44 / 80
神様Help!
覚悟と神の力と、そして絶望と……
しおりを挟む
「いくぞ!!」
使徒化が始まったデビッド。
彼の命を絶つ。
俺は、アンジェラの夫への想い――そして、デビッドの人としての尊厳を守るために、心の底から覚悟を決めた。
……え?
その瞬間、俺の中で何かが変った。……えッ、これは!?
いままで支えていた枷が突然弾け飛び――閉じ込められていた獣が、檻を破って飛び出しでもしてきたようなそんな感覚だ。
まさか!?
俺は素早く〈ステータス〉を確認した。
(ステータス)
大和大地〈主神代理〉
神レベル5
神力86
神スキル
【降臨】神力10:【神託】神力1:【スキル付与】神力1:【加護】神力1:【種族加護】神力5~10:【天啓】神力2:【神体創造】神力5:【人化降臨】神力2~(付加術:【天界復活】神力5:【神器附帯】神力1:〔新〕【神技行使】神力2:〔新〕【神気降臨】神力20:〔新〕【神気封印】神力2):〔新〕【変幻】神力1:〔新〕【邪気浄化】神力3~:〔新〕【地力再生】神力5:〔新〕【地割】神力3~:〔新〕【海割】神力5~:
所持神器:〈獣神の足紋〉〈界蜃の袋〉
あった!! 【邪気浄化】たぶんこれだ。
「バルバロイ!! 【邪気浄化】! こいつで良いのか!!」
思わず神名を叫んでしまった。だが、今はそんなことを気にしている場合じゃない。
「そうだ、それだ!! ――レベルが上がったのか!?」
「ああっ、たった今! ――どうすれば良い!?」
「いまの神力は!?」
「86!」
「【神技行使】は使えるか!?」
「それもいま出た!」
「ならそれを先に使え! その後に【邪気浄化】だ!!」
俺とバルバロイは、切迫した状況のままに短い言葉をかわす。
「行け! 時間がない!」
見ると、デビッドから発散された邪気は彼の頭上で黒い繭のように纏まるとそこから彼の額に目掛けて細い糸のようなものが降り注いだ。
俺にも本能的に判った。
あれがデビッドの身体に総て戻ったとき彼の使徒化は完成するのだ。
「神技行使!」
唱えると、俺の身体を何らかの力が通り抜けていくのがわかる。それは〈憑獣の術〉を使ったときの魔力が抜ける感覚とはべつのものだ。
魔力の行使が自分の体に満ちた力を使うものだとしたら、神力の行使はどこかべつの場所に蓄えておいた力を自分の体を通し力に変える感覚とでも言ったらいいか。
つまりは喪失感を感じない力の行使なのだ。
俺は、斬檄を浴びせるために溜め込んだ踏込みの力を解放すると、瞬時にデビッドに肉薄する。
「グアッ!!」
ザクッとデビッドの身体から黒い突起物がせり出し俺の脇腹を貫いた。
「がッ!」
ザンッ! ザンッ! と、まるでハリネズミのようなトゲが二本、三本とデビッドの身体に生えていく。
そのトゲは、俺の左肩と右の太腿も貫いていた。
「くそッー!!」
右手の剣を放りだし、俺はその手をデビッドの額にかざす。
俺の手の存在を無視するようにデビッドの額に流れ込む邪気が俺の右手を突き抜けていく。
「グぁあああああああああッ! クッ――じゃ、邪気浄化!!」
俺が唱えた途端、デビッドの額に流れ込む邪気がピタリッ、と止まった。
永遠を思わせる一瞬の静寂。
直後、俺を弾き飛ばすようにデビッドの身体から衝撃波が発せされた。
「ゴフッ!」
俺の身体は吹き飛ばされ試合場の壁に激突した。
俺の口から血が吹き出る。
くそ、こんなダメージバルバロイに殺されかけたとき以来だぞ。
壁から崩れ落ち、倒れ伏した俺が顔を上げると、デビッドの額から邪気が放出されているのが見えた。
放出された邪気は先ほどのように上空に停滞して纏まること無くキラキラとした光に還元されて虚空へと消えていく。
「ぐっ、ぉぉぉぉーぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおーーーー」
それは苦悶の咆哮か? それとも、闇から解放される歓喜の雄叫びか?
途中からデビッドの叫びの声がどこか穏やかになったような気がする。
それは俺の願望だろうか?
「よくやりました代理どの、もう大丈夫です」
いつの間にかヴリンダさんが俺の背に手を当てている。身体の痛みが引いていく、癒やしの力を使ってくれているようだ。
「間に……、間に合ったんですか?」
「ええ、本当にギリギリでしたが、……しかしあなたはこの事態を最も素晴らしい結果に導きました。見事です」
ヴリンダさんの瞳には、息子の成長を喜ぶような慈愛の色が浮かんでいる。ああ、これもサテラがたまに俺に向けてくる瞳に似てる。
……サテラどうしてるかな? 急に懐かしくなってきた。三年以上一緒にいたのに、もうひと月近く顔を見てないもんな。
……ああ、心が弱ってるな。実際のところ俺には彼女の、ヴリンダさんの称賛を受ける資格が無いのだ。
俺の神レベルが上がらなかった理由。俺はその原因に気付いてしまった。
それは俺に、自分ばかりではない、他人の命をも背負って神としての真義を貫き通す。その覚悟が無かったこと。それが原因だったのだ。
おそらくそれは、この世界の神々にとっては、当たり前にできていたことだろう。だから、バルバロイもサテラも、シュアルさんも気がつかなかった。
地球の、それも平和な、日本という場所から呼び寄せられた俺だからこそ、最後の最後。心の底から覚悟を決めたその瞬間まで、神レベルの壁が越えられなかったんだ。
「この世界の人間じゃ無いんだから、仕方ないさ」と言うのは簡単だ。だが、俺にはそれを言う気にはなれない。成り行きでなった主神代理だが、それを決断したのは自分自身だからだ。
ただ、今回ひとつだけ良かったことがあるとすれば、怪我人は出たようだが、死者がひとりも出なかったということだろう。
「あなた!!」
バルバロイがデビッドから完全に邪気が抜けきったのを確認して障壁を解除した。
そのとたんアンジェラが試合場に駆け込んできた。
バルバロイがデビッドの背に手をやり上半身を引き起こして彼の顔をアンジェラに向ける。
「ア……、アンジェラ。……おっ、俺は?」
邪気が抜けたデビッドの身体からは、飛び出していたトゲも無くなっている。その身体は一回り小さくなった印象だが、外見は以前俺が目にした映像と違いゴツいままだった。ただ、人のよさそうな雰囲気はあの映像で感じた印象に戻っている。
「あなた……、私に至らないところがあったのも分かっています。しかし何が原因でこのような事態になったのですか?」
デビッドの精神状態が普通に戻っていることを確信したのだろう。アンジェラは彼が魔墜ちしてからのこの数年間、頭の中で繰り返し繰り返し考えていた疑問を口にした。
そうだよね、いまのデビッドは正直いって俺より健常者に見えるから、そうなれば原因を聞きたいよね。
振り返って俺をみると応急の癒やしは受けたものの装備はボロボロだ。しかもヴリンダさんはシュアルさんのように癒やしの力が強くないようだ。表面的な傷は無くなっているが身体の芯にずっしりと澱のようなダメージが残っている。
実際、今はヴリンダさんの肩を借りて歩いてる状態だしね。
アンジェラがバルバロイの反対側からデビッドの手を取り、彼の存在を感じるように自分の心臓の位置に抱きかかえる。
「……いまになって考えてみればバカなことだと思える。だが俺は……バルトスさまとおまえの関係に嫉妬していたのだ。あの頃、おまえは筆頭巫女になったばかりで、忙しくしていてほとんど家に帰ってこなかった。だが、バルトスさまは闘神さまの神殿に日参していて、おまえと良く一緒にいると周りの奴らから揶揄されていたんだ。バルトスさまが闘神さまの敬虔な信者だというのはエルトーラの人間ならばみな知っていることだし、神殿に日参していたのはおまえが巫女になる以前からだったのだから、気にすることもなかったのだ。だがあのルチアという女が付き人になってからというもの、なぜかどうしても嫉妬心が抑えられなくなった……。そしてそれが次第にバルトスさまに対しての憎しみ、そして殺意に変っていったんだ……。そしていつの間にか、この世界の全てが憎らしくてたまらなくなっていた。俺はこの世界を破壊することを考えて力のみを求めるようになっていたんだ……」
デビッドは、自分の腕を抱えるように胸にいだくアンジェラに申し訳なさそうな表情を向ける。
引き裂かれていた夫婦の心が再び結び付けられた。
そんな感動的な場面に「ふふふっ」っと、濡れた声音が響く。
「ふふふふふ――いやですわ。ワタシはただ、アナタの心の底に沈んでいた、本当の気持ちを引き出してあげただけですわよ」
それは、この空間の温度を一気に下げるようなそんな濡れた音色だ。
「まさか、このような男のために神が三柱も降臨されようとは思ってもみませんでしたわ」
「おう! よく俺たちの前に顔を出せたもんじゃねぇか小娘。テメエ、状況が分かってんのか?」
のそり――と、バルバロイが剣呑な雰囲気を放って立ち上がる。
ヴリンダさんも、腰の剣に手を掛けた。
俺も、ヴリンダさんから離れ投げ捨てた剣を拾い上げると彼女に剣先を向ける。
「ワタシ、考えてみましたの……。その男を堕として直ぐ、このエルトーラが結界に閉ざされてしまいました。その結界はそれはもう強力なモノでしたわ。……でも、これほど大規模な結界には、必ず鍵があるはずなのにいくら探しても見つかりませんでしたわ」
「結界の話なんぞ意味ねえだろ。……これから滅ぼされるんだからよ――使徒の小娘」
「ああ怖い……。まさか、教練士バルトスが闘神バルバロイ本人だとは……分かってみればあまりにもそれらしすぎて、逆に想像できませんでしたわ」
ルチアは、己の迂闊さを――それさえ楽しんででもいるかように笑みを浮かべる。
「――でも、闘神本人が結界を仕掛けたのならば……ワタシ心当たりがありますのよ、『鍵』のありかに」
ススッ、とルチアが進む。
あれは――俺が懐に入られた足運びだ!
「バルバロイ! ソイツ、デビッドを狙ってるぞ!」
闘神に対して言うことでもないかもしれないが、つい声が出た。
だが、バルバロイは目を見開いて動かない。
「その足運びは!!」
なんだ!? バルバロイが驚愕の声を上げるほどの技術なのか?
「止めろ! バルバロイ!!」
俺が叫ぶのと、それは同時だった。
ドスッ! と、アンジェラの背に細身の剣先が生えた。
「コフッ!」
彼女の口から血が吐き出される。
いつの間に手にしたのか、ルチアは細身の短剣を身体を預けるように突き出していた。
「クッ、この女――邪魔よ!!」
バルバロイも俺も、ヴリンダさえも幻惑された彼女の足運びに、アンジェラだけが幻惑されなかった。それは彼女に武術の心得がなかったからかもしれない。
だがそれが悲劇を生んだ。
夫を護るようにルチアの前に飛び出した彼女の胸に、ルチアの剣は吸い込まれたのだ。
ルチアが、アンジェラを突き放すように押し倒した。
「アンジェラーーーーーーーーーーーーーーー!!」
倒れてきたアンジェラをデビッドが抱き留める。
彼の絶叫は、その身を切り裂くようなものだ。
その声に、幻惑から解き放たれたバルバロイとヴリンダが動いた。
バルバロイはその巌のような拳を。ヴリンダは、俺の横から一瞬でルチアの横に踏込み、鞘走らせるように剣を打ち出した。
だがその攻撃を、スルリと躱しルチアは後ろに下がる。
「失敗しましたわ。まさか奥方に防がれるなんて……。でも良かったですわね――デビッド。彼女の愛は証明されましたわ。うふふ……」
「キサマ!!」
淫らに微笑むルチアにバルバロイが突っ込み拳を突き入れるが、やはり彼女はスルリスルリとまるで蛇のようにその攻撃を躱している。
「バルバロイ! 冷静になりなさい! 怒りで攻撃が単調になっていますよ!!」
ヴリンダがアンジェラの傷のようすを診ながらバルバロイに忠告する。
そうなのだ、普段のバルバロイであればあそこまで攻撃を躱されるわけがないのだ。俺が見ていてさえ今の彼の攻撃はその狙いが分かる。
いまの技量を見るかぎりルチアは俺より上の使い手らしい。ならば躱すことに専念すれば捌くことは可能だろう。
「ところでヤンマーさま。まさかアナタが神だとは、これは本当に驚きましたわ。でも、そのお姿の通りまだまだお若いですわね」
なんだ? ルチアはバルバロイの攻撃を避けながら何故か俺に語りかけてきた。
「先日のお食事、とても美味しかったですわね。あのときアナタはワタシのことを見定めようとしていたようですけど、とても軽率でしたわ。ワタシのような魔の者と渡り合うには――ほんと、若すぎますわ」
「……アンタ、いったい何を言ってんだ?」
俺の言葉には、彼女の持って回った言いように苛つきが滲んでいる。
「こういう事ですわ……」
ニマリと口の端を持ち上げてルチアが笑った
グサリッ! と、俺の手に――剣が肉を突いたときの独特の感触が伝わってきた。
えっ!?
………………どういうこと!?
剣の先……俺の視線の先には、アンジェラを抱きすくめるデビッドの背中、そこに突き刺さる俺の剣。
えっ!? うそ……、エッ? ナンデ? デビッド!?
肉に食い込む刃の感触が生々しく俺の手に伝わってくる。
貫いてしまった心臓の反応――断末魔の微かな脈動が感じられた。
使徒化が始まったデビッド。
彼の命を絶つ。
俺は、アンジェラの夫への想い――そして、デビッドの人としての尊厳を守るために、心の底から覚悟を決めた。
……え?
その瞬間、俺の中で何かが変った。……えッ、これは!?
いままで支えていた枷が突然弾け飛び――閉じ込められていた獣が、檻を破って飛び出しでもしてきたようなそんな感覚だ。
まさか!?
俺は素早く〈ステータス〉を確認した。
(ステータス)
大和大地〈主神代理〉
神レベル5
神力86
神スキル
【降臨】神力10:【神託】神力1:【スキル付与】神力1:【加護】神力1:【種族加護】神力5~10:【天啓】神力2:【神体創造】神力5:【人化降臨】神力2~(付加術:【天界復活】神力5:【神器附帯】神力1:〔新〕【神技行使】神力2:〔新〕【神気降臨】神力20:〔新〕【神気封印】神力2):〔新〕【変幻】神力1:〔新〕【邪気浄化】神力3~:〔新〕【地力再生】神力5:〔新〕【地割】神力3~:〔新〕【海割】神力5~:
所持神器:〈獣神の足紋〉〈界蜃の袋〉
あった!! 【邪気浄化】たぶんこれだ。
「バルバロイ!! 【邪気浄化】! こいつで良いのか!!」
思わず神名を叫んでしまった。だが、今はそんなことを気にしている場合じゃない。
「そうだ、それだ!! ――レベルが上がったのか!?」
「ああっ、たった今! ――どうすれば良い!?」
「いまの神力は!?」
「86!」
「【神技行使】は使えるか!?」
「それもいま出た!」
「ならそれを先に使え! その後に【邪気浄化】だ!!」
俺とバルバロイは、切迫した状況のままに短い言葉をかわす。
「行け! 時間がない!」
見ると、デビッドから発散された邪気は彼の頭上で黒い繭のように纏まるとそこから彼の額に目掛けて細い糸のようなものが降り注いだ。
俺にも本能的に判った。
あれがデビッドの身体に総て戻ったとき彼の使徒化は完成するのだ。
「神技行使!」
唱えると、俺の身体を何らかの力が通り抜けていくのがわかる。それは〈憑獣の術〉を使ったときの魔力が抜ける感覚とはべつのものだ。
魔力の行使が自分の体に満ちた力を使うものだとしたら、神力の行使はどこかべつの場所に蓄えておいた力を自分の体を通し力に変える感覚とでも言ったらいいか。
つまりは喪失感を感じない力の行使なのだ。
俺は、斬檄を浴びせるために溜め込んだ踏込みの力を解放すると、瞬時にデビッドに肉薄する。
「グアッ!!」
ザクッとデビッドの身体から黒い突起物がせり出し俺の脇腹を貫いた。
「がッ!」
ザンッ! ザンッ! と、まるでハリネズミのようなトゲが二本、三本とデビッドの身体に生えていく。
そのトゲは、俺の左肩と右の太腿も貫いていた。
「くそッー!!」
右手の剣を放りだし、俺はその手をデビッドの額にかざす。
俺の手の存在を無視するようにデビッドの額に流れ込む邪気が俺の右手を突き抜けていく。
「グぁあああああああああッ! クッ――じゃ、邪気浄化!!」
俺が唱えた途端、デビッドの額に流れ込む邪気がピタリッ、と止まった。
永遠を思わせる一瞬の静寂。
直後、俺を弾き飛ばすようにデビッドの身体から衝撃波が発せされた。
「ゴフッ!」
俺の身体は吹き飛ばされ試合場の壁に激突した。
俺の口から血が吹き出る。
くそ、こんなダメージバルバロイに殺されかけたとき以来だぞ。
壁から崩れ落ち、倒れ伏した俺が顔を上げると、デビッドの額から邪気が放出されているのが見えた。
放出された邪気は先ほどのように上空に停滞して纏まること無くキラキラとした光に還元されて虚空へと消えていく。
「ぐっ、ぉぉぉぉーぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおーーーー」
それは苦悶の咆哮か? それとも、闇から解放される歓喜の雄叫びか?
途中からデビッドの叫びの声がどこか穏やかになったような気がする。
それは俺の願望だろうか?
「よくやりました代理どの、もう大丈夫です」
いつの間にかヴリンダさんが俺の背に手を当てている。身体の痛みが引いていく、癒やしの力を使ってくれているようだ。
「間に……、間に合ったんですか?」
「ええ、本当にギリギリでしたが、……しかしあなたはこの事態を最も素晴らしい結果に導きました。見事です」
ヴリンダさんの瞳には、息子の成長を喜ぶような慈愛の色が浮かんでいる。ああ、これもサテラがたまに俺に向けてくる瞳に似てる。
……サテラどうしてるかな? 急に懐かしくなってきた。三年以上一緒にいたのに、もうひと月近く顔を見てないもんな。
……ああ、心が弱ってるな。実際のところ俺には彼女の、ヴリンダさんの称賛を受ける資格が無いのだ。
俺の神レベルが上がらなかった理由。俺はその原因に気付いてしまった。
それは俺に、自分ばかりではない、他人の命をも背負って神としての真義を貫き通す。その覚悟が無かったこと。それが原因だったのだ。
おそらくそれは、この世界の神々にとっては、当たり前にできていたことだろう。だから、バルバロイもサテラも、シュアルさんも気がつかなかった。
地球の、それも平和な、日本という場所から呼び寄せられた俺だからこそ、最後の最後。心の底から覚悟を決めたその瞬間まで、神レベルの壁が越えられなかったんだ。
「この世界の人間じゃ無いんだから、仕方ないさ」と言うのは簡単だ。だが、俺にはそれを言う気にはなれない。成り行きでなった主神代理だが、それを決断したのは自分自身だからだ。
ただ、今回ひとつだけ良かったことがあるとすれば、怪我人は出たようだが、死者がひとりも出なかったということだろう。
「あなた!!」
バルバロイがデビッドから完全に邪気が抜けきったのを確認して障壁を解除した。
そのとたんアンジェラが試合場に駆け込んできた。
バルバロイがデビッドの背に手をやり上半身を引き起こして彼の顔をアンジェラに向ける。
「ア……、アンジェラ。……おっ、俺は?」
邪気が抜けたデビッドの身体からは、飛び出していたトゲも無くなっている。その身体は一回り小さくなった印象だが、外見は以前俺が目にした映像と違いゴツいままだった。ただ、人のよさそうな雰囲気はあの映像で感じた印象に戻っている。
「あなた……、私に至らないところがあったのも分かっています。しかし何が原因でこのような事態になったのですか?」
デビッドの精神状態が普通に戻っていることを確信したのだろう。アンジェラは彼が魔墜ちしてからのこの数年間、頭の中で繰り返し繰り返し考えていた疑問を口にした。
そうだよね、いまのデビッドは正直いって俺より健常者に見えるから、そうなれば原因を聞きたいよね。
振り返って俺をみると応急の癒やしは受けたものの装備はボロボロだ。しかもヴリンダさんはシュアルさんのように癒やしの力が強くないようだ。表面的な傷は無くなっているが身体の芯にずっしりと澱のようなダメージが残っている。
実際、今はヴリンダさんの肩を借りて歩いてる状態だしね。
アンジェラがバルバロイの反対側からデビッドの手を取り、彼の存在を感じるように自分の心臓の位置に抱きかかえる。
「……いまになって考えてみればバカなことだと思える。だが俺は……バルトスさまとおまえの関係に嫉妬していたのだ。あの頃、おまえは筆頭巫女になったばかりで、忙しくしていてほとんど家に帰ってこなかった。だが、バルトスさまは闘神さまの神殿に日参していて、おまえと良く一緒にいると周りの奴らから揶揄されていたんだ。バルトスさまが闘神さまの敬虔な信者だというのはエルトーラの人間ならばみな知っていることだし、神殿に日参していたのはおまえが巫女になる以前からだったのだから、気にすることもなかったのだ。だがあのルチアという女が付き人になってからというもの、なぜかどうしても嫉妬心が抑えられなくなった……。そしてそれが次第にバルトスさまに対しての憎しみ、そして殺意に変っていったんだ……。そしていつの間にか、この世界の全てが憎らしくてたまらなくなっていた。俺はこの世界を破壊することを考えて力のみを求めるようになっていたんだ……」
デビッドは、自分の腕を抱えるように胸にいだくアンジェラに申し訳なさそうな表情を向ける。
引き裂かれていた夫婦の心が再び結び付けられた。
そんな感動的な場面に「ふふふっ」っと、濡れた声音が響く。
「ふふふふふ――いやですわ。ワタシはただ、アナタの心の底に沈んでいた、本当の気持ちを引き出してあげただけですわよ」
それは、この空間の温度を一気に下げるようなそんな濡れた音色だ。
「まさか、このような男のために神が三柱も降臨されようとは思ってもみませんでしたわ」
「おう! よく俺たちの前に顔を出せたもんじゃねぇか小娘。テメエ、状況が分かってんのか?」
のそり――と、バルバロイが剣呑な雰囲気を放って立ち上がる。
ヴリンダさんも、腰の剣に手を掛けた。
俺も、ヴリンダさんから離れ投げ捨てた剣を拾い上げると彼女に剣先を向ける。
「ワタシ、考えてみましたの……。その男を堕として直ぐ、このエルトーラが結界に閉ざされてしまいました。その結界はそれはもう強力なモノでしたわ。……でも、これほど大規模な結界には、必ず鍵があるはずなのにいくら探しても見つかりませんでしたわ」
「結界の話なんぞ意味ねえだろ。……これから滅ぼされるんだからよ――使徒の小娘」
「ああ怖い……。まさか、教練士バルトスが闘神バルバロイ本人だとは……分かってみればあまりにもそれらしすぎて、逆に想像できませんでしたわ」
ルチアは、己の迂闊さを――それさえ楽しんででもいるかように笑みを浮かべる。
「――でも、闘神本人が結界を仕掛けたのならば……ワタシ心当たりがありますのよ、『鍵』のありかに」
ススッ、とルチアが進む。
あれは――俺が懐に入られた足運びだ!
「バルバロイ! ソイツ、デビッドを狙ってるぞ!」
闘神に対して言うことでもないかもしれないが、つい声が出た。
だが、バルバロイは目を見開いて動かない。
「その足運びは!!」
なんだ!? バルバロイが驚愕の声を上げるほどの技術なのか?
「止めろ! バルバロイ!!」
俺が叫ぶのと、それは同時だった。
ドスッ! と、アンジェラの背に細身の剣先が生えた。
「コフッ!」
彼女の口から血が吐き出される。
いつの間に手にしたのか、ルチアは細身の短剣を身体を預けるように突き出していた。
「クッ、この女――邪魔よ!!」
バルバロイも俺も、ヴリンダさえも幻惑された彼女の足運びに、アンジェラだけが幻惑されなかった。それは彼女に武術の心得がなかったからかもしれない。
だがそれが悲劇を生んだ。
夫を護るようにルチアの前に飛び出した彼女の胸に、ルチアの剣は吸い込まれたのだ。
ルチアが、アンジェラを突き放すように押し倒した。
「アンジェラーーーーーーーーーーーーーーー!!」
倒れてきたアンジェラをデビッドが抱き留める。
彼の絶叫は、その身を切り裂くようなものだ。
その声に、幻惑から解き放たれたバルバロイとヴリンダが動いた。
バルバロイはその巌のような拳を。ヴリンダは、俺の横から一瞬でルチアの横に踏込み、鞘走らせるように剣を打ち出した。
だがその攻撃を、スルリと躱しルチアは後ろに下がる。
「失敗しましたわ。まさか奥方に防がれるなんて……。でも良かったですわね――デビッド。彼女の愛は証明されましたわ。うふふ……」
「キサマ!!」
淫らに微笑むルチアにバルバロイが突っ込み拳を突き入れるが、やはり彼女はスルリスルリとまるで蛇のようにその攻撃を躱している。
「バルバロイ! 冷静になりなさい! 怒りで攻撃が単調になっていますよ!!」
ヴリンダがアンジェラの傷のようすを診ながらバルバロイに忠告する。
そうなのだ、普段のバルバロイであればあそこまで攻撃を躱されるわけがないのだ。俺が見ていてさえ今の彼の攻撃はその狙いが分かる。
いまの技量を見るかぎりルチアは俺より上の使い手らしい。ならば躱すことに専念すれば捌くことは可能だろう。
「ところでヤンマーさま。まさかアナタが神だとは、これは本当に驚きましたわ。でも、そのお姿の通りまだまだお若いですわね」
なんだ? ルチアはバルバロイの攻撃を避けながら何故か俺に語りかけてきた。
「先日のお食事、とても美味しかったですわね。あのときアナタはワタシのことを見定めようとしていたようですけど、とても軽率でしたわ。ワタシのような魔の者と渡り合うには――ほんと、若すぎますわ」
「……アンタ、いったい何を言ってんだ?」
俺の言葉には、彼女の持って回った言いように苛つきが滲んでいる。
「こういう事ですわ……」
ニマリと口の端を持ち上げてルチアが笑った
グサリッ! と、俺の手に――剣が肉を突いたときの独特の感触が伝わってきた。
えっ!?
………………どういうこと!?
剣の先……俺の視線の先には、アンジェラを抱きすくめるデビッドの背中、そこに突き刺さる俺の剣。
えっ!? うそ……、エッ? ナンデ? デビッド!?
肉に食い込む刃の感触が生々しく俺の手に伝わってくる。
貫いてしまった心臓の反応――断末魔の微かな脈動が感じられた。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説

聖女の娘に転生したのに、色々とハードな人生です。
みちこ
ファンタジー
乙女ゲームのヒロインの娘に転生した主人公、ヒロインの娘なら幸せな暮らしが待ってると思ったけど、実際は親から放置されて孤独な生活が待っていた。

公爵家三男に転生しましたが・・・
キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが…
色々と本当に色々とありまして・・・
転生しました。
前世は女性でしたが異世界では男!
記憶持ち葛藤をご覧下さい。
作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

莫大な遺産を相続したら異世界でスローライフを楽しむ
翔千
ファンタジー
小鳥遊 紅音は働く28歳OL
十八歳の時に両親を事故で亡くし、引き取り手がなく天涯孤独に。
高校卒業後就職し、仕事に明け暮れる日々。
そんなある日、1人の弁護士が紅音の元を訪ねて来た。
要件は、紅音の母方の曾祖叔父が亡くなったと言うものだった。
曾祖叔父は若い頃に単身外国で会社を立ち上げ生涯独身を貫いき、血縁者が紅音だけだと知り、曾祖叔父の遺産を一部を紅音に譲ると遺言を遺した。
その額なんと、50億円。
あまりの巨額に驚くがなんとか手続きを終える事が出来たが、巨額な遺産の事を何処からか聞きつけ、金の無心に来る輩が次々に紅音の元を訪れ、疲弊した紅音は、誰も知らない土地で一人暮らしをすると決意。
だが、引っ越しを決めた直後、突然、異世界に召喚されてしまった。
だが、持っていた遺産はそのまま異世界でも使えたので、遺産を使って、スローライフを楽しむことにしました。

雑貨屋リコリスの日常記録
猫餅
ファンタジー
長い旅行を終えて、四百年ぶりに自宅のある島へと帰宅した伊織。しかし、そこには見知らぬ学園があった。更には不審者として拘束されかけ──そんな一日を乗り越えて、伊織は学園内に自分の店舗を構えることとなった。
雑貨屋リコリス。
学園に元々ある購買部の店舗や、魔術都市の店とは異なる品揃えで客を出迎える。……のだが、異世界の青年が現れ、彼の保護者となることになったのだ。
更にもう一人の青年も店員として、伊織のパーティメンバーとして加わり、雑貨屋リコリスは賑わいを増して行く。
雑貨屋の店主・伊織と、異世界から転移して来た青年・獅童憂、雪豹の獣人アレクセイ・ヴィクロフの、賑やかで穏やかな日常のお話。
小説家になろう様、カクヨム様に先行投稿しております。

放置された公爵令嬢が幸せになるまで
こうじ
ファンタジー
アイネス・カンラダは物心ついた時から家族に放置されていた。両親の顔も知らないし兄や妹がいる事は知っているが顔も話した事もない。ずっと離れで暮らし自分の事は自分でやっている。そんな日々を過ごしていた彼女が幸せになる話。
転生幼女の攻略法〜最強チートの異世界日記〜
みおな
ファンタジー
私の名前は、瀬尾あかり。
37歳、日本人。性別、女。職業は一般事務員。容姿は10人並み。趣味は、物語を書くこと。
そう!私は、今流行りのラノベをスマホで書くことを趣味にしている、ごくごく普通のOLである。
今日も、いつも通りに仕事を終え、いつも通りに帰りにスーパーで惣菜を買って、いつも通りに1人で食事をする予定だった。
それなのに、どうして私は道路に倒れているんだろう?後ろからぶつかってきた男に刺されたと気付いたのは、もう意識がなくなる寸前だった。
そして、目覚めた時ー
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。
公爵令嬢アナスタシアの華麗なる鉄槌
招杜羅147
ファンタジー
「婚約は破棄だ!」
毒殺容疑の冤罪で、婚約者の手によって投獄された公爵令嬢・アナスタシア。
彼女は獄中死し、それによって3年前に巻き戻る。
そして…。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる