54 / 55
54.ボツエピソード・藍の右手、僕の左手
しおりを挟む
妙子さんと藍とが公園で掴み合いをしたその翌日、藍からメッセージが届く。もう一度だけでいいから会いたいと言ってきた。場所も時間も指定してある。大通りのイタリアンレストランだ。
≪奏輔が来なくても、あたしずっと待ってるから≫
その言葉に何か不穏なものを感じたが、今回ここで会ってきちんと言い聞かせれば藍も収まりがつくだろう。そう思った。
僕が店につくと藍は無表情で俯き席についていた。
「よお」
「うん……」
眼を合わせず俯いたままの藍の姿に違和感を覚える。いつもならはじけるような笑顔でお喋りが止まらないのに。それは藍が受けた傷の深さを表しているような気がして僕は胸が痛んだ。
藍がコース料理を僕の分まで頼んだ。僕たちは薄暗い店内で黙々と食事をする。僕は何をどう切り出せばいいかわからなかった。藍もそうだったのかも知れない。
肉料理は子羊のカッチャトーラだった。ナイフとフォークを静かに鳴らしながらついに藍がぽつりと呟くように喋る。
「奏輔さ…… あたしといるとつらいからあの年増のもとに走ったの?」
半分図星だ。ピアノを弾く能力を失った僕にとって、藍の天才的な演奏を聴き続けることは拷問に等しい。その一方で妙子さんは音楽への知悉がない分物足りなくも安心していられる。
「……ノーコメントだ。この手の話は藍が一方的に苦しむだけだから。もうよそう」
僕は子羊のカッチャトーラをナイフで切りながら言った。
「ねえ……」
だが藍はそのつもりはなかったようだ。藍は子羊をナイフで上手に切り口に運びながら上目遣いにこちらを見る。
「もしあたしが音楽をやめたらどうする?」
「なんだって」
僕はぎょっとした。藍が音楽をやめるなんて考えもしなかったし、そんなことはあってはならないと思った。僕は食事の手を手を止める。
「どうもこうもない。藍は音楽をやめちゃだめだ」
「なんで」
「藍の手は、指はいずれ世界の財産になる。僕はそう信じてる」
藍は黙っていた。黙って肉を切っていた。肉をひと切れ飲み込んでからようやく口を開く。憂うつそうな声だった。
「あたし、そんなものになんてなりたくないよ」
血のように赤いワインで肉片を喉の奥に流し込む藍。
「藍はこのままいけば、多くの人に希望と喜びをもたらす存在になるんだ」
「だったら、なおさらそんなの止めたい。そんなもんのためにあたしピアノやってんじゃない」
「藍……」
「そしたらさ…… あたしが音楽捨てたらさ、あたしを取ってくれるかな? だってそうしたらあたしもう奏輔苦しめないよ? だからいいよね」
「藍は音楽を捨てちゃだめだ。藍にとって音楽が全てだろ」
「ううん、違うよ。あたしにとっての全ては奏輔。そんなことにも気付いてなかったの?」
うつむいたまま羊肉を食べるのに専念しているように見える藍の、この何気なく放たれた一言に僕は絶句した。ようやく言葉を振り絞る。
「それにはもう僕は応えられない」
「でも奏輔はあたしが音楽を捨てればきっと来てくれる。そう信じてる」
「どうしてそう信じきれる」
「奏輔ってば優しいから」
そう言って面を上げそっと僕にほほ笑みかける藍が怖かった。背筋が冷たくなる。
「だけどね、いきなり音楽を捨てるって言っても奏輔には信じられないと思んだ」
「あ、ああ」
「だから今、奏輔の目の前で証明してあげる。あたしが今ここでこの瞬間に音楽捨てるって」
言っている意味が全く分からない。
何食わぬ顔で藍はそれまで子羊を切り刻んでいた左手のナイフを高々と掲げ、右手の甲に向かって勢いよく振り下ろした。
藍から音楽を失わさせてはいけない。音楽こそが人の苦しみの全てを癒すものだから。僕も藍のピアノに苦しめられながらも同時に心を癒されてきた。そしてきっとこれからの藍自身でさえも。
僕はとっさに左手で藍の振り下ろしたナイフを掴む。その先端は藍の手の甲まであとわずか二、三センチといったところだった。きつく握りしめた僕の指の間からゆっくりと血が流れ出す。ナイフの先端から真っ赤な血が滴り落ち藍の右手の甲を赤く濡らす。これでスクリャービンの左手のための小品も弾けなくなったかもな。僕のピアニスト人生は今完全に終わった、僕はそう思った。だけど、今でも後悔はしていない。
「どうして……」
愕然とした表情で血を流す僕の左手を見つめる藍。僕は強い調子で噛んで含めるように藍に言い聞かせる。
「藍は、僕みたいに、ピアノを失くしちゃいけない。絶対に。音楽は藍そのものだからだ。僕にとってもそうであるように」
僕は妙子さんの前夫がつけた細い傷痕のある右手で、茫然として身動しない藍の指をこじ開け、赤ワインのような血にまみれたナイフを取り上げ皿に放る。ナプキンで血まみれの左腕をくるみ病院へ急いだ。藍は半ば放心した表情のまま無言でついてきていた。藍はこのままでは何をするかわからなかったので、ついてきてくれて助かる。病院では親指以外四本の指それぞれ二、三針縫った。この街に来て既に一回縫っているので僕もすっかり慣れたものだ。
病院での処置も終わり薬の処方を終わって薬局の扉をくぐると、背後で藍のボソッとした声が聞こえた。
「……」
「え、なに?」
「ごめん…… ごめんなさい……」
背を丸めうつむいて弱々しく声を吐き出す藍。
「いいや、謝るのは僕の方だ。すまない」
「え?」
「藍が自分の身体を傷つけてしまうほどに苦しんでいただなんて気づけなくて本当にごめん。すまなかった」
「でも左手まで怪我させちゃってあたし…… あたし……」
藍の声が震え出したので、近くのソファに座らせ、右手で藍の肩を掴み軽く揺する。
「いいんだ。気にするな。これは藍の苦しみに気付けなかった僕への罰だ。当然のことだ。いいな。気にするんじゃないぞ。藍は悪くない。悪くないんだ。わかったな」
街灯に照らされた病院前の電停まで行く。冷え切ったベンチに積もった雪を払って二人で座る。すると藍は両膝を抱え、そこに顔を埋めてさめざめと泣き出した。
「つらいよ…… つらいよう…… なんであたしばっかこんなにつらいんだよう…… 奏輔え……」
僕は黙って隣に座っていることしかできなかった。
藍の部屋まで送ってやった。静かに泣きながら、僕にそばにいて欲しいと懇願する藍。そんなことをしたら藍は多分立ち直れなくなる。そんな気がした僕は藍のアパートから去った。アパートの部屋の薄いドアの向こうから、藍のすすり泣きが聞こえたような気がした。
手の怪我のこともあり、その足で冨久屋に行く気にもなれなかった僕は、自分の部屋で薄くて冷たい布団にくるまる。布団の中で左手指に痛みを感じながら、藍のことばかりを考え罪の意識に苛まれつついつの間にか眠りに落ちた。朝四時、痛みと寒さで目覚めた僕は少し涙を流していた。
翌日、気になった僕は駅ピアノに行ってみたが藍はいなかった。何か嫌な予感がして藍の部屋へ行ってみると、鍵もかかっておらずもぬけの殻だった。僕はそれっきり藍を見ることはなかった。
≪奏輔が来なくても、あたしずっと待ってるから≫
その言葉に何か不穏なものを感じたが、今回ここで会ってきちんと言い聞かせれば藍も収まりがつくだろう。そう思った。
僕が店につくと藍は無表情で俯き席についていた。
「よお」
「うん……」
眼を合わせず俯いたままの藍の姿に違和感を覚える。いつもならはじけるような笑顔でお喋りが止まらないのに。それは藍が受けた傷の深さを表しているような気がして僕は胸が痛んだ。
藍がコース料理を僕の分まで頼んだ。僕たちは薄暗い店内で黙々と食事をする。僕は何をどう切り出せばいいかわからなかった。藍もそうだったのかも知れない。
肉料理は子羊のカッチャトーラだった。ナイフとフォークを静かに鳴らしながらついに藍がぽつりと呟くように喋る。
「奏輔さ…… あたしといるとつらいからあの年増のもとに走ったの?」
半分図星だ。ピアノを弾く能力を失った僕にとって、藍の天才的な演奏を聴き続けることは拷問に等しい。その一方で妙子さんは音楽への知悉がない分物足りなくも安心していられる。
「……ノーコメントだ。この手の話は藍が一方的に苦しむだけだから。もうよそう」
僕は子羊のカッチャトーラをナイフで切りながら言った。
「ねえ……」
だが藍はそのつもりはなかったようだ。藍は子羊をナイフで上手に切り口に運びながら上目遣いにこちらを見る。
「もしあたしが音楽をやめたらどうする?」
「なんだって」
僕はぎょっとした。藍が音楽をやめるなんて考えもしなかったし、そんなことはあってはならないと思った。僕は食事の手を手を止める。
「どうもこうもない。藍は音楽をやめちゃだめだ」
「なんで」
「藍の手は、指はいずれ世界の財産になる。僕はそう信じてる」
藍は黙っていた。黙って肉を切っていた。肉をひと切れ飲み込んでからようやく口を開く。憂うつそうな声だった。
「あたし、そんなものになんてなりたくないよ」
血のように赤いワインで肉片を喉の奥に流し込む藍。
「藍はこのままいけば、多くの人に希望と喜びをもたらす存在になるんだ」
「だったら、なおさらそんなの止めたい。そんなもんのためにあたしピアノやってんじゃない」
「藍……」
「そしたらさ…… あたしが音楽捨てたらさ、あたしを取ってくれるかな? だってそうしたらあたしもう奏輔苦しめないよ? だからいいよね」
「藍は音楽を捨てちゃだめだ。藍にとって音楽が全てだろ」
「ううん、違うよ。あたしにとっての全ては奏輔。そんなことにも気付いてなかったの?」
うつむいたまま羊肉を食べるのに専念しているように見える藍の、この何気なく放たれた一言に僕は絶句した。ようやく言葉を振り絞る。
「それにはもう僕は応えられない」
「でも奏輔はあたしが音楽を捨てればきっと来てくれる。そう信じてる」
「どうしてそう信じきれる」
「奏輔ってば優しいから」
そう言って面を上げそっと僕にほほ笑みかける藍が怖かった。背筋が冷たくなる。
「だけどね、いきなり音楽を捨てるって言っても奏輔には信じられないと思んだ」
「あ、ああ」
「だから今、奏輔の目の前で証明してあげる。あたしが今ここでこの瞬間に音楽捨てるって」
言っている意味が全く分からない。
何食わぬ顔で藍はそれまで子羊を切り刻んでいた左手のナイフを高々と掲げ、右手の甲に向かって勢いよく振り下ろした。
藍から音楽を失わさせてはいけない。音楽こそが人の苦しみの全てを癒すものだから。僕も藍のピアノに苦しめられながらも同時に心を癒されてきた。そしてきっとこれからの藍自身でさえも。
僕はとっさに左手で藍の振り下ろしたナイフを掴む。その先端は藍の手の甲まであとわずか二、三センチといったところだった。きつく握りしめた僕の指の間からゆっくりと血が流れ出す。ナイフの先端から真っ赤な血が滴り落ち藍の右手の甲を赤く濡らす。これでスクリャービンの左手のための小品も弾けなくなったかもな。僕のピアニスト人生は今完全に終わった、僕はそう思った。だけど、今でも後悔はしていない。
「どうして……」
愕然とした表情で血を流す僕の左手を見つめる藍。僕は強い調子で噛んで含めるように藍に言い聞かせる。
「藍は、僕みたいに、ピアノを失くしちゃいけない。絶対に。音楽は藍そのものだからだ。僕にとってもそうであるように」
僕は妙子さんの前夫がつけた細い傷痕のある右手で、茫然として身動しない藍の指をこじ開け、赤ワインのような血にまみれたナイフを取り上げ皿に放る。ナプキンで血まみれの左腕をくるみ病院へ急いだ。藍は半ば放心した表情のまま無言でついてきていた。藍はこのままでは何をするかわからなかったので、ついてきてくれて助かる。病院では親指以外四本の指それぞれ二、三針縫った。この街に来て既に一回縫っているので僕もすっかり慣れたものだ。
病院での処置も終わり薬の処方を終わって薬局の扉をくぐると、背後で藍のボソッとした声が聞こえた。
「……」
「え、なに?」
「ごめん…… ごめんなさい……」
背を丸めうつむいて弱々しく声を吐き出す藍。
「いいや、謝るのは僕の方だ。すまない」
「え?」
「藍が自分の身体を傷つけてしまうほどに苦しんでいただなんて気づけなくて本当にごめん。すまなかった」
「でも左手まで怪我させちゃってあたし…… あたし……」
藍の声が震え出したので、近くのソファに座らせ、右手で藍の肩を掴み軽く揺する。
「いいんだ。気にするな。これは藍の苦しみに気付けなかった僕への罰だ。当然のことだ。いいな。気にするんじゃないぞ。藍は悪くない。悪くないんだ。わかったな」
街灯に照らされた病院前の電停まで行く。冷え切ったベンチに積もった雪を払って二人で座る。すると藍は両膝を抱え、そこに顔を埋めてさめざめと泣き出した。
「つらいよ…… つらいよう…… なんであたしばっかこんなにつらいんだよう…… 奏輔え……」
僕は黙って隣に座っていることしかできなかった。
藍の部屋まで送ってやった。静かに泣きながら、僕にそばにいて欲しいと懇願する藍。そんなことをしたら藍は多分立ち直れなくなる。そんな気がした僕は藍のアパートから去った。アパートの部屋の薄いドアの向こうから、藍のすすり泣きが聞こえたような気がした。
手の怪我のこともあり、その足で冨久屋に行く気にもなれなかった僕は、自分の部屋で薄くて冷たい布団にくるまる。布団の中で左手指に痛みを感じながら、藍のことばかりを考え罪の意識に苛まれつついつの間にか眠りに落ちた。朝四時、痛みと寒さで目覚めた僕は少し涙を流していた。
翌日、気になった僕は駅ピアノに行ってみたが藍はいなかった。何か嫌な予感がして藍の部屋へ行ってみると、鍵もかかっておらずもぬけの殻だった。僕はそれっきり藍を見ることはなかった。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
君の文庫を読み終えるまで
風音ソラ
ライト文芸
桜の散る下、夕凪 薫は高校に入学する。
部員勧誘の人波から逃げるように辿り着いた
先は部員一人だけの文芸部だった、、
「ねぇ、君。文芸部に入らない?」
部長の楓 朋花に導かれるように入部した
薫は少し変わっていて温かい朋花との青春の日々を過ごしてゆくー
薫と朋花の時を超えた純愛ストーリーが今、始まるー
✳︎表紙カバーイラスト きたむらはる
美しく儚い見る人の心に一生残るイラストを
描かれるイラストレーター
その作品からは光を感じさせます。
桜の華 ― *艶やかに舞う* ―
設樂理沙
ライト文芸
水野俊と滝谷桃は社内恋愛で結婚。順風満帆なふたりの結婚生活が
桃の学生時代の友人、淡井恵子の出現で脅かされることになる。
学生時代に恋人に手酷く振られるという経験をした恵子は、友だちの
幸せが妬ましく許せないのだった。恵子は分かっていなかった。
お天道様はちゃんと見てらっしゃる、ということを。人を不幸にして
自分だけが幸せになれるとでも? そう、そのような痛いことを
仕出かしていても、恵子は幸せになれると思っていたのだった。
異動でやってきた新井賢一に好意を持つ恵子……の気持ちは
はたして―――彼に届くのだろうか?
そしてそんな恵子の様子を密かに、見ている2つの目があった。
夫の俊の裏切りで激しく心を傷付けられた妻の桃が、
夫を許せる日は来るのだろうか?
―――――――――――――――――――――――
2024.6.1~2024.6.5
ぽわんとどんなstoryにしようか、イメージ(30000字くらい)。
執筆開始
2024.6.7~2024.10.5 78400字 番外編2つ
❦イラストは、AI生成画像自作
コバヤシ君の日報
彼方
ライト文芸
日報。それは上司や他の責任者への一日の報告書。必ずしも書かないといけないものではないが(データを送るだけでもいい)昇級を狙う責任者たちは社長や会長という普段接点のないお偉いさんへアピールする場であるためなるべく書くようにと上司に指示される。
麻雀『アクアリウム』という全国展開している大手雀荘には日報をグループLINFでやり取りするというシステムを採用しており、そこにひと際異彩を放つ日報書きがいた。
彼の名は小林賢。通称『日報の小林』
【登場人物】
小林賢
こばやしけん
主人公。いつも一生懸命な麻雀アクアリウム渋谷店バイトリーダー。
渡辺健司
わたなべけんじ
麻雀アクアリウム渋谷店副店長。小林の相棒。
鈴乃木大河
すずのきたいが
麻雀アクアリウム会長。現場は引退して側近たちに任せている。
上村大地
かみむらだいち
麻雀アクアリウムの関東エリア担当スーパーバイザーにして会長側近の1人。
杜若蘭
かきつばたらん
麻雀アクアリウム上野店のチーフ。ギャルをそのまま大人にしたような女性。スタイル抜群で背も高い魅力的な上野店の主力スタッフ。
社畜が会社辞めて農業始めました
紅 蓮也
ライト文芸
【連載休止中】
社畜生活に疲れ、嫌になり、会社を辞めた。
ゆっくりしたいからと生まれ育った都会を離れ、田舎に家を買う。
知識がないけど、田舎といえばという安易な考えで、農業始める。
始めは失敗ばかりだったが、知り合った農家を営む家族をはじめとする隣人たちに助けてもらいながら切磋琢磨
会社を辞め知識もないのに無謀にも農業を始めた三十路男のスローライフストーリー。
ノアのワタシブネ ~フェリー会社 ルートボエニアの営業日誌~
小倉 悠綺(Yuki Ogura)
ライト文芸
父の跡を継いで船会社ルートボエニアの社長になったノア・ディストピアは、全く船会社の仕事を知らない素人社長だった。
一日でも早く仕事を覚えようと業務に営業に経理と奔走する中、ある日会社が大手船会社、王国汽船に買収される危機に瀕していることを知る。
厳しい船出を迫られたノアは会社を守るため、ある大きな決断をしたのだった――!
※他サイトにも掲載
君が消えてゆく世界
砂時計
ライト文芸
高校生の成田洋介と春川悠は、所謂恋人関係だ。二人は慎ましくも幸せな日々を送っていたが、ある一つの問題を抱えていた。それは、二人を切ない結末に導く。(似ているタイトルの作品があったので、名称を変更しました)
Réglage 【レグラージュ】
隼
キャラ文芸
フランスのパリ3区。
ピアノ専門店「アトリエ・ルピアノ」に所属する少女サロメ・トトゥ。
職業はピアノの調律師。性格はワガママ。
あらゆるピアノを蘇らせる、始動の調律。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる