21 / 103
出会うはずのない二人
第20話 お礼すら言えず
しおりを挟む
ほどなくして、佳奈の連絡を受けた警察と消防が、昭三の救助に当たった。
もちろん教官達も。
どれだけ叱られるかと覚悟していたものの、教官側の安全管理不十分ということと、事態の大きさ故に、大した処分も無かった。
少し長めの入院を除けばであるが。
そして入院中、彼を最も悔しませたのは、あの少女の素性を全く聞かずに別れてしまったことである。
「お礼すら、言えなかったなあ。」
ぽつりと呟いた。
それは深い後悔からくるものである。
そしてそれは、日が経つに連れ大きなものになってゆくのである。
それ以降、昭三の胸には、名前も知らぬ少女の事が、胸に刺さるトゲのようにいつまでも残り続けてしまうのである。
翌週の日曜日、昭三の入院している横須賀海軍病院に、三枝龍二、如月優、徳川幸の三人がお見舞いに訪れた。
城島を入れた四人で行動する事の多かったこのグループにも、夏を過ぎ大きな問題が発生していたのである。
「昭三、おまえよくこの程度で済んだもんだな」
龍二が関心しながらそう言うと、三人は昭三の足に目をやる。
さすが三枝家の三男、頑丈に出来ている。
普通なら、複雑骨折の可能性すらあったであろう状況を考えれば、あれだけの高さから落ちたにも関わらず、通常の骨折で済んでいたのは流石である。
「でも、これだと部活なんかはしばらく無理だね、何部だっけ?」
優が優しく聞く。
龍二と古い友人だった優は、昭三とも顔見知りである。
「吹奏楽部です。」
幸と優は、意外という顔をした、あの三枝兄弟の三人目というのだから、どれだけとんでもない少年か、とても気になっていたからだ。
しかし、目の前にいる少年はいかにも普通の少年で、武人というよりは、どこにでもいる普通の高校生であった。
それでも、どことなく龍二に似ている顔つき、それはさながら、少し幼い龍二とも言えた。
それ故に、龍二と昭三のツーショットが、何とも違和感を覚え、かつ微笑ましいのである。
「吹奏楽・・楽器は?」
「サックスです」
ん~、これはまた普通だ、と二人は思う。
音楽やオシャレに興味のある普通の高校生、なんとも新鮮である。
そんな昭三に、龍二は山地機動訓練時のことを聞く。
「ところで、よりによって、なんであれだけの高さかあら飛び降りたんだ?」
「最初はね、普通にゆっくり降りる予定だったんだ、でも目の前に女学生が歩いていたので避けたというか・・・」
「他に回避方法もあっただろうに、しかしまあ、空挺要員には向いているかもしれないな」
龍二は怪我をしている弟の前で、冷静に将来の兵科を分析し始めた。
幸はポカンとした顔で、何なのだろう、この兄弟はと思うのである。
「で、その女学生、、、女子高生?女子中学生?には、怪我はなかったの?」
幸が珍しくお姉さんのような言葉使いで優しく聞く。
「あ、はい、中学生か、高校生くらいだと思います。大丈夫でした、怪我はしていないと思います。でも、せっかく介抱してくれたのに、お礼の一つも言えず、それっきりなもんで。」
そう言うと昭三は俯き、黙ってしまった。
そして幸は気付くのである。
昭三は、その少女が気になっているのだと。
「そう、その子とまた会えるといいわね」
「はい、・・でも手がかりが無いというか」
「その子、学生の制服だったんでしょ?特徴とかないの?」
そして昭三は、彼女の特徴を語り出す。
三本線の入った古風なセーラー服にオレンジ色の名札、上品な言葉使い。
、、、やがて三人の頭には、共通の学校が浮かび上がる。
「あ~、それはあれだね、たぶん私の母校だなあ」
照れながら幸がそう言うと、昭三の表情が急に明るく変化した。
「徳川さんは、なんという学校だったんですか?」
「・・・鎌倉聖花学院」
昭三は息を飲んだ、もちろん良く知っている名称だ。
兄啓一の葬儀で会ったきりではあるが、婚約者だった三枝 澄の勤め先であり、母校でもある名門の女子校である。
どこか懐かしい雰囲気を感じたのは、その影響もあったことが、この時昭三はようやく理解できた。
そしてそれは、余計に彼の胸を締め付けるのである。
「徳川さん、何とか彼女と連絡取れないでしょうか?あのときのお礼が言いたいんです」
「お礼を言うだけでいいのかなー?」
幸が悪戯っぽい表情を浮かべ昭三をからかう。
見た目は少し小さな龍二といったこの少年を、上から目線でいじれることに、若干の優越感と母性を感じつつ、窓の外に目をやると、彼女はある事に気付くのである。
「案外、問題の解決は早いかもしれないわよ」
男三人は不思議そうな表情を浮かべた、が、幸の発言の理由は間もなく理解出来た。
大人しそうな声で、病室の場所を訪ねる声が遠くからした。
「・・あのう、331号室の病室はこちらでしょうか?」
声の主に、昭三はすぐに気付いた。
しかし、あまりに突然のことで、どんな表情をしたら良いか解らないであわてていた。
また、そんな昭三を、もうどうしようもなく可愛いと感じながら、笑いを堪えるのに必死な幸がいた。
「失礼します、三枝さんのお部屋はこちらで、、、、え、! ええ、えー!」
