【完結】双子の国の行く末〜妹ヴェロニカの見た景色〜

まりぃべる

文字の大きさ
上 下
38 / 40

37. 国王の仕事

しおりを挟む
 国民が混乱しているという事で、次の日早々に新陛下誕生のお触れを出すと言われた。そして、ニコラエ様と婚約するという事も合わせて発表するのですって。今までは内々の話だったものね。ヴァレリアの事があったから、私のは一年後にと発表していなかったもの。

「私、確かに女王陛下を務めるとは言ったけれど、まだ全く勉強なんてしていないわ。」

 そう伝えると、お父様は寂しそうな顔をしてポツリと言ったの。

「国王の仕事ってな、実はそんなに無いんだよ。しっかり者の大臣達がやってくれているんだ。その代わり信頼出来る者を就けないといけないけれどね。今は私が信頼している者が就いているが、その内ヴェロニカが信頼する者に引き継ぎさせるといい。まぁ、大抵は代々貴族達が親子で引き継ぐ者が多いが、ヴェロニカが変えたければ変えればいいよ。だからと言ってアントンみたいな、好き勝手する国王にだけはなってはいけない。変える為には相応の理由を付ければ、大抵は納得するだろう。」

 そう言うと、ニコリと笑って頭を撫でてくれました。

「ヴェロニカは良い友人に巡り会えたね。素敵な夫となるべき人にも出会えたし。幸せになるんだよ。私も陰ながら応援しているからね。」

「お父様は、またどこかに住まいを移してしまわれるの?ここで一緒に住むのはいけないのですか?」

「ここは、〝宮廷〟なんだ。確かに王家が住むと言う意味もあるが、権力を持つ人達が一つの場所に集まってしまうと、争いの元になってしまうんだよ。だから、避けなければいけないんだ。ヴェロニカの治世、楽しみにしているよ。」

「はい…お父様に恥じないよう、頑張りますわ。」





ーーー
ーー


 戻って来てくれた使用人達が一斉に片付けをしてくれて、以前のような落ち着いた雰囲気の部屋にしてくれた。
ニコラエ様とは部屋は隣同士になった。でもこれはらしく、時間をかけて変えてくれるらしい。私はこれで良いのだけれど、国王となるといろいろとあるのかもしれないわ。


「成り行きで、女王陛下になってしまったわ。」

 アルセニエ様の邸でそうだったように、夕食が終わった後に話をしていた。

「そう?実はさ、どう転んでもいいように手は打っていたんだ。」

「え?どういう事?」

「ヴェロニカが女王陛下になるとか、ヴェロニカの伴侶となる人が国王になるとかね。ま、今の場合、槍玉に挙げられたのは俺だったんだけど。自分で立候補したのもあるけれどね。」

「そうだったの!?」

「そう。言っただろ?覚えてないかな?元々は、俺も王位継承権を持ってるって。」

「え…私よりよっぽどニコラエ様の方が陛下っぽい…」

「ん?何か言った?でも、俺はさ、宮廷学院で出会った時から、何事にも拙いながらも一生懸命に頑張るヴェロニカを応援したかったんだ。だから、ヴェロニカが女王陛下になるって決めて、『さすがヴェロニカ!良く言った!』って思ったね。出会った頃のヴェロニカだったら、間違いなく断っていただろ?」

「うん。」

「でも、ヴェロニカは成長してきてる。それがすごく愛おしいよ。」

「本当…?」

「もちろん!それにね、国民は二人が生まれた時から、〝女王陛下〟だと待ち望んでいたんだよ。だから、俺がなるより、ヴェロニカが国を治めた方が絶対に国民の信頼度も高いよ。」

「そんな事は…」

「安心して?ヴェロニカが辛い時、立ち止まってしまう時、俺は必ず傍に居るよ。一緒に考えよう。一緒に寄り添おう。そうすれば、答えは必ず見えてくるから。もしどうしても見えなかったら…」

「見えなかったら…?」

「こうするさ!」

「え!?」

 急に私に覆いかぶさるように、ゆっくりと抱き締めてきた。

「どう?こうすると、暖かいよね。心が冷え切るから迷うと思うんだ。だからさ、二人でどんな事も、乗り越え分かち合って行こう!」

 そう言ってニコラエ様は、いつまでも背中に手を回して抱き締めてくれていた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

【完結】お荷物王女は婚約解消を願う

miniko
恋愛
王家の瞳と呼ばれる色を持たずに生まれて来た王女アンジェリーナは、一部の貴族から『お荷物王女』と蔑まれる存在だった。 それがエスカレートするのを危惧した国王は、アンジェリーナの後ろ楯を強くする為、彼女の従兄弟でもある筆頭公爵家次男との婚約を整える。 アンジェリーナは八歳年上の優しい婚約者が大好きだった。 今は妹扱いでも、自分が大人になれば年の差も気にならなくなり、少しづつ愛情が育つ事もあるだろうと思っていた。 だが、彼女はある日聞いてしまう。 「お役御免になる迄は、しっかりアンジーを守る」と言う彼の宣言を。 ───そうか、彼は私を守る為に、一時的に婚約者になってくれただけなのね。 それなら出来るだけ早く、彼を解放してあげなくちゃ・・・・・・。 そして二人は盛大にすれ違って行くのだった。 ※設定ユルユルですが、笑って許してくださると嬉しいです。 ※感想欄、ネタバレ配慮しておりません。ご了承ください。

【完結】脇役令嬢だって死にたくない

こな
恋愛
自分はただの、ヒロインとヒーローの恋愛を発展させるために呆気なく死ぬ脇役令嬢──そんな運命、納得できるわけがない。 ※ざまぁは後半

立派な王太子妃~妃の幸せは誰が考えるのか~

矢野りと
恋愛
ある日王太子妃は夫である王太子の不貞の現場を目撃してしまう。愛している夫の裏切りに傷つきながらも、やり直したいと周りに助言を求めるが‥‥。 隠れて不貞を続ける夫を見続けていくうちに壊れていく妻。 周りが気づいた時は何もかも手遅れだった…。 ※設定はゆるいです。

【完結】旦那様、お飾りですか?

紫崎 藍華
恋愛
結婚し新たな生活に期待を抱いていた妻のコリーナに夫のレックスは告げた。 社交の場では立派な妻であるように、と。 そして家庭では大切にするつもりはないことも。 幸せな家庭を夢見ていたコリーナの希望は打ち砕かれた。 そしてお飾りの妻として立派に振る舞う生活が始まった。

「お前を妻だと思ったことはない」と言ってくる旦那様と離婚した私は、幼馴染の侯爵から溺愛されています。

木山楽斗
恋愛
第二王女のエリームは、かつて王家と敵対していたオルバディオン公爵家に嫁がされた。 因縁を解消するための結婚であったが、現当主であるジグールは彼女のことを冷遇した。長きに渡る因縁は、簡単に解消できるものではなかったのである。 そんな暮らしは、エリームにとって息苦しいものだった。それを重く見た彼女の兄アルベルドと幼馴染カルディアスは、二人の結婚を解消させることを決意する。 彼らの働きかけによって、エリームは苦しい生活から解放されるのだった。 晴れて自由の身になったエリームに、一人の男性が婚約を申し込んできた。 それは、彼女の幼馴染であるカルディアスである。彼は以前からエリームに好意を寄せていたようなのだ。 幼い頃から彼の人となりを知っているエリームは、喜んでその婚約を受け入れた。二人は、晴れて夫婦となったのである。 二度目の結婚を果たしたエリームは、以前とは異なる生活を送っていた。 カルディアスは以前の夫とは違い、彼女のことを愛して尊重してくれたのである。 こうして、エリームは幸せな生活を送るのだった。

【完結】100日後に処刑されるイグワーナ(悪役令嬢)は抜け毛スキルで無双する

みねバイヤーン
恋愛
せっかく悪役令嬢に転生したのに、もう断罪イベント終わって、牢屋にぶち込まれてるんですけどー。これは100日後に処刑されるイグワーナが、抜け毛操りスキルを使って無双し、自分を陥れた第一王子と聖女の妹をざまぁする、そんな物語。

処理中です...