6 / 15
6 交流
しおりを挟む
「それともまだ、音楽を聞いているかい?」
優しく、諭すように言われた言葉にルジェナは肯定をしたくなったがぐっと堪え、声を絞り出す。
「そうしたいところだけれど、せっかくだから…」
「良かった!じゃああちらに行こうか。」
エスコートし、庭へと開け放たれたテラスへと導く半歩先を歩く横顔をちらりと上目づかいで視線を向けながらルジェナは思案する。
(この方、見た事あるような気がしたけれど気のせいよね?だって、私は学院にも通っていないし知り合いなんて…)
弟ダリミルと同じ黒の髪色だから親近感が湧いたのかもしれないと思うルジェナだった。
「それにしても、まだ音楽に興味があったなんてなんだかホッとしたよ。」
そう歩きながら言われ、ルジェナは振り向かれた目線が合い慌てて逸らす。
「…え?」
まだ、とは以前に興味があったと知っているような口振りだと考え至るまでに数秒かかり、再びそちらに視線を向けた時、目の前に他の男の人が二人、彼に話し掛けていた。
「よぉルーラント!珍しいな、こんなところに来るなんて。」
「本当だな、見間違いかと思ったよルーラント!
前はすぐ帰ってもう絶対に来ないって言ってたのに…って女連れ!?」
「お前ら…悪いな、今日は大切な用があって来たんだ。またな。」
そう言ってそそくさと二人の前を通り過ぎ、ルジェナへと声を掛けた。
「ごめん、もう少し奥に行ってもいいかい?もちろん人気の無い暗がりには行かないから。」
どうやら、先ほどの二人はルジェナ達の方へ視線を向けて佇んでいるようで、それから逃れるように目の前に広がる庭園へと誘った。庭園もあまり奥まででなければ行ってもいいようになっており、近くに近衛騎士も立っている。
足元にも灯籠のような明かりとりが置かれており、今はまだ点されていないが日が沈んだら幻想的になるだろうと見てとれた。
「先ほどの方達はよろしいのですか?」
ルジェナがそう聞くと、困ったように笑って言い訳めいて呟く。
「あぁ。無粋だよね、わざわざ今、声掛けるなんてさ。
…今日は君に会いに来たんだ。」
そう言うと、近くにあったベンチに座ろうと促す。そこは生垣が陰となり、舞踏館からは姿が見えないようになっていた。
ルーラントと呼ばれた彼は、ルジェナが戸惑いながら座った隣に、少し間隔を開けて腰を下ろし、咳払いを一つしてから少しだけ前に体を動かし、ルジェナと視線が合うようにしてから再び口を開いた。
「嬉しそうに楽団の奏でる曲を聞いていた君は、まだ音楽が好きなようで安心した。」
「えっと…」
先ほどから、目の前の男性はルジェナを以前から知っているような口振りで話すがルジェナには思い出せずに首を傾げる。
けれども、やはり先ほど思った感覚は間違いではなかったとなんとなく初めて会ったようには感じず、彼を見つめる。と、次の言葉でルジェナはあっと思う。
「バイオリンの腕前はどう?
せっかくまた会えたんだし、弾いている君を見たいと思う俺は欲張りだろうか?」
「!」
そして、会場から再び聞こえてきた高音のフルートのような音色に、ルジェナはやっと思い出した。
「あなたって…昔、横笛をくれた…?」
そう呟くように口を開いたルジェナに、目の前の男性は心から嬉しそうに微笑み、頷く。
「良かった!思い出してくれた?
…あの時は、酷い言葉を掛けて悪かった。後悔しているんだ。
もう一度やり直させてくれないかな。」
はにかみながら言う表情を見て、いつかの時のように胸が高鳴ったルジェナだったが、酷い言葉と言われて果たしてそうだったかと首を捻る。
だがその隙に彼は素早く腰を上げるとルジェナの足元へ膝を折り、右手を差し出しルジェナへと視線を向けて語りだす。
「私はルーラント=バルツァーレク。以前、あなたにお会いしてから忘れた事は一度たりともありませんでした。
今日再び会う事が出来、これ以上ない喜びを感じています。お許し頂けるのならば、これからもあなたにお会いする権利を頂戴出来たらと思います。
どうか、私の手を取っていただけないでしょうか。」
優しいその声に、体の奥底に語り掛けられたような気がしたルジェナはその差し出された手に、戸惑いながらも自身の手を伸ばす。熱を帯びた顔が真っ赤なのは、沈みきる前の太陽に照らされたからなのか、それだけではないとルジェナは少し恥ずかしい気持ちになる。
「ええと…はい。」
手と手が触れたその時、ルーラントはルジェナの手を優しく包むと左手をその上に添え、破顔した。
「良かった…!あの時、酷い言葉を言ってしまったから、嫌われていたらと心配したんだ。」
「酷い言葉?」
ルジェナは、手を掴まれた事で温かい温もりが伝わりこれ以上ないほど胸がうるさく高鳴っていたが、そのように覚えもない事を再び言われ、問いかける。
ルジェナにとって、あの日の思い出はヨハナにさえ詳しく伝えていないほど嬉しく秘密にしたいものだった。バイオリンの弾き方を教えてもらえ、横笛までもらった。そして、その二つの楽器を使い自分には到底出す事の出来ない素敵な音色を聴かせてくれた。その人物はその時一度見たきりで、六歳だったルジェナは残念ながら顔はすでにはっきりと覚えていなかったが、それでもルジェナの心にしっかりと刻まれた出来事だったのだ。だから、酷い言葉を言われたという記憶はすっかり薄れており覚えていなかったのだ。
ルーラントは腰を浮かせて再びベンチに腰を下ろすと、ルジェナの手を優しく離し、照れながらどう話そうかと視線を彷徨わせた。
ルジェナは、手を離され温もりを失った事で少し寂しいと思いながらも視線はルーラントへと向ける。
「あぁ…あの時の俺は腑抜けだったんだ。」
「腑抜け?」
そうだったろうか?バイオリンも横笛も、さながら有名な楽師のように軽やかに奏でていたように思っていたルジェナは、ルーラントの言葉を繰り返す事でしか返事を返せない。
「まぁ、いろいろあってね…。
でも、君に会ってから俺は変わったんだ。頑張ると言った君と同じく俺も努力しようと思った。
そして、再び君に会いたいと願った。」
「うん」
なんだか良く分からないが、ルーラントは照れながらルジェナへとそう話し、今日会えて本当に良かったと繰り返した。
「良く分からないけれど、私もあの時頂いた横笛は大切にしているの。バイオリンも横笛も、だいぶ出来るようになったのよ。だから…私もまたお会い出来て嬉しいわ。」
率直な気持ちを述べたルジェナは、それから少し遅れて自己紹介をし、ぎこちないながらもお互いの話をし出した。
ーーー
ーー
ー
「もう、終わりか。」
「えぇ、そうみたいね…。」
気付けば二人はすっかり話し込んでしまっていた。
司会と思われる人が、今夜はお開きだとアナウンスをするまで、ベンチで話し込んでいた。
この日は寒くもなく、心地よい風がゆらりと吹くだけであったので時間の経過も忘れるほどであった。辺りは日が落ちて暗くなっており足元はすでに明かりが灯され、幻想的な雰囲気となっていた。
会話の中でルーラントの領地はバルツァーレク侯爵領で、そこは楽器が名産だとルジェナは聞いた。
それに、若くしてすでに侯爵を名乗っているとも。
ルジェナもそのように書物などから学んではいたが、だから楽器がいつも近くにあり、ルーラントはそれを手にする機会が多くあったからバイオリンも横笛も奏でる事が出来るのだと言ったルーラントに尊敬の念さえ抱いた。傍にあるだけでは、あんな素晴らしく奏でる事は出来ないだろうとルジェナは思う。若くして侯爵となったのには、並々ならぬ努力をしたのだろうと想像した。
「近々、君の家に挨拶に伺ってもいいかな?」
「え!?」
会が終わるのは名残り惜しいとさえ思ってしまい、ここで別れるのは残念だと思った所で、ルーラントからのその言葉に思わずルジェナは聞き返す。
「その…これからも君に会いたいから。ご両親に、挨拶した方がいいんじゃないかと。」
「挨拶…」
「今日が終わったらこれっきり、というのは耐えられなくて。
それとも、また会いたいと願うのは俺だけかな。」
そう問われたルジェナは、じわじわと再び頬が熱くなるのを感じ、ルーラントへと無意識に視線を向けると、彼は困ったような顔をしていた。
「嫌だろうか?」
「いいえ!
私も、これっきりはちょっと…」
思ったよりも大きな声で否定してしまい、恥ずかしく思ったルジェナは、その後の言葉を繋ぐ事が出来ず、尻すぼみとなる。
「良かった!じゃあ、近い内に。
そろそろ行こうか。君も、迎えが来るよね?」
「ええ。
…あのね、また会えるのならお願いがあるの。」
「なに?」
「君、じゃなくて名前で呼んで欲しいの。」
ルジェナは終始、気遣いを見せるルーラントに次もあるならと思い切って伝える。
「!
そ、そうだよね。ル、ルジェナ嬢。」
そう言われたルジェナは、無意識に唇を尖らせる。それを見たルーラントは、そんな仕草も可愛いと思い、口角を上げてから言い直す。
「…ルジェナって呼んでも?」
「ええ、呼んで欲しいわ!」
ルジェナはさも嬉しそうに頬を緩める。それに気を良くしたルーラントも、じゃあと付け加える。
「俺も名前で呼んでくれる?」
「…ルーラント様?」
ルーラントもまた破顔し、足元の灯籠に照らされたお互いの頬は真っ赤になっていたのだった。
優しく、諭すように言われた言葉にルジェナは肯定をしたくなったがぐっと堪え、声を絞り出す。
「そうしたいところだけれど、せっかくだから…」
「良かった!じゃああちらに行こうか。」
エスコートし、庭へと開け放たれたテラスへと導く半歩先を歩く横顔をちらりと上目づかいで視線を向けながらルジェナは思案する。
(この方、見た事あるような気がしたけれど気のせいよね?だって、私は学院にも通っていないし知り合いなんて…)
弟ダリミルと同じ黒の髪色だから親近感が湧いたのかもしれないと思うルジェナだった。
「それにしても、まだ音楽に興味があったなんてなんだかホッとしたよ。」
そう歩きながら言われ、ルジェナは振り向かれた目線が合い慌てて逸らす。
「…え?」
まだ、とは以前に興味があったと知っているような口振りだと考え至るまでに数秒かかり、再びそちらに視線を向けた時、目の前に他の男の人が二人、彼に話し掛けていた。
「よぉルーラント!珍しいな、こんなところに来るなんて。」
「本当だな、見間違いかと思ったよルーラント!
前はすぐ帰ってもう絶対に来ないって言ってたのに…って女連れ!?」
「お前ら…悪いな、今日は大切な用があって来たんだ。またな。」
そう言ってそそくさと二人の前を通り過ぎ、ルジェナへと声を掛けた。
「ごめん、もう少し奥に行ってもいいかい?もちろん人気の無い暗がりには行かないから。」
どうやら、先ほどの二人はルジェナ達の方へ視線を向けて佇んでいるようで、それから逃れるように目の前に広がる庭園へと誘った。庭園もあまり奥まででなければ行ってもいいようになっており、近くに近衛騎士も立っている。
足元にも灯籠のような明かりとりが置かれており、今はまだ点されていないが日が沈んだら幻想的になるだろうと見てとれた。
「先ほどの方達はよろしいのですか?」
ルジェナがそう聞くと、困ったように笑って言い訳めいて呟く。
「あぁ。無粋だよね、わざわざ今、声掛けるなんてさ。
…今日は君に会いに来たんだ。」
そう言うと、近くにあったベンチに座ろうと促す。そこは生垣が陰となり、舞踏館からは姿が見えないようになっていた。
ルーラントと呼ばれた彼は、ルジェナが戸惑いながら座った隣に、少し間隔を開けて腰を下ろし、咳払いを一つしてから少しだけ前に体を動かし、ルジェナと視線が合うようにしてから再び口を開いた。
「嬉しそうに楽団の奏でる曲を聞いていた君は、まだ音楽が好きなようで安心した。」
「えっと…」
先ほどから、目の前の男性はルジェナを以前から知っているような口振りで話すがルジェナには思い出せずに首を傾げる。
けれども、やはり先ほど思った感覚は間違いではなかったとなんとなく初めて会ったようには感じず、彼を見つめる。と、次の言葉でルジェナはあっと思う。
「バイオリンの腕前はどう?
せっかくまた会えたんだし、弾いている君を見たいと思う俺は欲張りだろうか?」
「!」
そして、会場から再び聞こえてきた高音のフルートのような音色に、ルジェナはやっと思い出した。
「あなたって…昔、横笛をくれた…?」
そう呟くように口を開いたルジェナに、目の前の男性は心から嬉しそうに微笑み、頷く。
「良かった!思い出してくれた?
…あの時は、酷い言葉を掛けて悪かった。後悔しているんだ。
もう一度やり直させてくれないかな。」
はにかみながら言う表情を見て、いつかの時のように胸が高鳴ったルジェナだったが、酷い言葉と言われて果たしてそうだったかと首を捻る。
だがその隙に彼は素早く腰を上げるとルジェナの足元へ膝を折り、右手を差し出しルジェナへと視線を向けて語りだす。
「私はルーラント=バルツァーレク。以前、あなたにお会いしてから忘れた事は一度たりともありませんでした。
今日再び会う事が出来、これ以上ない喜びを感じています。お許し頂けるのならば、これからもあなたにお会いする権利を頂戴出来たらと思います。
どうか、私の手を取っていただけないでしょうか。」
優しいその声に、体の奥底に語り掛けられたような気がしたルジェナはその差し出された手に、戸惑いながらも自身の手を伸ばす。熱を帯びた顔が真っ赤なのは、沈みきる前の太陽に照らされたからなのか、それだけではないとルジェナは少し恥ずかしい気持ちになる。
「ええと…はい。」
手と手が触れたその時、ルーラントはルジェナの手を優しく包むと左手をその上に添え、破顔した。
「良かった…!あの時、酷い言葉を言ってしまったから、嫌われていたらと心配したんだ。」
「酷い言葉?」
ルジェナは、手を掴まれた事で温かい温もりが伝わりこれ以上ないほど胸がうるさく高鳴っていたが、そのように覚えもない事を再び言われ、問いかける。
ルジェナにとって、あの日の思い出はヨハナにさえ詳しく伝えていないほど嬉しく秘密にしたいものだった。バイオリンの弾き方を教えてもらえ、横笛までもらった。そして、その二つの楽器を使い自分には到底出す事の出来ない素敵な音色を聴かせてくれた。その人物はその時一度見たきりで、六歳だったルジェナは残念ながら顔はすでにはっきりと覚えていなかったが、それでもルジェナの心にしっかりと刻まれた出来事だったのだ。だから、酷い言葉を言われたという記憶はすっかり薄れており覚えていなかったのだ。
ルーラントは腰を浮かせて再びベンチに腰を下ろすと、ルジェナの手を優しく離し、照れながらどう話そうかと視線を彷徨わせた。
ルジェナは、手を離され温もりを失った事で少し寂しいと思いながらも視線はルーラントへと向ける。
「あぁ…あの時の俺は腑抜けだったんだ。」
「腑抜け?」
そうだったろうか?バイオリンも横笛も、さながら有名な楽師のように軽やかに奏でていたように思っていたルジェナは、ルーラントの言葉を繰り返す事でしか返事を返せない。
「まぁ、いろいろあってね…。
でも、君に会ってから俺は変わったんだ。頑張ると言った君と同じく俺も努力しようと思った。
そして、再び君に会いたいと願った。」
「うん」
なんだか良く分からないが、ルーラントは照れながらルジェナへとそう話し、今日会えて本当に良かったと繰り返した。
「良く分からないけれど、私もあの時頂いた横笛は大切にしているの。バイオリンも横笛も、だいぶ出来るようになったのよ。だから…私もまたお会い出来て嬉しいわ。」
率直な気持ちを述べたルジェナは、それから少し遅れて自己紹介をし、ぎこちないながらもお互いの話をし出した。
ーーー
ーー
ー
「もう、終わりか。」
「えぇ、そうみたいね…。」
気付けば二人はすっかり話し込んでしまっていた。
司会と思われる人が、今夜はお開きだとアナウンスをするまで、ベンチで話し込んでいた。
この日は寒くもなく、心地よい風がゆらりと吹くだけであったので時間の経過も忘れるほどであった。辺りは日が落ちて暗くなっており足元はすでに明かりが灯され、幻想的な雰囲気となっていた。
会話の中でルーラントの領地はバルツァーレク侯爵領で、そこは楽器が名産だとルジェナは聞いた。
それに、若くしてすでに侯爵を名乗っているとも。
ルジェナもそのように書物などから学んではいたが、だから楽器がいつも近くにあり、ルーラントはそれを手にする機会が多くあったからバイオリンも横笛も奏でる事が出来るのだと言ったルーラントに尊敬の念さえ抱いた。傍にあるだけでは、あんな素晴らしく奏でる事は出来ないだろうとルジェナは思う。若くして侯爵となったのには、並々ならぬ努力をしたのだろうと想像した。
「近々、君の家に挨拶に伺ってもいいかな?」
「え!?」
会が終わるのは名残り惜しいとさえ思ってしまい、ここで別れるのは残念だと思った所で、ルーラントからのその言葉に思わずルジェナは聞き返す。
「その…これからも君に会いたいから。ご両親に、挨拶した方がいいんじゃないかと。」
「挨拶…」
「今日が終わったらこれっきり、というのは耐えられなくて。
それとも、また会いたいと願うのは俺だけかな。」
そう問われたルジェナは、じわじわと再び頬が熱くなるのを感じ、ルーラントへと無意識に視線を向けると、彼は困ったような顔をしていた。
「嫌だろうか?」
「いいえ!
私も、これっきりはちょっと…」
思ったよりも大きな声で否定してしまい、恥ずかしく思ったルジェナは、その後の言葉を繋ぐ事が出来ず、尻すぼみとなる。
「良かった!じゃあ、近い内に。
そろそろ行こうか。君も、迎えが来るよね?」
「ええ。
…あのね、また会えるのならお願いがあるの。」
「なに?」
「君、じゃなくて名前で呼んで欲しいの。」
ルジェナは終始、気遣いを見せるルーラントに次もあるならと思い切って伝える。
「!
そ、そうだよね。ル、ルジェナ嬢。」
そう言われたルジェナは、無意識に唇を尖らせる。それを見たルーラントは、そんな仕草も可愛いと思い、口角を上げてから言い直す。
「…ルジェナって呼んでも?」
「ええ、呼んで欲しいわ!」
ルジェナはさも嬉しそうに頬を緩める。それに気を良くしたルーラントも、じゃあと付け加える。
「俺も名前で呼んでくれる?」
「…ルーラント様?」
ルーラントもまた破顔し、足元の灯籠に照らされたお互いの頬は真っ赤になっていたのだった。
463
お気に入りに追加
749
あなたにおすすめの小説
【完結】継母と腹違いの妹達に虐められたのでタレコミしようと思う。
本田ゆき
恋愛
あら、お姉さま、良かったですわね?
私を気に入らない妹たちと継母に虐められた私は、16歳の誕生日によその国の貴族の叔父様(50歳)と結婚の話が上がった。
なんせ私は立場上は公爵の娘なのだから、いわゆる政略結婚というやつだ。
だけどそんな見ず知らずのおじさんなんかと誰が結婚するものですか!
私は見合い前日の夜、ありったけの虐めの証拠を持って逃げることにした。
※小説家になろうとカクヨムでも掲載しています。
事情があってメイドとして働いていますが、実は公爵家の令嬢です。
木山楽斗
恋愛
ラナリアが仕えるバルドリュー伯爵家では、子爵家の令嬢であるメイドが幅を利かせていた。
彼女は貴族の地位を誇示して、平民のメイドを虐げていた。その毒牙は、平民のメイドを庇ったラナリアにも及んだ。
しかし彼女は知らなかった。ラナリアは事情があって伯爵家に仕えている公爵令嬢だったのである。
【完結】不誠実な旦那様、目が覚めたのでさよならです。
完菜
恋愛
王都の端にある森の中に、ひっそりと誰かから隠れるようにしてログハウスが建っていた。
そこには素朴な雰囲気を持つ女性リリーと、金髪で天使のように愛らしい子供、そして中年の女性の三人が暮らしている。この三人どうやら訳ありだ。
ある日リリーは、ケガをした男性を森で見つける。本当は困るのだが、見捨てることもできずに手当をするために自分の家に連れて行くことに……。
その日を境に、何も変わらない日常に少しの変化が生まれる。その森で暮らしていたリリーには、大好きな人から言われる「愛している」という言葉が全てだった。
しかし、あることがきっかけで一瞬にしてその言葉が恐ろしいものに変わってしまう。人を愛するって何なのか? 愛されるって何なのか? リリーが紆余曲折を経て辿り着く愛の形。(全50話)
【完結】長い眠りのその後で
maruko
恋愛
伯爵令嬢のアディルは王宮魔術師団の副団長サンディル・メイナードと結婚しました。
でも婚約してから婚姻まで一度も会えず、婚姻式でも、新居に向かう馬車の中でも目も合わせない旦那様。
いくら政略結婚でも幸せになりたいって思ってもいいでしょう?
このまま幸せになれるのかしらと思ってたら⋯⋯アレッ?旦那様が2人!!
どうして旦那様はずっと眠ってるの?
唖然としたけど強制的に旦那様の為に動かないと行けないみたい。
しょうがないアディル頑張りまーす!!
複雑な家庭環境で育って、醒めた目で世間を見ているアディルが幸せになるまでの物語です
全50話(2話分は登場人物と時系列の整理含む)
※他サイトでも投稿しております
ご都合主義、誤字脱字、未熟者ですが優しい目線で読んで頂けますと幸いです
恋愛戦線からあぶれた公爵令嬢ですので、私は官僚になります~就業内容は無茶振り皇子の我儘に付き合うことでしょうか?~
めもぐあい
恋愛
公爵令嬢として皆に慕われ、平穏な学生生活を送っていたモニカ。ところが最終学年になってすぐ、親友と思っていた伯爵令嬢に裏切られ、いつの間にか悪役公爵令嬢にされ苛めに遭うようになる。
そのせいで、貴族社会で慣例となっている『女性が学園を卒業するのに合わせて男性が婚約の申し入れをする』からもあぶれてしまった。
家にも迷惑を掛けずに一人で生きていくためトップであり続けた成績を活かし官僚となって働き始めたが、仕事内容は第二皇子の無茶振りに付き合う事。社会人になりたてのモニカは日々奮闘するが――
虐待され続けた公爵令嬢は身代わり花嫁にされました。
克全
恋愛
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。
カチュアは返事しなかった。
いや、返事することができなかった。
下手に返事すれば、歯や鼻の骨が折れるほどなぐられるのだ。
その表現も正しくはない。
返事をしなくて殴られる。
何をどうしようと、何もしなくても、殴る蹴るの暴行を受けるのだ。
マクリンナット公爵家の長女カチュアは、両親から激しい虐待を受けて育った。
とは言っても、母親は血のつながった実の母親ではない。
今の母親は後妻で、公爵ルイスを誑かし、カチュアの実母ミレーナを毒殺して、公爵夫人の座を手に入れていた。
そんな極悪非道なネーラが後妻に入って、カチュアが殺されずにすんでいるのは、ネーラの加虐心を満たすためだけだった。
食事を与えずに餓えで苛み、使用人以下の乞食のような服しか与えずに使用人と共に嘲笑い、躾という言い訳の元に死ぬ直前まで暴行を繰り返していた。
王宮などに連れて行かなければいけない場合だけ、治癒魔法で体裁を整え、屋敷に戻ればまた死の直前まで暴行を加えていた。
無限地獄のような生活が、ネーラが後妻に入ってから続いていた。
何度か自殺を図ったが、死ぬことも許されなかった。
そんな虐待を、実の父親であるマクリンナット公爵ルイスは、酒を飲みながらニタニタと笑いながら見ていた。
だがそんあ生き地獄も終わるときがやってきた。
マクリンナット公爵家どころか、リングストン王国全体を圧迫する獣人の強国ウィントン大公国が、リングストン王国一の美女マクリンナット公爵令嬢アメリアを嫁によこせと言ってきたのだ。
だが極悪非道なネーラが、そのような条件を受け入れるはずがなかった。
カチュアとは真逆に、舐めるように可愛がり、好き勝手我儘放題に育てた、ネーラそっくりの極悪非道に育った実の娘、アメリアを手放すはずがなかったのだ。
ネーラはカチュアを身代わりに送り込むことにした。
絶対にカチュアであることを明かせないように、いや、何のしゃべれないように、舌を切り取ってしまったのだ。
至って普通のネグレクト系脇役お姫様に転生したようなので物語の主人公である姉姫さまから主役の座を奪い取りにいきます
下菊みこと
恋愛
至って普通の女子高生でありながら事故に巻き込まれ(というか自分から首を突っ込み)転生した天宮めぐ。転生した先はよく知った大好きな恋愛小説の世界。でも主人公ではなくほぼ登場しない脇役姫に転生してしまった。姉姫は優しくて朗らかで誰からも愛されて、両親である国王、王妃に愛され貴公子達からもモテモテ。一方自分は妾の子で陰鬱で誰からも愛されておらず王位継承権もあってないに等しいお姫様になる予定。こんな待遇満足できるか!羨ましさこそあれど恨みはない姉姫さまを守りつつ、目指せ隣国の王太子ルート!小説家になろう様でも「主人公気質なわけでもなく恋愛フラグもなければ死亡フラグに満ち溢れているわけでもない至って普通のネグレクト系脇役お姫様に転生したようなので物語の主人公である姉姫さまから主役の座を奪い取りにいきます」というタイトルで掲載しています。
妾の子である公爵令嬢は、何故か公爵家の人々から溺愛されています。
木山楽斗
恋愛
私の名前は、ラルネア・ルーデイン。エルビネア王国に暮らす公爵令嬢である。
といっても、私を公爵令嬢といっていいのかどうかはわからない。なぜなら、私は現当主と浮気相手との間にできた子供であるからだ。
普通に考えて、妾の子というのはいい印象を持たれない。大抵の場合は、兄弟や姉妹から蔑まれるはずの存在であるはずだ。
しかし、何故かルーデイン家の人々はまったく私を蔑まず、むしろ気遣ってくれている。私に何かあれば、とても心配してくれるし、本当の家族のように扱ってくれるのだ。たまに、行き過ぎていることもあるが、それはとてもありがたいことである。
※下記の関連作品を読むと、より楽しめると思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる