12 / 44
章第一「両面宿儺」
(二)闖入者より逃げまどふ
しおりを挟む
保護者や兄弟姉妹たちは、一時避難場所になった一年教室へ集まっていた。
教室前の廊下には、急遽敷き詰められた新聞紙があり、その上へ靴が乱雑に並べられている。
教室のなかにいた母親のもとへ女の子を無事に送り届けたあとで、稲穂と彩は六年教室の前へと辿り着く。
廊下の窓から見下ろしたグラウンドは、暗くて様子を窺い知ることはできなかった。
「怖いよねぇ。銃、持ってたよぉ?」
はぐれた児童がいないかの確認を、担任の先生がしているとき、女子のひとりが話しかけてくる。稲穂は、小首を傾げた。
「銃、だっけ? 矢だったような……」
「矢? なにそれ」
青ざめている別の女子が口を開く。
「運動会で使ってるのとは違う音がしてさ、なんだろと思って見たらさ、刀を持っている人と、銃を持っている人がいたじゃん」
「え? ふたりいたっけ」
「うん、ふたり。ふたりいたよ?」
稲穂は、丸くした目を何度か瞬かせる。そうなんだ、気づかなかった。
陰になっていて、わたしがいたところからは見えなかったんだろうか、と稲穂は思う。
彩は、ぐぬぬ、という擬音がぴったりの歯ぎしりをする。
「許すまじ、曲者めえ」
「なんか雨が降ってきそう」
「もう降ってるんじゃない? ほら、水滴が……」
「あー……」
窓際で屯している男子たちも数え終え、これで全員いるかと思ったが、先生は浮かない顔をして教室を見渡した。
「二十一人? ……えーっと。御饌都神さんと徒競走、一緒だった人は」
「あ、はい」
ふたりの男子と稲穂と彩が、周囲を窺いつつ手を挙げる。
先生の「ここまで来るあいだに、姿を見ていないか?」という問いに、男子ふたりは一様に首を振った。
彩と稲穂も思い出そうとしたが、あの混乱した状況を考えると、覚えていないのも当然である。
「一年生の教室にも、いなかったと思います」
「ええ。右に同じく」
稲穂の発言に、彩も同意する。先生は溜め息を漏らした。
「困ったな。さすがにグランドには、もういないとは思うが……」
「転校して間もないですし、どこかで迷っているのではないでしょうか」
「うーん……でも入ってすぐの階段を上ってくればいいだけだしなあ」
少し考えた結果、先生は美空に向かって告げる。
「学級委員長! ちょっと見回ってくるから、あとを頼んでもいいか?」
「はい、大丈夫です」
その答えを待たずに、先生は教室を出て行く。男子のひとりが「パトカーだ!」と、教室の窓から校庭を見下ろしていた。
次第にサイレンの音が大きくなってきて、赤色灯が暗闇に明かりをもたらす。
その直後、轟音とともに校舎が大きく揺れる。地震でもあったのかと、何人かの児童は机の下に縮こまっていた。
すぐに揺れは収まり、美空が慌てて教室を飛び出していく。大声が廊下を伝って反響した。
「先生、大丈夫ですかっ!」
いまの揺れが原因で、階段を踏み外しでもしていたら、と稲穂も不安を覚える。
「先生? ……きゃっ」
また、なにかが爆発でもしたかのような、大きな物音が聞こえた。その直後に美空の悲鳴が聞こえて、気が気ではなくなった稲穂も教室を出ていく。
やっぱり、ほかのところでも、騒ぎは教室のなかだけで収まっていないようだった。
三階にいた三年生から六年生までの児童の半数以上は、我慢できなかったのか、押しとどめる教師の言うことを聞かず、野次馬のごとく廊下に溢れ返っている。
「平気?」
階段の手前で尻餅をつく美空へ、稲穂は手を差し伸べた。出された手を掴みつつ、美空は自分の力でも体勢を立てなおす。
また揺れがあるかもしれない。美空と一緒に教室へ戻ろうとして、稲穂は走ってきた誰かとすれ違った。
「ダメですよ、ここにいなくては!」
「トイレっ!」
美空の呼び止める声を背後に聞きながら、彩は階段を二段飛ばしで駆け下りていく。
謎な言い訳に、美空は「……トイレなら、そっちにもありますけど」と、廊下の向こうを指さしていた。
「待って……!」
思わず稲穂も、彩を追いかけて駆け出していく。二階には職員室や保健室などがあり、主に教職員が使う階だった。
しかし、いまは二階に人影はなく、階下のほうから走る物音が聞こえる。稲穂は迷わず一階へと下りていった。
一年教室を過ぎた向こうに、避難する際、入ってきた裏口がある。そこで、いままさに裏口からグラウンドへ出ていこうとしている、彩の姿を発見した。
「稲穂っ、来ちゃダメ! ここで待ってて」
あとをついてきた稲穂の存在に気づき、靴を履くのをやめた彩に引き止められる。
半分だけ外に出た状態のまま、なにかを自分のポケットから取り出し、それを稲穂の首にかけた。
紐の先についている布袋を、襟刳りからTシャツのなかへと仕舞う。
「これは……?」
「お守り。なにがあっても外さないで」
それだけ言うと、彩は雨の中へ飛び込んでいった。追いかけようとドアに手を伸ばした瞬間、指先に静電気が走ったような痛みを感じて、咄嗟に手を引く。
なにごとかと驚いている稲穂の耳に大声が飛び込んできて、今度は別の意味で身体中に電撃が走るような感覚を覚える。
「あなた、なにしているの。ここは危険だから。早く教室に戻りなさい」
そう言う養護教諭の向こう、正面玄関のところに、校長が横たわっていた。深い傷を負っているようだったが、生きているのか死んでいるのか稲穂には判断がつかない。
医学知識がないというのはもちろんのこと、校長の身体にはモヤモヤとした無数の黒い影がまとわりついているように見え、よく視認できなかったというのもある。
「あの、校長先生は……」
「あなたは心配しなくていいから。教室に戻りましょう」
養護教諭は伏し目がちに繰り返す。稲穂は養護教諭から裏口へ、裏口から校長へと交互に視線を移動させた。
でも、と言いかけてやめる。
彩も龍もいなくなり、これからどうしたらいいのだろうか、と稲穂は心のなかで、頭を抱えてしまった。
教室前の廊下には、急遽敷き詰められた新聞紙があり、その上へ靴が乱雑に並べられている。
教室のなかにいた母親のもとへ女の子を無事に送り届けたあとで、稲穂と彩は六年教室の前へと辿り着く。
廊下の窓から見下ろしたグラウンドは、暗くて様子を窺い知ることはできなかった。
「怖いよねぇ。銃、持ってたよぉ?」
はぐれた児童がいないかの確認を、担任の先生がしているとき、女子のひとりが話しかけてくる。稲穂は、小首を傾げた。
「銃、だっけ? 矢だったような……」
「矢? なにそれ」
青ざめている別の女子が口を開く。
「運動会で使ってるのとは違う音がしてさ、なんだろと思って見たらさ、刀を持っている人と、銃を持っている人がいたじゃん」
「え? ふたりいたっけ」
「うん、ふたり。ふたりいたよ?」
稲穂は、丸くした目を何度か瞬かせる。そうなんだ、気づかなかった。
陰になっていて、わたしがいたところからは見えなかったんだろうか、と稲穂は思う。
彩は、ぐぬぬ、という擬音がぴったりの歯ぎしりをする。
「許すまじ、曲者めえ」
「なんか雨が降ってきそう」
「もう降ってるんじゃない? ほら、水滴が……」
「あー……」
窓際で屯している男子たちも数え終え、これで全員いるかと思ったが、先生は浮かない顔をして教室を見渡した。
「二十一人? ……えーっと。御饌都神さんと徒競走、一緒だった人は」
「あ、はい」
ふたりの男子と稲穂と彩が、周囲を窺いつつ手を挙げる。
先生の「ここまで来るあいだに、姿を見ていないか?」という問いに、男子ふたりは一様に首を振った。
彩と稲穂も思い出そうとしたが、あの混乱した状況を考えると、覚えていないのも当然である。
「一年生の教室にも、いなかったと思います」
「ええ。右に同じく」
稲穂の発言に、彩も同意する。先生は溜め息を漏らした。
「困ったな。さすがにグランドには、もういないとは思うが……」
「転校して間もないですし、どこかで迷っているのではないでしょうか」
「うーん……でも入ってすぐの階段を上ってくればいいだけだしなあ」
少し考えた結果、先生は美空に向かって告げる。
「学級委員長! ちょっと見回ってくるから、あとを頼んでもいいか?」
「はい、大丈夫です」
その答えを待たずに、先生は教室を出て行く。男子のひとりが「パトカーだ!」と、教室の窓から校庭を見下ろしていた。
次第にサイレンの音が大きくなってきて、赤色灯が暗闇に明かりをもたらす。
その直後、轟音とともに校舎が大きく揺れる。地震でもあったのかと、何人かの児童は机の下に縮こまっていた。
すぐに揺れは収まり、美空が慌てて教室を飛び出していく。大声が廊下を伝って反響した。
「先生、大丈夫ですかっ!」
いまの揺れが原因で、階段を踏み外しでもしていたら、と稲穂も不安を覚える。
「先生? ……きゃっ」
また、なにかが爆発でもしたかのような、大きな物音が聞こえた。その直後に美空の悲鳴が聞こえて、気が気ではなくなった稲穂も教室を出ていく。
やっぱり、ほかのところでも、騒ぎは教室のなかだけで収まっていないようだった。
三階にいた三年生から六年生までの児童の半数以上は、我慢できなかったのか、押しとどめる教師の言うことを聞かず、野次馬のごとく廊下に溢れ返っている。
「平気?」
階段の手前で尻餅をつく美空へ、稲穂は手を差し伸べた。出された手を掴みつつ、美空は自分の力でも体勢を立てなおす。
また揺れがあるかもしれない。美空と一緒に教室へ戻ろうとして、稲穂は走ってきた誰かとすれ違った。
「ダメですよ、ここにいなくては!」
「トイレっ!」
美空の呼び止める声を背後に聞きながら、彩は階段を二段飛ばしで駆け下りていく。
謎な言い訳に、美空は「……トイレなら、そっちにもありますけど」と、廊下の向こうを指さしていた。
「待って……!」
思わず稲穂も、彩を追いかけて駆け出していく。二階には職員室や保健室などがあり、主に教職員が使う階だった。
しかし、いまは二階に人影はなく、階下のほうから走る物音が聞こえる。稲穂は迷わず一階へと下りていった。
一年教室を過ぎた向こうに、避難する際、入ってきた裏口がある。そこで、いままさに裏口からグラウンドへ出ていこうとしている、彩の姿を発見した。
「稲穂っ、来ちゃダメ! ここで待ってて」
あとをついてきた稲穂の存在に気づき、靴を履くのをやめた彩に引き止められる。
半分だけ外に出た状態のまま、なにかを自分のポケットから取り出し、それを稲穂の首にかけた。
紐の先についている布袋を、襟刳りからTシャツのなかへと仕舞う。
「これは……?」
「お守り。なにがあっても外さないで」
それだけ言うと、彩は雨の中へ飛び込んでいった。追いかけようとドアに手を伸ばした瞬間、指先に静電気が走ったような痛みを感じて、咄嗟に手を引く。
なにごとかと驚いている稲穂の耳に大声が飛び込んできて、今度は別の意味で身体中に電撃が走るような感覚を覚える。
「あなた、なにしているの。ここは危険だから。早く教室に戻りなさい」
そう言う養護教諭の向こう、正面玄関のところに、校長が横たわっていた。深い傷を負っているようだったが、生きているのか死んでいるのか稲穂には判断がつかない。
医学知識がないというのはもちろんのこと、校長の身体にはモヤモヤとした無数の黒い影がまとわりついているように見え、よく視認できなかったというのもある。
「あの、校長先生は……」
「あなたは心配しなくていいから。教室に戻りましょう」
養護教諭は伏し目がちに繰り返す。稲穂は養護教諭から裏口へ、裏口から校長へと交互に視線を移動させた。
でも、と言いかけてやめる。
彩も龍もいなくなり、これからどうしたらいいのだろうか、と稲穂は心のなかで、頭を抱えてしまった。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました
フルーツパフェ
大衆娯楽
とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。
曰く、全校生徒はパンツを履くこと。
生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?
史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
ぼくは悪のもふもふ、略して悪もふ!! 〜今日もみんなを怖がらせちゃうぞ!!〜
ありぽん
ファンタジー
恐ろしい魔獣達が住む森の中。
その森に住むブラックタイガー(黒い虎のような魔獣)の家族に、新しい家族が加わった。
名前はノエル。
彼は他のブラックタイガーの子供達よりも小さく、
家族はハラハラしながら子育てをしていたが。
家族の心配をよそに、家族に守られ愛され育ったノエルは、
小さいものの、元気に成長し3歳に。
そんなノエルが今頑張っていることは?
強く恐ろしいと人間達が恐れる、お父さんお母さんそして兄のような、
かっこいいブラックタイガーになること。
かっこいいブラックタイガーになるため、今日もノエルは修行に励む?
『どうだ!! こわいだろう!! ぼくはあくなんだぞ!! あくのもふもふ、あくもふなんだぞ!!』
30年待たされた異世界転移
明之 想
ファンタジー
気づけば異世界にいた10歳のぼく。
「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」
こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。
右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。
でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。
あの日見た夢の続きを信じて。
ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!
くじけそうになっても努力を続け。
そうして、30年が経過。
ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。
しかも、20歳も若返った姿で。
異世界と日本の2つの世界で、
20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる