67 / 85
第67話 ザリガニ釣り
しおりを挟む
朝食後に僕が借りたレンタカーで二人のスタッフと軽量車椅子を乗せ姉を後部座席に乗せて出発。緑濃い木々に溢れた里山。強烈な日差し。生命力に満ちた季節。この自然のエネルギーを浴びて姉も元気を取り戻すだろう。そんな淡い期待を僕は抱く。姉は車窓からの眺めに目を奪われていた。
今では僕の再従兄(はとこ)の所有する田んぼにあらかじめ許可を貰って入る。懐かしい光景だ。若い看護師が押す車椅子に乗った姉も嬉しそうにあたりを見回す。目の前十数メートル先に四人の男の子たちがいた。小学三年生くらいか。姉はそこまで行きたいと言うので看護師にぬかるんだ悪路を押してもらってようやくたどり着く。
「何やってるの?」
との姉の問いに少年たちは振り向き一斉に「しーっ」と言う。彼らの手には先端に煮干しやさきイカをタコ糸で吊るした割りばしがあった。どうやらザリガニ釣りをしている様子。
「へえ、ゲームとかするんじゃないんだ」
「ゲームは一時間すると切れちゃうんだもん」
「運動公園もすげえ混んでるし」
「これ一杯釣って茹でて食べるんだ」
「今でかいのがいてさ」
見れば彼らの釣果は一目瞭然だった。青いポリバケツの中に赤いザリガニがほんの五~六匹。なかなか苦戦しているようだ。
「おばちゃんが手伝ってやろっか」
一同が振り返り不審かつ不信の眼を向ける。
「おばちゃんたちだれ?」
「通りすがりのもんでござる」
少年たちは無言で視線を戻すとまた畦に眼を向ける。姉は盛大にスベった。
「お前がやれよ」
「やだよ」
「さっき釣れたじゃん」
「大物なんだから頼む」
「そんな四人で入り口に集まったら出てくるもんも出てこないよ。結構神経質なんだからさ」
姉が後ろから声をかける。
「誰か一人だけ釣って、あとは離れる」
ついに少年の1人が姉に声をかけた。
「釣り方知ってんの?」
姉はドヤ顔で答えた。
「まあねえぇぇ」
怪しさ満載の姉に一人の少年が食いついてきた。
「あの、どうすればいいですか?」
「じゃまず餌変えようか」
「餌?」
少年たちの餌はいずれももう濡れてふやけ、使い物にならなかった。だが替えの餌は無いようで、彼らは顔を見合わせる。
「餌ならあるよ」
「ほんとですか」
「まじ」
「やった」
安堵の声をあげる少年たちに、研修医がさきイカや煮干しを配る。
「で、誰か代表があそこの巣穴の前まで行って釣る」
なぜかじゃんけんで負けた少年が巣穴の前に行ってしゃがむ。苦笑いする姉。
「罰ゲームかよ。ザリガニが出てきたら触覚の前に餌を持ってく。今どんな感じ?」
「穴から顔を出してきた」
少年は緊張した声で囁く。
「もうちょっと待て」
「あっあっ掴んだ掴んだっ」
「慌てるな、まだまだ」
「あ? なんか食べてるよ」
「よおし、じゃゆうっくり引き上げてえ…… ゆうっくりそおぉっと……」
ザリガニが水田から姿を現し完全に宙に浮いたところで研修医が網ですくう。
「やった! やった!」
「でけー」
「今日一かな?」
「かっこいー」
少年たちの姉を見る眼が不審と不信から尊崇に変わった。
「まあ、これを応用すれば、ここなら百匹くらいは余裕」
「百匹!?」
いやいや変な期待を持たせちゃいけない。僕はやんわりと訂正した。
「まあまあ姉さん、今ここにどれだけのザリガニがいるか判らないしね。さっきのは十年以上前の話だから、あまり信用しないでね」
「でもこれだけでかいの釣れるのすげえ」
それでも少年たちの尊敬の念はいささかも減じてないようだ。
「ああ、それとここおじさんたちは許可もらってきたんだけど、君たちは違うよね。ここは人の土地だから本当は勝手に入っちゃいけないんだ」
「つまんない事言うなよ」
姉が不貞腐れた顔になる。
「でも今日はおじさんたちと一緒ならまあ許してもらえるだろうし、他の日には必ず許可もらうんだよ。この辺割と危ないしね」
少年たちはあからさまにほっとした表情を見せる。
今では僕の再従兄(はとこ)の所有する田んぼにあらかじめ許可を貰って入る。懐かしい光景だ。若い看護師が押す車椅子に乗った姉も嬉しそうにあたりを見回す。目の前十数メートル先に四人の男の子たちがいた。小学三年生くらいか。姉はそこまで行きたいと言うので看護師にぬかるんだ悪路を押してもらってようやくたどり着く。
「何やってるの?」
との姉の問いに少年たちは振り向き一斉に「しーっ」と言う。彼らの手には先端に煮干しやさきイカをタコ糸で吊るした割りばしがあった。どうやらザリガニ釣りをしている様子。
「へえ、ゲームとかするんじゃないんだ」
「ゲームは一時間すると切れちゃうんだもん」
「運動公園もすげえ混んでるし」
「これ一杯釣って茹でて食べるんだ」
「今でかいのがいてさ」
見れば彼らの釣果は一目瞭然だった。青いポリバケツの中に赤いザリガニがほんの五~六匹。なかなか苦戦しているようだ。
「おばちゃんが手伝ってやろっか」
一同が振り返り不審かつ不信の眼を向ける。
「おばちゃんたちだれ?」
「通りすがりのもんでござる」
少年たちは無言で視線を戻すとまた畦に眼を向ける。姉は盛大にスベった。
「お前がやれよ」
「やだよ」
「さっき釣れたじゃん」
「大物なんだから頼む」
「そんな四人で入り口に集まったら出てくるもんも出てこないよ。結構神経質なんだからさ」
姉が後ろから声をかける。
「誰か一人だけ釣って、あとは離れる」
ついに少年の1人が姉に声をかけた。
「釣り方知ってんの?」
姉はドヤ顔で答えた。
「まあねえぇぇ」
怪しさ満載の姉に一人の少年が食いついてきた。
「あの、どうすればいいですか?」
「じゃまず餌変えようか」
「餌?」
少年たちの餌はいずれももう濡れてふやけ、使い物にならなかった。だが替えの餌は無いようで、彼らは顔を見合わせる。
「餌ならあるよ」
「ほんとですか」
「まじ」
「やった」
安堵の声をあげる少年たちに、研修医がさきイカや煮干しを配る。
「で、誰か代表があそこの巣穴の前まで行って釣る」
なぜかじゃんけんで負けた少年が巣穴の前に行ってしゃがむ。苦笑いする姉。
「罰ゲームかよ。ザリガニが出てきたら触覚の前に餌を持ってく。今どんな感じ?」
「穴から顔を出してきた」
少年は緊張した声で囁く。
「もうちょっと待て」
「あっあっ掴んだ掴んだっ」
「慌てるな、まだまだ」
「あ? なんか食べてるよ」
「よおし、じゃゆうっくり引き上げてえ…… ゆうっくりそおぉっと……」
ザリガニが水田から姿を現し完全に宙に浮いたところで研修医が網ですくう。
「やった! やった!」
「でけー」
「今日一かな?」
「かっこいー」
少年たちの姉を見る眼が不審と不信から尊崇に変わった。
「まあ、これを応用すれば、ここなら百匹くらいは余裕」
「百匹!?」
いやいや変な期待を持たせちゃいけない。僕はやんわりと訂正した。
「まあまあ姉さん、今ここにどれだけのザリガニがいるか判らないしね。さっきのは十年以上前の話だから、あまり信用しないでね」
「でもこれだけでかいの釣れるのすげえ」
それでも少年たちの尊敬の念はいささかも減じてないようだ。
「ああ、それとここおじさんたちは許可もらってきたんだけど、君たちは違うよね。ここは人の土地だから本当は勝手に入っちゃいけないんだ」
「つまんない事言うなよ」
姉が不貞腐れた顔になる。
「でも今日はおじさんたちと一緒ならまあ許してもらえるだろうし、他の日には必ず許可もらうんだよ。この辺割と危ないしね」
少年たちはあからさまにほっとした表情を見せる。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/light_novel.png?id=7e51c3283133586a6f12)
実家を追い出されホームレスになったヒキニート俺、偶然再会した幼馴染の家に転がり込む。
高野たけし
ライト文芸
引きこもり歴五年のニート――杉野和哉は食べて遊んで寝るだけの日々を過ごしていた。この生活がずっと続くと思っていたのだが、痺れを切らした両親に家を追い出されてしまう。今更働く気力も体力もない和哉は、誰かに養ってもらおうと画策するが上手くいかず、路上生活が目の前にまで迫っていた。ある日、和哉がインターネットカフェで寝泊まりをしていると綺麗な女の人を見つけた。週末の夜に一人でいるのならワンチャンスあると踏んだ和哉は、勇気を出して声をかける。すると彼女は高校生の時に交際していた幼馴染の松下紗絢だった。またとないチャンスを手に入れた和哉は、紗絢を言葉巧みに欺き、彼女の家に住み着くことに成功する。これはクズでどうしようもない主人公と、お人好しな幼馴染が繰り広げる物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/light_novel.png?id=7e51c3283133586a6f12)
茜川の柿の木――姉と僕の風景、祈りの日々
永倉圭夏
ライト文芸
重度の難病にかかっている僕の姉。その生はもう長くはないと宣告されていた。わがままで奔放な姉にあこがれる僕は胸を痛める。ゆっくり死に近づきつつある姉とヤングケアラーの僕との日常、三年間の記録。そしていよいよ姉の死期が迫る。
Hand in Hand - 二人で進むフィギュアスケート青春小説
宮 都
青春
幼なじみへの気持ちの変化を自覚できずにいた中2の夏。ライバルとの出会いが、少年を未知のスポーツへと向わせた。
美少女と手に手をとって進むその競技の名は、アイスダンス!!
【2022/6/11完結】
その日僕たちの教室は、朝から転校生が来るという噂に落ち着きをなくしていた。帰国子女らしいという情報も入り、誰もがますます転校生への期待を募らせていた。
そんな中でただ一人、果歩(かほ)だけは違っていた。
「制覇、今日は五時からだから。来てね」
隣の席に座る彼女は大きな瞳を輝かせて、にっこりこちらを覗きこんだ。
担任が一人の生徒とともに教室に入ってきた。みんなの目が一斉にそちらに向かった。それでも果歩だけはずっと僕の方を見ていた。
◇
こんな二人の居場所に現れたアメリカ帰りの転校生。少年はアイスダンスをするという彼に強い焦りを感じ、彼と同じ道に飛び込んでいく……
――小説家になろう、カクヨム(別タイトル)にも掲載――
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/light_novel.png?id=7e51c3283133586a6f12)
【完結】年収三百万円台のアラサー社畜と総資産三億円以上の仮想通貨「億り人」JKが湾岸タワーマンションで同棲したら
瀬々良木 清
ライト文芸
主人公・宮本剛は、都内で働くごく普通の営業系サラリーマン。いわゆる社畜。
タワーマンションの聖地・豊洲にあるオフィスへ通勤しながらも、自分の給料では絶対に買えない高級マンションたちを見上げながら、夢のない毎日を送っていた。
しかしある日、会社の近所で苦しそうにうずくまる女子高生・常磐理瀬と出会う。理瀬は女子高生ながら仮想通貨への投資で『億り人』となった天才少女だった。
剛の何百倍もの資産を持ち、しかし心はまだ未完成な女子高生である理瀬と、日に日に心が枯れてゆくと感じるアラサー社畜剛が織りなす、ちぐはぐなラブコメディ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる