悪役令嬢になったんで推し事としてヒロインを溺愛しようと思う

マンボウ

文字の大きさ
上 下
39 / 84
ルート2 ヒロインとテスト勉強会をしよう!

油断大敵!お泊りルートに突入☆

しおりを挟む
 言われたことがすぐに信用できずに、どよめく私たち。これは、金持家でのお泊りルートに入ろうとしている。少し考えれば予想できたことなのかもしれないが、勉強会やらゲーム大会やらでいっぱいいっぱいだったので思いつくゆとりもなかった。

「そんな、今朝のニュースでずっと晴れだって言っていたのに」

「そうよねぇ? 本当に冠水するレベルなのかしら。私が実際に外に行って判断してあげるわ」

「気をつけてくださいね」

 不安げに見守る愛理を背に、重い玄関の扉を開けると荒ぶる冷たい大雨が強風とのダブルコンボで襲いかかってきたのであった。それだけならいい。私はギャグ漫画みたく軽々と吹き飛ばされては、そのままゴッホの絵画が飾ってある壁へ容赦なく叩きつけられてノックアウト。これは、マジであかんやつ。自然を舐めちゃいかんって田舎のお爺が口を酸っぱく何度も繰り返して言っていたのが、身に染みて分かる。

「んふ……っ、大丈夫……?」

 睦月の野郎、無表情で笑いやがって。

 とまあ、私の命知らずな行いのおかげで外はとても危険だと判明したので、今夜は金持家へお泊り会いべんと決行へ。男たちのフラグはビンビン。明日はテストだから朝まで一夜漬けかと思いきや、部屋で自習時間となった。

 何時に寝るのもよし、お風呂も好きな時間に入ってもよし、ゴロゴロしてもよし。これは意外な展開だった。好きな子が家に来てるんだから羽目ぐらい外すのが乙女ゲーのお約束だと普通は思うじゃない。女の子にグイグイいけないのは、青い未経験の証ね。

「まあ、用意された部屋はゲスト用なのもあって快適なのよね。VRやらテレビに高スペックパソコンも当たり前のように設置してあるし……なんなのよ、この家は! 突っ込んじゃ負けなんだけど、突っ込まずにはいられないわ」

 女性の客人なのかダブルベットの横にあるドレッサーには一流メーカーが販売している美顔器と高級ブランドのスキンケア用品がズラリと並べられている。これにはテンションが爆上げ。申し分ない待遇をされて非常に満足。

 だが、これだけは声を大にして言いたいことある。部屋の位置問題だ。私の部屋の隣には恵の部屋がある。肝心の愛理はどこの部屋にいるのかと聞かれたら――隣の隣の隣の隣の隣。名前順でいくと、桃尻、恵、睦月、三咲、雅人がきて、一番角の部屋でやっと愛理のおでまし。

 女子組遠すぎだろってすぐに反論したら、四人から平等にすべきだとかなんとか意味不明なことを言われたまま押し通されてしまったのだ。しかもお風呂の時間の別々だと勝手に決められては、メイドの監視付きで先に入浴させられた。いくら愛理が好きだからってお風呂で貞操なんて奪わないっての。失礼な奴ら。

 行き場のない不満を体内に流し込んでも、前にある問題集を取り組むことにより荒れた気持ちは低下していきその分、集中力がテスト勉強に注がれていく。その結果、我を忘れて自習を始めてから三時間半が経とうとしていた頃、眠気や長時間同じ体勢なのもあり、疲れがでてきた。寝不足でテストに力を出せなきゃ意味がないので、もう今日は明日のために大人しく就寝することにした。

「覚えることは叩きこんだし、赤点は回避できるでしょ……そうだ、寝る前にトイレ行こ」

 寝ぼけ眼をこすり、トイレを目指して廊下を歩いていれば、タイミングよくトイレから出てきた愛理とばったり遭遇。そんな彼女も眠すぎて目が3になりかけている。ガーゼコットンのパジャマワンピースが実に可愛らしい。

「今からおやすみですか?」

「ええ、勉強しすぎてパンクしちゃいそうよ。愛理もこれから寝るの?」

「はい。私もさすがに……ふわあ~……ごめんなさい。あくびが……」

「うふ、いいのよ。おやすみなさい」

 寝る前に可愛いのどちんこを拝ませてくれてありがとね。

 愛理の睡魔が限界を迎えて、酔っ払いみたいな千鳥足。やだちょっと、転ばないでよ? 気がかりになって、トイレに入るのを後回しにしていれば、奥から二番目の部屋にちゃんと入っていく愛理の最後まで確認して深く安堵をする。

「さぁてと、何事もなく一日が終わったことだし! 私も早く夢の中に行きますか!」

 人肌ほどの温かさがある便座に腰かけて用を足し終えようとしたとき、なんとなく先ほど愛理が戻った部屋のシーンをリプレイしてみた。

 なんだろう。なんでもないはずなのに、胸がざわざわっていうか、すごく引っかかるのよね。男ともすれ違わないで部屋に入っていった。そしてドアを開けたのは奥から二番目。ん、あれれ? 

「たしか……愛理の部屋って一番奥……奥から二番目は……」

 クソショタ属性、雅人の部屋――!?
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?

こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。 「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」 そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。 【毒を検知しました】 「え?」 私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。 ※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

お姉さまが家を出て行き、婚約者を譲られました

さこの
恋愛
姉は優しく美しい。姉の名前はアリシア私の名前はフェリシア 姉の婚約者は第三王子 お茶会をすると一緒に来てと言われる アリシアは何かとフェリシアと第三王子を二人にしたがる ある日姉が父に言った。 アリシアでもフェリシアでも婚約者がクリスタル伯爵家の娘ならどちらでも良いですよね? バカな事を言うなと怒る父、次の日に姉が家を、出た

婚約破棄?王子様の婚約者は私ではなく檻の中にいますよ?

荷居人(にいと)
恋愛
「貴様とは婚約破棄だ!」 そうかっこつけ王子に言われたのは私でした。しかし、そう言われるのは想定済み……というより、前世の記憶で知ってましたのですでに婚約者は代えてあります。 「殿下、お言葉ですが、貴方の婚約者は私の妹であって私ではありませんよ?」 「妹……?何を言うかと思えば貴様にいるのは兄ひとりだろう!」 「いいえ?実は父が養女にした妹がいるのです。今は檻の中ですから殿下が知らないのも無理はありません」 「は?」 さあ、初めての感動のご対面の日です。婚約破棄するなら勝手にどうぞ?妹は今日のために頑張ってきましたからね、気持ちが変わるかもしれませんし。 荷居人の婚約破棄シリーズ第八弾!今回もギャグ寄りです。個性な作品を目指して今回も完結向けて頑張ります! 第七弾まで完結済み(番外編は生涯連載中)!荷居人タグで検索!どれも繋がりのない短編集となります。 表紙に特に意味はありません。お疲れの方、猫で癒されてねというだけです。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】私ですか?ただの令嬢です。

凛 伊緒
恋愛
死んで転生したら、大好きな乙女ゲーの世界の悪役令嬢だった!? バッドエンドだらけの悪役令嬢。 しかし、 「悪さをしなければ、最悪な結末は回避出来るのでは!?」 そう考え、ただの令嬢として生きていくことを決意する。 運命を変えたい主人公の、バッドエンド回避の物語! ※完結済です。 ※作者がシステムに不慣れかつ創作初心者な時に書いたものなので、温かく見守っていだければ幸いです……(。_。///) ※ご感想・ご指摘につきましては、近況ボードをお読みくださいませ。 《皆様のご愛読に、心からの感謝を申し上げますm(*_ _)m》

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!

gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ? 王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。 国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから! 12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜

高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。 婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。 それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。 何故、そんな事に。 優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。 婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。 リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。 悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

処理中です...