23 / 35
23. 事後報告
しおりを挟む
「本当に良かったのかしら?」
「あら、何を言っているの?貴女にはもったいなかったわ。あんなお荷物!…ところで、あの女も居たらしいじゃない!なんで呼んでくれなかったの?私も見てみたかったわ!」
休み明け、朝学院へ行くとクラーラはシャーロテに家であった婚約を白紙に戻す話をしたのだ。今日も、普段通り早く来ているので教室にはほとんど人はいない。教室に他にいる人は、本を読んでいる。
シャーロテは、マルグレーテとも口悪く言っているけれど友人となった。マルグレーテの名前を出してしまうと仲良くなった事が周囲にもバレてしまい、マルグレーテのやっている〝仕事〟がうまくいかなくなるといけないからと敢えてそう言っていたのだ。
「除け者になんてしてないからね、シャーロテ。お父様が声を掛けて下さったの。娘を持つ親として、娘が悪い男に報復をされるかもしれないのは見過ごせないのですって。」
「あら!いいお父様じゃない!うちのお父様は…家の事と、国の事しか考えていないわよ。」
シャローテは口元を尖らせ、少しふて腐れながらそう言った。
「貴族だもの、しかもオルリック公爵家は現国王陛下のご兄弟の間柄だもの。仕方ないわよ。」
「あーあ!クラーラの父親みたいに、貴族らしくない人がお父様だったらなぁ!」
「シャーロテ…」
「あら!分かっているわよ、自分の立場位。でも、思うだけはいいでしょ?…ごめんね、クラーラの前くらいよ、私が弱音吐けるのは。」
クラーラは、シャローテのその明け透けな感じをいつも好ましいと思っていた。公爵令嬢であるのに、全く偉ぶらず、下位貴族の自分とまるで昔からの幼馴染みのように接してくれる。だから自分も、素直になれるのだ。
そんなクラーラに、力になりたいと思わないわけがない。
「そう?ならどんどん吐いて!上手い言葉を掛けてあげられないけれど…。」
「だからいいのよ。クラーラと友人になれたのは宝ね!私がどこかに嫁いでも、クラーラには手紙を書くからね、嫌とか思わないでちょうだい。」
「何言ってるのよ、思うわけないわ!」
「良かったわ。クラーラも、誰に嫁ぐのかしら?本当、あんな男から解放されたから、次は信頼できる人がいいわよねぇ。」
「そうだけど…でも私婚約なんてもう出来ないと思うわ。」
クラーラは少し俯いてそう言った。
自分の有責ではないにしろ、一度結んだ婚約を白紙に戻した令嬢であるから、こんな自分と婚約を結ぶ人なんて居ないと思っていた。
「あら、どうして?クラーラは魅力的よ?きっと、婚約を白紙に戻した事を皆が知ったら、申し込みが殺到よ!これから大変になるわよ!」
「そんな事…!」
ガタン!ガダッ、ガタン!!
「!?」
「!?」
大きな音を立て、椅子と机に足を引っ掛けながら席を立ち、扉にまで体をぶつけて教室を出て行ったのは、ラグンフリズ=フォントリアー。いつも颯爽と歩いているのに今日はどこか鈍くさく、クラーラとシャーロテは笑いそうになりながらも声を出した。
「だ、大丈夫かしら?」
「本当、分かりやす!ええ、クラーラの心配している部分では、大丈夫だと思うわよ。そうじゃない部分は、大丈夫じゃないかもしれないけれど。」
「え?」
「フフフ。さ、お手洗いに行きましょ!付いてきてくれる?」
「分かったわ。もうそろそろ、他の生徒も登校して来る頃ですもんね。」
そう言って、シャーロテとクラーラも、席を立った。
☆★
そして、次の日。
「あの男、学院を辞めたのですってね。」
シャーロテは、登校して早々、クラーラにそう話した。
「えっ!…そうなの。」
あの男、とはもちろんヘンリクだ。クラーラは、父が言っていた事が実現されるのだなと思った。
学院を離れ、罪を償う為に。
「そんな暗い顔しないの!辞める人は珍しいけれど、居ないわけではないし、クラーラの気にする所ではないわよ?」
「ええ…そうね。」
クラーラは、好きになろう、いや婚約者と決まったのだからといずれは夫として共に過ごすのだと寄り添おうと努力していた。そんな一度は婚約者として共に時間を過ごした相手に、少しだけ思いをはせた。
「そういえばもうすぐ、年末年始のお休みだわ!クラーラは、領地へ帰るの?」
暗い顔になったクラーラに、もうその話は終わりとばかりにシャローテは明るい話題を振る。
学院に入学したのが九月。それから三ヶ月も経ったのか、とその言葉にクラーラは思った。
十二月の終わりの一週間と、一月の始めの一週間がが休みになるのだ。
その長期休暇にタウンハウスや寮から通っていた生徒は、領地に帰る者も居る。何らかの事情があって帰らない者は、寮で過ごしても良くなっている。
「ええ。シャーロテも?」
「そうね。どこかで国王陛下に挨拶に来ないといけないけれど、帰るわ。」
「そっか。じゃあお互い会えなくてさみしくなるけれど、ゆっくり過ごしてね!また学院で会いましょう?」
そう言って、シャーロテはクラーラに微笑んだ。
クラーラもまた、領地でゆっくり過ごし、また新学期も頑張ろうと思って微笑んだ。
「あら、何を言っているの?貴女にはもったいなかったわ。あんなお荷物!…ところで、あの女も居たらしいじゃない!なんで呼んでくれなかったの?私も見てみたかったわ!」
休み明け、朝学院へ行くとクラーラはシャーロテに家であった婚約を白紙に戻す話をしたのだ。今日も、普段通り早く来ているので教室にはほとんど人はいない。教室に他にいる人は、本を読んでいる。
シャーロテは、マルグレーテとも口悪く言っているけれど友人となった。マルグレーテの名前を出してしまうと仲良くなった事が周囲にもバレてしまい、マルグレーテのやっている〝仕事〟がうまくいかなくなるといけないからと敢えてそう言っていたのだ。
「除け者になんてしてないからね、シャーロテ。お父様が声を掛けて下さったの。娘を持つ親として、娘が悪い男に報復をされるかもしれないのは見過ごせないのですって。」
「あら!いいお父様じゃない!うちのお父様は…家の事と、国の事しか考えていないわよ。」
シャローテは口元を尖らせ、少しふて腐れながらそう言った。
「貴族だもの、しかもオルリック公爵家は現国王陛下のご兄弟の間柄だもの。仕方ないわよ。」
「あーあ!クラーラの父親みたいに、貴族らしくない人がお父様だったらなぁ!」
「シャーロテ…」
「あら!分かっているわよ、自分の立場位。でも、思うだけはいいでしょ?…ごめんね、クラーラの前くらいよ、私が弱音吐けるのは。」
クラーラは、シャローテのその明け透けな感じをいつも好ましいと思っていた。公爵令嬢であるのに、全く偉ぶらず、下位貴族の自分とまるで昔からの幼馴染みのように接してくれる。だから自分も、素直になれるのだ。
そんなクラーラに、力になりたいと思わないわけがない。
「そう?ならどんどん吐いて!上手い言葉を掛けてあげられないけれど…。」
「だからいいのよ。クラーラと友人になれたのは宝ね!私がどこかに嫁いでも、クラーラには手紙を書くからね、嫌とか思わないでちょうだい。」
「何言ってるのよ、思うわけないわ!」
「良かったわ。クラーラも、誰に嫁ぐのかしら?本当、あんな男から解放されたから、次は信頼できる人がいいわよねぇ。」
「そうだけど…でも私婚約なんてもう出来ないと思うわ。」
クラーラは少し俯いてそう言った。
自分の有責ではないにしろ、一度結んだ婚約を白紙に戻した令嬢であるから、こんな自分と婚約を結ぶ人なんて居ないと思っていた。
「あら、どうして?クラーラは魅力的よ?きっと、婚約を白紙に戻した事を皆が知ったら、申し込みが殺到よ!これから大変になるわよ!」
「そんな事…!」
ガタン!ガダッ、ガタン!!
「!?」
「!?」
大きな音を立て、椅子と机に足を引っ掛けながら席を立ち、扉にまで体をぶつけて教室を出て行ったのは、ラグンフリズ=フォントリアー。いつも颯爽と歩いているのに今日はどこか鈍くさく、クラーラとシャーロテは笑いそうになりながらも声を出した。
「だ、大丈夫かしら?」
「本当、分かりやす!ええ、クラーラの心配している部分では、大丈夫だと思うわよ。そうじゃない部分は、大丈夫じゃないかもしれないけれど。」
「え?」
「フフフ。さ、お手洗いに行きましょ!付いてきてくれる?」
「分かったわ。もうそろそろ、他の生徒も登校して来る頃ですもんね。」
そう言って、シャーロテとクラーラも、席を立った。
☆★
そして、次の日。
「あの男、学院を辞めたのですってね。」
シャーロテは、登校して早々、クラーラにそう話した。
「えっ!…そうなの。」
あの男、とはもちろんヘンリクだ。クラーラは、父が言っていた事が実現されるのだなと思った。
学院を離れ、罪を償う為に。
「そんな暗い顔しないの!辞める人は珍しいけれど、居ないわけではないし、クラーラの気にする所ではないわよ?」
「ええ…そうね。」
クラーラは、好きになろう、いや婚約者と決まったのだからといずれは夫として共に過ごすのだと寄り添おうと努力していた。そんな一度は婚約者として共に時間を過ごした相手に、少しだけ思いをはせた。
「そういえばもうすぐ、年末年始のお休みだわ!クラーラは、領地へ帰るの?」
暗い顔になったクラーラに、もうその話は終わりとばかりにシャローテは明るい話題を振る。
学院に入学したのが九月。それから三ヶ月も経ったのか、とその言葉にクラーラは思った。
十二月の終わりの一週間と、一月の始めの一週間がが休みになるのだ。
その長期休暇にタウンハウスや寮から通っていた生徒は、領地に帰る者も居る。何らかの事情があって帰らない者は、寮で過ごしても良くなっている。
「ええ。シャーロテも?」
「そうね。どこかで国王陛下に挨拶に来ないといけないけれど、帰るわ。」
「そっか。じゃあお互い会えなくてさみしくなるけれど、ゆっくり過ごしてね!また学院で会いましょう?」
そう言って、シャーロテはクラーラに微笑んだ。
クラーラもまた、領地でゆっくり過ごし、また新学期も頑張ろうと思って微笑んだ。
52
お気に入りに追加
3,011
あなたにおすすめの小説

愛しき夫は、男装の姫君と恋仲らしい。
星空 金平糖
恋愛
シエラは、政略結婚で夫婦となった公爵──グレイのことを深く愛していた。
グレイは優しく、とても親しみやすい人柄でその甘いルックスから、結婚してからも数多の女性達と浮名を流していた。
それでもシエラは、グレイが囁いてくれる「私が愛しているのは、あなただけだよ」その言葉を信じ、彼と夫婦であれることに幸福を感じていた。
しかし。ある日。
シエラは、グレイが美貌の少年と親密な様子で、王宮の庭を散策している場面を目撃してしまう。当初はどこかの令息に王宮案内をしているだけだと考えていたシエラだったが、実はその少年が王女─ディアナであると判明する。
聞くところによるとディアナとグレイは昔から想い会っていた。
ディアナはグレイが結婚してからも、健気に男装までしてグレイに会いに来ては逢瀬を重ねているという。
──……私は、ただの邪魔者だったの?
衝撃を受けるシエラは「これ以上、グレイとはいられない」と絶望する……。

女性として見れない私は、もう不要な様です〜俺の事は忘れて幸せになって欲しい。と言われたのでそうする事にした結果〜
流雲青人
恋愛
子爵令嬢のプレセアは目の前に広がる光景に静かに涙を零した。
偶然にも居合わせてしまったのだ。
学園の裏庭で、婚約者がプレセアの友人へと告白している場面に。
そして後日、婚約者に呼び出され告げられた。
「君を女性として見ることが出来ない」
幼馴染であり、共に過ごして来た時間はとても長い。
その中でどうやら彼はプレセアを友人以上として見れなくなってしまったらしい。
「俺の事は忘れて幸せになって欲しい。君は幸せになるべき人だから」
大切な二人だからこそ、清く身を引いて、大好きな人と友人の恋を応援したい。
そう思っている筈なのに、恋心がその気持ちを邪魔してきて...。
※
ゆるふわ設定です。
完結しました。

【完結済】王妃になりたかったのではありません。ただあなたの妻になりたかったのです。
鳴宮野々花@軍神騎士団長1月15日発売
恋愛
公爵令嬢のフィオレンサ・ブリューワーは婚約者のウェイン王太子を心から愛していた。しかしフィオレンサが献身的な愛を捧げてきたウェイン王太子は、子爵令嬢イルゼ・バトリーの口車に乗せられフィオレンサの愛を信じなくなった。ウェイン王太子はイルゼを選び、フィオレンサは婚約破棄されてしまう。
深く傷付き失意のどん底に落ちたフィオレンサだが、やがて自分を大切にしてくれる侯爵令息のジェレミー・ヒースフィールドに少しずつ心を開きはじめる。一方イルゼと結婚したウェイン王太子はその後自分の選択が間違いであったことに気付き、フィオレンサに身勝手な頼みをする────
※この作品は小説家になろうにも投稿しています。

幼馴染だけを優先するなら、婚約者はもう不要なのですね
新野乃花(大舟)
恋愛
アリシアと婚約関係を結んでいたグレイ男爵は、自身の幼馴染であるミラの事を常に優先していた。ある日、グレイは感情のままにアリシアにこう言ってしまう。「出て行ってくれないか」と。アリシアはそのままグレイの前から姿を消し、婚約関係は破棄されることとなってしまった。グレイとミラはその事を大いに喜んでいたが、アリシアがいなくなったことによる弊害を、二人は後に思い知ることとなり…。

王子様、あなたの不貞を私は知っております
岡暁舟
恋愛
第一王子アンソニーの婚約者、正妻として名高い公爵令嬢のクレアは、アンソニーが自分のことをそこまで本気に愛していないことを知っている。彼が夢中になっているのは、同じ公爵令嬢だが、自分よりも大部下品なソーニャだった。
「私は知っております。王子様の不貞を……」
場合によっては離縁……様々な危険をはらんでいたが、クレアはなぜか余裕で?
本編終了しました。明日以降、続編を新たに書いていきます。

【完結】裏切ったあなたを許さない
紫崎 藍華
恋愛
ジョナスはスザンナの婚約者だ。
そのジョナスがスザンナの妹のセレナとの婚約を望んでいると親から告げられた。
それは決定事項であるため婚約は解消され、それだけなく二人の邪魔になるからと領地から追放すると告げられた。
そこにセレナの意向が働いていることは間違いなく、スザンナはセレナに人生を翻弄されるのだった。
婚約破棄を、あなたのために
月山 歩
恋愛
私はあなたが好きだけど、あなたは彼女が好きなのね。だから、婚約破棄してあげる。そうして、別れたはずが、彼は騎士となり、領主になると、褒章は私を妻にと望んだ。どうして私?彼女のことはもういいの?それともこれは、あなたの人生を台無しにした私への復讐なの?

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる