測量士と人外護衛

胃頭

文字の大きさ
上 下
16 / 48

しおりを挟む

 秋も深まり日が暮れるのが随分と早くなった。夕方頃には空は重い藍色に染まり数分もすれば辺りは真っ暗になる。そうなってくるとやむを得ず測量を中止しなくてはならなかった。
 新大陸に上陸してから5ヶ月は過ぎようとしている。
 期限は半年。それ以上経過してしまえばエルに付けられた首輪から毒が抽出され彼は死んでしまう。フジは焦っていた。
「ぷぎゃん!」
「おッ!今のいい感じじゃ~ん」
「ぷぎぃ!」
 相変わらずファイとクレスの特訓は続いていた。もうふたりは随分と仲良くなったようで夜風が寒い日、ファイはクレスの羽の中で眠り日中の特訓が終われば木の実を集めてゲームをし夕方には趾に掴まって空中散歩したりと楽しく自由に過ごしている。殺されかけた遺恨はもうないらしい。そもそも弱肉強食が当たり前のこの世界で恨む恨まないなどファイの頭には無かった。弱ければ殺される、ただそれだけだ。しかしまあそれはそれとしていずれ強くなり彼等に一泡吹かせてやるが?ファイは負けっぱなしの子豚ではないのだ。
 その日は秋風が強かった。
 風に舞う枯れ葉のクズや砂が目に入り涙を流しているとエルが心配そうにフジの涙を拭う。
「今日はもう中止にした方がいい」
「でも…」
「もうすぐ辺りも暗くなる。今辞めても後から辞めても進捗はさほど変わらないだろう」
 納得いかない顔をするフジを見て少し笑うとは慰めるように頬を撫でた。
「私の心配をしてくれてるんだな」
「当たり前でしょう!」
「そうだな…貴方はそういう人だ。なら私が夜に測量しよう」
「エルが…?どうやって…測量器に暗視機能はありませんが」
「私は夜目が効く。目視で数値は測れるだろう…測量器ほどの正確さはないかも知れないが」
 しれっととんでもないことを言い放つ男にフジはポカンと開いた口が塞がらない。今なんて言った?目視で?高さや角度や距離を測れると………?
 (いや深くは考えないでおこう…)
 ありがとうございます、とフジが微笑めば顔が見えなくてもわかる。エルの纏う空気が喜びを隠しきれないように綻んだ。

 夜も更けフジはエルの糸で編まれた簡易的なベッドの上で深い眠りについている。それをテントのように糸で覆い彼に何かあればすぐに対応出来るよう準備をしてから少し離れた場所で測量するエルの姿があった。
 エルは元々夜行性で日中2、3時間ほど眠れば体は回復した。この大陸では人間に合わせるため昼間活動し夜は寝る生活を送っているが、正直寝なくても平気だ。以前五日ほど寝れなかった日もあったがさして問題はなかった。どれだけ睡眠を取らなければ限界なのか試したことはないが恐らく一ヶ月は平気だろう。
 フジが記録するノートにカリカリと数値を書き込みながら「なんの用だ」振り返りもせず暗闇に声をかければのそのそと大きな趾が月光の元に現れた。
「なぁんか寝付けなくてね~暇だから付き合おうかなぁって」
「いらん」
 木の幹に凭れるクレスに見向きもせず淡々と作業を続けるエルにとことんフジ以外には冷たい奴だなと呆れた。
「アンタ目が悪いんじゃないの。夜目が利くなんて嘘ついてさぁ」
「…何故分かった」
「こぉんだけ一緒にいるンだからわかるでしょ」
 紙の上を走らせる手を止め彼はやっと振り返った。
「夜目が利くのは本当だ。視力は悪くてもそれ以外の感覚で把握している。測量にはこいつらがいるから問題はない」
 淡々と答えるエルの背後から湧き出る黒にクレスはゾワゾワと体を震わせた。
「ねェー!それまじでキッモなんだけど!」
 腕をさするような仕草で羽と羽を合わせ不気味がる鳥に蜘蛛たちはエルの足元を抜けクレスへとにじり寄る。「ヒィ!」喉を締めたような声を出し木の上まで逃げるもカサカサと登り追いかけてくる黒の集団にとうとうクレスは音を上げた。
「ごめん!!ごめんってば!!キモいなんて言ってごめんなさいー!!」
 ピタリ止まり波が引くようにカサカサと去って行く蜘蛛にホッと息を吐くと恨めがましい顔でエルを睨む。
「イジワル」
 またこちらを見ることもなく測量を続けるエルに近寄ると地面を小さな蜘蛛たちがあちらへこちらへと忙しなく動いている。
「このちんまいの、なに?アンタの眷属?」
「いや違う。これも私だ」
「んン~??」
 理解が出来ないようで上半身を真横に傾けて疑問を投げかけて来るクレスにエルは答えなかった。敵か味方かわからない奴に手の内をこれ以上教える義理もないだろう。
 自身の手足を動かすように自在に動く大量の蜘蛛と出会ったのは三度目の大陸渡航の時だった。森で出会った小さな蜘蛛を見て直感的に自分自身だと気付いた。その蜘蛛たちは徐々に大陸中から集まり膨大な数の黒がエルの周りを彷徨いていた。流石にこれでは護衛対象に最初から人ではないと教えているようなものなので普段は森の中に潜ませているが、呼べばすぐに集まる便利な兵のように使っている。エルに大陸にいた頃の記憶はないのでこれはあくまで彼自身の推測だがこの小さな蜘蛛と自分は元はひとつの大きな生き物だったのだろう。何がきっかけかはわからないが大陸を離れる時にエルとエル以外で分離したのだと思われる。
 蜘蛛たちを体に戻せるか試してみたが、もうすでにエルはエルひと個体として成立してしまったようで体を変化させたりは出来ない。蜘蛛たちは小さくバラけさせたり、くっ付けて大きくなったりするものだから人型になる前の自分はよほど便利な生き物だったのだなと感心した。
「ねェ」
 クレスの声かけにエルは答えなかったが気にせず話しかけた。
「アンタなんでそんな強いのにさぁ人間見殺しにしちゃうの?」
 クレスがこれまで見て来たのは十人の人間。誰も彼もがエルと離れて行動し案の定この大陸の餌食となり死んでいった。エルは人間たちを遠巻きに見守る癖に助けはしない。フジの話を聞く限り護衛として派遣されているらしいがその行動は護衛とは程遠い気がする。
「窮地の時ほど人間は本性が浮き彫りになる」
「んーー…そうねェ」
「私が助けられるのは私に助けられたいと思っている人間だけだ。それ以外を救助するには危険なことも多い…お前も言っていただろう。私も万能じゃない」
 命の危機にパニック状態の人間を救おうと手を差し伸べて道連れにされかけたことも、自分だけ助かろうと蹴落とされたことも、恐怖から目の前で自死されたこともある。この大陸は人の心をより醜く猜疑心に満ちさせるのだろう。エルに全ては救えない。ならば見届けるのが責務だと思った。
「よくわかンないけどフジみたいな人間は珍しいってことぉ?」
「そうだな」
「ふーーん?だから好きになったンだ」
 ニヤニヤと笑うクレスにエルは少し黙ってそれから言葉を返した。
「少し違う。お前ならわかるんじゃないか」
「はァ~?何が?」
「そう言う人間を知ってるのだろう」
 エルは言葉足らずで余計な事を話さない。
 それでもクレスには彼の言いたいことがわかった。
「…ちょっと意味がわかンないかなあ」
「そうか」
 下手な誤魔化しを気にすることなくまた測量し始める背中をジッと見つめ顔を背けた。鬱蒼と繁る森の上では中秋の名月が大陸を照らしていた。
 
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

執着男に勤務先を特定された上に、なんなら後輩として入社して来られちゃった

パイ生地製作委員会
BL
【登場人物】 陰原 月夜(カゲハラ ツキヤ):受け 社会人として気丈に頑張っているが、恋愛面に関しては後ろ暗い過去を持つ。晴陽とは過去に高校で出会い、恋に落ちて付き合っていた。しかし、晴陽からの度重なる縛り付けが苦しくなり、大学入学を機に逃げ、遠距離を理由に自然消滅で晴陽と別れた。 太陽 晴陽(タイヨウ ハルヒ):攻め 明るく元気な性格で、周囲からの人気が高い。しかしその実、月夜との関係を大切にするあまり、執着してしまう面もある。大学卒業後、月夜と同じ会社に入社した。 【あらすじ】  晴陽と月夜は、高校時代に出会い、互いに深い愛情を育んだ。しかし、海が大学進学のため遠くに引っ越すことになり、二人の間には別れが訪れた。遠距離恋愛は困難を伴い、やがて二人は別れることを決断した。  それから数年後、月夜は大学を卒業し、有名企業に就職した。ある日、偶然の再会があった。晴陽が新入社員として月夜の勤務先を訪れ、再び二人の心は交わる。時間が経ち、お互いが成長し変わったことを認識しながらも、彼らの愛は再燃する。しかし、遠距離恋愛の過去の痛みが未だに彼らの心に影を落としていた。 更新報告用のX(Twitter)をフォローすると作品更新に早く気づけて便利です X(旧Twitter): https://twitter.com/piedough_bl 制作秘話ブログ: https://piedough.fanbox.cc/ メッセージもらえると泣いて喜びます:https://marshmallow-qa.com/8wk9xo87onpix02?t=dlOeZc&utm_medium=url_text&utm_source=promotion

アルバイトで実験台

夏向りん
BL
給料いいバイトあるよ、と教えてもらったバイト先は大人用玩具実験台だった! ローター、オナホ、フェラ、玩具責め、放置、等々の要素有り

【連載再開】絶対支配×快楽耐性ゼロすぎる受けの短編集

あかさたな!
BL
※全話おとな向けな内容です。 こちらの短編集は 絶対支配な攻めが、 快楽耐性ゼロな受けと楽しい一晩を過ごす 1話完結のハッピーエンドなお話の詰め合わせです。 不定期更新ですが、 1話ごと読切なので、サクッと楽しめるように作っていくつもりです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 書きかけの長編が止まってますが、 短編集から久々に、肩慣らししていく予定です。 よろしくお願いします!

催眠アプリ(???)

あずき
BL
俺の性癖を詰め込んだバカみたいな小説です() 暖かい目で見てね☆(((殴殴殴

騙されて快楽地獄

てけてとん
BL
友人におすすめされたマッサージ店で快楽地獄に落とされる話です。長すぎたので2話に分けています。

エリート上司に完全に落とされるまで

琴音
BL
大手食品会社営業の楠木 智也(26)はある日会社の上司一ノ瀬 和樹(34)に告白されて付き合うことになった。 彼は会社ではよくわかんない、掴みどころのない不思議な人だった。スペックは申し分なく有能。いつもニコニコしててチームの空気はいい。俺はそんな彼が分からなくて距離を置いていたんだ。まあ、俺は問題児と会社では思われてるから、変にみんなと仲良くなりたいとも思ってはいなかった。その事情は一ノ瀬は知っている。なのに告白してくるとはいい度胸だと思う。 そんな彼と俺は上手くやれるのか不安の中スタート。俺は彼との付き合いの中で苦悩し、愛されて溺れていったんだ。 社会人同士の年の差カップルのお話です。智也は優柔不断で行き当たりばったり。自分の心すらよくわかってない。そんな智也を和樹は溺愛する。自分の男の本能をくすぐる智也が愛しくて堪らなくて、自分を知って欲しいが先行し過ぎていた。結果智也が不安に思っていることを見落とし、智也去ってしまう結果に。この後和樹は智也を取り戻せるのか。

俺は触手の巣でママをしている!〜卵をいっぱい産んじゃうよ!〜

ミクリ21
BL
触手の巣で、触手達の卵を産卵する青年の話。

処理中です...