上 下
25 / 27

敗北の味

しおりを挟む
 結婚式の夜、私と庸一郎のために用意されたホテルのスイートルームで、その日初めて二人きりになった。
 ソファに浅く座り頭を抱えてがっくり肩を落とす庸一郎の姿が、リビングに重苦しい空気を漂わせている。
「ごめん。別れようと思ったのにずるずると…子供まで…全部、俺のせいだ。何の言い訳もできないよ。本当にごめん」

 私は窓辺に立って無言のまま外の夜景を眺めていた。
 最上階のバーから眺めていた、宝石をまき散らしたような煌びやかな夜景が、この部屋の空気には何の影響もされず、いつものような美しい輝きを放って視界を覆う。
 いつもの景色がいつもと同じであることが、私の心を落ち着かせていた。

「…情けないよ…バカな男でごめん…ごめん…本当にごめん…」
 その場の沈黙を埋めるように再び口を開き、また黙る。
 しばらく間を空けた後、息を一つ吐く音が聞こえた。
「蘭ちゃんの戸籍を汚してしまうね…本当に申し訳ない…ごめん…」
 私は振り返り、視線を庸一郎に落とした。

 両手を項垂れた頭に乗せ、微かに肩が揺れている。
 この部屋に入るまで、庸一郎に投げつけるありとあらゆる言葉を探していた。彼を傷つけ二度と立ち上がらせることのない、気のすむまで服従を強いる言葉を。
 今、とても8歳も年上だとは思えない弱々しい姿を前にすると、それらの言葉が霧のように頭から消えていく。
 そんな姿は見たくないと本能が拒否していた。同時に、すでに庸一郎を夫として見る余地が少しも残っていない自分に気付く。

「もういいわ。庸一郎さん、顔を上げて。あなたにそんな姿は似合わない」
 庸一郎がゆっくりと頭を上げるが視線は落としたままだった。赤い目を何度も瞬かせて鼻をすする。
 そんな顔を見るのは初めてだった。
 この数日の葛藤はなんだったのだろうと思うほど、怒りは影をひそめ愛おしさだけが募る。

「庸一郎さんに子供がいるからってすぐに別れることを考えるほど、私は子供ではないつもりよ」
 庸一郎が顔を上げ、赤い目を丸くして私を見る。
 私はにっこりと微笑んだ。
「それに我ままを言って待たせ過ぎたのは私だもの。私にだって責任があると思っているわ」
 そんな心にもない言葉が口を衝いて出る。
 庸一郎の顔にわずかな希望の色が差し、頬をゆがめると項垂れて嗚咽する。

「ありがとう…こんな俺を…許してくれて…」
 許したわけじゃないと心の中で呟く。
 庸一郎の震える背中がほっと安堵していた。
 私の発した言葉を本心からのものだと信じて疑わない純粋で単純な可愛い男。
「ただ心の整理が必要だからしばらくは別居してください。でも母のために毎日会いに来てね。庸一郎さんは母にとってはもう昔から本当の息子なんだから」
 庸一郎は何度も頷いた。
「わかったよ…俺は待つよ。蘭ちゃんが俺を受け入れてくれるまで待つ」

 涙で濡れた顔が誠実な微笑みを浮かべている。これで会社からも追い出される心配がなくなったという安堵感からか、丸まっていた背中がピンと伸びていた。
 たとえ私と別れたとしても父と母が庸一郎を見捨てることはない。そんなこともわからず、ほっと胸を撫で下ろし邪気のない笑みを見せる本当に可愛い男。
 私は庸一郎の元へ歩み寄り、その手を取って立たせると軽く抱きしめる。ぎこちない仕草で応じる庸一郎の顔には可哀相なほど自信のカケラも残っていなかった。
「行きましょう」
 私は彼の腕に腕をからませベッドルームへと誘った。


「ご注文は?」
「ごめんなさい。もうそろそろ終わりよね。少しここから夜景が見たくて…」
 客がまばらになったバーの店内は静かに終わりを迎える空気が漂っていた。
「構いませんよ。黒田様は常連様なのでどうぞごゆっくり」
 顔見知りのバーテンダーが優しく微笑み戻って行った。

 眼下に広がる夜景の不思議な魅力に心が引き付けられる。
 一つ一つの小さな灯の営みはランダムなはずなのに、天空から眺めれば黒いキャンバスに初めから計算され描かれたような美しい統一感がある。心に渦巻く雑多な感情全てを飲み込んでひと時の空虚に癒しを感じて見入ってしまう。
 何かに似ている。
 そして思い出した。
 幼い日に、暖炉の炎から与えられた心地良い癒しと同じだ。
 ああ、そうかと呟く。
 暖炉を焚かない季節はこのホテルの最上階にあるレストランや、成人してからはバーが無性に恋しくなって父におねだりしていた理由がやっとわかり、自然に唇がほころぶ。

「黒田様、カクテルをお持ちしました」
 振り向くと、先ほどのバーテンダーが黄金色のカクテルを手に立っていた。テーブルにカクテルグラスを置くとにこやかに微笑む。
「ささやかですが今日の日の記念として私から贈らせていただきます」
 軽くグラスを持ち上げ微笑み返し、少し口に含んだ。爽やかなオレンジの香りとすっきりとした甘さが広がり、微かに残る苦味が味を引き締める。
「美味しいわ。ビターな味わいが今の気分にピッタリかな…ありがとう」
「光栄です。ごゆっくりどうぞ」
 バーテンダーは柔らかな微笑みを残して去って行った。

