上 下
248 / 304

「248話」

しおりを挟む
クロが小部屋に入ると、すぐにゴブリンが反応し群がってくる。
が、そこはやはりゴブリン……クロであれば瞬きするほんの一瞬の間に全滅させることは容易いだろう。

ただそれでは攻略動画としてはどうかと思う。
なのでクロがどう戦うつもりなのか俺としては結構気にはなっていたのだけど……んー?

「……クロ?」

ゴブリンはクロに殺到している。
だというのにクロは攻撃なり回避なり、なにかしら行動に移す様子が見られない。ただ黙って迫るゴブリンを見ている。

いったい何を考えているのか? と疑問に思った直後、ふいにゴブリンたちの動きがピタリと止まる。

そして内臓をまき散らしながらはじけ飛んだ。


「へっ!?」

「はXあああ!?」


ちょっとさすがに予想外すぎる光景なんですけど!?
もしかして開幕ブレス再びあるか? とか思ってはいたけれど、ちょっとこれ訳わかんない。


うーん。クロの攻撃でこんな効果のやつはなかったと思ったんだけどなあ。
正直、あの攻撃の正体がなんなのかさっぱりだ。

「急にはじけたんだけど!? なにあれこっわ!」

「いや、まじであれなに……クロ、解説お願い」

なのでクロに何をしたのか教えて貰うことにした。


「ふむふむ」

クロはクシクシと顔を洗いながらも話してくれた。
時折前足を舐めながら、小さく『うにゃうにゃ』と鳴いている。

ここだけ切り取ればただの猫動画だよなーとか、ふと思ってしまった。
あとで中村に言ってクロだけの動画でも……ま、その内だな。今は色々とやることあるだろうしね。


とかなんとか考えている間もクロの話は続いていた。

「っへー! なるほどねえ、あれ攻撃にも使えたんだー……」

クロの攻撃の正体は意外な……意外なものかな? 普段は攻撃に使ってないから、使えると思ってなかったんだよな。


なんて俺がフンフンと頷いて納得していると、中村がこっちにカメラを向けながら話し掛けてくる。
その顔はなんか呆れたような感じにも見える。なんだよー。

「いや、お前だけ納得してもしょうが……なんでそこで首傾げんだ、おいぃ! 猫の言葉をみんなが分かると思うなよっ!?」

「中村は大体わかるんじゃ?」

割と意思疎通出来ていた気がするのだけど。
隊員さんもだけど、長いこと猫耳尻尾つけて過ごすことで、猫の言葉への理解が深まるのだよね。
中村もそこそこの期間着けているし、大分理解が進んでるはずだ。

「そこまで分かんねーよ! ってか、俺が分かってもダメなんだって、視聴者さんが分かんないとさ」

「それもそうだ」

視聴者さんのこと忘れてたわ。
てかあれだな。お勧めの装備を紹介するときには猫耳尻尾は必須装備だって言っておかないとだね。

ただ中には猫以外が良いって人も居るだろうけど……うーん。耳と尻尾は必須装備だよ? ぐらいにしておくか。てか他の耳とか尻尾って装備の効果同じなのかね? 猫耳尻尾の効果は確認してあるって言っときゃいいかね。


おっと、クロの言葉を翻訳せんとだった。
えーっと。

「簡単に言うとね。クロの装備っていくつか素材を使って強化してるんだけど、その中に重力? 斥力? 発生させるやつがあって、クロは普段空を飛ぶのに使ってるんだけど、使おうと思えば攻撃にも使えるんだってさ」

あれを使って、体の内側から外に向けて斥力を発生。
あえなくゴブリンは爆散しましたとさ。めでたしめでたし。

いや、ゴブリンにとっては災難以外のなんでもないけど。

「あー……強すぎじゃね?」

「レベル高いのにはそんなに効果でないんだって。ゴブリンレベルであれば見ての通りだけど」

普段、攻撃に使ってないのはそれが理由だ。
使ってもせいぜいブレスをそらすとかそれぐらいかな?

「なるほどね……つまりまったく参考にならんなっ!?」

「まったくもってその通り」

ハハハ。

今のところこの攻撃出来るのって、世界中でみてもクロ以外はおそらく居ないはずだからねえ。
まあ運が良い人は強化素材入手してはいるだろうけど……そんなん極一部だし、攻略動画としてはダメな内容だ。


まあ、クロもその辺は分かっている。
なので話し込む俺と中村をみて『にゃーにゃー』と鳴き始めた。

「解説たのむわ」

おうよ。


ふむふむ。なるほどなるほど。

これはあれだね、クロからの視聴者へのアドバイスだ。
ちなみにゴブリンを爆散させたのはインパクトのある映像が欲しいかな? って思ったからだそうな。

そんなことまで考えてくれるとか、まじ天使。

「さすがクロ」

おっと、顔がついニマニマと……まあフェイスガードで分からんからいいけど。
んでアドバイスの内容だけどねー。

「相手と体格差がある場合は、それをいかして自分は攻撃しやすく、相手は防御しにくいところを狙えと。この場合は足だね」

「ふむ」

「これは猫の場合なんで、人の場合は……それこそ単に叩き潰せばよろし。といってる」

「……おう」

なんだよその反応。
まるでクロが脳筋だといいたそうだな。中村で試しちゃうぞ。

「人って単に振り下ろすだけの攻撃が強力だったりするから、背が低い相手には大分有効なんじゃないかなーって思うよ」

以上である。
振り下ろす攻撃ってつよいからね。
小っちゃい子の肩叩きとか以外と効くでしょ? それを大人が思いっきりやったら……まあ、強いよね。

しかもその手には武器が握られているわけだ。
ゴブリンさんの脳天にぐっさりいっちゃうぞ。

「つーわけでやってみて」

「俺ぇ!?」

おうよ。
ゴブリンの脳天に、ナイフぶっ刺してゴリっとやるだけの簡単なお仕事です。

「ひでぇ絵面だぜ」

「分かっててやらせたんだろーがっ」

ハハハ。

まあ、この映像をみれば誰もが上から振り下ろす攻撃は有効だと思ってくれることだろう。
てかゴブリンさん避けるどころかガードする素振りすら見せないのがね……ちょっとゴブリンさんの扱いが酷すぎて涙を誘います。動画の為に容赦せんけどな。

しおりを挟む
感想 61

あなたにおすすめの小説

暗殺者から始まる異世界満喫生活

暇人太一
ファンタジー
異世界に転生したが、欲に目がくらんだ伯爵により嬰児取り違え計画に巻き込まれることに。 流されるままに極貧幽閉生活を過ごし、気づけば暗殺者として優秀な功績を上げていた。 しかし、暗殺者生活は急な終りを迎える。 同僚たちの裏切りによって自分が殺されるはめに。 ところが捨てる神あれば拾う神ありと言うかのように、森で助けてくれた男性の家に迎えられた。 新たな生活は異世界を満喫したい。

スキル【縫う】で無双します! 〜ハズレスキルと言われたけれど、努力で当たりにしてみます〜

藤花スイ
ファンタジー
コルドバ村のセネカは英雄に憧れるお転婆娘だ。 幼馴染と共に育ち、両親のように強くなることが夢だった。 けれど、十歳の時にセネカが授かったのは【縫う】という非戦闘系の地味なスキルだった。 一方、幼馴染のルキウスは破格のスキル【神聖魔法】を得て、王都の教会へと旅立つことに⋯⋯。 「お前、【縫う】なんていうハズレスキルなのに、まだ冒険者になるつもりなのか?」 失意の中で、心無い言葉が胸に突き刺さる。 だけど、セネカは挫けない。 自分を信じてひたすら努力を重ねる。 布や革はもちろん、いつしか何だって縫えるようになると信じて。 セネカは挫折を乗り越え、挑戦を続けながら仲間を増やしてゆく。 大切なものを守る強さを手に入れるために、ひたむきに走り続ける。 いつか幼馴染と冒険に出る日を心に描きながら⋯⋯。 「私のスキルは【縫う】。  ハズレだと言われたけれど、努力で当たりにしてきた」 これは、逆境を乗り越え、スキルを磨き続けた少女が英雄への道を切り拓く物語!

最弱ユニークギフト所持者の僕が最強のダンジョン探索者になるまでのお話

亘善
ファンタジー
【点滴穿石】という四字熟語ユニークギフト持ちの龍泉麟瞳は、Aランクダンジョンの攻略を失敗した後にパーティを追放されてしまう。地元の岡山に戻った麟瞳は新たに【幸運】のスキルを得て、家族や周りの人達に支えられながら少しずつ成長していく。夢はSランク探索者になること。これは、夢を叶えるために日々努力を続ける龍泉麟瞳のお話である。

アレク・プランタン

かえるまる
ファンタジー
長く辛い闘病が終わった と‥‥転生となった 剣と魔法が織りなす世界へ チートも特典も何もないまま ただ前世の記憶だけを頼りに 俺は精一杯やってみる 毎日更新中!

レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~

喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。 おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。 ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。 落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。 機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。 覚悟を決めてボスに挑む無二。 通販能力でからくも勝利する。 そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。 アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。 霧のモンスターには掃除機が大活躍。 異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。 カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。

異世界転移ボーナス『EXPが1になる』で楽々レベルアップ!~フィールドダンジョン生成スキルで冒険もスローライフも謳歌しようと思います~

夢・風魔
ファンタジー
大学へと登校中に事故に巻き込まれて溺死したタクミは輪廻転生を司る神より「EXPが1になる」という、ハズレボーナスを貰って異世界に転移した。 が、このボーナス。実は「獲得経験値が1になる」のと同時に、「次のLVupに必要な経験値も1になる」という代物だった。 それを知ったタクミは激弱モンスターでレベルを上げ、あっさりダンジョンを突破。地上に出たが、そこは小さな小さな小島だった。 漂流していた美少女魔族のルーシェを救出し、彼女を連れてダンジョン攻略に乗り出す。そしてボスモンスターを倒して得たのは「フィールドダンジョン生成」スキルだった。 生成ダンジョンでスローライフ。既存ダンジョンで異世界冒険。 タクミが第二の人生を謳歌する、そんな物語。 *カクヨム先行公開

ボッチになった僕がうっかり寄り道してダンジョンに入った結果

安佐ゆう
ファンタジー
第一の人生で心残りがあった者は、異世界に転生して未練を解消する。 そこは「第二の人生」と呼ばれる世界。 煩わしい人間関係から遠ざかり、のんびり過ごしたいと願う少年コイル。 学校を卒業したのち、とりあえず幼馴染たちとパーティーを組んで冒険者になる。だが、コイルのもつギフトが原因で、幼馴染たちのパーティーから追い出されてしまう。 ボッチになったコイルだったが、これ幸いと本来の目的「のんびり自給自足」を果たすため、町を出るのだった。 ロバのポックルとのんびり二人旅。ゴールと決めた森の傍まで来て、何気なくフラっとダンジョンに立ち寄った。そこでコイルを待つ運命は…… 基本的には、ほのぼのです。 設定を間違えなければ、毎日12時、18時、22時に更新の予定です。

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!

七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」 その天使の言葉は善意からなのか? 異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか? そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。 ただし、その扱いが難しいものだった。 転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。 基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。 ○○○「これは私とのラブストーリーなの!」 主人公「いや、それは違うな」

処理中です...