1 / 80
召喚ですか? 降臨です!
召喚ですか? 降臨です!(前)
しおりを挟む
……えーっと。
俺は目の前で後光を発し、異常なほどニコニコと微笑んでいる男にとまどっていた。
軽くウェーブした髪は金粉を振りまいたようにキラキラとしていて、目鼻立ちは信じられないほど整っている。瞳は、涼やかな碧色だ。それこそ、どこのモデルだ! と言いたくなるほどだ。
あれぇ? ここ、自分の部屋だよね?
年末年始の繁忙期、年をまたいだ数日に及ぶ連泊の仕事を終えて、築二四年木造二階建てアパートに帰ってきた俺。
郵便受けに溜まっていた新聞と年賀状を手に、二階のキッチン風呂付き和室六畳の自室に入り込んで、部屋着のジャージとドテラを装備。そしてディスカウントショップで千五百円で買ってきたコタツにあたって、一大イベント、年末ジャンボ宝くじの当選番号の確認をしていたよね?
そして、宝くじを広げたコタツの天板から目を上げたら、こんな状況になってた訳だよね!?
腰から下になんともいえない暖かさを感じる。
男からゆっくりと視線を外して下を見ると、宝くじを広げたコタツの天板が目に入った。よくよく見ると、六畳間の畳もみえる。
ギギギギッ、という音がしそうな感じで左右を見まわすと、左手には見慣れた大型の本箱とその中に詰め込まれた雑多な種類の本の数々が見える。右手には見慣れた襖が……無かった。
右手の畳から続く場所には、絨毯のように浮かびあがる濃い靄が遙か地平線まで続いていた。そして、その地平線の上には透きとおるような青い空があったのだ。ついでに言うのなら、おもわず見上げた頭の上は雲ひとつない快晴だった。
男の後光に気を取られて、いままで気がつかなかったが、男の後ろの壁も無かった。
しかし、この部屋唯一の高級品である40インチの液晶テレビは、男の背後に見えていた。ちょっと安心したのは秘密だが、この状態でテレビって見れるんだろうか?
いやいやいや、そんなこと考えてる場合じゃないだろ。
外から見たら、コントの舞台上にいるような状態になってるよね? ね?!
ちょっとまて、まずは深呼吸。
スー、ハー、スー、ハー。
俺の名前は? 大和大地。
年齢は? 三二歳。
経歴は? 日本の中流家庭に生まれ、学生時代は平凡な成績で、大学も、地元の人だったらよく知っているという中級の大学を卒業した。就職した会社は中小企業の菓子製造工場。
うん、だいじょうぶだ。おかしくなったわけじゃない。
……たぶん。
俺は意を決して、さきほどから目の前で後光を発したまま、満面のニコニコを繰りだしている男に声をかけた。
「あの……、あなたは?」
「どうやら落ち着いたみたいだね~~。さすがに、ボクが見込んだだけのことはある。普通の人間だったら無闇に騒ぎ立てたりするものだけどね~~」
いえいえいえ、全然落ち着いてないですとも! ただ、現状を説明してくれそうな人が目の前のあなたしかいないだろうというだけですよ。
「いやぁ~普通はねぇ、いきなりそういう思考はできないんだよ~」
ヘッ?! ……もしかして、思考が読まれてる? 俺、口に出してなかったよね?
「もしかも何も、ボクぁ~神様だからね~。ついでに言うなら、君をここに呼んだのもボクだからね~~」
ニコニコ男は、心なしか胸を張るように言い放った。
ところどころで語尾を伸ばす口調がとても感にさわる。なんだろう、こいつけっこうウザい。
「ウザいとはひどいな~~、これでもこのラウーリ世界の主神なんだけどね~~」
いかんいかん。心が読まれていると分かっていても、反射的に考えてしまう。しかし、言っていることは文句だが、表情は相も変わらず満面の笑みのままだ。
外見年齢は二〇代前半くらい? (言うとおりなら絶対にそんな年齢ではないだろうが)先ほども説明したとおり、ありえないほどの美形だが、彼の軽い言動と雰囲気で神様というのを認めたくない俺がいます。あえて言うならチャライ神だろうか。
それに、ラウーリ世界ってことはここって異世界?
「……それで、ここはいったいどこなんですか?」
「えっ、見てわかんない? ほんとうに?」
相変わらず顔はニコニコだが、言葉の雰囲気はとっても残念な子に対しているようだ。いや、俺こそが彼にそう思うべきだと思うんだ。
「天界だけど」
いやー、それはなんとなくそうじゃないかなー、とは思ってたけどね!
最近そんな話の本を何冊か読んだことあるし。
「えー、それでは、なんでこんな状況になってるんでしょうか?」
「キミ、しばらく神様やってみない?」
「はぁッ?!」
男(自称主神)は、詳しい説明もなく爆弾発言をした。
俺は目の前で後光を発し、異常なほどニコニコと微笑んでいる男にとまどっていた。
軽くウェーブした髪は金粉を振りまいたようにキラキラとしていて、目鼻立ちは信じられないほど整っている。瞳は、涼やかな碧色だ。それこそ、どこのモデルだ! と言いたくなるほどだ。
あれぇ? ここ、自分の部屋だよね?
年末年始の繁忙期、年をまたいだ数日に及ぶ連泊の仕事を終えて、築二四年木造二階建てアパートに帰ってきた俺。
郵便受けに溜まっていた新聞と年賀状を手に、二階のキッチン風呂付き和室六畳の自室に入り込んで、部屋着のジャージとドテラを装備。そしてディスカウントショップで千五百円で買ってきたコタツにあたって、一大イベント、年末ジャンボ宝くじの当選番号の確認をしていたよね?
そして、宝くじを広げたコタツの天板から目を上げたら、こんな状況になってた訳だよね!?
腰から下になんともいえない暖かさを感じる。
男からゆっくりと視線を外して下を見ると、宝くじを広げたコタツの天板が目に入った。よくよく見ると、六畳間の畳もみえる。
ギギギギッ、という音がしそうな感じで左右を見まわすと、左手には見慣れた大型の本箱とその中に詰め込まれた雑多な種類の本の数々が見える。右手には見慣れた襖が……無かった。
右手の畳から続く場所には、絨毯のように浮かびあがる濃い靄が遙か地平線まで続いていた。そして、その地平線の上には透きとおるような青い空があったのだ。ついでに言うのなら、おもわず見上げた頭の上は雲ひとつない快晴だった。
男の後光に気を取られて、いままで気がつかなかったが、男の後ろの壁も無かった。
しかし、この部屋唯一の高級品である40インチの液晶テレビは、男の背後に見えていた。ちょっと安心したのは秘密だが、この状態でテレビって見れるんだろうか?
いやいやいや、そんなこと考えてる場合じゃないだろ。
外から見たら、コントの舞台上にいるような状態になってるよね? ね?!
ちょっとまて、まずは深呼吸。
スー、ハー、スー、ハー。
俺の名前は? 大和大地。
年齢は? 三二歳。
経歴は? 日本の中流家庭に生まれ、学生時代は平凡な成績で、大学も、地元の人だったらよく知っているという中級の大学を卒業した。就職した会社は中小企業の菓子製造工場。
うん、だいじょうぶだ。おかしくなったわけじゃない。
……たぶん。
俺は意を決して、さきほどから目の前で後光を発したまま、満面のニコニコを繰りだしている男に声をかけた。
「あの……、あなたは?」
「どうやら落ち着いたみたいだね~~。さすがに、ボクが見込んだだけのことはある。普通の人間だったら無闇に騒ぎ立てたりするものだけどね~~」
いえいえいえ、全然落ち着いてないですとも! ただ、現状を説明してくれそうな人が目の前のあなたしかいないだろうというだけですよ。
「いやぁ~普通はねぇ、いきなりそういう思考はできないんだよ~」
ヘッ?! ……もしかして、思考が読まれてる? 俺、口に出してなかったよね?
「もしかも何も、ボクぁ~神様だからね~。ついでに言うなら、君をここに呼んだのもボクだからね~~」
ニコニコ男は、心なしか胸を張るように言い放った。
ところどころで語尾を伸ばす口調がとても感にさわる。なんだろう、こいつけっこうウザい。
「ウザいとはひどいな~~、これでもこのラウーリ世界の主神なんだけどね~~」
いかんいかん。心が読まれていると分かっていても、反射的に考えてしまう。しかし、言っていることは文句だが、表情は相も変わらず満面の笑みのままだ。
外見年齢は二〇代前半くらい? (言うとおりなら絶対にそんな年齢ではないだろうが)先ほども説明したとおり、ありえないほどの美形だが、彼の軽い言動と雰囲気で神様というのを認めたくない俺がいます。あえて言うならチャライ神だろうか。
それに、ラウーリ世界ってことはここって異世界?
「……それで、ここはいったいどこなんですか?」
「えっ、見てわかんない? ほんとうに?」
相変わらず顔はニコニコだが、言葉の雰囲気はとっても残念な子に対しているようだ。いや、俺こそが彼にそう思うべきだと思うんだ。
「天界だけど」
いやー、それはなんとなくそうじゃないかなー、とは思ってたけどね!
最近そんな話の本を何冊か読んだことあるし。
「えー、それでは、なんでこんな状況になってるんでしょうか?」
「キミ、しばらく神様やってみない?」
「はぁッ?!」
男(自称主神)は、詳しい説明もなく爆弾発言をした。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
聖女召喚に巻き添え異世界転移~だれもかれもが納得すると思うなよっ!
山田みかん
ファンタジー
「貴方には剣と魔法の異世界へ行ってもらいますぅ~」
────何言ってんのコイツ?
あれ? 私に言ってるんじゃないの?
ていうか、ここはどこ?
ちょっと待てッ!私はこんなところにいる場合じゃないんだよっ!
推しに会いに行かねばならんのだよ!!
公爵令嬢アナスタシアの華麗なる鉄槌
招杜羅147
ファンタジー
「婚約は破棄だ!」
毒殺容疑の冤罪で、婚約者の手によって投獄された公爵令嬢・アナスタシア。
彼女は獄中死し、それによって3年前に巻き戻る。
そして…。
転生幼女の攻略法〜最強チートの異世界日記〜
みおな
ファンタジー
私の名前は、瀬尾あかり。
37歳、日本人。性別、女。職業は一般事務員。容姿は10人並み。趣味は、物語を書くこと。
そう!私は、今流行りのラノベをスマホで書くことを趣味にしている、ごくごく普通のOLである。
今日も、いつも通りに仕事を終え、いつも通りに帰りにスーパーで惣菜を買って、いつも通りに1人で食事をする予定だった。
それなのに、どうして私は道路に倒れているんだろう?後ろからぶつかってきた男に刺されたと気付いたのは、もう意識がなくなる寸前だった。
そして、目覚めた時ー

雑貨屋リコリスの日常記録
猫餅
ファンタジー
長い旅行を終えて、四百年ぶりに自宅のある島へと帰宅した伊織。しかし、そこには見知らぬ学園があった。更には不審者として拘束されかけ──そんな一日を乗り越えて、伊織は学園内に自分の店舗を構えることとなった。
雑貨屋リコリス。
学園に元々ある購買部の店舗や、魔術都市の店とは異なる品揃えで客を出迎える。……のだが、異世界の青年が現れ、彼の保護者となることになったのだ。
更にもう一人の青年も店員として、伊織のパーティメンバーとして加わり、雑貨屋リコリスは賑わいを増して行く。
雑貨屋の店主・伊織と、異世界から転移して来た青年・獅童憂、雪豹の獣人アレクセイ・ヴィクロフの、賑やかで穏やかな日常のお話。
小説家になろう様、カクヨム様に先行投稿しております。

莫大な遺産を相続したら異世界でスローライフを楽しむ
翔千
ファンタジー
小鳥遊 紅音は働く28歳OL
十八歳の時に両親を事故で亡くし、引き取り手がなく天涯孤独に。
高校卒業後就職し、仕事に明け暮れる日々。
そんなある日、1人の弁護士が紅音の元を訪ねて来た。
要件は、紅音の母方の曾祖叔父が亡くなったと言うものだった。
曾祖叔父は若い頃に単身外国で会社を立ち上げ生涯独身を貫いき、血縁者が紅音だけだと知り、曾祖叔父の遺産を一部を紅音に譲ると遺言を遺した。
その額なんと、50億円。
あまりの巨額に驚くがなんとか手続きを終える事が出来たが、巨額な遺産の事を何処からか聞きつけ、金の無心に来る輩が次々に紅音の元を訪れ、疲弊した紅音は、誰も知らない土地で一人暮らしをすると決意。
だが、引っ越しを決めた直後、突然、異世界に召喚されてしまった。
だが、持っていた遺産はそのまま異世界でも使えたので、遺産を使って、スローライフを楽しむことにしました。

放置された公爵令嬢が幸せになるまで
こうじ
ファンタジー
アイネス・カンラダは物心ついた時から家族に放置されていた。両親の顔も知らないし兄や妹がいる事は知っているが顔も話した事もない。ずっと離れで暮らし自分の事は自分でやっている。そんな日々を過ごしていた彼女が幸せになる話。

病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~
於田縫紀
ファンタジー
ここは魔法がある世界。ただし各人がそれぞれ遺伝で受け継いだ魔法や日常生活に使える魔法を持っている。商家の次男に生まれた俺が受け継いだのは鑑定魔法、商売で使うにはいいが今一つさえない魔法だ。
しかし流行風邪で寝込んだ俺は前世の記憶を思い出す。病弱で病院からほとんど出る事無く日々を送っていた頃の記憶と、動けないかわりにネットや読書で知識を詰め込んだ知識を。
そしてある日、白い花を見て鑑定した事で、俺は前世の知識を使ってお金を稼げそうな事に気付いた。ならば今のぱっとしない暮らしをもっと豊かにしよう。俺は親友のシンハ君と挑戦を開始した。
対人戦闘ほぼ無し、知識チート系学園ものです。

女神の代わりに異世界漫遊 ~ほのぼの・まったり。時々、ざまぁ?~
大福にゃここ
ファンタジー
目の前に、女神を名乗る女性が立っていた。
麗しい彼女の願いは「自分の代わりに世界を見て欲しい」それだけ。
使命も何もなく、ただ、その世界で楽しく生きていくだけでいいらしい。
厳しい異世界で生き抜く為のスキルも色々と貰い、食いしん坊だけど優しくて可愛い従魔も一緒!
忙しくて自由のない女神の代わりに、異世界を楽しんでこよう♪
13話目くらいから話が動きますので、気長にお付き合いください!
最初はとっつきにくいかもしれませんが、どうか続きを読んでみてくださいね^^
※お気に入り登録や感想がとても励みになっています。 ありがとうございます!
(なかなかお返事書けなくてごめんなさい)
※小説家になろう様にも投稿しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる