【完結】双子の国の行く末〜妹ヴェロニカの見た景色〜

まりぃべる

文字の大きさ
上 下
35 / 40

34. 再び宮廷へ

しおりを挟む
「ヴェロニカも宮廷へ一緒に行くかい?そのかわり、絶対に俺の傍を離れてはいけないよ。」

 そう言われたので、ヴァレリアが心配だったから私も行く事にした。



「なんでじじぃも一緒に行くんだよ!?」

「わしは野暮用じゃ!宮廷を通り越して行きたい所があるんじゃ!今はうちには馬車なんてないし、久しく乗ってないからたまにはええじゃろが!」

「狭いんだよ!」

「まーうるさくて適わん。ええか?ヴェロニカよ、今ならまだ間に合う。こんな嫉妬深い男が夫になってええんか?」

「え?嫉妬深い?」
「おい、じじぃ!変な事言うなよ!」

「そうじゃ。ニコラエは、ヴェロニカと二人で馬車に乗りたかったんじゃと。わしがおったらいちゃいちゃ出来んからって。はーやらしいわい!」

「そんな事一言も言ってないだろ!?まだ婚約者の身なんだし!それに、行くならじじぃも宮廷に行くのかと思ったんだよ!そうしたら通り越すって言うもんだから…」

「はーうるさいわ。ニコラエじゃなくて、わしに嫁いでくるか?ヴェロニカよ。」

「おい!いいから口を閉じてくれ!!」


 こんな感じで、だいぶ賑やかに宮廷へと向かいました。そのおかげで、いろいろな事を考えずに済んだのはよかったわ。
だって、昨日聞いたのは、ヴァレリアが夫となる予定の人と喧嘩が絶えないって…。ヴァレリア、大丈夫かしら。それに、国民が怒って殴り込みにいきそうだと言っていたし…。






「ヴェロニカ、ここからは気を引き締めて行こう。ヴェロニカは、王女として行くんだ。大丈夫、自信を持って!さぁ!」

 ニコラエ様がそう言ったので、少し顔が強ばってしまったけれど、他の使用人や騎士団の人達も宮廷に一度集まってくれるらしい。それに、お父様の時に、政治をされていた貴族の方々も来られるらしいので、私も気を強く持たなければ!



「我に会いたがっているみたいだな?」

 玉座にどっしりと背もたれに身を任せて横柄な態度で座っているアントンは、ニヤニヤと笑いながら私達へ言った。

 今、この部屋には玉座に座っているアントンの他に、横に立っているのは緑色の髪の男女三人、ニコラエ様と私、お父様とニコラエ様のお父様がいた。普段であれば騎士団も壁沿いに立っているけれど、門やここまで来る途中の廊下にも居なかったし、当然この部屋にも居ない。


「気が済んだか?」

お父様がそう、立ったまま聞いた。

「…なんだと?」

 アントンは、眉をピクリと動かして不機嫌そうに言った。

「聞こえなんだか?子供のままごとは、楽しかったかと聞いておる。」

「はっ!嫌味か?一年後と言っただろ?長い目で見ろよ!」

「だが、国民から不満が出ておる。なんだ、気づいておらなんだか?」

「気づくわ!だが、国王って言うのは苦情処理係ではないんだぞ!国王のしたい国にして何が悪い?俺が国王だ!俺に従え!お前ら、何で立っている?床に頭を付けろよ!俺に頭を下げろ!不敬罪だ!!お前ら、全員牢屋にぶち込んでやる!おい、連れて行け!!」

 そう言ったアントンは、横に立っていた緑色の髪の人達に指図した。彼らは動揺した様子で歩み出てきたがお互いを見合っている。当然よね。武器を持っている訳でもないこの人達はきっと、騎士団の代わりでも何でもない。体格がいいわけでもなく、どちらかというと痩せているもの。背も私より少し高い程度の人達が、私達四人を捕まえて牢屋に連れて行くなんて私だけならともかく、無理だわ。

「早く!おい、地下牢にぶち込めよ!!」

「控えろ!!!」

 お父様が、いきなりそう言った。いつもの優しいお父様ではなく、国王としての威厳を放ち、腹の底から出したその声は肉親の私でさえとても恐ろしく感じた。

「アントン、お前はやりすぎた。いろいろと話は上がっておる。おい、そこの三人。お前らはどうする?アントンに最後まで付くか、ここで降参するか。」

 彼らは再度お互いを見合って、三人共に両手を挙げ、降参の形を取った。

「おい!なんだよ、裏切るのか!?」

「アントンよ、お前の国づくりは子供のままごとだ。国民というのは、幅広い。片方だけ優遇していては不満が出る。」

「何言ってんだ!貴族ばかり優遇してんのはそっちだろ!?俺らキシデルから来た移民を冷遇しやがって!」

「戯けた事を申すな!!!なぜキシデル国の民を、モルドバコドル国の民が払った税金で助けなきゃならぬ?住む事を許可したのは私の父。その時は私はまだ十歳と学生の身であったから何を思っておったのか全ては分からぬが、これだけは分かる!〝困った人を助けたい〟その気持ちが父にはあったのだ。だから、キシデル国に一番近いあの地区に許可を出したのだろう。我の予想でしかないが、あそこで生きながらえるよう、種芋や種を無償で寄付した事は聞いておる。それなのに、恩を仇で返すような逆恨みしおって!!」

「た…種芋??」

「そうだ。あの荒れ果てた地でも、芋は育つ。なのに、食べてしまったのだろう?」

「そりゃ、今日食うもんも無きゃ、明日生きられないだろ…。」

「そうかもしれん。だが、私財を投げ、持っていた宝石や服やなんかを早々に売っていれば、それなりに食べ物がすぐ手に入れる事が出来たと思うぞ。自分達でやっていこうという心意気があったか?それもなく、国のせいにしおって。」

「……。」

「貴族ばかりがいい思いをしている訳でもないぞ。国づくりの為に日々努力してくれているんだ。だから対価として報酬が出るだけだ。勘違いするな。」

「………。」

「分かったな。これで、終わりだ。」

 肩をガックリと落としたアントンは、膝から崩れ落ちた。
それを、部屋の外で待機していた騎士団長が同じく待機していた騎士団員に素早く指示をして両脇を抱え、両手を挙げたままの三人も連れて引きずるようにして部屋の外へと連れ出した。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

【完結】お荷物王女は婚約解消を願う

miniko
恋愛
王家の瞳と呼ばれる色を持たずに生まれて来た王女アンジェリーナは、一部の貴族から『お荷物王女』と蔑まれる存在だった。 それがエスカレートするのを危惧した国王は、アンジェリーナの後ろ楯を強くする為、彼女の従兄弟でもある筆頭公爵家次男との婚約を整える。 アンジェリーナは八歳年上の優しい婚約者が大好きだった。 今は妹扱いでも、自分が大人になれば年の差も気にならなくなり、少しづつ愛情が育つ事もあるだろうと思っていた。 だが、彼女はある日聞いてしまう。 「お役御免になる迄は、しっかりアンジーを守る」と言う彼の宣言を。 ───そうか、彼は私を守る為に、一時的に婚約者になってくれただけなのね。 それなら出来るだけ早く、彼を解放してあげなくちゃ・・・・・・。 そして二人は盛大にすれ違って行くのだった。 ※設定ユルユルですが、笑って許してくださると嬉しいです。 ※感想欄、ネタバレ配慮しておりません。ご了承ください。

あなたが残した世界で

天海月
恋愛
「ロザリア様、あなたは俺が生涯をかけてお守りすると誓いましょう」王女であるロザリアに、そう約束した初恋の騎士アーロンは、ある事件の後、彼女との誓いを破り突然その姿を消してしまう。 八年後、生贄に選ばれてしまったロザリアは、最期に彼に一目会いたいとアーロンを探し、彼と再会を果たすが・・・。

「お前を妻だと思ったことはない」と言ってくる旦那様と離婚した私は、幼馴染の侯爵から溺愛されています。

木山楽斗
恋愛
第二王女のエリームは、かつて王家と敵対していたオルバディオン公爵家に嫁がされた。 因縁を解消するための結婚であったが、現当主であるジグールは彼女のことを冷遇した。長きに渡る因縁は、簡単に解消できるものではなかったのである。 そんな暮らしは、エリームにとって息苦しいものだった。それを重く見た彼女の兄アルベルドと幼馴染カルディアスは、二人の結婚を解消させることを決意する。 彼らの働きかけによって、エリームは苦しい生活から解放されるのだった。 晴れて自由の身になったエリームに、一人の男性が婚約を申し込んできた。 それは、彼女の幼馴染であるカルディアスである。彼は以前からエリームに好意を寄せていたようなのだ。 幼い頃から彼の人となりを知っているエリームは、喜んでその婚約を受け入れた。二人は、晴れて夫婦となったのである。 二度目の結婚を果たしたエリームは、以前とは異なる生活を送っていた。 カルディアスは以前の夫とは違い、彼女のことを愛して尊重してくれたのである。 こうして、エリームは幸せな生活を送るのだった。

【完結】旦那様、お飾りですか?

紫崎 藍華
恋愛
結婚し新たな生活に期待を抱いていた妻のコリーナに夫のレックスは告げた。 社交の場では立派な妻であるように、と。 そして家庭では大切にするつもりはないことも。 幸せな家庭を夢見ていたコリーナの希望は打ち砕かれた。 そしてお飾りの妻として立派に振る舞う生活が始まった。

夫のかつての婚約者が現れて、離縁を求めて来ました──。

Nao*
恋愛
結婚し一年が経った頃……私、エリザベスの元を一人の女性が訪ねて来る。 彼女は夫ダミアンの元婚約者で、ミラージュと名乗った。 そして彼女は戸惑う私に対し、夫と別れるよう要求する。 この事を夫に話せば、彼女とはもう終わって居る……俺の妻はこの先もお前だけだと言ってくれるが、私の心は大きく乱れたままだった。 その後、この件で自身の身を案じた私は護衛を付ける事にするが……これによって夫と彼女、それぞれの思いを知る事となり──? (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)

【完結】100日後に処刑されるイグワーナ(悪役令嬢)は抜け毛スキルで無双する

みねバイヤーン
恋愛
せっかく悪役令嬢に転生したのに、もう断罪イベント終わって、牢屋にぶち込まれてるんですけどー。これは100日後に処刑されるイグワーナが、抜け毛操りスキルを使って無双し、自分を陥れた第一王子と聖女の妹をざまぁする、そんな物語。

処理中です...