悪役令嬢になったんで推し事としてヒロインを溺愛しようと思う

マンボウ

文字の大きさ
上 下
11 / 84
ルート1 ヒロインとお近づきになろう!

危ない!ウキウキのお昼休みと四人の刺客!?

しおりを挟む
それから学生らしく長くて面白みのない授業が二時間、三時間、四時間と続き、睡魔に襲われながら自我を保つ。そして四時間目終了のチャイムが聞こえたら、合成な昼食が詰め合わせられた桃尻家特製の重箱を片手に愛理へとスキップをしながら走り寄っていく。

「松風さんっ、お昼行きましょう~!」

 待ちに待った昼休み。授業中、黒板じゃなく愛理をずーっと見つめている甲斐があった。距離が近いと存在そのものがより一層愛おしく感じてしまい、これから始まる多々あるイベントにやる気は満々となる。

「私がいつもお昼を食べている、おすすめの場所があるんですけど。よかったら、そこで食べませんか?」

「へぇ~、楽しみ! どこどこ?」

 案内場所は、これぞ二次元の特権でも呼べる何事もなく解放された屋上。それプラス、私たち以外には誰もいないお約束。転生された世界といえど、空気を読んでくれるシチュエーションに感謝感激。

 眩しい白い色のコンクリートが広がる爽やかな屋上に、柵の近くには季節の花たちが色を添えている。穏やかに流れゆく青雲に、天に近い地点だからか、空気が一段と澄み渡って、箸が止まらない。――それは私の口にではない。愛理の口に。

「はい、松風さんのお好きなエビチリですわよ~。あ~ん」

「あ、あーん」

 女子同士なのをいいことに、恋人まがいの行動をしてはキャッキャッと楽しんでいた。メニューはパスタにエビチリにグラタンといったJKが大体好きそうなものばかり。しかも桃尻家専属である一流のシェフが作っているらしく、見るからに高そうな食材ばかり。それには愛理も「美味しい」と言っては目を輝かせていた。

「ふふふ、まだまだありますからねぇ~! はい、あ~ん」

「あ、あー……ん、ちょっと大きいですね、このエビ……」

「オホホ、そうでしょう? とても大きくて、プリップリでございましょう?」

 なんてね。エビを縦にして入れようとするから強制的にお口を大きく開けなければならないのだ。これで無防備な口内が丸見え。ゲームでも見れなかった愛理の喉奥のアレが……見えりゅ……。

「あらあら~、もうちょっと大きく開けないと入らないですわ~?」

 グイグイと箸の上で立派に反り立つエビを向けて、変態オヤジの如く、さらに開くよう誘導していたら――

「アアアァン!?」

 バリバリブチィ! 突如、愛理の前に現れた三咲が鬼の形相でエビに食らいついた。無残にもエビは激しい音をあげながら粉砕。細かな無数の殻やヒゲが下のコンクリートへパラパラと落ちていった。私の心までもが虚しく、散っていく。

「ちょっと三咲! なにすんのよ、あんた! 私と松風さんの空間に入り込まないでくれる!?」

「それはこっちのセリフだっつーの。さっきから気色わりぃんだよクソ尻!」

 ペッと吐き捨てる三咲の横には雅人、睦月、恵の三人まで勢揃い。……もうなんとなく分かっていると思うけど、その通り。ここの屋上にいるのは、私と愛理の二人だけではない。この四兄弟もちゃっかりといた。それも屋上に来る前の、最初から。ウキウキで扉を開いたときの四人の顔と、私の顔は楳図かずお並みの絶叫フェイスで一致していたと思う。

 またも愛理を守ろうとしてか、私の横には誰も座らず、正面に愛理。その周囲を護衛するかのように四人が並んだ圧迫面接スタイル。

 最悪なことに、これは私のミス。四人と接点を持った時点で愛理は昼食を四人で食べるのが当たり前となっていたことを忘れていたのである。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?

こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。 「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」 そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。 【毒を検知しました】 「え?」 私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。 ※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

【完結】夫は私に精霊の泉に身を投げろと言った

冬馬亮
恋愛
クロイセフ王国の王ジョーセフは、妻である正妃アリアドネに「精霊の泉に身を投げろ」と言った。 「そこまで頑なに無実を主張するのなら、精霊王の裁きに身を委ね、己の無実を証明してみせよ」と。 ※精霊の泉での罪の判定方法は、魔女狩りで行われていた水審『水に沈めて生きていたら魔女として処刑、死んだら普通の人間とみなす』という逸話をモチーフにしています。

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

【完結】私ですか?ただの令嬢です。

凛 伊緒
恋愛
死んで転生したら、大好きな乙女ゲーの世界の悪役令嬢だった!? バッドエンドだらけの悪役令嬢。 しかし、 「悪さをしなければ、最悪な結末は回避出来るのでは!?」 そう考え、ただの令嬢として生きていくことを決意する。 運命を変えたい主人公の、バッドエンド回避の物語! ※完結済です。 ※作者がシステムに不慣れかつ創作初心者な時に書いたものなので、温かく見守っていだければ幸いです……(。_。///) ※ご感想・ご指摘につきましては、近況ボードをお読みくださいませ。 《皆様のご愛読に、心からの感謝を申し上げますm(*_ _)m》

乙女ゲームの正しい進め方

みおな
恋愛
 乙女ゲームの世界に転生しました。 目の前には、ヒロインや攻略対象たちがいます。  私はこの乙女ゲームが大好きでした。 心優しいヒロイン。そのヒロインが出会う王子様たち攻略対象。  だから、彼らが今流行りのザマァされるラノベ展開にならないように、キッチリと指導してあげるつもりです。  彼らには幸せになってもらいたいですから。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

処理中です...