8 / 232
第一章
初めての国外
しおりを挟む
アリアン共和国。
数百年前、王政から共和政へと政治体制を移行した、クリーマ大陸に二つしかない共和国の一つだ。共和政へ移行した当初はまだ貴族が存在し、彼らが政治の実権を握る貴族共和政の国だったが、徐々に主権を国民へと移し、身分制度も撤廃。現在では国民全員が政治に関わる民主共和政の国となり、その存在は大陸内で唯一無二のものとなっている。
(身分を気にせず過ごせるから、他国の貴族がよくお忍びで遊びに来ているとスティナお姉様がおっしゃっていたけれど、むしろお忍びでないと過ごしにくいのかもしれないわ)
敷地の外から物珍しげにこちらを観察している人々の視線を浴びながら、ルシアナは内心小さな笑みを漏らした。
「なんか、宿っていうより邸みたいだな」
白く輝いている目の前の建物を見上げながらそう呟くベルに、ルシアナは左下へ視線を向け頷く。
「ここはもともとジャンベール辺境伯のカントリーハウスだったものを改築してホテルにしたのよ」
かつて貴族たちが住んでいた邸宅は、その多くが宿泊施設や公共施設として利用され、その中でもジャンベール辺境伯のカントリーハウスは非常に人気の高い建物の一つだった。
(建物自体がきらきらと輝いていて、人気があるのもわかるわ。一番の理由は違うでしょうけど)
建物が輝いて見えるのは、外壁に白ベースの御影石が使われているというのはもちろんのこと、石の中の結晶が太陽光を反射しているからだろう。場所によっては淡い紫や灰色になっており、その多彩さが建物の美しさを引き立てているようだ。
「へー……クリスティナだろ?」
「あら、正解」
「だろうね。ルシーにそういうこと教えるのはだいたいクリスティナだから」
大袈裟に肩を竦めるベルに、ルシアナは腰を屈める。
「うふふ、じゃあもう一つお姉様から教わったことを披露しましょうか」
「これは魔法で造られた、とかか?」
「まあ。その通りよ。どうしてわかったの?」
驚き口元に手を当てながら尋ねれば、ベルはルシアナを一瞥したあと改めて目の前の邸宅を見つめた。
「この手のことで私たちにわからないことはない。悟らせないような魔法を使っていても、それが“魔法”である時点で、私たちのような存在に対しては無意味なものだ。魔法の痕跡は消せるものじゃないからな」
「まあ、そうなのね……それってとても長い時間が経っていてもわかるものなの?」
「そうだね。その魔法に携わった個人のことは特定できなくなるけど、魔法の気配というものはずっとわかるよ。魔法がかけられたもの、魔法で作られたもの自体が朽ち果てない限りはね」
ベルの説明に頷きながら、ルシアナも再び建物を見上げる。
(わたくしには普通のカントリーハウスに見えるけれど、ベルには何か違って見えているのかしら)
よくよく目を凝らしてみるものの、普通の貴族の邸宅にしか見えない。
「……魔法って本当に不思議だわ」
思わずそう呟くと、ベルがおかしそうに笑う。
「魔法より珍しい存在が近くにいるのに、ルシーには魔法のほうが珍しいみたいだな」
「塔には魔法石以外の魔法由来のものがないもの。慣れていないものは、やっぱり不思議に思うわ」
わずかに頬を膨らませながらそう言えば、ベルはふっと口角を上げた。
「ルシーが嫁ぐ国には魔法術師がたくさんいるんだろ? 色々見せてもらったらいいじゃないか」
「……でも――」
言いかけて、言葉を飲み込む。足音のしたほうへ視線を向ければ、紅に金のラインが入った騎士服に身を包む中年女性が頭を下げた。
「ご歓談中失礼いたします。王女殿下、ベル様、お部屋の準備が整いましたのでご案内いたします」
「あら、ありがとうございます、ロイダ卿」
「いえ」
目尻のシワを深めたロイダは、軽く頭を下げると「こちらです」と先導する。
頭を下げ出迎えてくれるホテリエに会釈を返しながら、ルシアナは建物内に足を踏み入れる。中は白い大理石が床や壁、柱などあらゆる場所に使われ、非常に明るく清潔感のある印象を受けた。窓がどれも大きく、日中は太陽光だけで十分なほど屋内が明るいことも、そう思う要因だろう。
カーペットやタペストリーがネイビーブルーで統一されているおかげで、白い室内は霞むことなく引き締まり、華やかでありながら落ち着きも感じられた。
(トゥルエノで宿泊したところはフィリアお姉様の別荘だったから宮殿と雰囲気が似ていたけれど、ここはまるで違うわ。カーペットなどの色合いがフィリアお姉様の個人を表す色と似ているから、余計にその違いを感じるのかしら)
あまり辺りを見回さないよう努めてはいるものの、初めての場所に好奇心が掻き立てられ、つい視線を動かしてしまう。
(だめだわ。ここはトゥルエノではないのだから、しっかりしなくては)
己を律するように前を見据えれば、タイミングよくロイダも足を止めた。
数百年前、王政から共和政へと政治体制を移行した、クリーマ大陸に二つしかない共和国の一つだ。共和政へ移行した当初はまだ貴族が存在し、彼らが政治の実権を握る貴族共和政の国だったが、徐々に主権を国民へと移し、身分制度も撤廃。現在では国民全員が政治に関わる民主共和政の国となり、その存在は大陸内で唯一無二のものとなっている。
(身分を気にせず過ごせるから、他国の貴族がよくお忍びで遊びに来ているとスティナお姉様がおっしゃっていたけれど、むしろお忍びでないと過ごしにくいのかもしれないわ)
敷地の外から物珍しげにこちらを観察している人々の視線を浴びながら、ルシアナは内心小さな笑みを漏らした。
「なんか、宿っていうより邸みたいだな」
白く輝いている目の前の建物を見上げながらそう呟くベルに、ルシアナは左下へ視線を向け頷く。
「ここはもともとジャンベール辺境伯のカントリーハウスだったものを改築してホテルにしたのよ」
かつて貴族たちが住んでいた邸宅は、その多くが宿泊施設や公共施設として利用され、その中でもジャンベール辺境伯のカントリーハウスは非常に人気の高い建物の一つだった。
(建物自体がきらきらと輝いていて、人気があるのもわかるわ。一番の理由は違うでしょうけど)
建物が輝いて見えるのは、外壁に白ベースの御影石が使われているというのはもちろんのこと、石の中の結晶が太陽光を反射しているからだろう。場所によっては淡い紫や灰色になっており、その多彩さが建物の美しさを引き立てているようだ。
「へー……クリスティナだろ?」
「あら、正解」
「だろうね。ルシーにそういうこと教えるのはだいたいクリスティナだから」
大袈裟に肩を竦めるベルに、ルシアナは腰を屈める。
「うふふ、じゃあもう一つお姉様から教わったことを披露しましょうか」
「これは魔法で造られた、とかか?」
「まあ。その通りよ。どうしてわかったの?」
驚き口元に手を当てながら尋ねれば、ベルはルシアナを一瞥したあと改めて目の前の邸宅を見つめた。
「この手のことで私たちにわからないことはない。悟らせないような魔法を使っていても、それが“魔法”である時点で、私たちのような存在に対しては無意味なものだ。魔法の痕跡は消せるものじゃないからな」
「まあ、そうなのね……それってとても長い時間が経っていてもわかるものなの?」
「そうだね。その魔法に携わった個人のことは特定できなくなるけど、魔法の気配というものはずっとわかるよ。魔法がかけられたもの、魔法で作られたもの自体が朽ち果てない限りはね」
ベルの説明に頷きながら、ルシアナも再び建物を見上げる。
(わたくしには普通のカントリーハウスに見えるけれど、ベルには何か違って見えているのかしら)
よくよく目を凝らしてみるものの、普通の貴族の邸宅にしか見えない。
「……魔法って本当に不思議だわ」
思わずそう呟くと、ベルがおかしそうに笑う。
「魔法より珍しい存在が近くにいるのに、ルシーには魔法のほうが珍しいみたいだな」
「塔には魔法石以外の魔法由来のものがないもの。慣れていないものは、やっぱり不思議に思うわ」
わずかに頬を膨らませながらそう言えば、ベルはふっと口角を上げた。
「ルシーが嫁ぐ国には魔法術師がたくさんいるんだろ? 色々見せてもらったらいいじゃないか」
「……でも――」
言いかけて、言葉を飲み込む。足音のしたほうへ視線を向ければ、紅に金のラインが入った騎士服に身を包む中年女性が頭を下げた。
「ご歓談中失礼いたします。王女殿下、ベル様、お部屋の準備が整いましたのでご案内いたします」
「あら、ありがとうございます、ロイダ卿」
「いえ」
目尻のシワを深めたロイダは、軽く頭を下げると「こちらです」と先導する。
頭を下げ出迎えてくれるホテリエに会釈を返しながら、ルシアナは建物内に足を踏み入れる。中は白い大理石が床や壁、柱などあらゆる場所に使われ、非常に明るく清潔感のある印象を受けた。窓がどれも大きく、日中は太陽光だけで十分なほど屋内が明るいことも、そう思う要因だろう。
カーペットやタペストリーがネイビーブルーで統一されているおかげで、白い室内は霞むことなく引き締まり、華やかでありながら落ち着きも感じられた。
(トゥルエノで宿泊したところはフィリアお姉様の別荘だったから宮殿と雰囲気が似ていたけれど、ここはまるで違うわ。カーペットなどの色合いがフィリアお姉様の個人を表す色と似ているから、余計にその違いを感じるのかしら)
あまり辺りを見回さないよう努めてはいるものの、初めての場所に好奇心が掻き立てられ、つい視線を動かしてしまう。
(だめだわ。ここはトゥルエノではないのだから、しっかりしなくては)
己を律するように前を見据えれば、タイミングよくロイダも足を止めた。
10
お気に入りに追加
109
あなたにおすすめの小説
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件
三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。
※アルファポリスのみの公開です。

今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。
そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。
だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。
そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

婚約者が巨乳好きだと知ったので、お義兄様に胸を大きくしてもらいます。
鯖
恋愛
可憐な見た目とは裏腹に、突っ走りがちな令嬢のパトリシア。婚約者のフィリップが、巨乳じゃないと女として見れない、と話しているのを聞いてしまう。
パトリシアは、小さい頃に両親を亡くし、母の弟である伯爵家で、本当の娘の様に育てられた。お世話になった家族の為にも、幸せな結婚生活を送らねばならないと、兄の様に慕っているアレックスに、あるお願いをしに行く。

【完結】異世界に転移しましたら、四人の夫に溺愛されることになりました(笑)
かのん
恋愛
気が付けば、喧騒など全く聞こえない、鳥のさえずりが穏やかに聞こえる森にいました。
わぁ、こんな静かなところ初めて~なんて、のんびりしていたら、目の前に麗しの美形達が現れて・・・
これは、女性が少ない世界に転移した二十九歳独身女性が、あれよあれよという間に精霊の愛し子として囲われ、いつのまにか四人の男性と結婚し、あれよあれよという間に溺愛される物語。
あっさりめのお話です。それでもよろしければどうぞ!
本日だけ、二話更新。毎日朝10時に更新します。
完結しておりますので、安心してお読みください。
嫌われ女騎士は塩対応だった堅物騎士様と蜜愛中! 愚者の花道
Canaan
恋愛
旧題:愚者の花道
周囲からの風当たりは強いが、逞しく生きている平民あがりの女騎士ヘザー。ある時、とんでもない痴態を高慢エリート男ヒューイに目撃されてしまう。しかも、新しい配属先には自分の上官としてそのヒューイがいた……。
女子力低い残念ヒロインが、超感じ悪い堅物男の調子をだんだん狂わせていくお話。
※シリーズ「愚者たちの物語 その2」※
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる