自称「未来人」の彼女は、この時代を指して「戦前」と呼称した

独立国家の作り方

文字の大きさ
上 下
269 / 390
ウガヤ・クラントの解放

第267話 予定の配置に

しおりを挟む
「大丈夫だ、玲子君、君なら出来る、君なら、、、」

「雄介様、、、さすがに私を買いかぶり過ぎですわ。私も軍人ですが、未来では軍医です。雄介様のように、聡明な作戦を考えることも、指揮することもできません」

 玲子君ですら、怖気付くほどの大規模攻勢なんだろう。
 しかし、未来人としてここを任せられるのは、玲子君しかいない。

「ウクルキと直接話がしたい、夜明けまでには必ず戻る。夜明け前に戦闘が始まることは無いから、安心してくれ」

 玲子君は、俺の要望にかなり渋々承諾してくれた。
 彼女は、マグネラの一件以来、俺と離れることにトラウマを感じているようだ。

『シズ、解ってるな、俺をウクルキの所へ転送してくれ」

『はい、、、でも、転送は不安定な場所ですと、かなり危険です、これは特別な方法だとお考えくださいね!」

 シズにも、無理ばかりさせているな。
 でも、このウクルキとの再会は、かなり重要なポイントだ。
 全軍の勝敗がかかっているのだから。



「ウクルキ隊長、、、ちょっとお話しが」

 今や、ウクルキのブラックナイト・ユニット第1部隊を率いているドロエ中尉も、戦時階級で大尉に昇進していた。
 軍を離反した頃は、貴族の若い将校と言った雰囲気であったが、今や部隊を率いて戦う指揮官の顔になっていた。

 そんなドロエ大尉が、後方に何か不穏な空気を感じ取っていた。

「どうしたドロエ大尉、少し寝ておいた方がいいぞ、明日は夜明けと共に総攻撃が開始されるからな」

「いえ、、、その夜明け前に、少しお話ししておいた方が良いかと、、、、少し、お人払いを」

 いつになく深刻な表情を浮かべるドロエ大尉に、さすがのウクルキもただならぬ何かを感じ取っていた。
 ウクルキは、素早く幕舎の人払いを命ずると、ドロエ大尉と二人だけになった指揮所幕舎で話を切り出した。

「一体どうした、この大事な決戦を前に」

「はい、、、部下から少々、妙な事を聞きましたので、、、、味方の一部が、本日薄明時における予定の配置に進んでいないとのことなのです」

 ウクルキは、少し妙だと感じた。
 それは、この戦いは空前の大規模戦闘ではあるが、我が軍は比較的優勢に戦闘を展開しており、前線の部隊は部隊機動困難な状況ではない。
 ましてや、エレーナ皇女から、停止は罷りならぬとのお達しがある中で、この程度の動きが出来ていないという事が、プロの軍人としては奇妙なことであったのだ。

「、、、ん、確かに妙だな。、、、ドロエ大尉、君が言いたいことは、この戦いで万が一味方部隊の一部が寝返ったら、、、という心配をしている、、ということで、合っているか?」」

 ドロエは「はい」と答えると、ウクルキは少し考えて、第2部隊指揮官であるレッグ・ホーウエイ少佐を幕舎に呼んだ。

「ホーウエイ少佐、貴官は旧オルコ帝国軍内の人事には詳しいと思う、、、ここでこれから見聞きすることは、絶対に他言無用だ」

 もはや夜明けまで2時間を切っていた。
 こんな時間帯に呼び出すなんて、よほどの問題が発生したのだろうと、ホーウエイ少佐は理解していた。
 
「我々の後方にいる部隊、どう思う?」

 ホーウエイ少佐は、最初何の事を言っているのか理解出来ていなかった。
 しかし、その言葉の後の沈黙と、ウクルキの深刻な表情が、事の重大さを示していることに気付く。

「いや、、、まさか、、、さすがにそれは、、、」

「本当にそう言えるか?、後方に位置する2個連隊、本来であれば、我が隊の直後に位置していなければ戦力発揮できないはずだ。それが今、何処にいる?」

 ホーウエイ少佐は、まずその事実に耳を疑った。
 彼もまた、長らく軍に身を置く歴戦の軍人である。
 その彼からしても、夜明けの2時間前に、部隊が予定位置に配置されていないことは異常なことであった。
 それは即ち、敵に対して戦う意思がない事を示している。
 考えたくはないが、ここは連隊長級の人事を疑う必要があると感じたのである。

「、、、なるほど、たしかに後ろの2個連隊長は、オルコ共和国軍でも評判は良くない指揮官ですね、どちらかと言えば、貴族の肩書を使って、一般の兵士を無駄に戦死させるような戦い方が兵士からは恨まれているような指揮官でしょう」

「しかし、裏切りの証拠にはならないよな」

 ホーウエイ少佐は、少し考えていた。
 あの二人の連隊長は、エレーナ軍に加入する前、何処の指揮官をしていたのかを。

 すると、ホーウエイ少佐の頭には、一つの閃きが浮かんだ。

 だが、それは、あまり良い閃きとは言えなかった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ちゃぼ茶のショートショート 「フラッシュモブ」

ちゃぼ茶
ミステリー
あなたの人生はあなたのもの、私の人生は私のもの……とは限らない人生も面白い

それは奇妙な町でした

ねこしゃけ日和
ミステリー
 売れない作家である有馬四迷は新作を目新しさが足りないと言われ、ボツにされた。  バイト先のオーナーであるアメリカ人のルドリックさんにそのことを告げるとちょうどいい町があると教えられた。  猫神町は誰もがねこを敬う奇妙な町だった。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

『量子の檻 -永遠の観測者-』

葉羽
ミステリー
【あらすじ】 天才高校生の神藤葉羽は、ある日、量子物理学者・霧島誠一教授の不可解な死亡事件に巻き込まれる。完全密室で発見された教授の遺体。そして、研究所に残された謎めいた研究ノート。 幼なじみの望月彩由美とともに真相を追う葉羽だが、事態は予想外の展開を見せ始める。二人の体に浮かび上がる不思議な模様。そして、現実世界に重なる別次元の存在。 やがて明らかになる衝撃的な真実―霧島教授の研究は、人類の存在を脅かす異次元生命体から世界を守るための「量子の檻」プロジェクトだった。 教授の死は自作自演。それは、次世代の守護者を選出するための壮大な実験だったのだ。 葉羽と彩由美は、互いへの想いと強い絆によって、人類と異次元存在の境界を守る「永遠の観測者」として選ばれる。二人の純粋な感情が、最強の量子バリアとなったのだ。 現代物理学の限界に挑戦する本格ミステリーでありながら、壮大なSFファンタジー、そしてピュアな青春ラブストーリーの要素も併せ持つ。「観測」と「愛」をテーマに、科学と感情の境界を探る新しい形の本格推理小説。

未来から来た美女の俺

廣瀬純一
SF
未来から来た美女が未来の自分だった男の話

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

次はきっと貴方の番です。

野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
ミステリー
「えっ、何俺殺されちゃうの……?」 *** 『次はきっと貴方の番です』 ただの平凡な会社員。 そんな俺の下にある日届いた、送り主不明のこのメール。 どうやら「貰うと殺される」という都市伝説があるらしい。 最初はそんなのただの噂だと高をくくっていたけれど、次第に不可解な事が頻発して……。 これは不可解な現状に恐怖しつつもとある出会いを経て、やがて真実を見つけだす。 そんな、ちょっぴりホラーな謎解きミステリー。 ◇ ◇ ◇ 以下の通り、ミステリージャンルでランクインを果たしました。 ありがとうございます。 2021年4月 日間1位、週間2位にランクイン。 2021年5月 年間15位にランクイン。 2021年6月21日  改稿作業のため、第一章以降を一時非公開にしております。

処理中です...