5 / 85
第5話 おかしくなっていく姉
しおりを挟む
「へえ、それで今日はお弁当じゃないんだ」
彩寧《あやね》はクリームパスタを食べながらうなずいた。
「うん。なんか一人分じゃ作る気になんなくってさ。あーあ、薬も持たずに出て行っちゃうし、どこに行ったんだかなぁ……」
僕は困惑した表情のまま味噌ラーメンをつついている。全く食欲のない僕は目の前の味噌ラーメンを持て余していた。
「ああ、それは心配ね」
彩寧はあまり気のない口ぶりだった。そして彼女の興味は他にあったようだ。
「ね、そのお話の内容ってもしかして……」
「もしかして?」
僕は身を乗り出す。
「男の人のお話だったんじゃないかしら!」
「なんだ……」
僕は一気に興味を失った。それはない。絶対ない。だって姉さんは――
僕の考えを見透かしたのか、ニヤニヤしながら彩寧は実に楽しそうな顔で僕に説教を始めた。
「お姉さんだっていつまでも弟べったりのままじゃないのよ。いつか飛び立っていくの。旅立っていくの。わかる?」
「そんな。姉さんに限って――」
僕は引きつった表情でつぶやく。
彼女はしたり顔で僕に言う。
「ま、ゆーちゃんとしてはそう思いたいんでしょうけどねえ」
「なにおう」
少しむかっときた僕は、どや顔の彩寧としばしにらみ合うが、背を丸めて学食の椅子の背もたれに寄りかかる。彩寧のいうことはしごくもっともだ。姉だっていつかは僕のもとから離れなくてはいけない。むしろそうでないとおかしいのはよくわかってる。だけど、僕の中は急に寂しさでいっぱいになった。姉が僕から離れてほかの男性と一緒になるだなんて考えたら、なんだかひどく惨めで寂しい気持ちになってきた。理不尽な敗北感や嫉妬心すら芽生える。
「ほんとだめだな僕は。ごめん」
「いいのよ、ゆーちゃんがだめなのはよくわかってるし。今は複雑な時期なのよね。青少年っ!」
彼女は珍しく僕をからかうように身を乗り出して僕の肩をばんばん叩いて笑った。
「委員長まで僕のこと馬鹿にしてっ……」
「委員長は止めて」
彼女の眉間にしわが寄ってちょっと怖い顔になる。命令口調になった時の姉にどことなく似ていて好きな顔だ。
僕は紙のカップに満たされた緑茶を一気に飲み干した。時間が経っていたそれはすっかり冷めてなぜかほんのり苦い味がした。
その日、姉は僕より早く帰宅していた。びっくりしている僕を尻目に、その表情は菩薩のように柔和な笑顔だった。
「あおかえりゆーくんっ、今日アジフライ作ったんだー。好きでしょ。食べる?」
「お、おう……」
テーブルにはすでに晩ご飯の用意がされていた。そこには立派なアジフライが並んでいた。僕の好きな物知ってたんだ。僕はアジフライと練り物とカレイの唐揚げの甘酢あんがけが好物のTOP3だった。僕が定位置に座ると姉も定位置、僕の目の前に座る。
しかし、食事中僕はかなり不機嫌だった。いきなりの家出に対する一言とかはないんか。心配したんだぞ。何そんな満ち足りた笑顔をしてるんだ。こんな手料理になんか騙されないぞ。すごい美味いんだけど、アジフライ。
「あのさ……」
「ん?」
ちょっと深刻モードの僕にとぼけた顔で返してくる姉。頬っぺたにアジフライのパン粉がついているのが可愛い。いや、そうじゃなくて。
「心配したんだから、な……」
「えっ」
アジフライを咥えたまま不意打ちを食らって大きな眼を更に大きく見開いた姉の顔も可愛い。いやいやいや、何を考えているんだ。今日の僕はどうかしてる。
「ん、ありがと」
顔を少し赤らめ、眼を伏せがちにして照れた顔になる姉。どうしよう、本当に可愛いんだが。
「でもね」
顔を紅潮させた姉がこっちを向く。
「もう大丈夫だから。怒ってごめんね」
満面の笑みを見せる姉。その顔はなぜか可愛くなかった。なんと言えばいいだろう、冷ややかで不吉な一陣の風が僕の胸の内を吹き抜けていったような感じがした。それはそこはかとない不安。何だろう、僕には悪い予感しかしなかった。
「大丈夫? 大丈夫ってなに?」
「だからもう心配いらないよっ、って意味」
なぜか僕の不安感を更にあおる不思議な笑顔で姉は答えた。
「そ、それってどういう事?」
「昨日話した事」
昨日話した事? あの姉を怒らせる原因になったあれか? どうする、僕内容を全然憶えてないぞ。
「あー、えーと、どんな話だったけ……」
「ふふっ、教えないっ」
「うっ」
「食事中に参考書とか読んでるからそんなことになるんだよ。お食事中はちゃんと団らんしようね」
すごいぞ、姉さんが正論を言ってる……
「ま、また気が向いたら話すから、その時は聞いてね。にひひひひ」
「あ、ああ……」
僕は変な笑みを浮かべる姉に圧倒されてこの夜はこれ以上のことが聞けなかった。が、この日を境に姉は明らかにおかしくなっていったのだ。
彩寧《あやね》はクリームパスタを食べながらうなずいた。
「うん。なんか一人分じゃ作る気になんなくってさ。あーあ、薬も持たずに出て行っちゃうし、どこに行ったんだかなぁ……」
僕は困惑した表情のまま味噌ラーメンをつついている。全く食欲のない僕は目の前の味噌ラーメンを持て余していた。
「ああ、それは心配ね」
彩寧はあまり気のない口ぶりだった。そして彼女の興味は他にあったようだ。
「ね、そのお話の内容ってもしかして……」
「もしかして?」
僕は身を乗り出す。
「男の人のお話だったんじゃないかしら!」
「なんだ……」
僕は一気に興味を失った。それはない。絶対ない。だって姉さんは――
僕の考えを見透かしたのか、ニヤニヤしながら彩寧は実に楽しそうな顔で僕に説教を始めた。
「お姉さんだっていつまでも弟べったりのままじゃないのよ。いつか飛び立っていくの。旅立っていくの。わかる?」
「そんな。姉さんに限って――」
僕は引きつった表情でつぶやく。
彼女はしたり顔で僕に言う。
「ま、ゆーちゃんとしてはそう思いたいんでしょうけどねえ」
「なにおう」
少しむかっときた僕は、どや顔の彩寧としばしにらみ合うが、背を丸めて学食の椅子の背もたれに寄りかかる。彩寧のいうことはしごくもっともだ。姉だっていつかは僕のもとから離れなくてはいけない。むしろそうでないとおかしいのはよくわかってる。だけど、僕の中は急に寂しさでいっぱいになった。姉が僕から離れてほかの男性と一緒になるだなんて考えたら、なんだかひどく惨めで寂しい気持ちになってきた。理不尽な敗北感や嫉妬心すら芽生える。
「ほんとだめだな僕は。ごめん」
「いいのよ、ゆーちゃんがだめなのはよくわかってるし。今は複雑な時期なのよね。青少年っ!」
彼女は珍しく僕をからかうように身を乗り出して僕の肩をばんばん叩いて笑った。
「委員長まで僕のこと馬鹿にしてっ……」
「委員長は止めて」
彼女の眉間にしわが寄ってちょっと怖い顔になる。命令口調になった時の姉にどことなく似ていて好きな顔だ。
僕は紙のカップに満たされた緑茶を一気に飲み干した。時間が経っていたそれはすっかり冷めてなぜかほんのり苦い味がした。
その日、姉は僕より早く帰宅していた。びっくりしている僕を尻目に、その表情は菩薩のように柔和な笑顔だった。
「あおかえりゆーくんっ、今日アジフライ作ったんだー。好きでしょ。食べる?」
「お、おう……」
テーブルにはすでに晩ご飯の用意がされていた。そこには立派なアジフライが並んでいた。僕の好きな物知ってたんだ。僕はアジフライと練り物とカレイの唐揚げの甘酢あんがけが好物のTOP3だった。僕が定位置に座ると姉も定位置、僕の目の前に座る。
しかし、食事中僕はかなり不機嫌だった。いきなりの家出に対する一言とかはないんか。心配したんだぞ。何そんな満ち足りた笑顔をしてるんだ。こんな手料理になんか騙されないぞ。すごい美味いんだけど、アジフライ。
「あのさ……」
「ん?」
ちょっと深刻モードの僕にとぼけた顔で返してくる姉。頬っぺたにアジフライのパン粉がついているのが可愛い。いや、そうじゃなくて。
「心配したんだから、な……」
「えっ」
アジフライを咥えたまま不意打ちを食らって大きな眼を更に大きく見開いた姉の顔も可愛い。いやいやいや、何を考えているんだ。今日の僕はどうかしてる。
「ん、ありがと」
顔を少し赤らめ、眼を伏せがちにして照れた顔になる姉。どうしよう、本当に可愛いんだが。
「でもね」
顔を紅潮させた姉がこっちを向く。
「もう大丈夫だから。怒ってごめんね」
満面の笑みを見せる姉。その顔はなぜか可愛くなかった。なんと言えばいいだろう、冷ややかで不吉な一陣の風が僕の胸の内を吹き抜けていったような感じがした。それはそこはかとない不安。何だろう、僕には悪い予感しかしなかった。
「大丈夫? 大丈夫ってなに?」
「だからもう心配いらないよっ、って意味」
なぜか僕の不安感を更にあおる不思議な笑顔で姉は答えた。
「そ、それってどういう事?」
「昨日話した事」
昨日話した事? あの姉を怒らせる原因になったあれか? どうする、僕内容を全然憶えてないぞ。
「あー、えーと、どんな話だったけ……」
「ふふっ、教えないっ」
「うっ」
「食事中に参考書とか読んでるからそんなことになるんだよ。お食事中はちゃんと団らんしようね」
すごいぞ、姉さんが正論を言ってる……
「ま、また気が向いたら話すから、その時は聞いてね。にひひひひ」
「あ、ああ……」
僕は変な笑みを浮かべる姉に圧倒されてこの夜はこれ以上のことが聞けなかった。が、この日を境に姉は明らかにおかしくなっていったのだ。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/light_novel.png?id=7e51c3283133586a6f12)
実家を追い出されホームレスになったヒキニート俺、偶然再会した幼馴染の家に転がり込む。
高野たけし
ライト文芸
引きこもり歴五年のニート――杉野和哉は食べて遊んで寝るだけの日々を過ごしていた。この生活がずっと続くと思っていたのだが、痺れを切らした両親に家を追い出されてしまう。今更働く気力も体力もない和哉は、誰かに養ってもらおうと画策するが上手くいかず、路上生活が目の前にまで迫っていた。ある日、和哉がインターネットカフェで寝泊まりをしていると綺麗な女の人を見つけた。週末の夜に一人でいるのならワンチャンスあると踏んだ和哉は、勇気を出して声をかける。すると彼女は高校生の時に交際していた幼馴染の松下紗絢だった。またとないチャンスを手に入れた和哉は、紗絢を言葉巧みに欺き、彼女の家に住み着くことに成功する。これはクズでどうしようもない主人公と、お人好しな幼馴染が繰り広げる物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/light_novel.png?id=7e51c3283133586a6f12)
茜川の柿の木――姉と僕の風景、祈りの日々
永倉圭夏
ライト文芸
重度の難病にかかっている僕の姉。その生はもう長くはないと宣告されていた。わがままで奔放な姉にあこがれる僕は胸を痛める。ゆっくり死に近づきつつある姉とヤングケアラーの僕との日常、三年間の記録。そしていよいよ姉の死期が迫る。
Hand in Hand - 二人で進むフィギュアスケート青春小説
宮 都
青春
幼なじみへの気持ちの変化を自覚できずにいた中2の夏。ライバルとの出会いが、少年を未知のスポーツへと向わせた。
美少女と手に手をとって進むその競技の名は、アイスダンス!!
【2022/6/11完結】
その日僕たちの教室は、朝から転校生が来るという噂に落ち着きをなくしていた。帰国子女らしいという情報も入り、誰もがますます転校生への期待を募らせていた。
そんな中でただ一人、果歩(かほ)だけは違っていた。
「制覇、今日は五時からだから。来てね」
隣の席に座る彼女は大きな瞳を輝かせて、にっこりこちらを覗きこんだ。
担任が一人の生徒とともに教室に入ってきた。みんなの目が一斉にそちらに向かった。それでも果歩だけはずっと僕の方を見ていた。
◇
こんな二人の居場所に現れたアメリカ帰りの転校生。少年はアイスダンスをするという彼に強い焦りを感じ、彼と同じ道に飛び込んでいく……
――小説家になろう、カクヨム(別タイトル)にも掲載――
ファミコンが来た日
白鷺雨月
ライト文芸
ファミコンが来たから、吉田和人《よしだかずと》は友永有希子に出会えた。それは三十年以上前の思い出であった。偶然再会した二人は離れていた時間を埋めるような生活を送る。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/light_novel.png?id=7e51c3283133586a6f12)
【完結】年収三百万円台のアラサー社畜と総資産三億円以上の仮想通貨「億り人」JKが湾岸タワーマンションで同棲したら
瀬々良木 清
ライト文芸
主人公・宮本剛は、都内で働くごく普通の営業系サラリーマン。いわゆる社畜。
タワーマンションの聖地・豊洲にあるオフィスへ通勤しながらも、自分の給料では絶対に買えない高級マンションたちを見上げながら、夢のない毎日を送っていた。
しかしある日、会社の近所で苦しそうにうずくまる女子高生・常磐理瀬と出会う。理瀬は女子高生ながら仮想通貨への投資で『億り人』となった天才少女だった。
剛の何百倍もの資産を持ち、しかし心はまだ未完成な女子高生である理瀬と、日に日に心が枯れてゆくと感じるアラサー社畜剛が織りなす、ちぐはぐなラブコメディ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/light_novel.png?id=7e51c3283133586a6f12)
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる