72 / 207
幕間 その4
道、交差しては分かれて その2
しおりを挟む
まだ夜でもないのに喧々とした町の酒場で、店の看板娘がせわしなくテーブルに注文を運んでいた。
「はいっ、ご注文の蜂蜜酒をどうぞ」
「おう、悪ぃな」
泡がフレッシュさをアピールする黄金色の酒四杯が、開いた窓際にあるギルバート達の机に運ばれる。彼とルニ達は早速それを手に持ち上げるが、三人の向かい側に座っているウィルフレッドはすぐには取らずに、いまだギルバートを見つめたままだった。
「どうしたウィル?早く取れよ。いまさら構えてても仕方ないんだろ?」
笑顔を浮かべるギルバートを見て、ウィルフレッドの胸が軽く引き締められる。最後に彼のこの楽しそうな笑顔を見たのは、地球の月面コロニーでキース達と一緒にミッション完遂の祝杯を挙げた時だった。ギルバートの言うとおり、いまになって敵意を向き出しても意味はない。彼はジョッキを持ち上げた。
「そうそう、それでいいんだよっ、さあ乾杯だっ!」
「かんぱ~い!」
「乾杯です」
カチャンとギルバート達の心地良いジョッキのぶつかり音に少し遅れてから、ウィルフレッドはジョッキをぶつけた。
「…乾杯」
ル二は可愛らしく一口ずつ、アネッタは優雅に飲み込んでいく中、ギルバートは豪快に一気に半分以上飲み干した。
「ふぅ~~~っ、悪くねぇ。地球の化学くさいビールとは一味ちがうよなぁ?ウィル」
慎ましくも半分を飲み込んだウィルフレッドがジョッキをテーブルに下ろす。
「…ギル、何故ライムに変異体を打ち込んだ?」
「んん?あ~あの化けもんライムってんのか?知らねぇよ、俺は単にクライアントが要求した条件に応じて合いそうな商品を提供しただけだ。ビズだよビズ、別に珍しくもないことだろ?」
「そういう意味じゃないっ。変異体の危険性はあんたも分かっているだろっ。ハーゼンの時もそうだ。もし『テレパス』とか危険度の高い変異体がそのまま野生化してしまったら、大規模な生物災害は免れないんだぞっ」
「安心しな。俺の知る中でその手のクラスの変異体ナノマシンは見当らなかったよ。いや、あったか…?まあどうせそうなる前にお人よしのあんたが片付けるんだろ?ていうか仕事の話ばっかりであんたらしいなあウィル。サラにいつも興ざめな話すんなって突っ込まれたんだよな?」
ウィルフレッドの剣幕を気にもせずに愉快に笑いながら蜂蜜酒をまた一口飲んでいくギルバート。
「茶化するなっ。ここは地球とは何もかも勝手が違う世界なんだぞっ」
「いいや、同じなのさ。どこもかしこもただの腐った肉塊、生きるという意味も知らねぇ奴らが蔓延ってるんだ…」
ギルバートの口調が、表情が段々と冷たくなっていく。
「ギル…っ」
「も~ぉ、知らないことの話ばっかりでつまんないよ~。そんな怖い顔しないでさ、もう少し飲んでもっと楽しもうよ、ほらっ」
張り詰めた空気を和らげるためか、ルニが乾杯を促すようにジョッキをウィルフレッドの前に差し出した。営業的ながらも元気な彼女の笑顔に思わず口をつぐんでしまうウィルフレッド。ギルバートもまた険しい表情が消えて愉快そうに笑う。
「はははっ、すまんすまん。ほらウィル、どうすんだ?」
この場合、やんわりと断ってギルバートを問い詰め続けることもできたが、何故かウィルフレッドはそうしなかった。暫く渋ってから、彼は自分のジョッキを持ち上げた。
「そーそー、それでいんだよ、はい乾杯っ」
「…ああ」
可愛らしく微笑むルニがジョッキをぶつけては飲み込んでいく二人。
「ふぅ~美味しいですねっ。どう?少しは楽な気分になれました?」
彼女に意地張っても仕方ないと思ったのか、軽く苦笑してウィルフレッドは答える。
「そう、だな」
「でしょっ。…うーんよく見るとちょっと好みな顔してますね。ギルバート様の知り合いだし…ねぇ、欲しいなら安くしてサービスしちゃうよ?」
「いや、自分は良い」
一瞬の躊躇いもなくもなく断られて、ルニが頬を膨らませる。
「んも~~~う、ギルバート様の友人さんなのにつまんなぁ~い」
「はははっ!すまねぇなルニ、こいつは昔からこういう堅物なんだ。アオトでさえも何回かは女を抱いてたのによ」
「でも私は好きですよ。そういう真面目なお方は」
ご立腹なルニをなだめるように抱き寄せるギルバートの傍から、今度はアネッタが大人らしく包容力のある笑顔と落ち着いた声でアプローチした。
「ウィルフレッド様、本当にサービスはいりませんか?同衾しなくとも、ご一緒に町を回るぐらいはしても罰は当たりませんよね?」
「だとよウィル。俺は構わねぇから買ってあげてもいいんじゃねえか?」
それでもウィルフレッドは少しも動揺せずに謝絶した。
「別に大丈夫だ、心遣いありがとう」
「ふふ、そうして丁寧に断るのも魅力的ですのに…残念です」
再び寄り添うアネッタを抱き寄せるギルバート。
「なあウィル。もう少し楽にしろや。お互いビールが飲める時は飲む。戦うしかない時は思いきって戦う。それが傭兵のルールってもんだ。違うか?」
いまだに強張るウィルフレッドの顔が複雑になる。確かに、ギルバートが教団側へつく考えを改めない限り、変異体のことを問い詰めても意味はない。そしてその考えを捻じ曲げるのは、少なくとも今は無理なのも本当は理解していた。
なによりも、楽しめる時に楽しめる…例え異世界に身を置いても、根はやはり地球という地獄で育てられたウィルフレッドだ。その考えは彼の心にも確かに根差しており、ギルバートとアオトとともに過ごした傭兵時代の記憶が、さらに彼の警戒を軟化させていく。
「昔を思い出すなぁウィル。五人で地球のバーに言った時もあんたの手の誘いを全部断ってて、サラ達によく突っ込まれてたなぁ?懐かしいぜまったく…」
(((ハッ、てめぇ甘ちゃんだけでなくドーテーかよっ!)))
ふと酒場の喧騒から、かつてのサラ達との談笑の声が聞こえた。
地面が揺れるほどのヘヴィメタルに、ギラギラと生の目を傷めるほど鮮烈なディスコライト、リズムに乗って扇情的に、熱狂的に踊る人々…。そんなクラブのテーブルを囲みながら、ウィルフレッド達はいつものように他愛のない話を交わしていた。
(((そう言うなってサラ。こういうのは個人の自由だ。アオトだってこの前勧めた店でようやく卒業したばかりだからなぁ)))
(((だよなぁキースっ。初めて聞いた時は驚いたぜ。まさかうちらのアオトがついに男になったなんてなぁははははっ!)))
(((その話はやめてくれよギル…)))
狂騒の音が消え、喧々としながら心地良い活気の溢れる酒場に意識が戻る。
「…確かに、そうだな」
どこか寂しそうな口調で、ウィルフレッドはジョッキを持ち上げる。――会話で情報を引き出すことなんざ、本当はただの建前だ。ギルバートはそう簡単に口を割らないのは彼自身が誰よりも知っている。
それでもついてきたのは、本当はほんの一瞬だけ、かつて皆と楽しんでいたあの頃に浸かりたかっただけなのかも知れない。そう思うウィルフレッドであった。ギルバートが満足そうにニヤつく。
「ようやく分かったか。おい姉ちゃん!代わりの蜂蜜酒を頼む!」
「は~~い!」
店の看板娘が持ってきたジョッキをアネッタ達とともに上げては、四人が再び乾杯する。
「ほれっ、もう一度っ」
「「「かんぱ~~い!」」」
笑顔を見せずとも、もはや険しい顔をせずに乾杯するウィルフレッド。飲み込んでいく蜂蜜酒の甘味が心の苦味と混ざり合い、なんとも言えない味がした。
「ははぁっ、ほんっとうめぇ酒だなっ。キース達に飲めてあげてぇぐらいだっ。そうだろウィルっ?」
実に楽しそうに酒を飲みほしたギルバートを見て、ウィルフレッドは僅かだけ苦笑した。
******
ウィルフレッド達が酒場に入るより少し前。ガーデンテーブルで一休みしていたミーナは、淹れなおしたティーポッドの味が出るのを待つ間、背に椅子を持たせながら広場で遊びながら歌を歌っている子供たちを見つめていた。
(あの歌は…)
ミーナの意識は元気な子供たちのメロディに乗って、昔の思い出へと浸かっていった。
――――――
見晴らしの良い小さな丘の上にある大樹の下。爽やかな風が舞い上がらせる落葉が物言えぬ情緒を醸し出す、晴れた午後。そんな心地よい晴れた日に、荷物を木の根元に置いて背を持たせ、巡礼の旅の途中で一休みしていたミーナとエリクだが、いつの間にかエリクが一つの葉っぱを手に持っては悠々とした旋律を奏でていた。
「…ロジェロの旅のバラードか」
「あ、分かるのですかミーナ殿」
「当然だ、いかな分野の知識でも識るのがビブリオン族だからな」
「はは、これは失礼しました。ミーナ殿もやってみますか?」
ミーナは興味なさそうにそっぽ向く。
「くだらん。おぬしらの精神調律には必要な行為かもしれんが、我らビブリオンには無用のものだ」
「そう難しく考えずに。はい、やり方も必要でしたら教えますよ」
もう一枚の葉っぱを差し出すエリク。
「だから私は…っ」
彼の笑顔を見てミーナの口が噤んでしまう。長い付き合いで、こんな顔を見せる彼は最後まで粘るのをよく知っているのだから。
「ミーナ殿もご存じでしょう。この曲は元々二つの音程によってハーモニーを奏でるのです。貴女がしてくだされば――」
「もういい、よこせ」
無造作に葉っぱを取って座り込むミーナ。
「やり方は――」
「なめるでないっ。それぐらい知っとるわ」
そう言って彼女は葉っぱを口に当てた。
―――プピィーーー
「むっ」
「あ、やっぱりやり方――」
「いらんっ。おかしい…仕方は至極簡単なはずなのに」
―――ブプピィーーー
「ミーナ殿、唇の力、もう少し緩めた方が良いですよ」
「…むむぅ」
―――フィーーー
「そうそう、そんな感じです」
「…むぅ」
嬉しそうなエリクの笑顔にミーナ複雑そうな表情を浮かびながら、二人は再び旋律を奏でていく。シンプルながらも感情に富んだ二つのメロディが、目の前に広がる草原で響き合っていた。
暫くして曲が一区切りになると、エリクが盛大に拍手する。
「とても上手でしたよミーナ殿。普通の方でしたら音階をマスターするだけでも時間かかりますのに」
「これぐらい当然だっ。ふぅ~…、今回の巡礼もお主のお陰で色々と大変だったな…」
「そうなのですか?とても楽しく有意義な旅だと思いますが」
白々しく首を傾げるエリクにミーナは口を尖らせる。
「前の村では花を我の帽子に勝手に付けただろうが」
「ああ、とても似合ってましたよ。虫除けにもなりますし」
「ミナス大聖堂で頼んでもないのに祝福の儀に申し込んでおって」
「せっかくの機会でしたからね。とても素敵でしたでしょ」
「あとウェルトレイ湖にわざと我を引っ張って飛び込んだな」
「あの日暑かったから気持ちよかったですね」
「だぁから、そういうお節介で強引なところが問題だというのだこの馬鹿エリク!」
「あいたっ!」
ミーナの杖の一撃で涙目のエリクが頭をさすりながら苦笑する。
「あはは、すみません。せっかくの巡礼の旅ですから、つい羽目を外したくなりますから」
「それでも限度があるだろう。我まで巻き込んでおって…」
そっぽ向いてはボソボソと愚痴るミーナは、暫く手に再び取った葉っぱを見つめ続けた。
「…だが…まあ…」
葉っぱをくるくると遊びながら呟く。
「得るものが多かった旅であったのも事実だ。お主との学問の談義も興味深かったしな」
昔のミーナでは考えられない、どこか情緒のある口調だった。エリクは淡く微笑みながら空を見上げた。
「そういえば、ミーナ殿と一緒に巡礼するのも今回で最後ですよね」
「うむ、これからはお師が後継者を選ぶまでに一人で巡礼をしなけばならん。元からそれに慣れてるから特に問題はないがな」
「けどこれからの旅は前より一層と楽しめるのではないでしょうか。時々葉笛を吹いたり、景色の良いところでお茶を嗜むとか、まさに旅の風情ってものだと思いませんか」
ミーナの睨む視線にエリクはただニコニコと微笑む。馬鹿らしいと思ったのか、または反論することを諦めたのか。軽くため息をつきながら苦笑するミーナ。
「それは、そうかもな…」
その言葉に応じるエリクの笑みは、とても嬉しそうだった。何度かの巡礼の旅をともにして積もり上げた成果が垣間見えたから。
「旅といえば、先ほどのバラードはロジェロがダリウスとカーナ三人の旅を綴ったものということは存じですよね」
「うむ。三人がゾルドと教団打倒のために各地を巡る旅だったな」
「ええ。そしてさっきの一節は、ロジェロがエルフであるカーナとの友情を称える内容なんです」
「だから二重奏なのか」
「二人は文芸や学問について良く意見を交換し合った仲ですからね。だからこの一節にある情動的なパートは、実はロジェロのカーナへの思慕の念が込められているとも解釈されてるとか」
「そういえばあったな。ロジェロは本当はカーナに思いを寄せていたが、彼女はダリウスの方に思いを寄せてるから身を引いたと」
「その説は色々と疑点もありますけどね。そしてさっきの合奏で私はロジェロ、ミーナ殿がカーナになるんですよ」
「ふむ。そうなるな」
――沈黙。
「どうかしたか?」
「なんでもありませんよ」
本気で気づかないミーナに変わらぬ笑顔を見せるエリク。
(こういうことの理解はまだまだ時間がかかりそうですね)
「しかしまあ、旋律に隠れた意味など、知識として知っても実際感じることはできなかったが、最近はそのあたりの感情もなんとなく分かるような気がする」
「そうですか?」
「少なくとも苛立ちという感情はしっかりと理解できたな。おぬしというお節介のせいで」
あきれた口調の混じった愚痴とともにジト目で睨むミーナ。
「ははは、それは大変恐縮です」
エリクの苦笑に、彼女もまた嬉しみを含んだ苦笑になる。
「ふむ、先ほどの話を次の研究の一環にしてみるのもいいな。もう一度合奏してみるか。付き合えエリク」
「喜んで、ミーナ殿」
白い雲が綴る晴れた空の下で、二人の旋律が再び響き渡る。さながらメロディ自体がダンスをしているかのように。
――――――
意識が広場に戻ると、ミーナはいつの間にかガーデンテーブルに舞い降りた一枚の葉っぱを手に持っていた。
(まったく、一人では二重奏の研究はできないのだぞ馬鹿エリク)
そう心で愚痴ると、彼女は葉っぱ自然と葉っぱを口元に寄せた。
――――――
(もうすぐ時間ですのに、やれやれ)
ミーナがいる広場の町の反対側、丁度町を俯瞰できる小さな丘。エリクはそこにある一本の木の下で立ちながらギルバートを待っていた。
(そういえば、あの時もこのような木の陰の下でミーナ殿と二重奏してましたね)
背を木に持たせながら、地面に落ちた葉っぱを一枚手に遊ばせながらあの時のことを思い出す。例えその目が赤いオーラに染められても、心に思う人は常に一人だけだった。
(ミーナ殿…)
軽やかな葉笛の旋律が吹かれる。それが奇しくも広場のもう一つのメロディと合奏を成した。
(バカエリクめ…)
届かない音。ハモるリズム。立場は違えど、常に互いを思い合う心。
「ほらウィル、もう一杯だ!乾杯!」「「かんぱぁ~いっ」」
「…乾杯」
酒場で再び乾杯し合うウィルフレッドとギルバート。
平行線の思想。ぶつかるジョッキ。もはや昔には戻れなくとも、心にはいつも相手を忘れない。
この日、この一時だけ、分かれた道は僅かながらも再び交差し合った。
******
日が山に目掛けてゆっくりと沈み始める時間。酒場の入口の前で、アネッタとルニを両脇に抱き寄せるギルバートはウィルフレッドに嬉しそうに手を挙げた。
「じゃあなウィル。今日は久しぶりに飲めて楽しかったぜ」
「ギル…」
ウィルフレッドの胸に千万の言葉が積もっていても、それを一つも言い出すことはできなかった。ギルバートはただいつものように不敵に笑う。
「はっ、そう焦るな。次に出会ったら改めて家族の交流をしてやるからよ。まっ、考えが変わってこっちに来てくれるんならそれで万々歳だけどな」
「じゃあね~、もし気が向いたらいつも指名していいよ~」
「ええ、私もいつも歓迎しますよウィルフレッド様」
好意的なルニとアネッタにウィルフレッドは苦笑しながらも小さく頷く。
「飲むだけなら、また機会があれば」
アネッタ達が嬉しそうに微笑んだ。
「んじゃなウィル。また会おうぜ」
ルニ達を抱き寄せたまま、ギルバートは町の外へと歩いて行った。そんな彼の背中を、ウィルフレッドは見えなくなるまでただずっと見つめ続けた。
――――――
「来たかウィル。そろそろキャンプ地に戻るぞ」
「ああ、待たせてすまない」
教会の前で既に馬の手綱を持って待ってるミーナに、ウィルフレッドは早歩きで合流した。
「…ふむ、この町を結構楽しんだそうだな。なんだか嬉しそうな顔をしているぞ」
「そうか?」
思わず顔に触れるウィルフレッド。
「…そうだな。ここはとても良い町だと思う」
その笑顔には多少の切なさが混じっていたが、ミーナはそれ以上質問することはしなかった。
「ミーナは?私用の方は済ませたのか?」
「うむ、しっかりとな」
そう言うミーナも、心なしか普段より柔らかな表情になっていた。
******
「今回は間に合いましたが、次回はもう少し早く合流して欲しいですねギルバート殿」
例の木の下で合流を果たしたエリクとギルバート達は、本拠地に戻るために森の奥を歩いていた。
「ははっ、すまねぇな。まさかここでウィルと会うなんて思ってなくてよ」
「もう一人の魔人とっ?」
さすがに驚くエリクにギルバートは軽く手を振る。
「安心しな。ちょっと一緒に飲みしただけで特に何もやっちゃいないよ。こっちの情報も何も伝えてねぇ。なあルニ?」
「そだよ、皆で楽しく飲み会してただけ~」
「ええ。ひと時買ってくれなかったのは残念でしたけど」
(迂闊でした。巫女達の軍の進行方向と逆の町でしたから問題ないと思ってましたが、やはりもう少し慎重して行動しないと)
少々眉を寄せていたエリクだが、過ぎたことに拘っても意味はないと、それ以上問い詰めることはしなかった。
「まっ、今回もウィルが誘いに応じてくれなかったのは残念だがな」
「良いのですか?彼とは元は仲間なのでしょうに、このまま敵側に置いたままで」
「なぁに、奴はいつかきっとこっちに来るさ」
ギルバートの表情は確信に満ちていた。
「なにせ俺たちは家族だからな」
「家族…」
ミーナの顔が、彼女と楽しく過ごしていた日々が、赤の揺蕩うその目に浮かぶ。
「とても良い言葉ですね。貴方がそう言うのでしたら、彼はきっとこちら来るでしょう」
エリクの口元は、まるで自分に言い聞かせるような言葉とともに緩んでいた。
「ははっ、あんたも分かってるじゃねえか」
「ねぇ早く戻ろうよギルバート様ぁ、今日はもう疲れたから早く休みたーい」
「こらルニ、ギルバート様やエリク様に失礼よ」
「いえ、彼女の言う通りですね。行きましょうギルバート殿」
「おう」
やがてエリク達は森の奥へと姿を消す。いったん交差した二つの道は再び離れていった。
【幕間 道、交差しては分かれて】
「はいっ、ご注文の蜂蜜酒をどうぞ」
「おう、悪ぃな」
泡がフレッシュさをアピールする黄金色の酒四杯が、開いた窓際にあるギルバート達の机に運ばれる。彼とルニ達は早速それを手に持ち上げるが、三人の向かい側に座っているウィルフレッドはすぐには取らずに、いまだギルバートを見つめたままだった。
「どうしたウィル?早く取れよ。いまさら構えてても仕方ないんだろ?」
笑顔を浮かべるギルバートを見て、ウィルフレッドの胸が軽く引き締められる。最後に彼のこの楽しそうな笑顔を見たのは、地球の月面コロニーでキース達と一緒にミッション完遂の祝杯を挙げた時だった。ギルバートの言うとおり、いまになって敵意を向き出しても意味はない。彼はジョッキを持ち上げた。
「そうそう、それでいいんだよっ、さあ乾杯だっ!」
「かんぱ~い!」
「乾杯です」
カチャンとギルバート達の心地良いジョッキのぶつかり音に少し遅れてから、ウィルフレッドはジョッキをぶつけた。
「…乾杯」
ル二は可愛らしく一口ずつ、アネッタは優雅に飲み込んでいく中、ギルバートは豪快に一気に半分以上飲み干した。
「ふぅ~~~っ、悪くねぇ。地球の化学くさいビールとは一味ちがうよなぁ?ウィル」
慎ましくも半分を飲み込んだウィルフレッドがジョッキをテーブルに下ろす。
「…ギル、何故ライムに変異体を打ち込んだ?」
「んん?あ~あの化けもんライムってんのか?知らねぇよ、俺は単にクライアントが要求した条件に応じて合いそうな商品を提供しただけだ。ビズだよビズ、別に珍しくもないことだろ?」
「そういう意味じゃないっ。変異体の危険性はあんたも分かっているだろっ。ハーゼンの時もそうだ。もし『テレパス』とか危険度の高い変異体がそのまま野生化してしまったら、大規模な生物災害は免れないんだぞっ」
「安心しな。俺の知る中でその手のクラスの変異体ナノマシンは見当らなかったよ。いや、あったか…?まあどうせそうなる前にお人よしのあんたが片付けるんだろ?ていうか仕事の話ばっかりであんたらしいなあウィル。サラにいつも興ざめな話すんなって突っ込まれたんだよな?」
ウィルフレッドの剣幕を気にもせずに愉快に笑いながら蜂蜜酒をまた一口飲んでいくギルバート。
「茶化するなっ。ここは地球とは何もかも勝手が違う世界なんだぞっ」
「いいや、同じなのさ。どこもかしこもただの腐った肉塊、生きるという意味も知らねぇ奴らが蔓延ってるんだ…」
ギルバートの口調が、表情が段々と冷たくなっていく。
「ギル…っ」
「も~ぉ、知らないことの話ばっかりでつまんないよ~。そんな怖い顔しないでさ、もう少し飲んでもっと楽しもうよ、ほらっ」
張り詰めた空気を和らげるためか、ルニが乾杯を促すようにジョッキをウィルフレッドの前に差し出した。営業的ながらも元気な彼女の笑顔に思わず口をつぐんでしまうウィルフレッド。ギルバートもまた険しい表情が消えて愉快そうに笑う。
「はははっ、すまんすまん。ほらウィル、どうすんだ?」
この場合、やんわりと断ってギルバートを問い詰め続けることもできたが、何故かウィルフレッドはそうしなかった。暫く渋ってから、彼は自分のジョッキを持ち上げた。
「そーそー、それでいんだよ、はい乾杯っ」
「…ああ」
可愛らしく微笑むルニがジョッキをぶつけては飲み込んでいく二人。
「ふぅ~美味しいですねっ。どう?少しは楽な気分になれました?」
彼女に意地張っても仕方ないと思ったのか、軽く苦笑してウィルフレッドは答える。
「そう、だな」
「でしょっ。…うーんよく見るとちょっと好みな顔してますね。ギルバート様の知り合いだし…ねぇ、欲しいなら安くしてサービスしちゃうよ?」
「いや、自分は良い」
一瞬の躊躇いもなくもなく断られて、ルニが頬を膨らませる。
「んも~~~う、ギルバート様の友人さんなのにつまんなぁ~い」
「はははっ!すまねぇなルニ、こいつは昔からこういう堅物なんだ。アオトでさえも何回かは女を抱いてたのによ」
「でも私は好きですよ。そういう真面目なお方は」
ご立腹なルニをなだめるように抱き寄せるギルバートの傍から、今度はアネッタが大人らしく包容力のある笑顔と落ち着いた声でアプローチした。
「ウィルフレッド様、本当にサービスはいりませんか?同衾しなくとも、ご一緒に町を回るぐらいはしても罰は当たりませんよね?」
「だとよウィル。俺は構わねぇから買ってあげてもいいんじゃねえか?」
それでもウィルフレッドは少しも動揺せずに謝絶した。
「別に大丈夫だ、心遣いありがとう」
「ふふ、そうして丁寧に断るのも魅力的ですのに…残念です」
再び寄り添うアネッタを抱き寄せるギルバート。
「なあウィル。もう少し楽にしろや。お互いビールが飲める時は飲む。戦うしかない時は思いきって戦う。それが傭兵のルールってもんだ。違うか?」
いまだに強張るウィルフレッドの顔が複雑になる。確かに、ギルバートが教団側へつく考えを改めない限り、変異体のことを問い詰めても意味はない。そしてその考えを捻じ曲げるのは、少なくとも今は無理なのも本当は理解していた。
なによりも、楽しめる時に楽しめる…例え異世界に身を置いても、根はやはり地球という地獄で育てられたウィルフレッドだ。その考えは彼の心にも確かに根差しており、ギルバートとアオトとともに過ごした傭兵時代の記憶が、さらに彼の警戒を軟化させていく。
「昔を思い出すなぁウィル。五人で地球のバーに言った時もあんたの手の誘いを全部断ってて、サラ達によく突っ込まれてたなぁ?懐かしいぜまったく…」
(((ハッ、てめぇ甘ちゃんだけでなくドーテーかよっ!)))
ふと酒場の喧騒から、かつてのサラ達との談笑の声が聞こえた。
地面が揺れるほどのヘヴィメタルに、ギラギラと生の目を傷めるほど鮮烈なディスコライト、リズムに乗って扇情的に、熱狂的に踊る人々…。そんなクラブのテーブルを囲みながら、ウィルフレッド達はいつものように他愛のない話を交わしていた。
(((そう言うなってサラ。こういうのは個人の自由だ。アオトだってこの前勧めた店でようやく卒業したばかりだからなぁ)))
(((だよなぁキースっ。初めて聞いた時は驚いたぜ。まさかうちらのアオトがついに男になったなんてなぁははははっ!)))
(((その話はやめてくれよギル…)))
狂騒の音が消え、喧々としながら心地良い活気の溢れる酒場に意識が戻る。
「…確かに、そうだな」
どこか寂しそうな口調で、ウィルフレッドはジョッキを持ち上げる。――会話で情報を引き出すことなんざ、本当はただの建前だ。ギルバートはそう簡単に口を割らないのは彼自身が誰よりも知っている。
それでもついてきたのは、本当はほんの一瞬だけ、かつて皆と楽しんでいたあの頃に浸かりたかっただけなのかも知れない。そう思うウィルフレッドであった。ギルバートが満足そうにニヤつく。
「ようやく分かったか。おい姉ちゃん!代わりの蜂蜜酒を頼む!」
「は~~い!」
店の看板娘が持ってきたジョッキをアネッタ達とともに上げては、四人が再び乾杯する。
「ほれっ、もう一度っ」
「「「かんぱ~~い!」」」
笑顔を見せずとも、もはや険しい顔をせずに乾杯するウィルフレッド。飲み込んでいく蜂蜜酒の甘味が心の苦味と混ざり合い、なんとも言えない味がした。
「ははぁっ、ほんっとうめぇ酒だなっ。キース達に飲めてあげてぇぐらいだっ。そうだろウィルっ?」
実に楽しそうに酒を飲みほしたギルバートを見て、ウィルフレッドは僅かだけ苦笑した。
******
ウィルフレッド達が酒場に入るより少し前。ガーデンテーブルで一休みしていたミーナは、淹れなおしたティーポッドの味が出るのを待つ間、背に椅子を持たせながら広場で遊びながら歌を歌っている子供たちを見つめていた。
(あの歌は…)
ミーナの意識は元気な子供たちのメロディに乗って、昔の思い出へと浸かっていった。
――――――
見晴らしの良い小さな丘の上にある大樹の下。爽やかな風が舞い上がらせる落葉が物言えぬ情緒を醸し出す、晴れた午後。そんな心地よい晴れた日に、荷物を木の根元に置いて背を持たせ、巡礼の旅の途中で一休みしていたミーナとエリクだが、いつの間にかエリクが一つの葉っぱを手に持っては悠々とした旋律を奏でていた。
「…ロジェロの旅のバラードか」
「あ、分かるのですかミーナ殿」
「当然だ、いかな分野の知識でも識るのがビブリオン族だからな」
「はは、これは失礼しました。ミーナ殿もやってみますか?」
ミーナは興味なさそうにそっぽ向く。
「くだらん。おぬしらの精神調律には必要な行為かもしれんが、我らビブリオンには無用のものだ」
「そう難しく考えずに。はい、やり方も必要でしたら教えますよ」
もう一枚の葉っぱを差し出すエリク。
「だから私は…っ」
彼の笑顔を見てミーナの口が噤んでしまう。長い付き合いで、こんな顔を見せる彼は最後まで粘るのをよく知っているのだから。
「ミーナ殿もご存じでしょう。この曲は元々二つの音程によってハーモニーを奏でるのです。貴女がしてくだされば――」
「もういい、よこせ」
無造作に葉っぱを取って座り込むミーナ。
「やり方は――」
「なめるでないっ。それぐらい知っとるわ」
そう言って彼女は葉っぱを口に当てた。
―――プピィーーー
「むっ」
「あ、やっぱりやり方――」
「いらんっ。おかしい…仕方は至極簡単なはずなのに」
―――ブプピィーーー
「ミーナ殿、唇の力、もう少し緩めた方が良いですよ」
「…むむぅ」
―――フィーーー
「そうそう、そんな感じです」
「…むぅ」
嬉しそうなエリクの笑顔にミーナ複雑そうな表情を浮かびながら、二人は再び旋律を奏でていく。シンプルながらも感情に富んだ二つのメロディが、目の前に広がる草原で響き合っていた。
暫くして曲が一区切りになると、エリクが盛大に拍手する。
「とても上手でしたよミーナ殿。普通の方でしたら音階をマスターするだけでも時間かかりますのに」
「これぐらい当然だっ。ふぅ~…、今回の巡礼もお主のお陰で色々と大変だったな…」
「そうなのですか?とても楽しく有意義な旅だと思いますが」
白々しく首を傾げるエリクにミーナは口を尖らせる。
「前の村では花を我の帽子に勝手に付けただろうが」
「ああ、とても似合ってましたよ。虫除けにもなりますし」
「ミナス大聖堂で頼んでもないのに祝福の儀に申し込んでおって」
「せっかくの機会でしたからね。とても素敵でしたでしょ」
「あとウェルトレイ湖にわざと我を引っ張って飛び込んだな」
「あの日暑かったから気持ちよかったですね」
「だぁから、そういうお節介で強引なところが問題だというのだこの馬鹿エリク!」
「あいたっ!」
ミーナの杖の一撃で涙目のエリクが頭をさすりながら苦笑する。
「あはは、すみません。せっかくの巡礼の旅ですから、つい羽目を外したくなりますから」
「それでも限度があるだろう。我まで巻き込んでおって…」
そっぽ向いてはボソボソと愚痴るミーナは、暫く手に再び取った葉っぱを見つめ続けた。
「…だが…まあ…」
葉っぱをくるくると遊びながら呟く。
「得るものが多かった旅であったのも事実だ。お主との学問の談義も興味深かったしな」
昔のミーナでは考えられない、どこか情緒のある口調だった。エリクは淡く微笑みながら空を見上げた。
「そういえば、ミーナ殿と一緒に巡礼するのも今回で最後ですよね」
「うむ、これからはお師が後継者を選ぶまでに一人で巡礼をしなけばならん。元からそれに慣れてるから特に問題はないがな」
「けどこれからの旅は前より一層と楽しめるのではないでしょうか。時々葉笛を吹いたり、景色の良いところでお茶を嗜むとか、まさに旅の風情ってものだと思いませんか」
ミーナの睨む視線にエリクはただニコニコと微笑む。馬鹿らしいと思ったのか、または反論することを諦めたのか。軽くため息をつきながら苦笑するミーナ。
「それは、そうかもな…」
その言葉に応じるエリクの笑みは、とても嬉しそうだった。何度かの巡礼の旅をともにして積もり上げた成果が垣間見えたから。
「旅といえば、先ほどのバラードはロジェロがダリウスとカーナ三人の旅を綴ったものということは存じですよね」
「うむ。三人がゾルドと教団打倒のために各地を巡る旅だったな」
「ええ。そしてさっきの一節は、ロジェロがエルフであるカーナとの友情を称える内容なんです」
「だから二重奏なのか」
「二人は文芸や学問について良く意見を交換し合った仲ですからね。だからこの一節にある情動的なパートは、実はロジェロのカーナへの思慕の念が込められているとも解釈されてるとか」
「そういえばあったな。ロジェロは本当はカーナに思いを寄せていたが、彼女はダリウスの方に思いを寄せてるから身を引いたと」
「その説は色々と疑点もありますけどね。そしてさっきの合奏で私はロジェロ、ミーナ殿がカーナになるんですよ」
「ふむ。そうなるな」
――沈黙。
「どうかしたか?」
「なんでもありませんよ」
本気で気づかないミーナに変わらぬ笑顔を見せるエリク。
(こういうことの理解はまだまだ時間がかかりそうですね)
「しかしまあ、旋律に隠れた意味など、知識として知っても実際感じることはできなかったが、最近はそのあたりの感情もなんとなく分かるような気がする」
「そうですか?」
「少なくとも苛立ちという感情はしっかりと理解できたな。おぬしというお節介のせいで」
あきれた口調の混じった愚痴とともにジト目で睨むミーナ。
「ははは、それは大変恐縮です」
エリクの苦笑に、彼女もまた嬉しみを含んだ苦笑になる。
「ふむ、先ほどの話を次の研究の一環にしてみるのもいいな。もう一度合奏してみるか。付き合えエリク」
「喜んで、ミーナ殿」
白い雲が綴る晴れた空の下で、二人の旋律が再び響き渡る。さながらメロディ自体がダンスをしているかのように。
――――――
意識が広場に戻ると、ミーナはいつの間にかガーデンテーブルに舞い降りた一枚の葉っぱを手に持っていた。
(まったく、一人では二重奏の研究はできないのだぞ馬鹿エリク)
そう心で愚痴ると、彼女は葉っぱ自然と葉っぱを口元に寄せた。
――――――
(もうすぐ時間ですのに、やれやれ)
ミーナがいる広場の町の反対側、丁度町を俯瞰できる小さな丘。エリクはそこにある一本の木の下で立ちながらギルバートを待っていた。
(そういえば、あの時もこのような木の陰の下でミーナ殿と二重奏してましたね)
背を木に持たせながら、地面に落ちた葉っぱを一枚手に遊ばせながらあの時のことを思い出す。例えその目が赤いオーラに染められても、心に思う人は常に一人だけだった。
(ミーナ殿…)
軽やかな葉笛の旋律が吹かれる。それが奇しくも広場のもう一つのメロディと合奏を成した。
(バカエリクめ…)
届かない音。ハモるリズム。立場は違えど、常に互いを思い合う心。
「ほらウィル、もう一杯だ!乾杯!」「「かんぱぁ~いっ」」
「…乾杯」
酒場で再び乾杯し合うウィルフレッドとギルバート。
平行線の思想。ぶつかるジョッキ。もはや昔には戻れなくとも、心にはいつも相手を忘れない。
この日、この一時だけ、分かれた道は僅かながらも再び交差し合った。
******
日が山に目掛けてゆっくりと沈み始める時間。酒場の入口の前で、アネッタとルニを両脇に抱き寄せるギルバートはウィルフレッドに嬉しそうに手を挙げた。
「じゃあなウィル。今日は久しぶりに飲めて楽しかったぜ」
「ギル…」
ウィルフレッドの胸に千万の言葉が積もっていても、それを一つも言い出すことはできなかった。ギルバートはただいつものように不敵に笑う。
「はっ、そう焦るな。次に出会ったら改めて家族の交流をしてやるからよ。まっ、考えが変わってこっちに来てくれるんならそれで万々歳だけどな」
「じゃあね~、もし気が向いたらいつも指名していいよ~」
「ええ、私もいつも歓迎しますよウィルフレッド様」
好意的なルニとアネッタにウィルフレッドは苦笑しながらも小さく頷く。
「飲むだけなら、また機会があれば」
アネッタ達が嬉しそうに微笑んだ。
「んじゃなウィル。また会おうぜ」
ルニ達を抱き寄せたまま、ギルバートは町の外へと歩いて行った。そんな彼の背中を、ウィルフレッドは見えなくなるまでただずっと見つめ続けた。
――――――
「来たかウィル。そろそろキャンプ地に戻るぞ」
「ああ、待たせてすまない」
教会の前で既に馬の手綱を持って待ってるミーナに、ウィルフレッドは早歩きで合流した。
「…ふむ、この町を結構楽しんだそうだな。なんだか嬉しそうな顔をしているぞ」
「そうか?」
思わず顔に触れるウィルフレッド。
「…そうだな。ここはとても良い町だと思う」
その笑顔には多少の切なさが混じっていたが、ミーナはそれ以上質問することはしなかった。
「ミーナは?私用の方は済ませたのか?」
「うむ、しっかりとな」
そう言うミーナも、心なしか普段より柔らかな表情になっていた。
******
「今回は間に合いましたが、次回はもう少し早く合流して欲しいですねギルバート殿」
例の木の下で合流を果たしたエリクとギルバート達は、本拠地に戻るために森の奥を歩いていた。
「ははっ、すまねぇな。まさかここでウィルと会うなんて思ってなくてよ」
「もう一人の魔人とっ?」
さすがに驚くエリクにギルバートは軽く手を振る。
「安心しな。ちょっと一緒に飲みしただけで特に何もやっちゃいないよ。こっちの情報も何も伝えてねぇ。なあルニ?」
「そだよ、皆で楽しく飲み会してただけ~」
「ええ。ひと時買ってくれなかったのは残念でしたけど」
(迂闊でした。巫女達の軍の進行方向と逆の町でしたから問題ないと思ってましたが、やはりもう少し慎重して行動しないと)
少々眉を寄せていたエリクだが、過ぎたことに拘っても意味はないと、それ以上問い詰めることはしなかった。
「まっ、今回もウィルが誘いに応じてくれなかったのは残念だがな」
「良いのですか?彼とは元は仲間なのでしょうに、このまま敵側に置いたままで」
「なぁに、奴はいつかきっとこっちに来るさ」
ギルバートの表情は確信に満ちていた。
「なにせ俺たちは家族だからな」
「家族…」
ミーナの顔が、彼女と楽しく過ごしていた日々が、赤の揺蕩うその目に浮かぶ。
「とても良い言葉ですね。貴方がそう言うのでしたら、彼はきっとこちら来るでしょう」
エリクの口元は、まるで自分に言い聞かせるような言葉とともに緩んでいた。
「ははっ、あんたも分かってるじゃねえか」
「ねぇ早く戻ろうよギルバート様ぁ、今日はもう疲れたから早く休みたーい」
「こらルニ、ギルバート様やエリク様に失礼よ」
「いえ、彼女の言う通りですね。行きましょうギルバート殿」
「おう」
やがてエリク達は森の奥へと姿を消す。いったん交差した二つの道は再び離れていった。
【幕間 道、交差しては分かれて】
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
ズボラ通販生活
ice
ファンタジー
西野桃(にしのもも)35歳の独身、オタクが神様のミスで異世界へ!貪欲に通販スキル、時間停止アイテムボックス容量無限、結界魔法…さらには、お金まで貰う。商人無双や!とか言いつつ、楽に、ゆるーく、商売をしていく。淋しい独身者、旦那という名の奴隷まで?!ズボラなオバサンが異世界に転移して好き勝手生活する!
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?
釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!
父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。
その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。
最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。
その他、多数投稿しています!
https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
貧乏男爵家の四男に転生したが、奴隷として売られてしまった
竹桜
ファンタジー
林業に従事していた主人公は倒木に押し潰されて死んでしまった。
死んだ筈の主人公は異世界に転生したのだ。
貧乏男爵四男に。
転生したのは良いが、奴隷商に売れてしまう。
そんな主人公は何気ない斧を持ち、異世界を生き抜く。
いきなり異世界って理不尽だ!
みーか
ファンタジー
三田 陽菜25歳。会社に行こうと家を出たら、足元が消えて、気付けば異世界へ。
自称神様の作った機械のシステムエラーで地球には帰れない。地球の物は何でも魔力と交換できるようにしてもらい、異世界で居心地良く暮らしていきます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる