15 / 23
15. 庭師の腰
しおりを挟む
私は、今日も庭にいる。
服は、最近へレーナが新しく用意してくれた、動き易い服を着ている。
庭の奥。
ここ一週間で無造作に生えていた雑草を抜き取ってさっぱりとした所に、薬草を植え替えたり、新たに色とりどりの草花を植えた。
すると、大変だったがやって良かったと満足できる位、お客様に見ていただいても恥ずかしくない位に見違えるほど綺麗になった。
今は、湯井戸の隣にある汲み溜めた樽に入っている冷えた水を、小さな桶に汲み変え、柄杓でその草花に撒いていた。
オーヴェが先ほど、これをやっていて腰を痛めたといって、座り込んでしまったために、慌てて私が代わりにポールと一緒に手伝っている。
オーヴェは、湯井戸の前で未だ座り込んでいる。動くと痛いから、このままがいいそうだ。
オーヴェに、医者を呼ぶと言ったのだが、これは良くある事で、医者に見せても『安静にしていればそのうち治る』としか言われないと言っていた。本当に大丈夫なのかしら。
私はその時へレーナに、コップを持ってきてと伝えていて、邸から持ってきてくれるのが見えた。
「お持ちしました。」
なかなか慌ただしくて、オーヴェに飲んでもらってなかったのよね。早く渡していれば違ったのかしら…ごめんなさい。そう思いながら、へレーナが持ってきてくれたコップをもらい、願いを込める。
《どうか、オーヴェの腰の痛みが引いて、動いても痛みが感じなくなりますように。》
コップの上に右手を翳し、えいっと動かすと、水がコップ並々に注がれた。
「まぁ!スティナ様!それは、魔力ですか?」
へレーナの目の前でやったから驚かれてしまったわ。
「ええ、そうなの。気休めではあるけれど…。これを、オーヴェに飲ませてあげて。」
未だコップに注がれた水をまじまじと見ているへレーナははっとして、オーヴェの所へ持っていき、飲むように伝えてくれている。
私はそれを気にしながら、水を撒いていた。
「なんと!奥様!!」
「凄いです、スティナ様!」
オーヴェとへレーナが揃って大きな声を出したので振り向くと、オーヴェが立ち上がり腰を曲げたり伸ばしたりしていた。
「奥様!これは凄い効き目ですな!!若い頃に戻ったようでございます!」
そうオーヴェが腰を叩いて何ともないのを確認するような仕草をしながら、私へと言葉を掛けてくれる。
「そう?よかったわ。ごめんなさいね、初日に飲んでもらえば良かったのだけれどすっかり忘れていて…」
「滅相もございません!ありがたや、ありがたや!!」
ふふふ、気休めではあるけれど喜んでもらえて良かったわ。
そう思っていると、邸からロニーが慌ててこちらへやってきた。
「アンセルム様が帰って来られました。」
と、ロニーが慌てて言って、私を早く談話室に行って挨拶をと促してきた。へレーナもそれを聞いて驚き、慌てて邸へと行きましょうと小走りで掛けてきた。
ポールとオーヴェは、
「そこに置いておいて!あとはやっておくから。」
「そうですな、お急ぎ下さい。本当にありがとうごさいます!」
と言ってくれたので、お願いして急いだ。
それにしても、帰って来たとはどういう事?こちらにはあまり来ないのでは無かったのかしら?別に嫌とかではないのだけれど、戸惑いの気持ちのが買っている。
私は、挨拶をする為に扉が開いている談話室に『失礼します』と声を掛けて入った。
アンセルム様はソファに座って目を瞑っていた。
扉の所で声を掛けようか迷っていると、アンセルム様は目を開け、私にソファに座るよう促した。
「ただ今帰った。」
「はい、長旅お疲れさまです。お帰りなさいませ。このような服装ですみません。」
本当は着がえようか迷ったけれど、挨拶だけなら早い方がいいかと思ったのよね。だって、以前とは違って新しい服ではあるし、ワンピースであるし、今日はそんなに汚れる土いじりはしていないからいいかと思ったのよね。
以前、アンセルム様が好きにしていいって言って下さったのだもの。いいわよね。
「いや、いい。今日も庭に出ていたのか。」
「ええ。だいぶ変わりましたのよ?」
「そうか。ありがとう。また見せてもらおう。今日は、討伐が終わってそのまま来たのだ。またすぐ報告をしに王宮に行かないといけないのだが…き、君のあの魔力入りの水をくれないか?」
「え!あ…す、すみません…先ほど、オーヴェに使ってしまって…。私、あまり魔力をそれほど使えなくて…。半日もすれば使えるようになるのですけれど…。」
「そうだったのか………。オーヴェ?オーヴェは大丈夫なのか!?」
アンセルム様は、肩をガックリと落としてなんだかしょんぼりとしているように見えた。
でもオーヴェは年だからか、とても心配そうに身を乗り出して聞いてきたから少し驚いてしまったわ。
「は、はい。腰を痛めて動けなかったのですがどうにか動けるようになったみたいです。」
「そうか…まぁそれなら仕方ない。オーヴェの顔を見て、王宮に戻る。」
「本当にすみません…あ、あの!お疲れならお風呂に入っていかれますか?ウイキョウと言われる薬草を湯の中に入れると、疲労回復になるのです。」
気休めでも、私の魔力入りの水を飲みたくてこちらに来ただなんて、よっぽど討伐がお辛かったのかしら?だったら、この前採った薬草の出番かもしれないわね。
「ウイキョウ?…そうだな、せっかくだから入っていこう。………また明日、ここに来るから、領地改革の事を聞かせてくれ。」
「分かりました。では、ゆっくり疲れを癒やしてきて下さい。」
そう言って、私はニッコリと微笑んだの。
アンセルム様はそんな私を見て、目をパチパチと数回瞬いて、いきなり立ち上がって『じゃあ、また。』とこちらを見ないで言って扉の方へと歩いて行く。
アンセルム様が邸を出られる時にお見送りしようと思ったが、今から私もお風呂に入るなら見送れないかもと思い、『はい。また明日、お待ちしております。』と声を掛けた。
服は、最近へレーナが新しく用意してくれた、動き易い服を着ている。
庭の奥。
ここ一週間で無造作に生えていた雑草を抜き取ってさっぱりとした所に、薬草を植え替えたり、新たに色とりどりの草花を植えた。
すると、大変だったがやって良かったと満足できる位、お客様に見ていただいても恥ずかしくない位に見違えるほど綺麗になった。
今は、湯井戸の隣にある汲み溜めた樽に入っている冷えた水を、小さな桶に汲み変え、柄杓でその草花に撒いていた。
オーヴェが先ほど、これをやっていて腰を痛めたといって、座り込んでしまったために、慌てて私が代わりにポールと一緒に手伝っている。
オーヴェは、湯井戸の前で未だ座り込んでいる。動くと痛いから、このままがいいそうだ。
オーヴェに、医者を呼ぶと言ったのだが、これは良くある事で、医者に見せても『安静にしていればそのうち治る』としか言われないと言っていた。本当に大丈夫なのかしら。
私はその時へレーナに、コップを持ってきてと伝えていて、邸から持ってきてくれるのが見えた。
「お持ちしました。」
なかなか慌ただしくて、オーヴェに飲んでもらってなかったのよね。早く渡していれば違ったのかしら…ごめんなさい。そう思いながら、へレーナが持ってきてくれたコップをもらい、願いを込める。
《どうか、オーヴェの腰の痛みが引いて、動いても痛みが感じなくなりますように。》
コップの上に右手を翳し、えいっと動かすと、水がコップ並々に注がれた。
「まぁ!スティナ様!それは、魔力ですか?」
へレーナの目の前でやったから驚かれてしまったわ。
「ええ、そうなの。気休めではあるけれど…。これを、オーヴェに飲ませてあげて。」
未だコップに注がれた水をまじまじと見ているへレーナははっとして、オーヴェの所へ持っていき、飲むように伝えてくれている。
私はそれを気にしながら、水を撒いていた。
「なんと!奥様!!」
「凄いです、スティナ様!」
オーヴェとへレーナが揃って大きな声を出したので振り向くと、オーヴェが立ち上がり腰を曲げたり伸ばしたりしていた。
「奥様!これは凄い効き目ですな!!若い頃に戻ったようでございます!」
そうオーヴェが腰を叩いて何ともないのを確認するような仕草をしながら、私へと言葉を掛けてくれる。
「そう?よかったわ。ごめんなさいね、初日に飲んでもらえば良かったのだけれどすっかり忘れていて…」
「滅相もございません!ありがたや、ありがたや!!」
ふふふ、気休めではあるけれど喜んでもらえて良かったわ。
そう思っていると、邸からロニーが慌ててこちらへやってきた。
「アンセルム様が帰って来られました。」
と、ロニーが慌てて言って、私を早く談話室に行って挨拶をと促してきた。へレーナもそれを聞いて驚き、慌てて邸へと行きましょうと小走りで掛けてきた。
ポールとオーヴェは、
「そこに置いておいて!あとはやっておくから。」
「そうですな、お急ぎ下さい。本当にありがとうごさいます!」
と言ってくれたので、お願いして急いだ。
それにしても、帰って来たとはどういう事?こちらにはあまり来ないのでは無かったのかしら?別に嫌とかではないのだけれど、戸惑いの気持ちのが買っている。
私は、挨拶をする為に扉が開いている談話室に『失礼します』と声を掛けて入った。
アンセルム様はソファに座って目を瞑っていた。
扉の所で声を掛けようか迷っていると、アンセルム様は目を開け、私にソファに座るよう促した。
「ただ今帰った。」
「はい、長旅お疲れさまです。お帰りなさいませ。このような服装ですみません。」
本当は着がえようか迷ったけれど、挨拶だけなら早い方がいいかと思ったのよね。だって、以前とは違って新しい服ではあるし、ワンピースであるし、今日はそんなに汚れる土いじりはしていないからいいかと思ったのよね。
以前、アンセルム様が好きにしていいって言って下さったのだもの。いいわよね。
「いや、いい。今日も庭に出ていたのか。」
「ええ。だいぶ変わりましたのよ?」
「そうか。ありがとう。また見せてもらおう。今日は、討伐が終わってそのまま来たのだ。またすぐ報告をしに王宮に行かないといけないのだが…き、君のあの魔力入りの水をくれないか?」
「え!あ…す、すみません…先ほど、オーヴェに使ってしまって…。私、あまり魔力をそれほど使えなくて…。半日もすれば使えるようになるのですけれど…。」
「そうだったのか………。オーヴェ?オーヴェは大丈夫なのか!?」
アンセルム様は、肩をガックリと落としてなんだかしょんぼりとしているように見えた。
でもオーヴェは年だからか、とても心配そうに身を乗り出して聞いてきたから少し驚いてしまったわ。
「は、はい。腰を痛めて動けなかったのですがどうにか動けるようになったみたいです。」
「そうか…まぁそれなら仕方ない。オーヴェの顔を見て、王宮に戻る。」
「本当にすみません…あ、あの!お疲れならお風呂に入っていかれますか?ウイキョウと言われる薬草を湯の中に入れると、疲労回復になるのです。」
気休めでも、私の魔力入りの水を飲みたくてこちらに来ただなんて、よっぽど討伐がお辛かったのかしら?だったら、この前採った薬草の出番かもしれないわね。
「ウイキョウ?…そうだな、せっかくだから入っていこう。………また明日、ここに来るから、領地改革の事を聞かせてくれ。」
「分かりました。では、ゆっくり疲れを癒やしてきて下さい。」
そう言って、私はニッコリと微笑んだの。
アンセルム様はそんな私を見て、目をパチパチと数回瞬いて、いきなり立ち上がって『じゃあ、また。』とこちらを見ないで言って扉の方へと歩いて行く。
アンセルム様が邸を出られる時にお見送りしようと思ったが、今から私もお風呂に入るなら見送れないかもと思い、『はい。また明日、お待ちしております。』と声を掛けた。
26
お気に入りに追加
2,617
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結保証】離縁を言い渡したら、追いかけられる羽目になりました
ネコ
恋愛
公爵家に嫁いだミレイユは、激務の夫が“仕事”という口実で愛人のもとへ通う姿に気づかないふりをしてきた。けれどある日、開き直った夫は「家名のために耐えろ」と言い放つ。もはや我慢の限界に達したミレイユは離縁を宣言。すると何故か、あれだけ放置していた夫が必死にミレイユを引き止めようと動き出す。もう遅いのに――。
双子の妹を選んだ婚約者様、貴方に選ばれなかった事に感謝の言葉を送ります
すもも
恋愛
学園の卒業パーティ
人々の中心にいる婚約者ユーリは私を見つけて微笑んだ。
傍らに、私とよく似た顔、背丈、スタイルをした双子の妹エリスを抱き寄せながら。
「セレナ、お前の婚約者と言う立場は今、この瞬間、終わりを迎える」
私セレナが、ユーリの婚約者として過ごした7年間が否定された瞬間だった。
里帰りをしていたら離婚届が送られてきたので今から様子を見に行ってきます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<離婚届?納得いかないので今から内密に帰ります>
政略結婚で2年もの間「白い結婚」を続ける最中、妹の出産祝いで里帰りしていると突然届いた離婚届。あまりに理不尽で到底受け入れられないので内緒で帰ってみた結果・・・?
※「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています
お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】
私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。
その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。
ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない
自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。
そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが――
※ 他サイトでも投稿中
途中まで鬱展開続きます(注意)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
今度生まれ変わることがあれば・・・全て忘れて幸せになりたい。・・・なんて思うか!!
れもんぴーる
ファンタジー
冤罪をかけられ、家族にも婚約者にも裏切られたリュカ。
父に送り込まれた刺客に殺されてしまうが、なんと自分を陥れた兄と裏切った婚約者の一人息子として生まれ変わってしまう。5歳になり、前世の記憶を取り戻し自暴自棄になるノエルだったが、一人一人に復讐していくことを決めた。
メイドしてはまだまだなメイドちゃんがそんな悲しみを背負ったノエルの心を支えてくれます。
復讐物を書きたかったのですが、生ぬるかったかもしれません。色々突っ込みどころはありますが、おおらかな気持ちで読んでくださると嬉しいです(*´▽`*)
*なろうにも投稿しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約者を譲れと姉に「お願い」されました。代わりに軍人侯爵との結婚を押し付けられましたが、私は形だけの妻のようです。
ナナカ
恋愛
メリオス伯爵の次女エレナは、幼い頃から姉アルチーナに振り回されてきた。そんな姉に婚約者ロエルを譲れと言われる。さらに自分の代わりに結婚しろとまで言い出した。結婚相手は貴族たちが成り上がりと侮蔑する軍人侯爵。伯爵家との縁組が目的だからか、エレナに入れ替わった結婚も承諾する。
こうして、ほとんど顔を合わせることない別居生活が始まった。冷め切った関係になるかと思われたが、年の離れた侯爵はエレナに丁寧に接してくれるし、意外に優しい人。エレナも数少ない会話の機会が楽しみになっていく。
(本編、番外編、完結しました)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結済】結婚式の翌日、私はこの結婚が白い結婚であることを知りました。
鳴宮野々花@軍神騎士団長1月15日発売
恋愛
共に伯爵家の令嬢と令息であるアミカとミッチェルは幸せな結婚式を挙げた。ところがその夜ミッチェルの体調が悪くなり、二人は別々の寝室で休むことに。
その翌日、アミカは偶然街でミッチェルと自分の友人であるポーラの不貞の事実を知ってしまう。激しく落胆するアミカだったが、侯爵令息のマキシミリアーノの助けを借りながら二人の不貞の証拠を押さえ、こちらの有責にされないように離婚にこぎつけようとする。
ところが、これは白い結婚だと不貞の相手であるポーラに言っていたはずなのに、日が経つごとにミッチェルの様子が徐々におかしくなってきて───
愛されない花嫁は初夜を一人で過ごす
リオール
恋愛
「俺はお前を妻と思わないし愛する事もない」
夫となったバジルはそう言って部屋を出て行った。妻となったアルビナは、初夜を一人で過ごすこととなる。
後に夫から聞かされた衝撃の事実。
アルビナは夫への復讐に、静かに心を燃やすのだった。
※シリアスです。
※ざまあが行き過ぎ・過剰だといったご意見を頂戴しております。年齢制限は設定しておりませんが、お読みになる場合は自己責任でお願い致します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる