26 / 56
お付き合い。
しおりを挟む
秋臣side・・・
中谷のお兄さんと別れて、俺は部屋の前に立っていた。
秋臣(眠ってるって言ってたよな・・・?)
ノックをしてドアを開ける。
コンコン・・・ガラガラ・・・
秋臣「失礼します・・・?」
『はーい』という返事がなく、代わりに機械の音が聞こえてきた。
ピッ・・ピッ・・と鳴る規則正しい音。
その音のほうに進むとベッドに中谷がいた。
秋臣「眠ってる・・・。」
ベッドの布団からいくつか出てる線。
それらは全て横にある機械に繋がっていた。
テレビのようなモニターは数字や線が表示されていて・・・よくわからない。
わかることは・・・中谷の口に酸素マスクがあてられていて、点滴を三つもしてることくらいだ。
秋臣「二回も走るから・・・。」
すぅすぅと眠ってる中谷の隣に座る。
かわいい寝顔を見てると、病気ってことを忘れそうになるけど・・・
秋臣「発作ってことは・・・苦しかったんだよな・・・。」
苦しみは変わってあげれない。
俺ができることはたかがしれてる。
それでも彼女のことを好きなことはどうしようもない。
秋臣「・・・返事は・・今日は無理かな?でも・・。」
中谷が目を覚ました時、俺がいなかったら?
倒れたことは自覚してるだろうから、そうは思わないかもしれないけど・・・
もしかしたら『来なかった』と思われるかもしれない。
それは嫌だ。
秋臣「かぁさんに連絡したら・・・遅くなっても平気だし。」
俺は部屋の外に出て、ケータイを取り出した。
かぁさんにメールを打って、また戻る。
秋臣「朝まで寝てる?それとも起きる?」
どうなるのかわからずに、俺はベッド脇の椅子で待つことにした。
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー
ベッド脇で座り込むこと4時間・・・
りら「ぅ・・・・。」
秋臣「!」
声が聞こえて、俺は中谷を覗き込んだ。
しっかりと閉じられていた目が薄っすら開く。
秋臣「・・お・・きた・・?」
なんて声をかけたらいいのか分からず、言葉を詰まらせながら聞く。
秋臣「誰か・・・呼ぶ・・?お兄さん・・と・・か・・・。」
りら「・・・・うん。」
秋臣「ちょっと待ってろよ?」
俺は椅子から立ち上がった。
病室を出てナースステーションに駆け込む。
秋臣「あのっ・・!すみません!中谷が目を覚ましたんですけど・・・!」
中にいる人に伝えると、奥から中谷のお兄さんが飛び出てきた。
葵「すぐ行く!」
ナースステーションを飛び出てきた中谷のお兄さんは、廊下を走って部屋に向かっていった。
俺も後ろをついて走る。
葵「りらは何か言ってたか?」
秋臣「特に何も・・・。目が覚めたみたいなんで『誰か呼ぶ?』って聞いたら『うん』って答えたんで・・・。」
葵「なら大丈夫そうだな。」
話ながら駆けていき、中谷のお兄さんは部屋に入る。
葵「りら。大丈夫か?」
ベッドに寝てる中谷に駆け寄り、その体を診察し始めた。
ベッド横にあるテレビみたいなモニターも見たりしてる。
りら「も・・・大丈夫・・・。」
葵「マスク、外すからな。」
中谷の口から外されたマスク。
他にも身体につけられていた機械も外されて、腕の点滴のみ残された。
りら「え・・・っと・・・」
枕元をごそごそする中谷。
リモコンみたいなものを取り出した。
秋臣「?」
りら「ちょっと・・・待ってね。」
取り出したリモコンを操作する中谷。
ボタンを押すとベッドの背もたれが動き始めた。
秋臣「おぉ・・・。」
背もたれが起こされ、中谷は座ったような感じになった。
俺は近くにあった椅子に腰かける。
りら「来てくれたんだね。」
秋臣「約束したからな。」
中谷は・・・自分の胸に手を置いて深呼吸を繰り返した。
その様子を見ていた中谷のお兄さんが心配そうに覗き込む。
葵「りら?」
りら「大丈夫。工藤くんと話があるの。」
葵「・・・わかった。」
中谷のお兄さんは何も言わずに部屋から出ていった。
二人っきりになり、なぜか気まずい空気が流れる。
りら「こんな格好だけど・・・返事、聞いてくれる?」
いつもなら・・・話をするときはソファーに座る。
でも・・・中谷はベッドから動く気配がない。
それだけ体が辛いということなんだろう。
今日はきっと話をするべきじゃない。
そんなことは頭ではわかってるけど・・・心は別物だった。
彼女のそばにいたくて仕方がない。
秋臣「・・・うん。」
そう答えると、中谷はにこっと笑って点滴のパックを指差した。
秋臣「?」
りら「あの点滴ね、私の心臓の動きを助けてくれる薬なの。」
秋臣「・・・うん。」
りら「一日1回してるんだけど・・そのうち一日2回になる。・・・で、3回になって・・・点滴を外すことが無くなった時、私はもう動けなくなるの。」
秋臣「・・・うん。」
笑ってた顔がだんだん真顔になってきて・・・目に涙を溜め始めた。
りら「誰かを好きになっても・・・相手を苦しめるだけ。だって私はいなくなる人間なの。だから・・・・・」
秋臣「・・・振るのか?」
りら「・・・・・。」
秋臣「・・・人はいつかみんないなくなる。自分がいなくなるその日まで・・自分にとって益のあること繰り返して生きていく。益を得るためには辛いこともあるわけで・・・その辛いことは俺にとっては『益』になるための糧でしかない。」
りら「・・・・?」
涙を溜めていた中谷の目を真っ直ぐに見て・・・言う。
秋臣「・・・俺は中谷と付き合いたい。それがたとえ期間限定であっても・・・俺はお前が好きだから。」
りら「---っ。」
秋臣「体は・・・代わってあげられないけど・・・側にいることはできる。他にもできることがあるかもしれない。なにができるのかはわかんないけど・・・俺のことを好きになってくれるなら・・・俺は中谷の一生が終わるその日まで大事にする。」
りら「---っ!」
そう言うと、中谷の目に溜まっていた涙がこぼれ落ち、布団を濡らし始めた。
ぽとぽとと落ちる涙は止まることを知らないみたいに・・ずっと布団を濡らし続けてる。
りら「く・・工藤くんが辛くなるのわかってるんだけど・・・うっ・・・わ・・私も好きなの・・・。」
秋臣「・・・・うん。俺の為に振ろうとしたんだよな。」
りら「ごめ・・・」
溢れ出る涙を手で拭いながら話す中谷。
俺はその手を取って、きゅっと握った。
りら「?」
秋臣「俺と付き合ってください。」
りら「・・・。」
中谷の目が揺れた。
どう返事をするのか悩んでるようだったけど、俺も引き下がれない。
秋臣「・・・俺のことを好きだといってくれるなら・・・付き合って・・。」
そう言うと、中谷は空いてる手で涙を拭って、俺を見た。
真っ直ぐに俺の目を見て・・・
りら「・・・・よろしくお願いします。」
と、言ってくれた。
秋臣「・・・よっし・・!!」
りら「・・・えへへ。私、彼氏って初めてなんだけど・・・。」
秋臣「大丈夫。俺も彼女って初めてだから(笑)」
二人で顔を見合わせて笑い、俺は一つお願いごとをする。
秋臣「・・・名前で呼んでいい?『りら』って呼びたい。」
そう言うと中谷は顔を真っ赤に染めた。
秋臣(・・・かわいい。)
もとからかわいかったけど、俺の為に顔を赤くしてる姿がとてつもなく可愛かった。
りら「わ・・私も・・・『オミくん』って呼びたい・・。」
秋臣「!!・・・喜んで。」
俺はその小さな手を握りしめながら名前を呼んだ。
秋臣「・・・りら。」
りら「!!・・・・オミくん。」
秋臣「りら。」
りら「オミくんっ。」
りらの涙は止まり、代わりに笑顔を振りまき始めた。
その姿をいつまでも見ていたかったけど、もう時間が遅いことも・・・りらが本調子じゃないことも頭の隅にはちゃんとあった。
秋臣「もう遅いから・・・今日は帰る。」
りら「・・・うん。」
秋臣「明日、学校は?」
りら「たぶん・・・休むかな。」
発作を起こしたところだし、それはそれで仕方ないことだ。
秋臣「なら学校終わったらすぐに来る。あと・・・連絡先教えて?」
りら「もちろんっ。」
ケータイを取り出して、俺たちはお互いの連絡先を交換した。
そのまま俺は病室を出るために椅子から立ち上がった。
秋臣「また・・・明日。」
りら「うん。・・・おやすみ。」
名残惜しいけど・・・俺は病室を出た。
廊下を歩きながらエレベーターを目指す。
秋臣(やった・・・おっけーもらえた・・・!)
もらった連絡先を見つめながら歩いてると、前からりらのお兄さんが歩いてくるのが見えた。
葵「・・・お、話終わったのか?」
秋臣「はい。」
葵「・・・まぁ、気をつけて帰れよ。」
秋臣「ありがとうございます。また明日来ます。」
そう言うとりらのお兄さんは驚いた顔をして俺を見た。
葵「?・・・なんで来るんだ?」
秋臣「?・・・りらと毎日会いたいって思うから・・ですかね?」
葵「・・・は!?」
秋臣「あ、俺たち付き合うことになったんで。これからよろしくお願いします。『お義兄さん』。」
俺はりらのお兄さんにそう伝え、歩き始めた。
頭の中はりらのことでいっぱいだ。
りらのことで・・・頭に音が降り始める。
秋臣(・・・弾きたい。)
エレベーターに向けていた足を階段に変え、俺は走って下りた。
そのまま病院を走り出て、家までの道をずっと走る。
秋臣「♪~・・・。」
頭に降ってくる音を構成しながら、俺は家に帰った。
中谷のお兄さんと別れて、俺は部屋の前に立っていた。
秋臣(眠ってるって言ってたよな・・・?)
ノックをしてドアを開ける。
コンコン・・・ガラガラ・・・
秋臣「失礼します・・・?」
『はーい』という返事がなく、代わりに機械の音が聞こえてきた。
ピッ・・ピッ・・と鳴る規則正しい音。
その音のほうに進むとベッドに中谷がいた。
秋臣「眠ってる・・・。」
ベッドの布団からいくつか出てる線。
それらは全て横にある機械に繋がっていた。
テレビのようなモニターは数字や線が表示されていて・・・よくわからない。
わかることは・・・中谷の口に酸素マスクがあてられていて、点滴を三つもしてることくらいだ。
秋臣「二回も走るから・・・。」
すぅすぅと眠ってる中谷の隣に座る。
かわいい寝顔を見てると、病気ってことを忘れそうになるけど・・・
秋臣「発作ってことは・・・苦しかったんだよな・・・。」
苦しみは変わってあげれない。
俺ができることはたかがしれてる。
それでも彼女のことを好きなことはどうしようもない。
秋臣「・・・返事は・・今日は無理かな?でも・・。」
中谷が目を覚ました時、俺がいなかったら?
倒れたことは自覚してるだろうから、そうは思わないかもしれないけど・・・
もしかしたら『来なかった』と思われるかもしれない。
それは嫌だ。
秋臣「かぁさんに連絡したら・・・遅くなっても平気だし。」
俺は部屋の外に出て、ケータイを取り出した。
かぁさんにメールを打って、また戻る。
秋臣「朝まで寝てる?それとも起きる?」
どうなるのかわからずに、俺はベッド脇の椅子で待つことにした。
ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー
ベッド脇で座り込むこと4時間・・・
りら「ぅ・・・・。」
秋臣「!」
声が聞こえて、俺は中谷を覗き込んだ。
しっかりと閉じられていた目が薄っすら開く。
秋臣「・・お・・きた・・?」
なんて声をかけたらいいのか分からず、言葉を詰まらせながら聞く。
秋臣「誰か・・・呼ぶ・・?お兄さん・・と・・か・・・。」
りら「・・・・うん。」
秋臣「ちょっと待ってろよ?」
俺は椅子から立ち上がった。
病室を出てナースステーションに駆け込む。
秋臣「あのっ・・!すみません!中谷が目を覚ましたんですけど・・・!」
中にいる人に伝えると、奥から中谷のお兄さんが飛び出てきた。
葵「すぐ行く!」
ナースステーションを飛び出てきた中谷のお兄さんは、廊下を走って部屋に向かっていった。
俺も後ろをついて走る。
葵「りらは何か言ってたか?」
秋臣「特に何も・・・。目が覚めたみたいなんで『誰か呼ぶ?』って聞いたら『うん』って答えたんで・・・。」
葵「なら大丈夫そうだな。」
話ながら駆けていき、中谷のお兄さんは部屋に入る。
葵「りら。大丈夫か?」
ベッドに寝てる中谷に駆け寄り、その体を診察し始めた。
ベッド横にあるテレビみたいなモニターも見たりしてる。
りら「も・・・大丈夫・・・。」
葵「マスク、外すからな。」
中谷の口から外されたマスク。
他にも身体につけられていた機械も外されて、腕の点滴のみ残された。
りら「え・・・っと・・・」
枕元をごそごそする中谷。
リモコンみたいなものを取り出した。
秋臣「?」
りら「ちょっと・・・待ってね。」
取り出したリモコンを操作する中谷。
ボタンを押すとベッドの背もたれが動き始めた。
秋臣「おぉ・・・。」
背もたれが起こされ、中谷は座ったような感じになった。
俺は近くにあった椅子に腰かける。
りら「来てくれたんだね。」
秋臣「約束したからな。」
中谷は・・・自分の胸に手を置いて深呼吸を繰り返した。
その様子を見ていた中谷のお兄さんが心配そうに覗き込む。
葵「りら?」
りら「大丈夫。工藤くんと話があるの。」
葵「・・・わかった。」
中谷のお兄さんは何も言わずに部屋から出ていった。
二人っきりになり、なぜか気まずい空気が流れる。
りら「こんな格好だけど・・・返事、聞いてくれる?」
いつもなら・・・話をするときはソファーに座る。
でも・・・中谷はベッドから動く気配がない。
それだけ体が辛いということなんだろう。
今日はきっと話をするべきじゃない。
そんなことは頭ではわかってるけど・・・心は別物だった。
彼女のそばにいたくて仕方がない。
秋臣「・・・うん。」
そう答えると、中谷はにこっと笑って点滴のパックを指差した。
秋臣「?」
りら「あの点滴ね、私の心臓の動きを助けてくれる薬なの。」
秋臣「・・・うん。」
りら「一日1回してるんだけど・・そのうち一日2回になる。・・・で、3回になって・・・点滴を外すことが無くなった時、私はもう動けなくなるの。」
秋臣「・・・うん。」
笑ってた顔がだんだん真顔になってきて・・・目に涙を溜め始めた。
りら「誰かを好きになっても・・・相手を苦しめるだけ。だって私はいなくなる人間なの。だから・・・・・」
秋臣「・・・振るのか?」
りら「・・・・・。」
秋臣「・・・人はいつかみんないなくなる。自分がいなくなるその日まで・・自分にとって益のあること繰り返して生きていく。益を得るためには辛いこともあるわけで・・・その辛いことは俺にとっては『益』になるための糧でしかない。」
りら「・・・・?」
涙を溜めていた中谷の目を真っ直ぐに見て・・・言う。
秋臣「・・・俺は中谷と付き合いたい。それがたとえ期間限定であっても・・・俺はお前が好きだから。」
りら「---っ。」
秋臣「体は・・・代わってあげられないけど・・・側にいることはできる。他にもできることがあるかもしれない。なにができるのかはわかんないけど・・・俺のことを好きになってくれるなら・・・俺は中谷の一生が終わるその日まで大事にする。」
りら「---っ!」
そう言うと、中谷の目に溜まっていた涙がこぼれ落ち、布団を濡らし始めた。
ぽとぽとと落ちる涙は止まることを知らないみたいに・・ずっと布団を濡らし続けてる。
りら「く・・工藤くんが辛くなるのわかってるんだけど・・・うっ・・・わ・・私も好きなの・・・。」
秋臣「・・・・うん。俺の為に振ろうとしたんだよな。」
りら「ごめ・・・」
溢れ出る涙を手で拭いながら話す中谷。
俺はその手を取って、きゅっと握った。
りら「?」
秋臣「俺と付き合ってください。」
りら「・・・。」
中谷の目が揺れた。
どう返事をするのか悩んでるようだったけど、俺も引き下がれない。
秋臣「・・・俺のことを好きだといってくれるなら・・・付き合って・・。」
そう言うと、中谷は空いてる手で涙を拭って、俺を見た。
真っ直ぐに俺の目を見て・・・
りら「・・・・よろしくお願いします。」
と、言ってくれた。
秋臣「・・・よっし・・!!」
りら「・・・えへへ。私、彼氏って初めてなんだけど・・・。」
秋臣「大丈夫。俺も彼女って初めてだから(笑)」
二人で顔を見合わせて笑い、俺は一つお願いごとをする。
秋臣「・・・名前で呼んでいい?『りら』って呼びたい。」
そう言うと中谷は顔を真っ赤に染めた。
秋臣(・・・かわいい。)
もとからかわいかったけど、俺の為に顔を赤くしてる姿がとてつもなく可愛かった。
りら「わ・・私も・・・『オミくん』って呼びたい・・。」
秋臣「!!・・・喜んで。」
俺はその小さな手を握りしめながら名前を呼んだ。
秋臣「・・・りら。」
りら「!!・・・・オミくん。」
秋臣「りら。」
りら「オミくんっ。」
りらの涙は止まり、代わりに笑顔を振りまき始めた。
その姿をいつまでも見ていたかったけど、もう時間が遅いことも・・・りらが本調子じゃないことも頭の隅にはちゃんとあった。
秋臣「もう遅いから・・・今日は帰る。」
りら「・・・うん。」
秋臣「明日、学校は?」
りら「たぶん・・・休むかな。」
発作を起こしたところだし、それはそれで仕方ないことだ。
秋臣「なら学校終わったらすぐに来る。あと・・・連絡先教えて?」
りら「もちろんっ。」
ケータイを取り出して、俺たちはお互いの連絡先を交換した。
そのまま俺は病室を出るために椅子から立ち上がった。
秋臣「また・・・明日。」
りら「うん。・・・おやすみ。」
名残惜しいけど・・・俺は病室を出た。
廊下を歩きながらエレベーターを目指す。
秋臣(やった・・・おっけーもらえた・・・!)
もらった連絡先を見つめながら歩いてると、前からりらのお兄さんが歩いてくるのが見えた。
葵「・・・お、話終わったのか?」
秋臣「はい。」
葵「・・・まぁ、気をつけて帰れよ。」
秋臣「ありがとうございます。また明日来ます。」
そう言うとりらのお兄さんは驚いた顔をして俺を見た。
葵「?・・・なんで来るんだ?」
秋臣「?・・・りらと毎日会いたいって思うから・・ですかね?」
葵「・・・は!?」
秋臣「あ、俺たち付き合うことになったんで。これからよろしくお願いします。『お義兄さん』。」
俺はりらのお兄さんにそう伝え、歩き始めた。
頭の中はりらのことでいっぱいだ。
りらのことで・・・頭に音が降り始める。
秋臣(・・・弾きたい。)
エレベーターに向けていた足を階段に変え、俺は走って下りた。
そのまま病院を走り出て、家までの道をずっと走る。
秋臣「♪~・・・。」
頭に降ってくる音を構成しながら、俺は家に帰った。
10
お気に入りに追加
182
あなたにおすすめの小説
思い出さなければ良かったのに
田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。
大事なことを忘れたまま。
*本編完結済。不定期で番外編を更新中です。

虚弱なヤクザの駆け込み寺
菅井群青
恋愛
突然ドアが開いたとおもったらヤクザが抱えられてやってきた。
「今すぐ立てるようにしろ、さもなければ──」
「脅してる場合ですか?」
ギックリ腰ばかりを繰り返すヤクザの組長と、治療の相性が良かったために気に入られ、ヤクザ御用達の鍼灸院と化してしまった院に軟禁されてしまった女の話。
※なろう、カクヨムでも投稿

実在しないのかもしれない
真朱
恋愛
実家の小さい商会を仕切っているロゼリエに、お見合いの話が舞い込んだ。相手は大きな商会を営む伯爵家のご嫡男。が、お見合いの席に相手はいなかった。「極度の人見知りのため、直接顔を見せることが難しい」なんて無茶な理由でいつまでも逃げ回る伯爵家。お見合い相手とやら、もしかして実在しない・・・?
※異世界か不明ですが、中世ヨーロッパ風の架空の国のお話です。
※細かく設定しておりませんので、何でもあり・ご都合主義をご容赦ください。
※内輪でドタバタしてるだけの、高い山も深い谷もない平和なお話です。何かすみません。

好きな人がいるならちゃんと言ってよ
しがと
恋愛
高校1年生から好きだった彼に毎日のようにアピールして、2年の夏にようやく交際を始めることができた。それなのに、彼は私ではない女性が好きみたいで……。 彼目線と彼女目線の両方で話が進みます。*全4話
あの頃に戻れたら、会いたいだけで会いに行ける
川原にゃこ
恋愛
文官アルドリック・オルテガと女官メルロスは誰もが羨む恋仲であった。もう三つの春を共に過ごしたのだから、その付き合いは長い。そもそもの始まりは堅物のアルドリックの方からメルロスに何度も何度も熱っぽく求愛したのだから、何とも分からないものである。
いい子ちゃんなんて嫌いだわ
F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが
聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。
おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。
どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。
それが優しさだと思ったの?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる