上 下
17 / 44
章第一「両面宿儺」

(七)卒爾に訪るるまらうと

しおりを挟む
 誰かが自分のことを呼んでいる気がした。いつからここで横になっていたのか、稲穂の正面には見覚えのある白い天井が見えている。
 どうやら保健室にあるベッドの上のようだったが、記憶は定かではなく、ここまでに至った経緯がぼんやりとしていて思い出せない。
 すぐ近くで、大丈夫か? と男の子に話しかけられ、龍が立っていることに気がついた。稲穂は驚き、かけ布団に半分だけもぐりこむ。


 赤くなった耳を隠すため、目元だけをかろうじて出す。時間が止まったかのような悠久ののち、ようやく龍が発した質問の内容を理解した。
 稲穂は必要以上に大きくうなずく。どうして龍が隣りにいるのだろう。なにが起こっているのか、稲穂の頭では混乱が混乱を呼んだ。
 必死に記憶を手繰たぐり寄せて、最新の映像はどれか整理してみる。確か、雨のなかを飛び出して、彩の血飛沫ちしぶきを目撃して……


「……彩……は……?」
「彩……? ああ。親友だったみたいだな。残念だけど……」


 龍の、そのひとことで、稲穂は、すべてを察した。突然のできごとに視界がぼやけ、差し込んだ日光が目元に当たり、水滴がまぶしくきらめく。
 寝顔を見られたかもしれない上に、泣き顔まで男の子に見られるのが恥ずかしくて、龍に顔をそむけて壁側を見つめた。滴り落ちる涙が、枕元を濡らすのに時間はかからず、ちょっとした水たまりができあがる。


「うぐっ……くぅ……」
 泣き声を押し殺すのに必死だった。初夏にもかかわらず分厚い布団は、遮音するのにある程度は役に立ったが、汗もドッとあふれ出してくる。
 熱気のこもった布団のなかは、やけに蒸し暑かった。汗とも涙ともわからない液体をぬぐって、やり場のない悲しみを抑えきれずにむせび泣く。
 同時にベッドを汚してしまった罪悪感もいだき、複数の感情がぜになって稲穂の脳へと去来する。


 なにか龍が話しているような声は聞こえるが、布団の隙間すきまから漏れてくる音はくぐもり、その内容は判然としなかった。
 そのとき、ガラガラと保健室のドアが開く音がして、誰かが入ってきた靴音が聞こえる。
 カーテンがシャーっと開かれる音とともに「人体模型くんも平気だってさ」と告げる、聞き覚えのある声が耳に届いた。


「え。泣き声? 眠り姫ちゃんの?」
 その人物は声をひそめ、なにごとか龍にたずねる。
「まさか。稲穂、起きてるの……?」


 それから少し経ち、上半身に感じていた、かけ布団の重みが消えた。
 視界の右側から長い髪の毛が垂れ、稲穂の頬をくすぐっていく。誰かが、自分の顔を覗き込んでいるようだ。
 影を落とす「その誰か」を確認した稲穂は、口をあんぐりと開けて固まる。


「目が覚めたんだね、稲穂」
「彩? なんで……」


 正直、乱反射している視界のなかで、うまく焦点が定まらない。しかし、半分は願望だったのかもしれないが、解像度の粗い輪郭でも、稲穂は彩の顔だと瞬時に認識する。
 涙がおさまるまで、しばらくの時間がかかった。頭の先から足の爪先まで、彩の身体を隅々すみずみまでチェックしたのち、稲穂は安堵する。足があり、ちゃんと床に立っていた。


「生きてるん、だよね?」
「勝手に殺さないで」
「でも。斬られてなかったっけ?」
「あー。峰打ち?」
「え。血、めっちゃ出てたけど」
「あー。血のり?」
「な、なんで?」


 素直な疑問が口をついて出る。いつから時代劇のられ役に抜擢された?
 近くのイスを彩へすすめながら、龍が追い打ちをかけるようにつぶやく。


「峰打ちでも、死ぬことあるけどな」
「ちょ、余計なこと言わないで」
「え。やっぱり死んでるの?」
「死んでないから。勝手に殺さないで」


 イスに座りかけていた彩は、中腰になってツッコむ。キャスターつきのイスが、コロコロと後方へ転がっていく。
 引き寄せたイスに座りなおした彩は、上体を起こす稲穂を心配そうに見つめた。


「もう起きて大丈夫?」


「うん……」
 彩の顔を、執拗にペタペタと触った。間違いなく本物の彩だ、と確信した稲穂は、引き寄せたかけ布団越しに、龍のほうへと目線を向ける。
 汗で濡れた髪の毛をでつけ、目が腫れていないかを気にするくらいの余裕は出てきた。
「み、御饌都神みけつかみくん? なんだったの、残念って」


「……ああ。親友じゃなくなって残念だ、という意味だ」
「どういう、こと……?」


「それは、もうじきわかる。俺たちとは住んでいる世界が違うってことに」
 龍は淡々とした口調で語りかける。「覚えているか、宿儺・ ・のこと」


「スクナ……?」
「そう、両面宿儺りょうめんすくなだ」


 両面。身体が前後についていた、あの姿のことを稲穂は思い出す。彩は鋭い目つきで、龍のことを睨みつける。
「……あれって?」


「俺も実物を見るのは初めてだが、間違いなく両面宿儺だ。五瀬いつせも名前くらいは聞いたことがあるだろ?」
 稲穂が素直に首を振ると、龍は驚きと落胆が入りじった顔をする。残念そうに眉根を寄せて、龍は説明を始めた。
仁徳天皇にんとくてんのう六十五年の条に記されている、難波根子武振熊なにわのねこたけふるくまによってちゅう……」


「銃を持った男性と、日本刀を持った男性が、ふたり、入ってきたでしょう?」


 龍の言葉を遮るように、彩は身を乗り出し、ふたりのあいだに割って入る。稲穂は小首をかしげた。


「ふたり、というか、背中合わせにくっついていたような……」
「ほ、ほら。テレビで見たことない? 結合双生児けつごうそうせいじって……」


 彩の表情が曇ったような気がして、稲穂は違和感を覚えつつも、それ以上の追及はしなかった。


「もしかして、教えてないんですか? 自分の祖先のこと……」


 わたしの先祖とは、いったいどういうことだろう、と稲穂の心はざわつく。
 龍の提言に、彩は首を振って強く否定する。「知らないほうが幸せなこともある」


「でも、気配を発してしまったんです」
 なおも食い下がって龍は続けた。
「いままでどおりの生活は送れませんよ? 知っておいたほうが、力を……」


「わかってる!」
 彩の気迫にされ、龍は口を真一文字に結ぶ。
「そのぶん、あたしが守る。自分の命に変えても」


 なんだか稲穂は、とてつもない疎外感を覚える。龍は静かに言った。
「この先も、あのようなことが起きるかもしれません。周りに被害が出るかも……」


「スサノオなんかと一緒にしないで!」
 顔を背けてうつむく龍が、このときどんな顔をしていたのか、ベッドの上に座る稲穂の位置からは、まったく表情を読み取ることはできなかった。
「ごめん。でも……できることなら、こんな殺伐とした環境に、足を踏み入れてほしくないの」


 彩は、いままでに見たことのないほどの、辛辣な表情を浮かべていた。
 三人のもとに、沈黙がりてくる。秒針が正確な時間を刻む音だけが、三人の鼓膜を震わせた。


「あ。これ……」


 彩が思い出したように、体育着入れを手渡してくる。それを稲穂が抱き寄せたとき、胸元に当たる違和感に気がつく。首筋にかかった紐を手繰たぐり寄せた。


 
「……それじゃあ、もう帰ろう」
「あ、お守り……」
「持ってて。あげるから」


 それだけ言って保健室のドアを開けた彩についていくため、稲穂はベッドの下に揃えられていた上履きへ足を入れる。
 三人は無言のまま、帰宅のくこととなった。道中、気まずい空気感は変わることなく、気がつけば、いつの間にか家のすぐ近くまできていたようである。
 まるで自分が鳩にでもなったかのように、無意識の状態で帰巣本能のおもむくまま、稲穂は丁字路を左折した。


「じゃあ、また学校で……」


 背後から彩の声がする。稲穂が振り向いたときには、もうすでに彩の姿はなかった。
 カラカラと一枚目の扉を開けて風除室のなかに入り、鉢植えの下に隠してある鍵を取り出して二枚目の扉へ差し込む。
 しかし、うまく鍵が回らず、引き戸に手をかけてみれば、すんなりと扉が開く。
 母が帰ってきているのかと思って足を踏み入れた瞬間、どこからともなく現れた男性に正面衝突しかけて、なんとかその場に稲穂は踏みとどまる。


「ああ、おかえり……きみが昭義あきよしの娘だね」
 その男性は優しげな口調でたずねる。昭義というのは、稲穂の父親の名前だった。
 動揺しつつ「はい……ただいま帰りました」と返す。
 男性は脇にけて、稲穂が通れるように道を譲った。


「あっ……もうお帰りですか。すみません、なにもお構いできなくて……」
 咄嗟とっさに口をついて出た言葉に、自分自身、言い知れぬ違和感を覚えた。


「いや、いいんだ。次は、きみのお母さんが在宅のときにでも、またお邪魔するよ」
 その男性は、なに食わぬ顔で玄関を出て行く。
 瓢箪ひょうたんの模様があしらわれた、紺色の着物を身にまとっていた。


「はい……お気をつけて……」
 カラカラと外の扉が閉まる音を待ってから、稲穂は靴を脱ぎながら「ただいま」と改めて言う。まだ母が帰ってきていないのだろう、返答はなかった。
 冷蔵庫の扉に「チンして食べてね」と書かれた紙が、磁石で貼りつけられている。
 ラップが被せられた皿を取り出し、冷蔵庫向かいにある電子レンジのなかへ入れてボタンを押した。秒数がカウントダウンしていくなか、はたと先ほど起こった出来事を思い返す。


 いまのって、いったい誰だったのだろう。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる

フルーツパフェ
大衆娯楽
 転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。  一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。  そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!  寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。 ――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです  そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。  大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。  相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。      

冴えない俺と美少女な彼女たちとの関係、複雑につき――― ~助けた小学生の姉たちはどうやらシスコンで、いつの間にかハーレム形成してました~

メディカルト
恋愛
「え……あの小学生のお姉さん……たち?」 俺、九十九恋は特筆して何か言えることもない普通の男子高校生だ。 学校からの帰り道、俺はスーパーの近くで泣く小学生の女の子を見つける。 その女の子は転んでしまったのか、怪我していた様子だったのですぐに応急処置を施したが、実は学校で有名な初風姉妹の末っ子とは知らずに―――。 少女への親切心がきっかけで始まる、コメディ系ハーレムストーリー。 ……どうやら彼は鈍感なようです。 ―――――――――――――――――――――――――――――― 【作者より】 九十九恋の『恋』が、恋愛の『恋』と間違える可能性があるので、彼のことを指すときは『レン』と表記しています。 また、R15は保険です。 毎朝20時投稿! 【3月14日 更新再開 詳細は近況ボードで】

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

悠久のクシナダヒメ 「日本最古の異世界物語」 第二部

Hiroko
ファンタジー
奈良時代の日本から戻った和也と芹那。 いつもと変わらぬ風景であるはずの日本。 けれどそこは、奈良時代に変えることのできなかった時の流れがそのまま受け継がれた世界だった。 悠久のクシナダヒメ 「日本最古の異世界物語」の第二部です。 写真はphotoACより、TonyG様の、「田村神社 龍神」を頂きました。

Cursed Heroes

コータ
ファンタジー
 高校一年生の圭太は、たまにバイトに行くだけで勉強も部活もやらず一つのゲームにハマっていた。  ゲームの名前はCursed Heroes。リアルな3Dキャラクターを操作してモンスター達を倒すことにはまっていた時、アプリから一通のお知らせが届く。 「現実世界へのアップデートを開始しました!」  意味が解らないお知らせに困惑する圭太だったが、アプリ内で戦っていたモンスター達が現実の世界にも出現しなぜか命を狙われてしまう。そんな中彼を救ってくれたのは、ゲーム世界で憧れていた女ゲーマー『ルカ』だった。  突如始まってしまったリアルイベントに強引に巻き込まれ、自身も戦う羽目になってしまった圭太は、やがてゲーム内で使っていたキャラクター「アーチャー」となり、向かってくるモンスター達を倒す力を身につけていく。  彼はルカに振り回されながらも、徐々に惹かれていくが……。  学校通ってバイトに行って、ゲームをしつつモンスター退治、それとちょっとだけ恋をするかもしれない日常。圭太の不思議な新生活が始まった。

海と聖女とサムライと

clown
ファンタジー
聖女、勇者、賢者の3人が主人公の異世界 ほのぼの 冒険 ファンタジーです。 基本的に聖女目線で描かれてます。 突然.、聖女の前にサムライが現れる。 聖女とサムライは、一緒に勇者探しの旅に出た。 そして、ついに見つけた勇者は、何と、5歳の女の子だった。 こうして、聖女とサムライと5歳児の冒険が始まる。

ラスト・シャーマン

長緒 鬼無里
歴史・時代
 中国でいう三国時代、倭国(日本)は、巫女の占いによって統治されていた。  しかしそれは、巫女の自己犠牲の上に成り立つ危ういものだった。  そのことに疑問を抱いた邪馬台国の皇子月読(つくよみ)は、占いに頼らない統一国家を目指し、西へと旅立つ。  一方、彼の留守中、女大王(ひめのおおきみ)となって国を守ることを決意した姪の壹与(いよ)は、占いに不可欠な霊力を失い絶望感に伏していた。  そんな彼女の前に、一人の聡明な少年が現れた。

処理中です...