 ふと、ベッドルームに置いて来た庸一郎のことを思い出す。
 シーツの中で疲れ切って眠ってしまったあどけない顔には涙が乾いた跡があった。幼い頃から見てきた顔と少しも変わっていない愛くるしい寝顔にしばらくの間見入っていた。
「捨てられないわ…」
 思わず呟いた言葉に苦笑する。

 残りのカクテルを一気に飲み干した。
 オレンジビターは敗北の味…
 心の中で呟き一つ深い息を吐く。
 私はバーテンダーに軽く会釈してバーを出るとそのままホテルを後にした。










picrewでお遊び。
ホテル最上階のバーでバーテンダーにウェディングベルドライを贈られて美味しいと言ってるイメージ。
カクテルグラスでないところはご愛敬ということで(^◇^;)
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

早翔-HAYATO-

ひろり
現代文学
〜人生狂った原因は何だろう… 父の死か、母の横暴か、自業自得か…〜 《あらすじ》 早翔が受験勉強に励んでいた高校3年の春、父親が急死した。 父親だけでもっていた会社はあっさり潰れ、後に残ったのは借金だった。 早翔が借金返済のために考えた職業はホスト。 彼の前に現れたのは超ド級の太客、蘭子だった。 ホストのために高級外車やマンションなんかをプレゼントしていた極太客がいた少し前の時代のホストの物語です。 ★「卒業」では教師の暴力っぽいシーンあります。「玩具」では虐めシーン、軽い性的シーン、「浄化」以降、ちょいちょいBLっぽいシーン、また、前半部分は未成年飲酒シーンが出てきます。 苦手な方は読まないで下さい。 ★公認会計士試験制度改正前の設定です。今は条件なく受けられるはずです。難易度超高い試験です。公認会計士の皆さま、目指してる皆さま、ご免なさい。 ★この物語はフィクションです。実在の地名、人物、団体、事件などとは関係ありません。 ☆ため息出るほど美し過ぎる表紙はエブリスタで活躍中の人気作家、雪華さん(https://estar.jp/users/349296150)からいただきました。 どの作品も繊細な心情描写、美しい情景描写が素晴らしく、サクサク読めて切なくきゅんきゅんするハピエンでお勧めです。 一推しは「されど御曹司は愛を知る」(BL)、二推しは「御伽噺のその先へ」(純愛ファンタジー)(受賞作品)、現在、「会いたいが情、見たいが病」(BL)連載中。 表紙は「沈丁花」の笹原亮一くんの成長した姿です。本作の最後のほうにちょろっと出す予定です。 「NANA」という作品で、早翔に溺愛されるのですが、表紙は「NANA」のために描いて下さったのにエタってます。 いつか続きを書きたいと、全然思えないほど本作以上の鬱々展開なので、このままエタる予定ですm(._.)mゴメンナサイ *** 途中放棄していた物語でしたが、中に出て来たお客さんの一人をメインに「青蒼の頃」を書いたので、こっちも仕上げようかなと重い腰を上げました(^◇^;)

三限目の国語

理科準備室
BL
昭和の4年生の男の子の「ぼく」は学校で授業中にうんこしたくなります。学校の授業中にこれまで入学以来これまで無事に家までガマンできたのですが、今回ばかりはまだ4限目の国語の授業で、給食もあるのでもう家までガマンできそうもなく、「ぼく」は授業をこっそり抜け出して初めての学校のトイレでうんこすることを決意します。でも初めての学校でのうんこは不安がいっぱい・・・それを一つ一つ乗り越えていてうんこするまでの姿を描いていきます。「けしごむ」さんからいただいたイラスト入り。

〜紅桜の誓い〜

古波蔵くう
恋愛
岩田明彦は痩せっぽちながらも、好きなさくらのために献血を決意。条件を満たせず苦悩するも、体重を増やし成功。さくらの治療が成功し、癌がなくなるが、彼女は岩田を振り、新たな彼氏ができてしまう。岩田は減量に励むが、失意の底でヤケ炭酸の下で自分と向き合う。

【R15】母と俺 介護未満

あおみなみ
現代文学
主人公の「俺」はフリーライターである。 大好きだった父親を中学生のときに失い、公務員として働き、女手一つで育ててくれた母に感謝する気持ちは、もちろんないわけではないが、良好な関係であると言い切るのは難しい、そんな間柄である。 3人兄弟の中間子。昔から母親やほかの兄弟にも軽んじられ、自己肯定感が低くなってしまった「俺」は、多少のことは右から左に受け流し、何とかやるべきことをやっていたが…。

妻がヌードモデルになる日

矢木羽研
大衆娯楽
男性画家のヌードモデルになりたい。妻にそう切り出された夫の動揺と受容を書いてみました。

鎮火

凪司工房
現代文学
琴海には年に一日だけ、家族に内緒で出会っている男性がいた。共に家族を持ち、琴海には娘もいた。その中学生の娘が、二人の関係に感づいたようで、琴海はこの関係を終わりにした方がいいと伝えるが。 これは十年という間、不思議な関係を続けた家庭もある男女の、その関係の終わりを描いた短編である。

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

処理中です...