10 / 84
ルート1 ヒロインとお近づきになろう!
当たって砕けろ!憧れのあの子と友達になろう!
しおりを挟む
トイレに連れ込んだのはいいけど、お金持ちの通う学校はトイレまで一般人と違った。独特な嫌な臭いもしない。それどころか石鹸の香りが一面に広がって、壁紙やタイルに汚れひとつ見当たらず、清潔感も申し分ないほどバッチリ。
今どきは当たり前なのかもしれないけど全てが洗浄機能付きの洋式。トイレットペーパーも買ったことのないお高いダブル。しかも水を風で飛ばす……ハンドドライヤーっていうの? ショッピングモールとかでしか見かけない物まで設置。はぁ……、現実で過ごしていたギャップがまた今になって襲ってくるだなんて、貧乏人思考でやんなっちゃう。
「桃尻さん?」
「え!? あっ! あらやだ、あたくしったらボーッとしちゃいまして、オホホ!」
いつまで経っても用をしない私を見かねた愛理は、不思議そうに声をかけた。トイレに感動していたことを悟られぬよう焦った様子で誤魔化しては、コホンと咳払いをする。
「松風さん。私、トイレがしたいって言ったけど――あれは嘘なの」
「えっ?」
「騙しててごめんなさい。でも、二人きりで話をしたかったの。聞いてくれる?」
「はい」
快く返事をしているけど、私が二人きりで話がしたいと言葉にした後から、愛理は表情を強張らせていた。どんな話をされるのだろう、そう顔に書いてある。最もな反応。自分ですら二人きりで話がしたいと言われたら構えてしまうのに、相手にとっては嫌がらせの主犯格。いい顔をされるわけがない。
ソーラン節で距離は縮まったと思っていたけど、そう思っていたのは私だけ。愛理が桃尻への警戒心が抜けきっていないのに二人きりの場を持ち込んだのは早すぎたんじゃ……ううん! なにまた弱気になってんの! この子とハッピーエンドを持ち込むにはこうするしかないんだってば!
さあ、今度こそ言うんだ。「松風さん、今までごめんなさい。もしよかったら私とお友達になってもらえませんか?」――って。
とはいえ、誰もいない女子トイレ、個室、二人きり、何も起こるはずもなく……等と、頭にポンポンと浮かんでくる、いやらしいワードを掻き消しては浮かんで、掻き消しては浮かんでの単純作業エンドレス。心臓は減速することなく、どんどん鼓動の荒波にのみこまれていく。
本当に今さらだけど推しが前にいることに、ドキドキしすぎて鼻血を出して倒れそう。ついでに意識も朦朧としてきたけど! 私にはどうしても結ばれたい子がいる!
声にならない強い叫びがついに、喉奥に引っ掛かっていた思いを動かした。
「松風さん、今まで本当にごめんなさい! 謝って許されることじゃないって分かっているけれど、あなたが嫌じゃなければ、お友達になりたいの! お願いします!」
土下座する勢いで頭を下げ、なんて都合のいいことを、と内心鼻で笑う自分がいた。次に愛理がどう返答するかで、今後のルートは大きく決まる。ゴクリ、生唾を飲み込む音が静寂な空間へと落ちていく。
どうしよう、沈黙が怖い。早く、早く何か言って……。
味わったことのない不安感に襲われ、膝から崩れ落ちそうになっているとき、愛理の言葉が頭上に降ってきた。
「はい。いいですよ」
声のトーンには、戸惑う感情や怒りの感情、迷った感情も感じさせず。たしかにそれは、二つ返事の承諾が飛び込んできたのだ。
嘘嘘嘘嘘! これは、きたんじゃない!? いや待って、一応愛理の本心も確かめておかないと!
「松風さん、あなた本当にいいの!? あの性悪女の桃尻エリカよ!? 散々嫌なことしてきた女じゃない! そんな奴と友達になれるの!? 嫌なら嫌って言っていいのよ! さあEverybody say!!」
自分で言っておきながら伏せていた顔を上げては、愛理にさりげなく壁ドンをして詰め寄っていく。縦ロールを振り回して近づいていく桃尻の見た目はさぞ怖いでしょうに。愛理はそれですら拒否することなく、
「いえ、そんなことありません。私も桃尻さんと仲良くなりたいです。朝の件で桃尻さんの意外な一面も知れたことが嬉しくって、いつかもっと話したいなと思っていたところなんです」
「そうだったの!? でしたら全然お話いたしましょ! ええと、今日のお昼とかご一緒にどうかしら?」
「はいっ」
ダイヤモンドに匹敵する笑顔をふりまいて答える愛理。もぅマジ無理……。この子と絶対に結ばれょ……。
見つめあって「うふふ、あはは」モードに入った途端に、愛理は私の鼻を見て小さな悲鳴を上げる。視線の先と鼻下を流れていく気持ち悪い感覚に鼻血だとすぐに分かったが、体内も喜んでいるんだなとズレた感心をしてしまった。
「えへへ……女の子の日始まっちゃったみたい……」
「へ? えっと、とりあえずティッシュどうぞ?」
私は愛理が優しいのをいいことに、ポケットティッシュをもらうだけでなくティッシュを鼻に詰めてもらうといったキャバでもないプレイを堪能。
それからすぐに授業開始のチャイムは鳴り、二人仲良く職員室行きになったのは、また別のお話である。
今どきは当たり前なのかもしれないけど全てが洗浄機能付きの洋式。トイレットペーパーも買ったことのないお高いダブル。しかも水を風で飛ばす……ハンドドライヤーっていうの? ショッピングモールとかでしか見かけない物まで設置。はぁ……、現実で過ごしていたギャップがまた今になって襲ってくるだなんて、貧乏人思考でやんなっちゃう。
「桃尻さん?」
「え!? あっ! あらやだ、あたくしったらボーッとしちゃいまして、オホホ!」
いつまで経っても用をしない私を見かねた愛理は、不思議そうに声をかけた。トイレに感動していたことを悟られぬよう焦った様子で誤魔化しては、コホンと咳払いをする。
「松風さん。私、トイレがしたいって言ったけど――あれは嘘なの」
「えっ?」
「騙しててごめんなさい。でも、二人きりで話をしたかったの。聞いてくれる?」
「はい」
快く返事をしているけど、私が二人きりで話がしたいと言葉にした後から、愛理は表情を強張らせていた。どんな話をされるのだろう、そう顔に書いてある。最もな反応。自分ですら二人きりで話がしたいと言われたら構えてしまうのに、相手にとっては嫌がらせの主犯格。いい顔をされるわけがない。
ソーラン節で距離は縮まったと思っていたけど、そう思っていたのは私だけ。愛理が桃尻への警戒心が抜けきっていないのに二人きりの場を持ち込んだのは早すぎたんじゃ……ううん! なにまた弱気になってんの! この子とハッピーエンドを持ち込むにはこうするしかないんだってば!
さあ、今度こそ言うんだ。「松風さん、今までごめんなさい。もしよかったら私とお友達になってもらえませんか?」――って。
とはいえ、誰もいない女子トイレ、個室、二人きり、何も起こるはずもなく……等と、頭にポンポンと浮かんでくる、いやらしいワードを掻き消しては浮かんで、掻き消しては浮かんでの単純作業エンドレス。心臓は減速することなく、どんどん鼓動の荒波にのみこまれていく。
本当に今さらだけど推しが前にいることに、ドキドキしすぎて鼻血を出して倒れそう。ついでに意識も朦朧としてきたけど! 私にはどうしても結ばれたい子がいる!
声にならない強い叫びがついに、喉奥に引っ掛かっていた思いを動かした。
「松風さん、今まで本当にごめんなさい! 謝って許されることじゃないって分かっているけれど、あなたが嫌じゃなければ、お友達になりたいの! お願いします!」
土下座する勢いで頭を下げ、なんて都合のいいことを、と内心鼻で笑う自分がいた。次に愛理がどう返答するかで、今後のルートは大きく決まる。ゴクリ、生唾を飲み込む音が静寂な空間へと落ちていく。
どうしよう、沈黙が怖い。早く、早く何か言って……。
味わったことのない不安感に襲われ、膝から崩れ落ちそうになっているとき、愛理の言葉が頭上に降ってきた。
「はい。いいですよ」
声のトーンには、戸惑う感情や怒りの感情、迷った感情も感じさせず。たしかにそれは、二つ返事の承諾が飛び込んできたのだ。
嘘嘘嘘嘘! これは、きたんじゃない!? いや待って、一応愛理の本心も確かめておかないと!
「松風さん、あなた本当にいいの!? あの性悪女の桃尻エリカよ!? 散々嫌なことしてきた女じゃない! そんな奴と友達になれるの!? 嫌なら嫌って言っていいのよ! さあEverybody say!!」
自分で言っておきながら伏せていた顔を上げては、愛理にさりげなく壁ドンをして詰め寄っていく。縦ロールを振り回して近づいていく桃尻の見た目はさぞ怖いでしょうに。愛理はそれですら拒否することなく、
「いえ、そんなことありません。私も桃尻さんと仲良くなりたいです。朝の件で桃尻さんの意外な一面も知れたことが嬉しくって、いつかもっと話したいなと思っていたところなんです」
「そうだったの!? でしたら全然お話いたしましょ! ええと、今日のお昼とかご一緒にどうかしら?」
「はいっ」
ダイヤモンドに匹敵する笑顔をふりまいて答える愛理。もぅマジ無理……。この子と絶対に結ばれょ……。
見つめあって「うふふ、あはは」モードに入った途端に、愛理は私の鼻を見て小さな悲鳴を上げる。視線の先と鼻下を流れていく気持ち悪い感覚に鼻血だとすぐに分かったが、体内も喜んでいるんだなとズレた感心をしてしまった。
「えへへ……女の子の日始まっちゃったみたい……」
「へ? えっと、とりあえずティッシュどうぞ?」
私は愛理が優しいのをいいことに、ポケットティッシュをもらうだけでなくティッシュを鼻に詰めてもらうといったキャバでもないプレイを堪能。
それからすぐに授業開始のチャイムは鳴り、二人仲良く職員室行きになったのは、また別のお話である。
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?
こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。
「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」
そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。
【毒を検知しました】
「え?」
私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。
※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです
婚約破棄?王子様の婚約者は私ではなく檻の中にいますよ?
荷居人(にいと)
恋愛
「貴様とは婚約破棄だ!」
そうかっこつけ王子に言われたのは私でした。しかし、そう言われるのは想定済み……というより、前世の記憶で知ってましたのですでに婚約者は代えてあります。
「殿下、お言葉ですが、貴方の婚約者は私の妹であって私ではありませんよ?」
「妹……?何を言うかと思えば貴様にいるのは兄ひとりだろう!」
「いいえ?実は父が養女にした妹がいるのです。今は檻の中ですから殿下が知らないのも無理はありません」
「は?」
さあ、初めての感動のご対面の日です。婚約破棄するなら勝手にどうぞ?妹は今日のために頑張ってきましたからね、気持ちが変わるかもしれませんし。
荷居人の婚約破棄シリーズ第八弾!今回もギャグ寄りです。個性な作品を目指して今回も完結向けて頑張ります!
第七弾まで完結済み(番外編は生涯連載中)!荷居人タグで検索!どれも繋がりのない短編集となります。
表紙に特に意味はありません。お疲れの方、猫で癒されてねというだけです。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。
木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。
彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。
こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。
だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。
そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。
そんな私に、解放される日がやって来た。
それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。
全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。
私は、自由を得たのである。
その自由を謳歌しながら、私は思っていた。
悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

【完結】私ですか?ただの令嬢です。
凛 伊緒
恋愛
死んで転生したら、大好きな乙女ゲーの世界の悪役令嬢だった!?
バッドエンドだらけの悪役令嬢。
しかし、
「悪さをしなければ、最悪な結末は回避出来るのでは!?」
そう考え、ただの令嬢として生きていくことを決意する。
運命を変えたい主人公の、バッドエンド回避の物語!
※完結済です。
※作者がシステムに不慣れかつ創作初心者な時に書いたものなので、温かく見守っていだければ幸いです……(。_。///)
※ご感想・ご指摘につきましては、近況ボードをお読みくださいませ。
《皆様のご愛読に、心からの感謝を申し上げますm(*_ _)m》
【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。
くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」
「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」
いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。
「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と……
私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。
「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」
「はい、お父様、お母様」
「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」
「……はい」
「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」
「はい、わかりました」
パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、
兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。
誰も私の言葉を聞いてくれない。
誰も私を見てくれない。
そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。
ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。
「……なんか、馬鹿みたいだわ!」
もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる!
ふるゆわ設定です。
※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい!
※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ!
追加文
番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る
家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。
しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。
仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。
そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる