営業成績トップクラスの笹原晃に出会う。トップセールスマンを微塵も感じさせない風貌の笹原だったが、その背中を追い越そうとライバル心を燃やし瑠美はセールスに励む。
そんな時、笹原の妻が亡くなる。瑠美の心が揺れ動き始める。
*表紙はPicrew「lococo」で作りました。
表紙背景はアイビスペイントの既存画像を使っています。
***
「沈丁花サイドストーリー。
「沈丁花」に少しだけ出て来た亮一のお父さん、笹原晃と再婚相手の瑠美の恋物語。
当初はわりと打算的な結婚をした設定でしたが、瑠美が涙もろい可愛い人物に仕上がったので恋させてみました。
亮一くんが反抗して家を出て行く原因となる物語ですね。
気持ちはわかるよ、亮一くん。
順序立てて事を進めてくれたら素直になれたかもしれないのに、いきなり結婚すると言われてもね。でも大人にも色々事情があるの(^◇^;)
私の隣は、心が見えない男の子
舟渡あさひ
青春
人の心を五感で感じ取れる少女、人見一透。
隣の席の男子は九十九くん。一透は彼の心が上手く読み取れない。
二人はこの春から、同じクラスの高校生。
一透は九十九くんの心の様子が気になって、彼の観察を始めることにしました。
きっと彼が、私の求める答えを持っている。そう信じて。
プレッシャァー 〜農高校球児の成り上がり〜
三日月コウヤ
青春
父親の異常な教育によって一人野球同然でマウンドに登り続けた主人公赤坂輝明(あかさかてるあき)。
父の他界後母親と暮らすようになり一年。母親の母校である農業高校で個性の強いチームメイトと生活を共にしながらありきたりでありながらかけがえのないモノを取り戻しながら一緒に苦難を乗り越えて甲子園目指す。そんなお話です
*進行速度遅めですがご了承ください
*この作品はカクヨムでも投稿しております
冬の水葬
束原ミヤコ
青春
夕霧七瀬(ユウギリナナセ)は、一つ年上の幼なじみ、凪蓮水(ナギハスミ)が好き。
凪が高校生になってから疎遠になってしまっていたけれど、ずっと好きだった。
高校一年生になった夕霧は、凪と同じ高校に通えることを楽しみにしていた。
美術部の凪を追いかけて美術部に入り、気安い幼なじみの間柄に戻ることができたと思っていた――
けれど、そのときにはすでに、凪の心には消えない傷ができてしまっていた。
ある女性に捕らわれた凪と、それを追いかける夕霧の、繰り返す冬の話。
八法の拳
篠崎流
青春
戦国から現代まで九重の一族に伝わってきた拳法・八陣拳。現代の直系継承者の3人の子らが東京へ出て来た事から起こる様々な事件
正直此処でのジャンルが不明ですが、学校日常+現代格闘物なので一応青春辺りに入れてます
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる