俺は、新(異)世界の神となる! ~そのタイトル、死亡フラグにしか見えないんで止めてくれませんか~

獅東 諒

文字の大きさ
上 下
59 / 80
神様の家出。

闇のそこで蠢くモノたち

しおりを挟む
 大量の湿気を含んだ闇の中を、何者かが歩いていた。
 跳ねるように進むその足下では、その一歩一歩に青白い光が生まれる。
 光は水面みなもに落ちた水滴の輪のように広がり、そして消えてゆく。

 わずかな光に照らされて分かるのは、それがまだうら若い女性――少女と言ったほうがいいほどに、うら若いということだ。
 背は低く、革甲を纏った身体は細い。
 しかし痩せぎすというほどではなく、健康的な溌剌はつらつさを放っている。

 将来の成長が楽しみな整った顔に、それは楽しそうな笑顔を浮かべて少女は進む。
 首筋のあたりで整えられた短い髪が少女の軽やかな歩みにふわふわとなびいている。
 少女の進むこの場所は、夜の空が見上げられるような場所ではない。彼女の頭上にあるのは鍾乳石を吊した岩盤であった。

 足下の青白い光は弾むようなリズムを刻んでいる。それは少女の心をあらわしてでもいるように陽気なものだ。
 フッと、そのリズムが途絶えた。
 少女の足下では光の波が欠けた月のように広がり……消えた。
 立ち止まった少女の目の前には、欠けた地面――、それは巨大な縦穴だ。
 少女はスーッと大きく息を吸う。

「オリオリーーーーーーーーーーーー! 遊びに来たよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!」

 叫びとともに少女は、縦穴へと飛び込んだ。

 
 少女が去った闇の中……、そこには多くの生き物たちがいた。
 それは岩盤に張り付く虫たちであり、苔に被われたジワリとぬめる地をはう爬虫類たちであり、いつもならば音を頼りにこの暗い穴蔵のなかを飛び回る吸血飛鼠コウモリ、そして、この洞窟に巣くう魔物たちである。
 だがこの闇の中、格好の獲物ともおもえる少女に対して彼らは息を殺しただただ気配を消していた。
 少女が空洞へと飛び込んだとたん、彼らは潜めていた気配を解放して蠢きだした。
 飛鼠は岩盤に張り付く虫を狙い飛びつく、その飛鼠に岩影に隠れた蛇が噛み付いた。
 飛鼠に巻き付き締め上げる蛇に岩が投げつけられる。岩を投げたのはイヌのような頭を持ったコボルドという妖魔だ。
 少女が去った途端、洞窟はこの地の過酷な生態をあらわにしていた。

◆◇◆◇◆◇

 縦穴へと飛び込んだ少女は、絶壁に飛び出した数少ない足場をさきほどまでとかわらずトントンと跳ねるように降りていく。
 この場所には、青白い光もない本当の闇が広がっているというのに。
 少女はさらに、トントン、トントンと岩場をくだり、そしてフワリ、と目的の場所に降り立った。

「オリオリーーーー! 遊びに来たよーーーーーーーー!」

 少女は、ふたたび闇の中に声をかけた。
 縦穴の底、少女の上げた声だけがこだました。

「……ねえねえオリオリ。なんで無視するの? ボクがダンジョンここに入った瞬間からわかってるはずだよね……。せっかく遊びに来たのにさ……、遊んでくれないと――ボク暴れるよ……」

 さきほどまで陽気な雰囲気を振りまいていた少女が、その言葉にわずかな苛立ちを紛れさせた。

「待ちやがれ、このイノセントバーサーカー。せっかく育ったダンジョンを破壊するつもりか!」

 少女がくだってきた縦穴の底。
 この場所に繋がる一つの横穴から、濃い瘴気が吹き上がった。
 ボウッ、ボウッ、ボウッ、っと縦穴の壁面に炎が生まれる。
 炎は横穴から現れるものを歓迎でもしているように、大きく小さく踊るように瞬いている。
 横穴から赤い物体がやってきた。
 それは二メートルほどの大きな人型をしたものだ。
 姿形は人間の男のようだが彼の全身は赤い鱗に覆われていて、その背には蝙蝠のような黒い羽根が八枚ひろがっている。

「あっ、オリオリ! ひさしぶり! 二百年ぶりくらい? 前に合ったときはボクとそんなに背が違わなかったのに――おおきくなったね~オリオリ。あれからどうしてたの? あっ凄い、オリオリ羽の数が増えてない? ねえねえ、この頭のところ冑みたいになってるけどこれって張り付いているの? ねえねえオリオリ――」
「あ~~~ッ! ウルセーウルセーウルセー! おいこら、何身体にのぼってやがる!!」

 少女は、オリオリと呼んだモノの言葉など聞く耳を持たず、グルグルとその周りを回りしまいには身体に登り上がっていく。

「でもダメだよオリオリ。こんなに簡単にとりつかれたら。ほらほら、こうしたら死んじゃうよ」

 少女はオリオリと呼ぶ男の背後に回り込むと、いつの間に取りだしたのか黒刃のナイフをその首筋に当てていた。

「……おい。何の冗談だ……」

 少女は男の背中を軽く蹴る。空中でクルリと身体を捻りながら回転して何事もなかったように男の正面に降り立った。

「――うん、冗談だよ。でもさオリオリ油断しすぎなんだもん。キミたち魔神さまの先兵なんだからさ。天天てんてん神神かみかみに復讐するのにもっと強くなってもらわなきゃ」
「なら早く寄こせ。――邪気を溜め込んできたんだろ」
「エヘヘ……」

 男の言葉に、少女は若草色の瞳を逸らすと、薄くソバカスの浮いた顔にとぼけた笑みを浮かべた。

「おい……どうした?」
「実はね、ボクここの場所忘れちゃったんだよね――エヘッ。ひさしぶりに来んだから仕方ないよね。あたりのようすが前に来たときと全然違うんだもん。そしたらね、そしたらね、近くにいたゴブゴブが教えてたんだ。魔神さまの軍勢の子だったからね、ね。お礼たんだボク。お礼はだいじだよね~~」
「おまえまさか……」
「エヘヘッ、――持ってた邪気、その子にあげちゃった。エヘッ」
「なに考えてやがる。キサマ!!」

 男から怒気が吹き上がり、鱗に被われた太い腕が少女の首を狙って伸ばされた。

「ぐぁ、ゴァーーーーーーーーーーーーーーー」

 ガシリ! と掴まれたのは少女の首ではない。
 赤い鱗に包まれた腕。
 掴んだのはその腕と比べると格段に細い女の手だ。

「おい。……調子にのってんじゃねーぞ。……オリエンス」

 黄金色こがねいろの瞳がオリエンスと呼ばれた男を睨んでいた。
 いつの間にか男の前には、先ほどの少女ではなく、女が立っていたのだ。
 オリエンスには及ばないものの背の高い女だ。
 赤茶けたザンバラ髪を細い革で乱暴にまとめていて、その顔には牝獅子のように荒々しい表情を貼り付けている。

 「ヘッ、ヘリオドール!? あんたが出てくることはないだろ。俺はあのチビに――ぐあぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁ!」

 男の鱗腕からミシミシという音が響く。ヘリオドールが掴んでいる場所が絞られるように歪んでいた。

「言い訳するんじゃないよ。アタシが殺気に気が付かないわけないだろ。……お前、いつからあたしたちに反抗できるなんて白昼夢を見れるようになったんだい?」
「ゆっ、赦してくれヘリオドール。俺が悪かった。この二百年で手に入れた力で、アンタたちとどれだけ渡り合えるのか――試してみたかっただけなんだ」
「……ヘェ、そいつは良かった。オレらはさ、カナリーの馬鹿が気紛れで使っちまった邪気の詫びにさ、あんたを鍛えてやろうって思ってたのさ。どうだい嬉しいだろ?」

 ヘリオドールが、黄金色の瞳を輝かせ凶悪に笑うと、オリエンスの赤い鱗顔には青みが差したように見えた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

テンプレな異世界を楽しんでね♪~元おっさんの異世界生活~【加筆修正版】

永倉伊織
ファンタジー
神の力によって異世界に転生した長倉真八(39歳)、転生した世界は彼のよく知る「異世界小説」のような世界だった。 転生した彼の身体は20歳の若者になったが、精神は何故か39歳のおっさんのままだった。 こうして元おっさんとして第2の人生を歩む事になった彼は異世界小説でよくある展開、いわゆるテンプレな出来事に巻き込まれながらも、出逢いや別れ、時には仲間とゆる~い冒険の旅に出たり 授かった能力を使いつつも普通に生きていこうとする、おっさんの物語である。 ◇ ◇ ◇ 本作は主人公が異世界で「生活」していく事がメインのお話しなので、派手な出来事は起こりません。 序盤は1話あたりの文字数が少なめですが 全体的には1話2000文字前後でサクッと読める内容を目指してます。

竜皇女と呼ばれた娘

Aoi
ファンタジー
この世に生を授かり間もなくして捨てられしまった赤子は洞窟を棲み処にしていた竜イグニスに拾われヴァイオレットと名づけられ育てられた ヴァイオレットはイグニスともう一頭の竜バシリッサの元でスクスクと育ち十六の歳になる その歳まで人間と交流する機会がなかったヴァイオレットは友達を作る為に学校に通うことを望んだ 国で一番のグレディス魔法学校の入学試験を受け無事入学を果たし念願の友達も作れて順風満帆な生活を送っていたが、ある日衝撃の事実を告げられ……

転移した場所が【ふしぎな果実】で溢れていた件

月風レイ
ファンタジー
 普通の高校2年生の竹中春人は突如、異世界転移を果たした。    そして、異世界転移をした先は、入ることが禁断とされている場所、神の園というところだった。  そんな慣習も知りもしない、春人は神の園を生活圏として、必死に生きていく。  そこでしか成らない『ふしぎな果実』を空腹のあまり口にしてしまう。  そして、それは世界では幻と言われている祝福の果実であった。  食料がない春人はそんなことは知らず、ふしぎな果実を米のように常食として喰らう。  不思議な果実の恩恵によって、規格外に強くなっていくハルトの、異世界冒険大ファンタジー。  大修正中!今週中に修正終え更新していきます!

アイテムボックス無双 ~何でも収納! 奥義・首狩りアイテムボックス!~

明治サブ🍆スニーカー大賞【金賞】受賞作家
ファンタジー
※大・大・大どんでん返し回まで投稿済です!! 『第1回 次世代ファンタジーカップ ~最強「進化系ざまぁ」決定戦!』投稿作品。  無限収納機能を持つ『マジックバッグ』が巷にあふれる街で、収納魔法【アイテムボックス】しか使えない主人公・クリスは冒険者たちから無能扱いされ続け、ついに100パーティー目から追放されてしまう。  破れかぶれになって単騎で魔物討伐に向かい、あわや死にかけたところに謎の美しき旅の魔女が現れ、クリスに告げる。 「【アイテムボックス】は最強の魔法なんだよ。儂が使い方を教えてやろう」 【アイテムボックス】で魔物の首を、家屋を、オークの集落を丸ごと収納!? 【アイテムボックス】で道を作り、川を作り、街を作る!? ただの収納魔法と侮るなかれ。知覚できるものなら疫病だろうが敵の軍勢だろうが何だって除去する超能力! 主人公・クリスの成り上がりと「進化系ざまぁ」展開、そして最後に待ち受ける極上のどんでん返しを、とくとご覧あれ! 随所に散りばめられた大小さまざまな伏線を、あなたは見抜けるか!?

ダンジョン配信 【人と関わるより1人でダンジョン探索してる方が好きなんです】ダンジョン生活10年目にして配信者になることになった男の話

天野 星屑
ファンタジー
突如地上に出現したダンジョン。中では現代兵器が使用できず、ダンジョンに踏み込んだ人々は、ダンジョンに初めて入ることで発現する魔法などのスキルと、剣や弓といった原始的な武器で、ダンジョンの環境とモンスターに立ち向かい、その奥底を目指すことになった。 その出現からはや10年。ダンジョン探索者という職業が出現し、ダンジョンは身近な異世界となり。ダンジョン内の様子を外に配信する配信者達によってダンジョンへの過度なおそれも減った現在。 ダンジョン内で生活し、10年間一度も地上に帰っていなかった男が、とある事件から配信者達と関わり、己もダンジョン内の様子を配信することを決意する。 10年間のダンジョン生活。世界の誰よりも豊富な知識と。世界の誰よりも長けた戦闘技術によってダンジョンの様子を明らかにする男は、配信を通して、やがて、世界に大きな動きを生み出していくのだった。 *本作は、ダンジョン籠もりによって強くなった男が、配信を通して地上の人たちや他の配信者達と関わっていくことと、ダンジョン内での世界の描写を主としています *配信とは言いますが、序盤はいわゆるキャンプ配信とかブッシュクラフト、旅動画みたいな感じが多いです。のちのち他の配信者と本格的に関わっていくときに、一般的なコラボ配信などをします *主人公と他の探索者(配信者含む)の差は、後者が1~4まで到達しているのに対して、前者は100を越えていることから推察ください。 *主人公はダンジョン引きこもりガチ勢なので、あまり地上に出たがっていません

王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します

有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。 妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。 さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。 そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。 そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。 現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!

処理中です...