悪役令嬢になったんで推し事としてヒロインを溺愛しようと思う

マンボウ

文字の大きさ
上 下
50 / 84
ルート3 ヒロインのお見舞いをしよう!

そんなの認めない!桃尻しか勝たん!

しおりを挟む
 どんちゃんも盛り上がる処刑法トーク。それもここまで。 

「はい、ストップ」

恵が手を叩くのを合図に三人は一斉に大人しく、長男様のお出ましといった感じに姿勢を正して恵の方にすぐさま顔を向けた。

「皆、よく聞くんだ。僕は、魔女狩りまがいのことをするために桃尻くんをここへ呼んだわけじゃないんだ」

 ここまで放置しといてようぬかすわ。突っ込みの代わりにパイプ椅子の下あたりが鳴る。

「僕はむしろお見舞いの件はいいことだと思っている。だから桃尻くんには今日、愛理くんのお宅に行ってもらえると嬉しいよ。彼女は家庭の事情で一人で住んでいるんだ。こんなときこそ、友達である僕たちが力になってあげなないとね」

「そう! そうよそれ! 分かってるじゃないですか! やー、さすがっす、恵先輩!」

 お見舞いのことを否定されずに寛容された辺り、これは自宅密室濃厚イベント待ったなし。あれやこれや膨らみかける妄想と一緒にテンションが上がってしまい、無意識に椅子から立ち上がって大声で叫ぶ。他三人は白けた眼差しをちょっとばかし見せ、恵はなんのリアクションも出さずに話を進める。

「とまあ、愛理くんが体調が万全に復活するまでメールもあまりしないでおこう。彼女は律儀な性格故に、携帯を離さず返信することに没頭しそうだからね」

「うんうんうんうんっ」

 はいはいはい、いいよいいよー! 長男である恵が連絡をとらないことを決めてしまえば、男たちに恋愛フラグが立つことはまずない! さっきはお見舞いをコソコソ計画立てる私に冷たくブチ切れてたと勘違いしてたけど、超いい奴じゃん? サイコパスって言ってごめんネ。

 恵推しに変わりつつなっている今、次に恵は最悪なことを言い出した。

「そしてここに二年生が夏休み前に行う林間学校のしおりがあるんだ。これは早起き桃尻くんが愛理くんへのお見舞いに行く口実を作るために、生活指導室で先生に正座をされるまで頼み込んだ、努力と根性のつまった代物さ」

 私の恥とも呼べる思い出を大暴露。強弱のないあっさりめの口ぶりであるが、馬鹿にしている物言いなのは隠しきれていない。これが魔女狩りもどきをするために呼び出していないと平和アピールをした者のすることか。さあ、こいつを袋叩きにしておしまい! ――みたいな燃料を投下したらそらもう……。

「うっひゃ~、パイセンってば必死すぎぃ~」

「そこまでして……」

「きっしょ」

「なにかきっかけがないと行けないってのがチキン入っていますよねぇ? ねぇねぇ、パイセ~ン?」

「普通に……行けばいいのに……」

「こいつに普通は通用しねぇだろ」

「あっはは、たしかにそうだ~!」

 新しいネタができて満足なのか雅人が中心となって言いたい放題。怒鳴りつけてもその後の対応が思いつかない。私は堪えて堪えて堪えまくって、下の唇を噛んでも、いじられ続けて羞恥心がポイント加算されていき――のときに、

「しおりを手に入れた桃尻くんはお見舞いに行くとして、僕も一緒に行こうと思っている」

「えぇ?」

「へ……?」

「は?」

 やはり兄弟。会話が止まるタイミングもピッタリでポカンとした一声に表情までも一致。

「おや、不満かい? でも桃尻くんが来る前に話していただろう。雅人はクッキング部の女の子たちから手作りクッキーをもらうから放課後は予定あるって。三咲は生活指導室に授業態度のことで呼び出されて、睦月は図書室の本の整理があるのだろう?」

「そうだけど……」

 兄弟でも恋敵だというのか。そう言われた睦月は俯き加減で小さく返事をすしたところ、雅人と三咲も足元を見つめた。他が予定ありなのは偶然か。それとも案外闇の根回なのか。

 それよか、お見舞いに一緒に行くとかなんとかほざく件に関してだ。そんなものは、有無を言わず断固拒否である。

「あのー、いいですか? 恵先輩は来なくて結構です。ちゃんと家は知っているので。あと女の子の家にアポなしに異性がお邪魔するのは非常識です。愛理も心の準備とか部屋の片づけとか色々あるでしょうし、絶対に迷惑だと思われるに決まってます」

「そうかい?」

「そうですよ。愛理へのお見舞いは私だけで行きますから。これだから男の人はデリカシーってものがないんですよね」 

「本当にそうかい?」

「しつこいです!」

 どんなことをしても折れないメンタルをアピールして一人でお見舞いを決行しようとする私に、またもや決定的なことが降りかかる。

「それじゃあ、間を取って多数決にしよう。桃尻くんを一人でお見舞いに行くか、僕と二人でお見舞いに行くか。残りの三人の意見を聞いてみよう」

 それ、全然間とれてないじゃん。――という当たり前な指摘はナシで。その二択を上げられた雅人たちは片方に満場一致。そこまで説明すると後は想像つくでしょう。

「放課後、よろしく」

 パイプ椅子に全体重を預け、うなだれている前に立つ悪魔は――薄笑いをしてみせた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?

こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。 「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」 そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。 【毒を検知しました】 「え?」 私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。 ※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!

gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ? 王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。 国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから! 12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

【完結】私ですか?ただの令嬢です。

凛 伊緒
恋愛
死んで転生したら、大好きな乙女ゲーの世界の悪役令嬢だった!? バッドエンドだらけの悪役令嬢。 しかし、 「悪さをしなければ、最悪な結末は回避出来るのでは!?」 そう考え、ただの令嬢として生きていくことを決意する。 運命を変えたい主人公の、バッドエンド回避の物語! ※完結済です。 ※作者がシステムに不慣れかつ創作初心者な時に書いたものなので、温かく見守っていだければ幸いです……(。_。///) ※ご感想・ご指摘につきましては、近況ボードをお読みくださいませ。 《皆様のご愛読に、心からの感謝を申し上げますm(*_ _)m》

乙女ゲームの正しい進め方

みおな
恋愛
 乙女ゲームの世界に転生しました。 目の前には、ヒロインや攻略対象たちがいます。  私はこの乙女ゲームが大好きでした。 心優しいヒロイン。そのヒロインが出会う王子様たち攻略対象。  だから、彼らが今流行りのザマァされるラノベ展開にならないように、キッチリと指導してあげるつもりです。  彼らには幸せになってもらいたいですから。

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

処理中です...