自称「未来人」の彼女は、この時代を指して「戦前」と呼称した

独立国家の作り方

文字の大きさ
上 下
288 / 390
そして時空転移

第286話 合衆国海軍の軍服

しおりを挟む
「GF、ヘイ、ミスターGF、大丈夫ですか?」

 ん?、誰だ、聞き覚えのある声がする。

「オオ、目が覚めましたね、起きないのでちょっと心配しましたよGF」

 ん?、、、マーシャンか?、おいおい、何でここに?

 よく見ると、マーシャンはこの時代の海軍軍人として、しっかり軍服を着込み、再び横須賀海軍基地で、ちゃっかりと進駐軍をしていた。

「あら、お目覚めですか?」

 玲子君も、パイロットスーツからこの時代の軍服に着替えていた。

 でも、今回は陸軍の軍服じゃないな、、、海軍の軍服か。
 
「大丈夫なのか?、さすがに海軍の軍服着ていて、バレないか?」

「ええ、この時代のアメリカ海軍は、臨時招集で、様々な職種の人間が集まっていますから、現世ほどしっかりとしてはいないのです」

 そうは言うけど、、、あれ?、みんな、どこに行った?」

『私ならここにいますよ!」

 ああ、シズは普通に会話出来るんだな。
 異世界人の三人は?

「ええ、今、着替えています」

 着替えるって、、、海軍の軍服にか?

 俺も急いで軍服に着替える。
 この時代には無い迷彩服では、さすがに目立つからな。
 
『例によって、他の3人へは、言語変換をかけていますから、普通に英語で話せます、規格はこの時代のものに合わせていますから、違和感は無いはずですよ、GFはどうしますか?、自前の語学力で行きますか?」

 どうせなら、この時代のクセが知りたいし、今回の英語はシズのシステムに少し世話になるかな。
 慣れない英語で、手こずっている訳には行かないしな。

 俺が着替え終わる頃、丁度異世界人の3人も着替え終わって帰って来た。

「ユウスケ、なんだかこの服、ちょっと落ち着かないんだが」

 ゼンガが、パンパンになった軍服に窮屈そうにしていた。
 いや、むしろ、よくこのサイズ、あったな、ってほどに、ゼンガは横に大きかった。
 アメリカ人のサイズ感でも、多分違和感あるんだろうな、今が冬で良かったよ。

 、、、、そして、ムスキ、、、さん?。

 いや、何というか、今までふわっとした魔法使いみたいな恰好だったからあれだが、こうしてタイトな女性用の軍服を着ていると、いや、、、改めてグラマーなんだよな、、、、。

『、まったく、もう、相変わらず最低ですね、GF」

『、、、、同感です」

「いや、違うって、、、この時代の体格に合ってるかなって、思ったんだよ」

「あら、雄介様、ならば私はこの時代に合っていると、、、?」

 いや、そんなことはないって。
 君の場合は、なんと言うか、相変わらず制服が似合うなって感じだよ。
 タイトな軍服系は、余計に良く似合う。

『あー、ズルいんだ!、私だって、着れば似合うんですからね」

 いや、シズの容姿にこの制服だと、時代に合わないだろ、、、ちょっと、、、色んな意味で、やめとけ。

 そして、ムスキのタイトな制服姿に見惚れていたのは、俺だけじゃない、カシラビも、その美しさに圧倒されていたようだった。

「、、、姫、、。」

「もう、なによカシラビまで!、ちょっと変な目で見ないでよ!もう!」

 そうやって、恥ずかしがるから、余計にエロいんだよ、ムスキ。
そういや、ムスキのあだ名って、姫だったよな、違和感無いわ、今ここには本物の姫ぎみは一人もいないし、、、今まで一人でもいた方が異常なんだけどな。

 それにしても、彼ら3人は俺たち日本人と違い、さすがにアメリカ軍の軍服に違和感がないな。
 
 そんな時、その後ろから管理人も軍服を着込んで登場したのだ、、、、シズの姿で。

『あー、何よもう、何で私の姿の、それもフルサイズって、ちょっとズルいですよ、管理人様!」

 フルサイズって、、、、本当に出て来ちゃったよ、シズ、、の姿の管理人が。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

それは奇妙な町でした

ねこしゃけ日和
ミステリー
 売れない作家である有馬四迷は新作を目新しさが足りないと言われ、ボツにされた。  バイト先のオーナーであるアメリカ人のルドリックさんにそのことを告げるとちょうどいい町があると教えられた。  猫神町は誰もがねこを敬う奇妙な町だった。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ちゃぼ茶のショートショート 「フラッシュモブ」

ちゃぼ茶
ミステリー
あなたの人生はあなたのもの、私の人生は私のもの……とは限らない人生も面白い

「蒼緋蔵家の番犬 1~エージェントナンバーフォー~」

百門一新
ミステリー
 雪弥は、自身も知らない「蒼緋蔵家」の特殊性により、驚異的な戦闘能力を持っていた。正妻の子ではない彼は家族とは距離を置き、国家特殊機動部隊総本部のエージェント【ナンバー4】として活動している。  彼はある日「高校三年生として」学園への潜入調査を命令される。24歳の自分が未成年に……頭を抱える彼に追い打ちをかけるように、美貌の仏頂面な兄が「副当主」にすると案を出したと新たな実家問題も浮上し――!? 日本人なのに、青い目。灰色かかった髪――彼の「爪」はあらゆるもの、そして怪異さえも切り裂いた。 『蒼緋蔵家の番犬』 彼の知らないところで『エージェントナンバー4』ではなく、その実家の奇妙なキーワードが、彼自身の秘密と共に、雪弥と、雪弥の大切な家族も巻き込んでいく――。 ※「小説家になろう」「ノベマ!」「カクヨム」にも掲載しています。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

呪鬼 花月風水~月の陽~

暁の空
ミステリー
捜査一課の刑事、望月 千桜《もちづき ちはる》は雨の中、誰かを追いかけていた。誰かを追いかけているのかも思い出せない⋯。路地に追い詰めたそいつの頭には・・・角があった?! 捜査一課のチャラい刑事と、巫女の姿をした探偵の摩訶不思議なこの世界の「陰《やみ》」の物語。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

処理中です...