【完結】双子の国の行く末〜妹ヴェロニカの見た景色〜

まりぃべる

文字の大きさ
上 下
26 / 40

26. 議会にて グリゴール国王陛下視点

しおりを挟む
「案があれば、聞く。手を挙げよ。」


今は、議会。
昨日ヴァレリアが言った事を皆に伝えたのだ。案の定ザワザワと近くの者達と話している。

「陛下。恐れながら…。」

「なんだ。申してみよ。」

「はっ。…やはり、王家以外に仕えるのは気が進みませぬ。ヴァレリア様は、国を統べる者として教会学校に通われたと思っておりましたし…。」

「そうか。そう言ってくれて我はありがたい限りじゃ。それに、確かにその通り。その点は返す言葉もないわ。では、やはりヴァレリアに王女となってもらう事でよろしいか。」

 そう言ってぐるりと議会場を見渡す。すると、一人勢い良く手を挙げた者がいた。

「陛下!」

「なんだ?申してみよ。」

「ありがとうございます。…という事は、そのキシデル出身の奴とご結婚されるのですか?」

「うむ…迷うておる。どうしてもと言っておるが、あれもこれもダメと言って果たして聞くものか…。ヴァレリアは気が強いからの。」

 我は、柄にもなく愚痴をこぼしていた。仕方あるまい。妻であったイオネルが亡くなってから乳母に育てられた我が娘達は目に入れても痛くないとは思っているが、ヴァレリアは誰に似たのか気が強く、頑固で自分が決めた事は譲らないのだ。
イオネルは、気の優しい、いつも朗らかにニコニコと笑っているそんな女だった。どちらかと言えば気は弱く、自分の意見は通さず、争いを好まない。その点はヴェロニカが似ているな。

 あ、いかんいかん!今は大事な議会の最中だ!自分では抱えきれなくなってきたので皆に伝えたまで。キシデル出身の奴を国王になんて、さすがに認められるはずがないし、我も嫌だ!


「やらせてみればいいのではないですか。」


「な…アヴェレスク公爵!?」
「何ですと!?」
「いや、さすがに…」

 しかし、アヴェレスク公爵がそう発言すると、周りは一層騒がしくなった。

 アヴェレスク公爵とは、我の父である前国王ミハイ国王の弟アルセニエの子である。名をパウエルと言う。
パウエルは我の従兄弟ではあるが、政治では力を遺憾なく発揮してくれる頼もしい存在だ。

「陛下が言われたではありませんか。ヴァレリア様は気が強く、聞く耳を持ってくれるか不安だと。でしたら、一度やらせてみればいいのでは?ただ、期限付きで。そうですな…一年、好きなようにやらせてみて無理であれば返還してもらう。我々貴族は、高みの見物を。一年位、何をせずとも暮らしていける蓄えは皆、あるでしょう?」

 そうパウエルが皆に向かって言うと、他の者達も渋々ではあるが頷いたりしている。

「ま、まぁ…。」
「確かに。」
「一理あるが…。」
「ヴァレリア様に任せてみるような形か?」
「しかしそれではキシデル出身者を国王にしたいと申しておられるんだろう?」

「それは、ヴァレリア様が判断したと言う事ではないのか?」

「「「…!」」」

「現国王陛下が、次期女王陛下はヴァレリア様とお決めになられていた。そのヴァレリア様が、国王は夫にと決めたのだ。だったら我々は…?」

 再度パウエルが皆の顔を一人一人見るように見渡して発言すると、周りの貴族達は周りを見合い、頷き出した。


 上手いな…。

 この辺りはパウエルに学ぶべき所がある。人心を掌握すると言うのか、言葉巧みに誘導すると言うべきか…ともかく、ヴァレリアの気持ちを優先させる事が出来たな。あとでパウエルに礼を言うとしよう。

「だそうですよ、陛下。ヴァレリア様のお気持ちを尊重させましょう。しかし猶予は一年。それでしっかり国として成り立つ事が出来なければ、戻させてもらいましょう。」

「うむ。皆の者、賛同してくれた事感謝する。ではそのようによろしく頼む。」

 我はホッと胸をなで下ろすと、席を立った。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

【完結】お荷物王女は婚約解消を願う

miniko
恋愛
王家の瞳と呼ばれる色を持たずに生まれて来た王女アンジェリーナは、一部の貴族から『お荷物王女』と蔑まれる存在だった。 それがエスカレートするのを危惧した国王は、アンジェリーナの後ろ楯を強くする為、彼女の従兄弟でもある筆頭公爵家次男との婚約を整える。 アンジェリーナは八歳年上の優しい婚約者が大好きだった。 今は妹扱いでも、自分が大人になれば年の差も気にならなくなり、少しづつ愛情が育つ事もあるだろうと思っていた。 だが、彼女はある日聞いてしまう。 「お役御免になる迄は、しっかりアンジーを守る」と言う彼の宣言を。 ───そうか、彼は私を守る為に、一時的に婚約者になってくれただけなのね。 それなら出来るだけ早く、彼を解放してあげなくちゃ・・・・・・。 そして二人は盛大にすれ違って行くのだった。 ※設定ユルユルですが、笑って許してくださると嬉しいです。 ※感想欄、ネタバレ配慮しておりません。ご了承ください。

【完結】脇役令嬢だって死にたくない

こな
恋愛
自分はただの、ヒロインとヒーローの恋愛を発展させるために呆気なく死ぬ脇役令嬢──そんな運命、納得できるわけがない。 ※ざまぁは後半

立派な王太子妃~妃の幸せは誰が考えるのか~

矢野りと
恋愛
ある日王太子妃は夫である王太子の不貞の現場を目撃してしまう。愛している夫の裏切りに傷つきながらも、やり直したいと周りに助言を求めるが‥‥。 隠れて不貞を続ける夫を見続けていくうちに壊れていく妻。 周りが気づいた時は何もかも手遅れだった…。 ※設定はゆるいです。

【完結】旦那様、お飾りですか?

紫崎 藍華
恋愛
結婚し新たな生活に期待を抱いていた妻のコリーナに夫のレックスは告げた。 社交の場では立派な妻であるように、と。 そして家庭では大切にするつもりはないことも。 幸せな家庭を夢見ていたコリーナの希望は打ち砕かれた。 そしてお飾りの妻として立派に振る舞う生活が始まった。

「お前を妻だと思ったことはない」と言ってくる旦那様と離婚した私は、幼馴染の侯爵から溺愛されています。

木山楽斗
恋愛
第二王女のエリームは、かつて王家と敵対していたオルバディオン公爵家に嫁がされた。 因縁を解消するための結婚であったが、現当主であるジグールは彼女のことを冷遇した。長きに渡る因縁は、簡単に解消できるものではなかったのである。 そんな暮らしは、エリームにとって息苦しいものだった。それを重く見た彼女の兄アルベルドと幼馴染カルディアスは、二人の結婚を解消させることを決意する。 彼らの働きかけによって、エリームは苦しい生活から解放されるのだった。 晴れて自由の身になったエリームに、一人の男性が婚約を申し込んできた。 それは、彼女の幼馴染であるカルディアスである。彼は以前からエリームに好意を寄せていたようなのだ。 幼い頃から彼の人となりを知っているエリームは、喜んでその婚約を受け入れた。二人は、晴れて夫婦となったのである。 二度目の結婚を果たしたエリームは、以前とは異なる生活を送っていた。 カルディアスは以前の夫とは違い、彼女のことを愛して尊重してくれたのである。 こうして、エリームは幸せな生活を送るのだった。

【完結】100日後に処刑されるイグワーナ(悪役令嬢)は抜け毛スキルで無双する

みねバイヤーン
恋愛
せっかく悪役令嬢に転生したのに、もう断罪イベント終わって、牢屋にぶち込まれてるんですけどー。これは100日後に処刑されるイグワーナが、抜け毛操りスキルを使って無双し、自分を陥れた第一王子と聖女の妹をざまぁする、そんな物語。

処理中です...