74 / 85
第74話 空虚寂寥
しおりを挟む
姉の葬儀は慎まやかなものだった。おやじが喪主となり、参列者は僕と、数名の親戚、姉の治療スタッフのうちの有志五名、そのなかには真夏のザリガニ釣りに同行した研修医と新人看護師もいた。その新人看護師は終始涙を流し続けていた。あれでは身が持つまい。わが身を忘れそう思った。
看護師の涙に誘われて、というわけではないが、葬儀後料亭でのささやかな会食中僕は席を外しトイレで一人泣いた。姉が死んでからこのかたずっと、僕はこの制御できない涙の発作に戸惑っていた。
姉の遺骨は代々の墓ではなく新設した墓に収めた。
やらねばならない事一通りが済んで、僕は姉の墓に一人向かった。僕はあの墓石を前にして気安く「姉さん」などと呼ぶ気にはなれない。
だがこうして墓前に立つと改めて実感する。
姉さんは死んだのだ、と。
その事実を再認識しただけでまた涙がにじんでくる。
僕は魂とか霊魂とか、そんなものを信じる人間ではなかった。だが今の僕は揺らめいている。魂が無ければ、霊魂の存在にすがらなければ、人はどうして大切な者の死という重圧に耐えうるだろう。あるいは、例えば僕の中にある姉の思い出が僕と重なり合いひとつとなって僕の中に姉が生き続けているのだと思わなければ僕の心は呆気なく崩壊するだろう。
ではなぜ、なぜその魂はこんなにも脆弱な肉体の中に閉じ込められているのだろうか。僕たちは姉の肉体を維持するためにどれほどの苦労をしてきたと言うのだろうか。理不尽だ。あまりにも理不尽だ。僕は天に向かって肉体と魂の創造主とやらに喚き散らし、敵意を剥き出しにして猛抗議をしたい。許せない。あまりにも理不尽だ。姉は苦労に苦労を重ねて一生をかけて治療に励んできたが、なぜそうしなくてはならなかった? どんな理由で姉は、この病を一身に背負って生き続けなくてはいけなかったのか。一体姉に何の罪科があったと言うのか。あんなに、あんなにひまわりのような笑顔をいつも見せてくれていたのに。
僕は歯を食いしばる。天を見上げる。その向こうにいる神と呼ばれる存在とやらを潤んだ瞳できつく睨む。ああそうか、いいだろう。あんたがそうしたいっていうならそれでいいさ。だが僕は、僕は絶対に世界からこの病を失くしてみせる。姉のような、そして僕のような両親のような人間を産まないように。これは僕の人生をかけたあんたとの闘いだ。そして絶対に勝ってやるぞ。覚悟しろ。僕は拳を天に向かって振り上げた。
僕は姉の墓石を拝むわけでもなく背を向け立ち去る。胸に燃える様な誓いを秘めて。
看護師の涙に誘われて、というわけではないが、葬儀後料亭でのささやかな会食中僕は席を外しトイレで一人泣いた。姉が死んでからこのかたずっと、僕はこの制御できない涙の発作に戸惑っていた。
姉の遺骨は代々の墓ではなく新設した墓に収めた。
やらねばならない事一通りが済んで、僕は姉の墓に一人向かった。僕はあの墓石を前にして気安く「姉さん」などと呼ぶ気にはなれない。
だがこうして墓前に立つと改めて実感する。
姉さんは死んだのだ、と。
その事実を再認識しただけでまた涙がにじんでくる。
僕は魂とか霊魂とか、そんなものを信じる人間ではなかった。だが今の僕は揺らめいている。魂が無ければ、霊魂の存在にすがらなければ、人はどうして大切な者の死という重圧に耐えうるだろう。あるいは、例えば僕の中にある姉の思い出が僕と重なり合いひとつとなって僕の中に姉が生き続けているのだと思わなければ僕の心は呆気なく崩壊するだろう。
ではなぜ、なぜその魂はこんなにも脆弱な肉体の中に閉じ込められているのだろうか。僕たちは姉の肉体を維持するためにどれほどの苦労をしてきたと言うのだろうか。理不尽だ。あまりにも理不尽だ。僕は天に向かって肉体と魂の創造主とやらに喚き散らし、敵意を剥き出しにして猛抗議をしたい。許せない。あまりにも理不尽だ。姉は苦労に苦労を重ねて一生をかけて治療に励んできたが、なぜそうしなくてはならなかった? どんな理由で姉は、この病を一身に背負って生き続けなくてはいけなかったのか。一体姉に何の罪科があったと言うのか。あんなに、あんなにひまわりのような笑顔をいつも見せてくれていたのに。
僕は歯を食いしばる。天を見上げる。その向こうにいる神と呼ばれる存在とやらを潤んだ瞳できつく睨む。ああそうか、いいだろう。あんたがそうしたいっていうならそれでいいさ。だが僕は、僕は絶対に世界からこの病を失くしてみせる。姉のような、そして僕のような両親のような人間を産まないように。これは僕の人生をかけたあんたとの闘いだ。そして絶対に勝ってやるぞ。覚悟しろ。僕は拳を天に向かって振り上げた。
僕は姉の墓石を拝むわけでもなく背を向け立ち去る。胸に燃える様な誓いを秘めて。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
俺は彼女に養われたい
のあはむら
恋愛
働かずに楽して生きる――それが主人公・桐崎霧の昔からの夢。幼い頃から貧しい家庭で育った霧は、「将来はお金持ちの女性と結婚してヒモになる」という不純極まりない目標を胸に抱いていた。だが、その夢を実現するためには、まず金持ちの女性と出会わなければならない。
そこで霧が目をつけたのは、大金持ちしか通えない超名門校「桜華院学園」。家庭の経済状況では到底通えないはずだったが、死に物狂いで勉強を重ね、特待生として入学を勝ち取った。
ところが、いざ入学してみるとそこはセレブだらけの異世界。性格のクセが強く一筋縄ではいかない相手ばかりだ。おまけに霧を敵視する女子も出現し、霧の前途は波乱だらけ!
「ヒモになるのも楽じゃない……!」
果たして桐崎はお金持ち女子と付き合い、夢のヒモライフを手に入れられるのか?
※他のサイトでも掲載しています。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

会社の上司の妻との禁断の関係に溺れた男の物語
六角
恋愛
日本の大都市で働くサラリーマンが、偶然出会った上司の妻に一目惚れしてしまう。彼女に強く引き寄せられるように、彼女との禁断の関係に溺れていく。しかし、会社に知られてしまい、別れを余儀なくされる。彼女との別れに苦しみ、彼女を忘れることができずにいる。彼女との関係は、運命的なものであり、彼女との愛は一生忘れることができない。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。


ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる