お見合い相手はお医者さん!ゆっくり触れる指先は私を狂わせる。

すずなり。

文字の大きさ
上 下
53 / 59

毎日。

しおりを挟む
俺はインターホンを鳴らした。



ピンポーン・・・






秋也「千冬!?いるんだろ!?」





声をかけるけどなんの返事もない。





秋也「戻って来い・・・!・・な!?」





物音すらしない千冬の家。





秋也「頼むから・・・・・。」




そのまま小一時間ほどドアの前で待ったけど、千冬は出てこなかった。




秋也「・・・タイムリミットだ。」




俺は千冬のマンションを出て仕事に向かった。







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







病院に着いた俺は、千冬の主治医のところに行った。

千冬がいたっぽいことを伝えるために。





医師「・・・千冬ちゃんがいた!?」

秋也「多分ですけど。」

医師「はー・・・いたならよかったけど・・。」




胸を撫でおろす主治医。

でも問題は山積みだ。




医師「『ちゃんと』話し合うことすら無理みたいだね・・。」

秋也「・・・・すみません。」

医師「・・・堕ろす・堕ろさないのどっちにしても妊婦検診は受けないと・・・。」

秋也「そう・・ですね・・・。あの・・・・」

医師「うん?」

秋也「千冬は・・・出産することが可能なんでしょうか・・・。」




主治医は目を丸くしながら俺を見た。




医師「それは・・・千冬ちゃんの意思を尊重する・・と?」

秋也「俺だって・・・千冬との子供を諦めたくないですよ。千冬の命のほうが大事なだけで。」

医師「帝王切開なら出血してもすぐに止血できる。出た血を戻すことも。」

秋也「なら・・・!」

医師「それでもリスクは高いよ。無事に37週回るまで過ごせるかどうかの保証もできない。」

秋也「そうですよね・・・。」





やっぱり堕ろさせたほうが・・・

でも・・リスクは高いけど産むことも可能・・・

途中で流産してしまったときのことを考えたら・・・堕ろすほうが出血量は少ない気が・・・

なら帝王切開のほうが・・・・・





秋也「あぁぁぁぁぁ・・・・・・。」

医師「悩めるほど選択肢が多いのはいいけど・・・話し合う相手が無言を貫くんじゃ意味ないねー。」

秋也「・・・・・・。」





俺は頭を抱えながら医局に戻った。




秋也「どうやったら話ができるんだ・・・?」




悩みながら仕事をする。




看護師「千冬ちゃんですか?」




看護師が山のような書類をもって俺のところに来た。




秋也「多分・・・自分のマンションにいる。でも出てこないんだよ・・・。」




そう言うと、看護師はクスクス笑いながら提案してきた。




看護師「なら『手紙』を書くしかないですねー。」

秋也「手紙?」

看護師「ケータイは切ってると思うのでメールは届かない。手紙なら目についちゃうし、気が向けば読むかもしれませんよ?」

秋也「手紙か・・・。」






毎日届ければ・・・千冬はいつか読むかもしれない。





秋也「・・・書く。」




俺は便箋を取り出した。

ペンを取り、書き始める・・・・・んだけど、なんて書き始めたらいいか分からなかった。




秋也「『拝啓』・・・・?」



どう考えてもおかしい出だしだ・・。




秋也「『体・・・大丈夫か?』」







『体・・・大丈夫か?貧血、起こしてないか?

千冬と・・・話がしたい。ちゃんと話がしたいんだ。』






俺はそれだけを書いて、仕事帰りに千冬の家のポストに入れに行った。

見てくれることを祈って。







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







それから2週間。

俺は千冬の家のポストに手紙を入れ続けていた。




『一方的に堕ろせって言ってごめん。』

『体調、崩してないか?』

『お腹の赤ちゃんの様子・・・気になる。妊婦検診っていうのがあるから一度、診察に来ないか?』

『診察券作ったから・・・赤ちゃんが元気かどうかの確認しに来いよ・・・。』





毎日毎日・・・読んでくれてることを願いながら入れていた。




ある日、いつもと同じ時間に千冬の家のポストに手紙を入れると、部屋からガサガサと音がした。

どうもポストを開けてるようだ。





秋也「千冬・・・?な、出てこないか?無理は言わないけど・・・診察はしたい。千冬も・・・お腹の子も・・・。」




返事がないことはわかってたけど、千冬に直接声を届けたくてドア越しに言う。

すると思いがけず、千冬の声が聞こえた。



千冬「・・・・・『堕ろせ』って・・・言わな・・い・・?」

秋也「!!・・・千冬!・・言わないかどうかはわからない。でも・・・色んな道を考えたい。二人で・・・。」




そう言うとガチャンっと音がした。

鍵が開いたような音だった。



秋也「開ける・・・よ・・?」




そっとドアノブを握り、回した。

ガチャ・・・とドアを開け、中を見る。




秋也「・・・千冬っ!」

千冬「しゅ・・や・・さん・・・。」




玄関に座り込んでる千冬。

お腹を・・・両手で押さえてる。




秋也「どうした!?痛むのか!?」

千冬「痛い・・・助けて・・・。」

秋也「ちょっと待てよ!?」



俺はケータイから病院に電話をかけ、救急車を手配してもらった。

千冬を抱えて立ち上がる。




秋也「千冬、家の鍵は?」

千冬「そこ・・・・。」




玄関脇の棚にある鍵。

それを持って家を出た。

千冬を片手で抱えながら鍵を閉める。





千冬「しゅーや・・さん・・・。」













しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

人生を諦めた私へ、冷酷な産業医から最大級の溺愛を。

海月いおり
恋愛
昔からプログラミングが大好きだった黒磯由香里は、念願のプログラマーになった。しかし現実は厳しく、続く時間外勤務に翻弄される。ある日、チームメンバーの1人が鬱により退職したことによって、抱える仕事量が増えた。それが原因で今度は由香里の精神がどんどん壊れていく。 総務から産業医との面接を指示され始まる、冷酷な精神科医、日比野玲司との関わり。 日比野と関わることで、由香里は徐々に自分を取り戻す……。

白衣の下 先生無茶振りはやめて‼️

アーキテクト
恋愛
弟の主治医と女子大生の恋模様

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

鬼上官と、深夜のオフィス

99
恋愛
「このままでは女としての潤いがないまま、生涯を終えてしまうのではないか。」 間もなく30歳となる私は、そんな焦燥感に駆られて婚活アプリを使ってデートの約束を取り付けた。 けれどある日の残業中、アプリを操作しているところを会社の同僚の「鬼上官」こと佐久間君に見られてしまい……? 「婚活アプリで相手を探すくらいだったら、俺を相手にすりゃいい話じゃないですか。」 鬼上官な同僚に翻弄される、深夜のオフィスでの出来事。 ※性的な事柄をモチーフとしていますが その描写は薄いです。

好きだった幼馴染に出会ったらイケメンドクターだった!?

すず。
恋愛
体調を崩してしまった私 社会人 26歳 佐藤鈴音(すずね) 診察室にいた医師は2つ年上の 幼馴染だった!? 診察室に居た医師(鈴音と幼馴染) 内科医 28歳 桐生慶太(けいた) ※お話に出てくるものは全て空想です 現実世界とは何も関係ないです ※治療法、病気知識ほぼなく書かせて頂きます

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

『番外編』イケメン彼氏は警察官!初めてのお酒に私の記憶はどこに!?

すずなり。
恋愛
イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の身は持たない!?の番外編です。 ある日、美都の元に届いた『同窓会』のご案内。もう目が治ってる美都は参加することに決めた。 要「これ・・・酒が出ると思うけど飲むなよ?」 そう要に言われてたけど、渡されたグラスに口をつける美都。それが『酒』だと気づいたころにはもうだいぶ廻っていて・・・。 要「今日はやたら素直だな・・・。」 美都「早くっ・・入れて欲しいっ・・!あぁっ・・!」 いつもとは違う、乱れた夜に・・・・・。 ※お話は全て想像の世界です。現実世界とはなんら関係ありません。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

処理中です...