もちろん病室を訪ねてきたのは、上条佳奈である。
しかし、佳奈はあまりに予想外の部屋の状況に困惑していた。
また佳奈を見た防大三人組も、新鮮な驚きを感じていた。
佳奈は、今日も学校の制服を着ていたが、過日に訪問した際に見た生徒会長や幸の変装の、鋭さのある美しさとはまた別で、どこかふんわりとした印象の、まだ幼さの残る表情に、三人は納得していた。
「君は、鎌倉聖花の生徒だね、ということは君が昭三君を助けてくれた子か」
幸がそう言うと、佳奈は顔を赤くして小さく「はい」とうなずいた。
幸は続けてこう言った。
「初めまして、私は・・・」
「あの、私、知っています、徳川幸先輩ですよね。私こそ初めまして、上条佳奈と申します」
上条佳奈、その名前を聞いて、もしやと思ったのは、龍二と幸であった。特に龍二は上条という人物を知っていたため、この時は単なる偶然だと感じていたのである。
もちろん教官達も。
どれだけ叱られるかと覚悟していたものの、教官側の安全管理不十分ということと、事態の大きさ故に、大した処分も無かった。
少し長めの入院を除けばであるが。
そして入院中、彼を最も悔しませたのは、あの少女の素性を全く聞かずに別れてしまったことである。
「お礼すら、言えなかったなあ。」
ぽつりと呟いた。
それは深い後悔からくるものである。
そしてそれは、日が経つに連れ大きなものになってゆくのである。
それ以降、昭三の胸には、名前も知らぬ少女の事が、胸に刺さるトゲのようにいつまでも残り続けてしまうのである。
翌週の日曜日、昭三の入院している横須賀海軍病院に、三枝龍二、如月優、徳川幸の三人がお見舞いに訪れた。
城島を入れた四人で行動する事の多かったこのグループにも、夏を過ぎ大きな問題が発生していたのである。
「昭三、おまえよくこの程度で済んだもんだな」
龍二が関心しながらそう言うと、三人は昭三の足に目をやる。
さすが三枝家の三男、頑丈に出来ている。
普通なら、複雑骨折の可能性すらあったであろう状況を考えれば、あれだけの高さから落ちたにも関わらず、通常の骨折で済んでいたのは流石である。
「でも、これだと部活なんかはしばらく無理だね、何部だっけ?」
優が優しく聞く。
龍二と古い友人だった優は、昭三とも顔見知りである。
「吹奏楽部です。」
幸と優は、意外という顔をした、あの三枝兄弟の三人目というのだから、どれだけとんでもない少年か、とても気になっていたからだ。
しかし、目の前にいる少年はいかにも普通の少年で、武人というよりは、どこにでもいる普通の高校生であった。
それでも、どことなく龍二に似ている顔つき、それはさながら、少し幼い龍二とも言えた。
それ故に、龍二と昭三のツーショットが、何とも違和感を覚え、かつ微笑ましいのである。
「吹奏楽・・楽器は?」
「サックスです」
ん~、これはまた普通だ、と二人は思う。
音楽やオシャレに興味のある普通の高校生、なんとも新鮮である。
そんな昭三に、龍二は山地機動訓練時のことを聞く。
「ところで、よりによって、なんであれだけの高さかあら飛び降りたんだ?」
「最初はね、普通にゆっくり降りる予定だったんだ、でも目の前に女学生が歩いていたので避けたというか・・・」
「他に回避方法もあっただろうに、しかしまあ、空挺要員には向いているかもしれないな」
龍二は怪我をしている弟の前で、冷静に将来の兵科を分析し始めた。
幸はポカンとした顔で、何なのだろう、この兄弟はと思うのである。
「で、その女学生、、、女子高生?女子中学生?には、怪我はなかったの?」
幸が珍しくお姉さんのような言葉使いで優しく聞く。
「あ、はい、中学生か、高校生くらいだと思います。大丈夫でした、怪我はしていないと思います。でも、せっかく介抱してくれたのに、お礼の一つも言えず、それっきりなもんで。」
そう言うと昭三は俯き、黙ってしまった。
そして幸は気付くのである。
昭三は、その少女が気になっているのだと。
「そう、その子とまた会えるといいわね」
「はい、・・でも手がかりが無いというか」
「その子、学生の制服だったんでしょ?特徴とかないの?」
そして昭三は、彼女の特徴を語り出す。
三本線の入った古風なセーラー服にオレンジ色の名札、上品な言葉使い。
、、、やがて三人の頭には、共通の学校が浮かび上がる。
「あ~、それはあれだね、たぶん私の母校だなあ」
照れながら幸がそう言うと、昭三の表情が急に明るく変化した。
「徳川さんは、なんという学校だったんですか?」
「・・・鎌倉聖花学院」
昭三は息を飲んだ、もちろん良く知っている名称だ。
兄啓一の葬儀で会ったきりではあるが、婚約者だった三枝 澄の勤め先であり、母校でもある名門の女子校である。
どこか懐かしい雰囲気を感じたのは、その影響もあったことが、この時昭三はようやく理解できた。
そしてそれは、余計に彼の胸を締め付けるのである。
「徳川さん、何とか彼女と連絡取れないでしょうか?あのときのお礼が言いたいんです」
「お礼を言うだけでいいのかなー?」
幸が悪戯っぽい表情を浮かべ昭三をからかう。
見た目は少し小さな龍二といったこの少年を、上から目線でいじれることに、若干の優越感と母性を感じつつ、窓の外に目をやると、彼女はある事に気付くのである。
「案外、問題の解決は早いかもしれないわよ」
男三人は不思議そうな表情を浮かべた、が、幸の発言の理由は間もなく理解出来た。
大人しそうな声で、病室の場所を訪ねる声が遠くからした。
「・・あのう、331号室の病室はこちらでしょうか?」
声の主に、昭三はすぐに気付いた。
しかし、あまりに突然のことで、どんな表情をしたら良いか解らないであわてていた。
また、そんな昭三を、もうどうしようもなく可愛いと感じながら、笑いを堪えるのに必死な幸がいた。
「失礼します、三枝さんのお部屋はこちらで、、、、え、! ええ、えー!」
もちろん病室を訪ねてきたのは、上条佳奈である。
しかし、佳奈はあまりに予想外の部屋の状況に困惑していた。
また佳奈を見た防大三人組も、新鮮な驚きを感じていた。
佳奈は、今日も学校の制服を着ていたが、過日に訪問した際に見た生徒会長や幸の変装の、鋭さのある美しさとはまた別で、どこかふんわりとした印象の、まだ幼さの残る表情に、三人は納得していた。
「君は、鎌倉聖花の生徒だね、ということは君が昭三君を助けてくれた子か」
幸がそう言うと、佳奈は顔を赤くして小さく「はい」とうなずいた。
幸は続けてこう言った。
「初めまして、私は・・・」
「あの、私、知っています、徳川幸先輩ですよね。私こそ初めまして、上条佳奈と申します」
上条佳奈、その名前を聞いて、もしやと思ったのは、龍二と幸であった。特に龍二は上条という人物を知っていたため、この時は単なる偶然だと感じていたのである。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
忘却の艦隊
KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。
大型輸送艦は工作艦を兼ねた。
総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。
残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。
輸送任務の最先任士官は大佐。
新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。
本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。
他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。
公安に近い監査だった。
しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。
そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。
機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。
完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。
意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。
恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。
なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。
しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。
艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。
そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。
果たして彼らは帰還できるのか?
帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?
もうダメだ。俺の人生詰んでいる。
静馬⭐︎GTR
SF
『私小説』と、『機動兵士』的小説がゴッチャになっている小説です。百話完結だけは、約束できます。
(アメブロ「なつかしゲームブック館」にて投稿されております)
令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました
フルーツパフェ
大衆娯楽
とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。
曰く、全校生徒はパンツを履くこと。
生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?
史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる