【完結】田舎暮らしを都会でしているの?と思ったらここはどうやら異世界みたいです。

まりぃべる

文字の大きさ
上 下
5 / 28

5. 異世界人登録

しおりを挟む
 暫くして、先程の人が二人を連れて降りて来た。
そして、私達の元まで来て話し掛けてきた。

「初めまして。僕はダグラスと言うよ。本来であれば話が分かる奴がいる王宮の騎士団で受付なんだけど、運がいいね。今ちょうど僕らが来ていてね。上に来てもらっていいかな?」

 と、受付の人とは違う、二人の内の一人が言った。
金髪でアンバーの瞳の、私より頭一つ分背の高い人だ。

「へーすっげ!オレ二階へ行った事ないよ!」

「ん?君は?」

「オレはこの姉ちゃんの案内人のケルン!」

 ケルンは、腰に手を当てて威張ったように言った。

「そうなんだ。じゃあついておいで。」

 ダグラスさんは、特段気にもしない様子で言い、人懐っこそうな笑みを浮かべてこちらを見ていた。

 もう一人はダグラスさんよりもう頭一つ分ほど大きな背で、金髪でグリーンの瞳だった。
とても綺麗な、吸い込まれるような瞳だったから思わず魅入ってしまった。
だけれど、その人は私を見ても一言も発せず、くるりと踵を返してまた来た廊下を登って行った。

 この世界は割と、顔が整っている人が多いわね。それとも、ヨーロッパ系の顔つきだから格好良く見えるのかしら?


 階段を登ってすぐの部屋に通された。
そこは、六畳ほどで簡易的なテーブルとイスが向かい合わせにあるだけだった。

「さぁ、座って。」

 ダグラスさんがそう言って、イスを指し示してくれた。

「まずは、簡単な質問をするよ。君の名前は?」

 ダグラスさんが、質問しながらごわごわした紙に羽根の付いたペンでサラサラと何か書いている。
もう一人の男性は、何も言わず隣のイスに腕を組んで座っている。

「はい。春日・凛です。こっちでは、リン・カスガと言うのでしょうか?」

「え?そうなの?おばちゃん、カスガリンって呼んでたから、女なのに男みたいな名前だと思ったけど、違うんだー。」

「そうね…名前だけなら、リンです。」

「ふむ。リン。リン・カスガね。次に、目覚めた時はどこにいたの?」

「パン屋です。ディヴィスさんとマルアさんが営んでいる、ここから見えるパン屋の前、って言ってました。」

「なるほど。で、これからはどうするの?」

「これから?マルアさんが、しばらくは居て良いって言ってくれたので。あとは、こちらに来て全くわからないので…。」

「まぁ、そうだろうな。いつ来たんだ?」

 今まで黙っていたダグラスさんの隣に座っていた人が口を挟んだ。

「目覚めたのはついさっきです。だからこの国の事、何も分かってはいなくて…。」

「国で、保護する事も出来るんだよ。というか、本当はそうした方がリンちゃん、君の為でもあるんだけどね。」

「え?私の?」

 私はダグラスさんが言った言葉に疑問を持った。

「異世界人は、ここよりも持っている知識量が多いと聞く。だから、その知識が欲しい奴に狙われるとも限らん。」

 なるほど…。

 てか、先程からもう一人の人は腕を組んで足も組んで深く腰掛けているけれど、名前は教えてくれないのね、この偉そうな人。まぁ、格好良くて様になってはいるけれど。

「まぁ、じゃあそのパン屋にしばらくはいて、この国の事知って行ったら?発行手続きは済ませておくからさ。何かあったら、王宮で保護するよ。あ、もしくは、こいつが保護するから。」

「は?な、だ、ダグラス。何を言っている?」

 あら、何だか良く分からないけれど話を振られて結構慌てているわね。
仏頂面だったのに顔が赤くなっていて意外と可愛いかも…。

 私はクスクスと笑ってしまった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

【完結】傷物令嬢は近衛騎士団長に同情されて……溺愛されすぎです。

朝日みらい
恋愛
王太子殿下との婚約から洩れてしまった伯爵令嬢のセーリーヌ。 宮廷の大広間で突然現れた賊に襲われた彼女は、殿下をかばって大けがを負ってしまう。 彼女に同情した近衛騎士団長のアドニス侯爵は熱心にお見舞いをしてくれるのだが、その熱意がセーリーヌの折れそうな心まで癒していく。 加えて、セーリーヌを振ったはずの王太子殿下が、親密な二人に絡んできて、ややこしい展開になり……。 果たして、セーリーヌとアドニス侯爵の関係はどうなるのでしょう?

【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件

三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。 ※アルファポリスのみの公開です。

【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!

楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。 (リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……) 遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──! (かわいい、好きです、愛してます) (誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?) 二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない! ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。 (まさか。もしかして、心の声が聞こえている?) リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる? 二人の恋の結末はどうなっちゃうの?! 心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。 ✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。 ✳︎小説家になろうにも投稿しています♪

聖獣の卵を保護するため、騎士団長と契約結婚いたします。仮の妻なのに、なぜか大切にされすぎていて、溺愛されていると勘違いしてしまいそうです

石河 翠
恋愛
騎士団の食堂で働くエリカは、自宅の庭で聖獣の卵を発見する。 聖獣が大好きなエリカは保護を希望するが、領主に卵を預けるようにと言われてしまった。卵の保護主は、魔力や財力、社会的な地位が重要視されるというのだ。 やけになったエリカは場末の酒場で酔っ払ったあげく、通りすがりの騎士団長に契約結婚してほしいと唐突に泣きつく。すると意外にもその場で承諾されてしまった。 女っ気のない堅物な騎士団長だったはずが、妻となったエリカへの態度は甘く優しいもので、彼女は思わずときめいてしまい……。 素直でまっすぐ一生懸命なヒロインと、実はヒロインにずっと片思いしていた真面目な騎士団長の恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 表紙絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID749781)をお借りしております。

【完結】ペンギンの着ぐるみ姿で召喚されたら、可愛いもの好きな氷の王子様に溺愛されてます。

櫻野くるみ
恋愛
笠原由美は、総務部で働くごく普通の会社員だった。 ある日、会社のゆるキャラ、ペンギンのペンタンの着ぐるみが納品され、たまたま小柄な由美が試着したタイミングで棚が倒れ、下敷きになってしまう。 気付けば豪華な広間。 着飾る人々の中、ペンタンの着ぐるみ姿の由美。 どうやら、ペンギンの着ぐるみを着たまま、異世界に召喚されてしまったらしい。 え?この状況って、シュール過ぎない? 戸惑う由美だが、更に自分が王子の結婚相手として召喚されたことを知る。 現れた王子はイケメンだったが、冷たい雰囲気で、氷の王子様と呼ばれているらしい。 そんな怖そうな人の相手なんて無理!と思う由美だったが、王子はペンタンを着ている由美を見るなりメロメロになり!? 実は可愛いものに目がない王子様に溺愛されてしまうお話です。 完結しました。

【完】嫁き遅れの伯爵令嬢は逃げられ公爵に熱愛される

えとう蜜夏☆コミカライズ中
恋愛
 リリエラは母を亡くし弟の養育や領地の執務の手伝いをしていて貴族令嬢としての適齢期をやや逃してしまっていた。ところが弟の成人と婚約を機に家を追い出されることになり、住み込みの働き口を探していたところ教会のシスターから公爵との契約婚を勧められた。  お相手は公爵家当主となったばかりで、さらに彼は婚約者に立て続けに逃げられるといういわくつきの物件だったのだ。  少し辛辣なところがあるもののお人好しでお節介なリリエラに公爵も心惹かれていて……。  22.4.7女性向けホットランキングに入っておりました。ありがとうございます 22.4.9.9位,4.10.5位,4.11.3位,4.12.2位  Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.  ⓒえとう蜜夏(無断転載等はご遠慮ください)

【完結】人生2回目の少女は、年上騎士団長から逃げられない

櫻野くるみ
恋愛
伯爵家の長女、エミリアは前世の記憶を持つ転生者だった。  手のかからない赤ちゃんとして可愛がられたが、前世の記憶を活かし類稀なる才能を見せ、まわりを驚かせていた。 大人びた子供だと思われていた5歳の時、18歳の騎士ダニエルと出会う。 成り行きで、父の死を悔やんでいる彼を慰めてみたら、うっかり気に入られてしまったようで? 歳の差13歳、未来の騎士団長候補は執着と溺愛が凄かった! 出世するたびにアプローチを繰り返す一途なダニエルと、年齢差を理由に断り続けながらも離れられないエミリア。 騎士団副団長になり、団長までもう少しのところで訪れる愛の試練。乗り越えたダニエルは、いよいよエミリアと結ばれる? 5歳で出会ってからエミリアが年頃になり、逃げられないまま騎士団長のお嫁さんになるお話。 ハッピーエンドです。 完結しています。 小説家になろう様にも投稿していて、そちらでは少し修正しています。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

処理中です...