「君の作った料理は愛情がこもってない」と言われたのでもう何も作りません

今川幸乃

文字の大きさ
上 下
28 / 77

ウィルの勝手な怒りⅢ

しおりを挟む
 が、僕が言葉に窮しているとエレンはなおも言葉を続ける。

「シエラが私にお菓子作りを教えて欲しいと頼んできたのは最近です。あなたは最近うちには来てなかったようですが、もしかしてシエラと個人的に会っていたということでしょうか?」
「そ、それは、たまたまシエラがうちの近くに来る用事があったからだ! 何もやましいことはない!」

 僕はそう叫ぶ。
 エレンは僕とシエラの関係を疑っているようだが、僕たちはいたって純粋な関係だ。やましいことは何もない。
 が、エレンの冷たい表情は変わらなかった。

「つまり、たまたま近くにいく用事があって、そのついでにたまたまあなたの屋敷に寄る可能性があるから前もって私に料理を教えて欲しいと頼んできた、ということですか?」
「い、いや、それは……」

 反論しようとして僕は言葉に詰まる。

「それに、妹に料理を教えるのは姉として当然のことじゃないか!」
「婚約者の妹の料理が食べたいから婚約者に料理を教えさせるなんておかしくないですか?」

 そんな、僕はただシエラの純粋な好意を受け取っていただけだというのに。それにとやかく言うなんて。
 大体もしエレンの言っていることが事実だとして何か問題があるだろうか。
 シエラが僕にそうしたいと思ってしてくれているのに何が問題なのだろうか。

 そうだ、そう思うと今まで押されていたのが馬鹿らしくなる。

「……でもそれは元はと言えば君が悪いんだ!」

 気が付くと僕は叫んでいた。
 エレンは「え?」と困惑したような声をあげる。

「大体君が僕にちゃんと心をこめて接してくれていればこんなことにはならなかったんだ! シエラは君と違って心をこめて僕に接してくれる! だからそんなシエラの好意を受け取るのは当然だろう!」
「なるほど……つまり、自分はシエラの好意を受け取っただけで悪くないと言うのですか?」

 エレンも心なしか声を震わせている。

「そ、それは……」

 それを聞いて僕は言葉を詰まらせる。

 とはいえこのまま頷けば、まるでシエラが僕に言い寄ったかのようになってしまう。そんなことになればシエラはまたエレンに辛く当たられてしまうかもしれない。

 そのために僕がはっきりと言ってやらなければ。

「いや、違うね。僕は君の態度が気に食わないからシエラと仲良くしているんだ。だからシエラは悪くない! 大体、君がさっきから何を勘ぐっているのか分からないが、僕とシエラはいたって純粋な関係だ!」
「や、やはりそうなのですか……」

 まさかエレンも僕がそこまではっきりと認めるとは思わなかったのだろう、反応に困っているようだった。

「そういう訳だ。とにかく、これ以上シエラに何かするようであれば許さない」
「……」

 僕の断固とした決意にさすがのエレンも呆気にとられているようだった。
 別に僕とエレンの関係が冷たいままなのはいい。だが、僕はシエラと仲良くさせてもらうしその件でエレンがシエラに辛く当たるのは許せない。
 そんな僕の気持ちははっきりと彼女に伝わったことだろう。

 それに満足して、僕は呆然としているエレンを置いて部屋を出た。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

婚約者の態度が悪いので婚約破棄を申し出たら、えらいことになりました

神村 月子
恋愛
 貴族令嬢アリスの婚約者は、毒舌家のラウル。  彼と会うたびに、冷たい言葉を投げつけられるし、自分よりも妹のソフィといるほうが楽しそうな様子を見て、アリスはとうとう心が折れてしまう。  「それならば、自分と妹が婚約者を変わればいいのよ」と思い付いたところから、えらいことになってしまうお話です。  登場人物たちの不可解な言動の裏に何があるのか、謎解き感覚でお付き合いください。   ※当作品は、「小説家になろう」、「カクヨム」にも掲載しています

冷遇する婚約者に、冷たさをそのままお返しします。

ねむたん
恋愛
貴族の娘、ミーシャは婚約者ヴィクターの冷酷な仕打ちによって自信と感情を失い、無感情な仮面を被ることで自分を守るようになった。エステラ家の屋敷と庭園の中で静かに過ごす彼女の心には、怒りも悲しみも埋もれたまま、何も感じない日々が続いていた。 事なかれ主義の両親の影響で、エステラ家の警備はガバガバですw

どーでもいいからさっさと勘当して

恋愛
とある侯爵貴族、三兄妹の真ん中長女のヒルディア。優秀な兄、可憐な妹に囲まれた彼女の人生はある日をきっかけに転機を迎える。 妹に婚約者?あたしの婚約者だった人? 姉だから妹の幸せを祈って身を引け?普通逆じゃないっけ。 うん、まあどーでもいいし、それならこっちも好き勝手にするわ。 ※ザマアに期待しないでください

婚約破棄は別にいいですけど、優秀な姉と無能な妹なんて噂、本気で信じてるんですか?

リオール
恋愛
侯爵家の執務を汗水流してこなしていた私──バルバラ。 だがある日突然、婚約者に婚約破棄を告げられ、父に次期当主は姉だと宣言され。出て行けと言われるのだった。 世間では姉が優秀、妹は駄目だと思われてるようですが、だから何? せいぜい束の間の贅沢を楽しめばいいです。 貴方達が遊んでる間に、私は──侯爵家、乗っ取らせていただきます! ===== いつもの勢いで書いた小説です。 前作とは逆に妹が主人公。優秀では無いけど努力する人。 妹、頑張ります! ※全41話完結。短編としておきながら読みの甘さが露呈…

妹の事が好きだと冗談を言った王太子殿下。妹は王太子殿下が欲しいと言っていたし、本当に冗談なの?

田太 優
恋愛
婚約者である王太子殿下から妹のことが好きだったと言われ、婚約破棄を告げられた。 受け入れた私に焦ったのか、王太子殿下は冗談だと言った。 妹は昔から王太子殿下の婚約者になりたいと望んでいた。 今でもまだその気持ちがあるようだし、王太子殿下の言葉を信じていいのだろうか。 …そもそも冗談でも言って良いことと悪いことがある。 だから私は婚約破棄を受け入れた。 それなのに必死になる王太子殿下。

【第一章完結】相手を間違えたと言われても困りますわ。返品・交換不可とさせて頂きます

との
恋愛
「結婚おめでとう」 婚約者と義妹に、笑顔で手を振るリディア。 (さて、さっさと逃げ出すわよ) 公爵夫人になりたかったらしい義妹が、代わりに結婚してくれたのはリディアにとっては嬉しい誤算だった。 リディアは自分が立ち上げた商会ごと逃げ出し、新しい商売を立ち上げようと張り切ります。 どこへ行っても何かしらやらかしてしまうリディアのお陰で、秘書のセオ達と侍女のマーサはハラハラしまくり。 結婚を申し込まれても・・ 「困った事になったわね。在地剰余の話、しにくくなっちゃった」 「「はあ? そこ?」」 ーーーーーー 設定かなりゆるゆる? 第一章完結

【完結】旦那様、その真実の愛とお幸せに

おのまとぺ
恋愛
「真実の愛を見つけてしまった。申し訳ないが、君とは離縁したい」 結婚三年目の祝いの席で、遅れて現れた夫アントンが放った第一声。レミリアは驚きつつも笑顔を作って夫を見上げる。 「承知いたしました、旦那様。その恋全力で応援します」 「え?」 驚愕するアントンをそのままに、レミリアは宣言通りに片想いのサポートのような真似を始める。呆然とする者、訝しむ者に見守られ、迫りつつある別れの日を二人はどういった形で迎えるのか。 ◇真実の愛に目覚めた夫を支える妻の話 ◇元サヤではありません ◇全56話完結予定

里帰りをしていたら離婚届が送られてきたので今から様子を見に行ってきます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<離婚届?納得いかないので今から内密に帰ります> 政略結婚で2年もの間「白い結婚」を続ける最中、妹の出産祝いで里帰りしていると突然届いた離婚届。あまりに理不尽で到底受け入れられないので内緒で帰ってみた結果・・・? ※「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています

処理中です...