家の猫がポーションとってきた。

熊ごろう

文字の大きさ
上 下
161 / 304

「161話」

しおりを挟む

「悪いなまじで奢ってもらっちゃって」

叙〇苑で食べ放題してきた。
久しぶりに普通のお店で焼き肉食べたけど、やっぱこっちはこっちで美味しいね。
諭吉が結構な枚数飛んでったけど、まあ気にしない。

「いいよいいよー。ま、オークション終わったら今度は中村に奢ってもらうけどねっ」

「おう!いいぞ、儲かったらな!」

今度はそっちの番だぞーと言う俺に対し、笑顔でサムズアップする中村。
だが、その顔が不意に曇る。

「……儲かるよね?」

「たぶん」

不安そうな所悪いけど、たぶんとしか言いようがない。
相場なんて無いしねえ。

「売れないと生活がまじでやばい……」

「切実だねえ。実際いくらで売れるかは……中村、自分が買うとしたらいくら出す?」

「俺?そうだなー……5階のは配布されるから除外するとして、10階のポーションなら10万とか……そもそも金の無い俺に聞くのが間違ってね?身内もそこまで必要そうなの居ないし」

俺の質問に対して自分ならと答える中村であったが、特に急いで欲しい理由もなく、金も無い中村だとそこまでの額を出す気にはならないのだろう。

「まあ、仮で考えると……ポーションあれば介護とか必要なくなるとかなら、百万単位なら出すんじゃない?年間それぐらい掛かるって話っしょ?」

「あとはでかい病気持ってる人とか。元々治療費とかも掛かってそうだし、それが無くなるか減ると思えば出す気がする。5階のってそこまで効果ないっしょ?……まあ、そんなもんかな」

なら自分以外であれば?と考えた中村……予想は100万単位なら出すんじゃ?との事である。
俺もそれぐらいなら出すんじゃないかな?って気はする。
でも実際に出せるかどうかとなると……今後供給が増える事を考えて、もう少し下がるかも知れない。
あ、でも金持ちであれば若返りや病気に治すためにそれぐらいポンッと出しそうだよな。

……うん、分からんな!

「ふーむ。オークションまでに10階までは行きたいところだね」

分からんので、とりあえず10階のポーション確保出するところまでは進めたいね。
5階のポーションも売れるとは思うけど、配布が決まっている以上は安くなると思うからね。

「そうだな!」

「頑張れば行けると思うよ。宝石なくてもドラゴンの素材で装備改造済みだしね」

牛さん結構強いけど、中村の装備であれば手足を失うような怪我はしないだろう……骨折ぐらいはすると思うけど。
オークションに間に合うようガンガン狩らないとだね。



とりあえずは俺たちだけの時はレベルアップと階層の更新を主として、それ以外は隊員さん達と一緒にダンジョン潜る感じかな。
中村も今後のことを考えればカードは絶対揃えた方が良いしね。

と、言うわけで日は変わり、皆とダンジョンに潜る日がやって来ましたよっと。

「人数的に大かなー」

「そうだな」

今日のメンバーは俺とクロと中村、それに都丸さん太田さん北上さんである。
中だと正直温すぎなので大に潜ることにしたよ。
1階だと大でも温いんですけどね。

まあ、主目的はカードなので問題なしである。


「とりあえず今日中に一人一枚確保したいところですね」

「時間かけるとしんどいもんねー」

俺の言葉に大きく頷く隊員さん達。
いやー、皆カード集めには苦労したからねえ……弱い敵をひたすら狩り続ける作業感がかなーりキツいんだよね。

「それじゃサクッと行きますかー」

なのでサクッと終わらせて次の階層へと進みたい。

とりあえず少し進んだところで砂トカゲが飛び出してきたので、これを瞬殺する。

そして直ぐに次へと向かうのだが……その前に。

「クロお願い」

実はモンスターを効率良く狩るのに考えていた事が有る。
クロにお願いすると、クロはその場で前足をもにもにしたかと思うと、勢い良く上空へと跳び上がる。

そして空中でクルッと一回転し、すとんっと地面に降り立った。。

「次向こうです」

そしてクロが前足でビシッと示した方向、そちらへと向かい皆で走って向かう。

すると進んだ先には30体程の砂トカゲの群れがいた。

「よし、クロお願いね」

そしてさくっと殲滅し、再びクロに跳び上がってもらう。

「ドロップなし」

「よし、次に行こう」

倒してからドロップを確認するまで少し時間が掛かる。
その間にクロに索敵をしてもらい、直ぐに移動して……と繰り返すことで、このフィールドタイプのダンジョンフロアでも効率良く狩りを進める事が出来るだろう。

現にうちのダンジョンでRTAやった時よりも、良いペースで狩ることが出来ている。

この分なら今日中に全員分のカードを出すのは難しくないはずだ。
……物欲センサーが発動しなければ。





「でた」

30分ほど経ったところでやっと一枚目が出た。
昼前に終わるかなこれ……。

「……手分けします?」

ぶっちゃけ敵が弱いので、6人全員で固まって動く必要は無いのだよね。索敵も……まあ、やろうと思えば皆ある程度出来るし。中村以外。

「それが良いかもな」

「6人だし3つに分かれますか」

「どう分ける?」

「ぐーちょきぱーで合った人」

個人的な欲望に基づくと、クロか北上さんと一緒が嬉しいのだけど……さすがにちょっとそれは言えない。

なのでここは運に任せようと思う。
誰と組んでも戦力的には問題ないしね。

とりあえず盾で目隠し……盾の下でグーかチョキかパーを出し合って、盾を避けて組合せを決める。

俺が全力でみると何を出すか事前に分かっちゃうから……その手があったか!だがもう遅い……ぐぬぬ……ぬ?

「……クロのそれは何だろ……あ、グーですか」

クロも出してはいるんだけど、ぱっとみ何か分からない。
裏からみたら、肉球がぐっとなっていたのでグーだったらしい。




「中村か……」

「お前かよ」

何度かやった後、結局こんな組合せになった。
クロは北上さんとだった。悲しみ。

おのれ中村め……まあ、いいや。
明日は明日でまたばらけて狩る事になるだろうしっ。

ちょっぴり悲しいだけである。


とりあえず皆と別れ、狩りを開始した俺と中村であったが……。

「まっ……まって、くれ。……し、死ぬ」

走っているだけで中村が息も絶え絶えになっていた。

「拾ったポーション飲んでいいのに」

「ぜぇ……はぁ……も、勿体ないだろ」

中村はポーションを飲んだら体力も回復することは当然知っている。
だが、オークションで売るつもりなのか狩りの最中に入手したポーションに手を付けるうもりは無いようだ。

使った方が効率良いと思うんだけどね……おっと。

「飲んだほうが結果としていっぱい稼げそうだけどー……ん、出た出た!2枚目やっと出た!」

ついに念願のカードがでた!
実は皆と別れてから、既に一枚出しているのでこれで二枚目だったりする。
これとりあえずの目標は達成した訳だけど……。

「おっしゃああああぁぁぁあ解放される!!」

「されないよ」

「なんで!?」

「まだ集合時間まであるし、もうちょい狩るよー。3枚目出るかもだしね」

「……ハイ」

カードの在庫はあるに越した事は無い。

目のハイライトを引き摺るように連れ、次のモンスターの群れへと向かうのであった。




「そういや」

「ん?」

追加でもう一枚のカードを入手し、集合場所へと向かっている最中、ふいに中村が何かを思い出したように話し始めた。


「この前ネットでダンジョンについて調べてみたんだけどさ。掲示板がかなーり荒れてたな」

「ほう?」

中村が言っているのはネットの巨大掲示板の事だろう。
しかし荒れているとはどういう事だろうか?話題がつきないだろうなーとは思うが、荒れる理由がいまいち分からない。

「俺たちの事も話題になってたぞ……て言うか主に島津とクロだな」

「え、まじで」

「まじ。あれだけ目立ったんだしそりゃ話題になるべ」

「うへー……」

なんで俺たちが……と言うつもりは無いけど、まさか主な話題になっているとは……やはり一人だけ猫耳つけてるのはダメだったのだろうか?やはりアマツにお願いして、性能抑えた猫耳も購入可能にして貰うしかないか……?

しかし俺を含めて皆がどう話題になっているのか気になるな。
写真とか晒されてないと良いけど……注意されたのって講義の中でだから、部屋に入る前にどこかに投稿されている可能性あるんだよなあ。

うーん……しゃあない、家に帰ったら調べてみるかー。
しおりを挟む
感想 61

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

一級警備員の俺が異世界転生したら一流警備兵になったけど色々と勧誘されて鬱陶しい

司真 緋水銀
ファンタジー
【あらすじ】 一級の警備資格を持つ不思議系マイペース主人公、石原鳴月維(いしはらなつい)は仕事中トラックに轢かれ死亡する。 目を覚ました先は勇者と魔王の争う異世界。 『職業』の『天職』『適職』などにより『資格(センス)』や『技術(スキル)』が決まる世界。 勇者の力になるべく喚ばれた石原の職業は……【天職の警備兵】 周囲に笑いとばされ勇者達にもつま弾きにされた石原だったが…彼はあくまでマイペースに徐々に力を発揮し、周囲を驚嘆させながら自由に生き抜いていく。 -------------------------------------------------------- ※基本主人公視点ですが別の人視点も入ります。 改修した改訂版でセリフや分かりにくい部分など変更しました。 小説家になろうさんで先行配信していますのでこちらも応援していただくと嬉しいですっ! https://ncode.syosetu.com/n7300fi/ この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった

Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。 *ちょっとネタばれ 水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!! *11月にHOTランキング一位獲得しました。 *なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。 *パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。

スキル盗んで何が悪い!

大都督
ファンタジー
"スキル"それは誰もが欲しがる物 "スキル"それは人が持つには限られた能力 "スキル"それは一人の青年の運命を変えた力  いつのも日常生活をおくる彼、大空三成(オオゾラミツナリ)彼は毎日仕事をし、終われば帰ってゲームをして遊ぶ。そんな毎日を繰り返していた。  本人はこれからも続く生活だと思っていた。  そう、あのゲームを起動させるまでは……  大人気商品ワールドランド、略してWL。  ゲームを始めると指先一つリアルに再現、ゲーマーである主人公は感激と喜び物語を勧めていく。  しかし、突然目の前に現れた女の子に思わぬ言葉を聞かさせる……  女の子の正体は!? このゲームの目的は!?  これからどうするの主人公!  【スキル盗んで何が悪い!】始まります!

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~

喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。 おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。 ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。 落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。 機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。 覚悟を決めてボスに挑む無二。 通販能力でからくも勝利する。 そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。 アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。 霧のモンスターには掃除機が大活躍。 異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。 カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

処理中です...