家の猫がポーションとってきた。

熊ごろう

文字の大きさ
上 下
259 / 304

「259話」

しおりを挟む

「太郎……お前、頭良くなったんじゃないのか……?」

カメラを持ったまま、震える声でそう太郎にたずねる中村。
太郎は変わらず『ハッハッハッハッ』と息をしている。興奮しすぎて体温上がっとんのかな。

そして太郎の頭だけど……うーん。

「よくなってこれじゃないかなー」

「うっそだろ」

北上さん何気に酷い事いうなっ。
まあ俺も口に出さないだけでそう思っていたけど。

「太郎ってまだ若いんだっけ」

「三才だってー」

「……三才と考えれば妥当?」

これが理由かなーって思う。
クロはなんだかんだで俺と同じ年だからねえ。

ただあんましおバカなままだと、普段は可愛いですむけどダンジョン内だと困ったことになる。
なんかダンジョン側でうまい具合で調整しとんのだろな。たぶん。

「なるほどたしかに……でも戦闘時は指示にしっかり従うし、頭良さそうな気がするんだけど……わからん」

そういうと中村は首を傾げながら太郎へと近寄り、屈みこむ。
そしてカメラを太郎に見せながら話始めた。

「ええと……これな、今から太郎とかの動画をとってな、皆に見せようと思ってるんだ。それで太郎の自己紹介をして欲しいんだけどさ」

しっかりゆっくり言い聞かせるように太郎に語りかける中村。
その姿はいつもよりずっと真面目で、誠実そうに見える。普段からそれならモテるんじゃないかなとか思わなくもない。教えないけど。



『ハッハッハッハッ』

「よっし、次行くぞ次!」

「諦めおった」

「しょうがないねー」

嬉しそうに尻尾を振って、中村を見つめる太郎。
やっぱ中村のいう事あんま理解してないなっ。

まあ、戦闘に関しては問題なくやれるようだし、そのうち賢くなることを期待しよう。
数年も経てば大分変るんじゃないかなーって思うよ。たぶんだけど。



「まあでも映像的には美味しい気がする」

「たしかにー」

それはある。
動物の素の反応って、結構笑える時があるからね。
太郎のあれはきっと受けるだろう。


目的地は割とすぐついた。
道中の敵は瞬殺だし、道も分かってるから駆け足でいけちゃうからね。

「んじゃ、この前の動画の続きからいっくぞー。前回はゴブリンけど今回もゴブリンなんだ」

「次もゴブリンだぞ」

「その次もだねー」

はっはっは。

「ゴブリン多すぎ問題」

ほんとそれな。

「まあねえ、でもあいつらカードは優秀なんだよ……あと、人型と戦うのに慣れるには良いと思う。でもやっぱ多すぎ」

ポイントとかカードとかその辺を考えると凄く美味しい敵だと思うけどね。
似たようなのが続くと、どうしてもダレちゃう訳ですよ。そのへん調整すればいいのにと思わなくもないけど、アマツはそのまま行く気なのかな。
単に時間があまりないし、実害というようなものはないし、一時的に放置しているだけかも知れないけどね。

ま、とりあえず狩り動画を撮りますかね……っと、その前に。

「ああ、そうだ。戦闘の前に新しいカード入手したから、それの紹介しようかなって思うんだけど良い?」

「お、まじか。飛竜だよな? ぜひやってくれ!」

この前紹介したばかりだけど、カード追加されたーってことで自慢もかねて紹介しようと思う。
クロの変身姿をその目に焼き付けるが良いなのだ。

まあ、先に俺がやるけど。

「んじゃ……ついでにこのままゴブリンもやっちゃうよ」

「おう」

ゴブリンは犠牲になるのだ。
何時も犠牲になってる気がするな。


「どーも島津です。この前紹介したカードだけど、一枚新しいのが出たんだよね」

まあ、それより撮影だオラァ。

「出たのは23階層の敵で飛竜のカード。効果は……入手してからのお楽しみって言いたいところだけど、一つだけ紹介しようと思う」

ふと思ったけど、これアマツがカードの効果分からんようにしてたんだよな。
確認とっておこう。

「……いいかな?」

「いいよ!」

おしおし。
許可が出たので一つだけ紹介しちゃおう。
てかアマツ、ここ見てんのなっ。別にいいけど。

「ありがと。今のとこはカットで……なんで秘密にするかというと、つけるまでスキルとかの記載が? になってるんだよね。ダンジョンマスター側が望んでそうしてるぽいので、全部は言わないで置こうかなと」

理由はちゃんと説明するよ! 説明は大事。

「んで、いくつかある効果のうち、龍化ってのがあるんでそれの紹介をするね。名前の通り龍に化けるスキルだよ」

そういうやいなや、俺はすぐに龍化を発動する。
すぐに体中がギシリと音を立て変化していき……中村の顔が面白くなっていく。
中村はまだみてないし、そういう反応なるか。

「はぁぁぁぁあ!?」

「中村うるさいぞ……とまあこんな感じでドラゴンカードと違って、見た目が思いっきり変わるっぽいんだよね。ちなみに身体能力がざっと2倍ぐらいになるよ」

「やべえなおい」

実際やばい。
と言っても身体能力部分に関してはドラゴンカードとそこまで差はないのだけどね。
ただ向こうは時間制限ありでこっちは無しだから、長期戦とか考えるとこっちのがずっと強いカードだ。

「んでこの姿なんだけど……どうも人によって違うっぽい」

「っへー」

「あ、そうなんだー?」

そうなんですよー。
てか北上さんはクロの龍化後の姿を見てる……ああ、猫と人だもんな。そもそも元のサイズとか種族が違うし、龍化後の俺とクロの姿が違っても当然と思うか。ドラゴンカードの竜化もそうだしね。


「俺はもろ人外になったけど、人によってはそうでもなかったり……中には二足歩行ですらなくなる人もいるかもね?」

「そこで俺を見るなし」

「楽しみにしてる」

「おう、めっちゃ恰好良い姿になってやんよ」

四足になって、顔だけ中村のままとかになったりしてな。
北上さんはー……そこまで龍! って感じならないと個人的には嬉しい。こっちもちょっと期待……そういや北上さんってもうレベル20超えてるのかな? それなら飛竜カードをセットできるかも知れない。

あとでこっそり見せてもらっちゃおうかな……楽しみだっ。
しおりを挟む
感想 61

あなたにおすすめの小説

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!

七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」 その天使の言葉は善意からなのか? 異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか? そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。 ただし、その扱いが難しいものだった。 転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。 基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。 ○○○「これは私とのラブストーリーなの!」 主人公「いや、それは違うな」

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

役立たずと言われダンジョンで殺されかけたが、実は最強で万能スキルでした !

本条蒼依
ファンタジー
地球とは違う異世界シンアースでの物語。  主人公マルクは神聖の儀で何にも反応しないスキルを貰い、絶望の淵へと叩き込まれる。 その役に立たないスキルで冒険者になるが、役立たずと言われダンジョンで殺されかけるが、そのスキルは唯一無二の万能スキルだった。  そのスキルで成り上がり、ダンジョンで裏切った人間は落ちぶれざまあ展開。 主人公マルクは、そのスキルで色んなことを解決し幸せになる。  ハーレム要素はしばらくありません。

レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~

喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。 おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。 ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。 落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。 機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。 覚悟を決めてボスに挑む無二。 通販能力でからくも勝利する。 そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。 アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。 霧のモンスターには掃除機が大活躍。 異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。 カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

イレギュラーから始まるポンコツハンター 〜Fランクハンターが英雄を目指したら〜

KeyBow
ファンタジー
遡ること20年前、世界中に突如として同時に多数のダンジョンが出現し、人々を混乱に陥れた。そのダンジョンから湧き出る魔物たちは、生活を脅かし、冒険者たちの誕生を促した。 主人公、市河銀治は、最低ランクのハンターとして日々を生き抜く高校生。彼の家計を支えるため、ダンジョンに潜り続けるが、その実力は周囲から「洋梨」と揶揄されるほどの弱さだ。しかし、銀治の心には、行方不明の父親を思う強い思いがあった。 ある日、クラスメイトの春森新司からレイド戦への参加を強要され、銀治は不安を抱えながらも挑むことを決意する。しかし、待ち受けていたのは予想外の強敵と仲間たちの裏切り。絶望的な状況で、銀治は新たなスキルを手に入れ、運命を切り開くために立ち上がる。 果たして、彼は仲間たちを救い、自らの運命を変えることができるのか?友情、裏切り、そして成長を描くアクションファンタジーここに始まる!

異世界で農業をやろうとしたら雪山に放り出されました。

マーチ・メイ
ファンタジー
異世界召喚に巻き込まれたサラリーマンが異世界でスローライフ。 女神からアイテム貰って意気揚々と行った先はまさかの雪山でした。 ※当分主人公以外人は出てきません。3か月は確実に出てきません。 修行パートや縛りゲーが好きな方向けです。湿度や温度管理、土のphや連作、肥料までは加味しません。 雪山設定なので害虫も病気もありません。遺伝子組み換えなんかも出てきません。完璧にご都合主義です。魔法チート有りで本格的な農業ではありません。 更新も不定期になります。 ※小説家になろうと同じ内容を公開してます。 週末にまとめて更新致します。

処理中です...