何故、私は愛人と住まわねばならないのでしょうか【完結】

Lynx🐈‍⬛

文字の大きさ
上 下
32 / 62
救世主

31

しおりを挟む

 今、と言ったのか、と目を見開いてティアナを見つめたレイラ。
 無い訳はないだろう。
 充分な小遣いは渡していた。

「わ、若奥様…………あ、あの……実は……」
「如何しました?」

 侍女の1人が申し訳無さそうに、レイラに声を掛け、レイラが発言を許したので続ける。

「旦那様が子供部屋に、と改装したお部屋の事なのですが、その費用は何方から出たのでしょう………今の事を聞けば……気になりまして……」
「え?改装?…………私は聞いてません!何ですか、改装って!カエアン様!」
「子供が産まれるんだぞ!お前は待ち遠しくないのか!いつまでもティアナに子供の事をやらせておいて、母親失格だ!」
「…………いや………私、母親じゃないですから」
「母親はティアナ様よね?」
「うん、ティアナ様………」

 突っ込みを入れると、逆ギレするカエアンだが、侍女達の指摘に、案の定逆ギレする。

「黙れ!お前はティアナが産む子供の母親なんだ!」
「…………それで、カエアン様とティアナ様のお金を全て注ぎ込んだから、邸の侍従達の給金を奪って、を買われたのですね?」
「こんな物、ですって!アンタはこの子の母親になるんですからね!」
「母親は貴女でしょ………私は絶対に、貴女の子供の母親にはなりません。履き違えた価値観や情報を鵜呑みにした事から、常識的考えを持つ私に植え付けるの止めて下さい」
「ま、ま、また訳の分からない話を!」
「子供部屋は何処?」
「向かいの部屋です………若奥様が、商会に行かれている間に時々改装業者を………私達は皆、若奥様はご存知かと………」

 レイラはカエアンとティアナの部屋を出て、向かいの部屋の扉を開けた。
 そこは、壁紙がピンクに統一され、カーテンもピンクで目がチカチカする派手さ。
 そして、また未開封の箱に服がもう用意されていて、色から性別が女の子と分かっているのだろうか。

「…………もし、男の子だったら如何するつもりなのかしら………」
「女の子に決まってるだろ!妊娠時、優しい顔付きで穏やかな生活をしていれば、女の子だと聞いた!」
「…………そんな、医学的根拠でもあるんですか?………本当、馬鹿な事を……靴だって服だって、乳児や子供の成長は早いのに、こんなにも毎日着ても多そうで、この部屋にあった玩具と、カエアン様の部屋にも同じ物を見ましたけど?」
「…………え?本当か!」
「あるわよね」
「あるわ」
「あった」

 どんどん、愚者な主人を侍女達に見せ付けていくカエアンには、もう救いようが無いし、レイラも指摘だけで今後も放置しそうだった。

「それで、もう1つ伺っておきたいんですが、私の通帳も消えてましたよ?」
「…………あぁ………そうだったか?」

 レイラがカエアンを見ているのに目を背けるカエアン。
 ティアナに至ってはお腹を擦りながら、この時の笑みを浮かべたティアナは最悪の結果になる。

「ねぇ、カエアン…………何故あの女に金がある訳?」
「なぁ………本当……結構貯めてたから、使ってやった」
「んなっ!」
「あのお金で、此処を出て行く為の資金にするつもりだったのかしら?無駄だって言ったわよね?…………ふふふ……」
「人のお金をあれ程、今盗むな、と言ったではないですか!働きもせずに全て私に商会の事や邸の事をやらせておいて、1枚の金貨を稼ぐのに、どれだけ時間を要するか分からないんですか!」

 レイラはこの日一番の爆弾を投下する。
 それでも、カエアンやティアナには響かない。

「さぁな………俺は伯爵、偉い貴族様だ………金貨1枚なんて直ぐに手に入る」
「…………ふざけないでよ!絶対に、離縁してやる!」
「無駄無駄!…………カエアンが承認しないものねぇ?」
「お前は一生、俺達の為に生きるんだよ!」
「……………何に使ったのよ……」
「ん?」
「私が貯めたお金は何に使ったのよ!って聞いてるんです!」
「聞いて如何する、もう払ったのにな」
「答えなさいよ!」

 敬語を使う気にもならない。
 レイラの歳上なのに、歳下の子供相手にしている感覚だ。
 弟のトリスタンより知能が無い。
 侍女や侍従もこの騒ぎに集まり出して、マリアや銀行から帰って来たゲイリーも何事か、と駆け寄って来た。

「別荘に使ったわ」
「…………は?………別荘は工事中断している筈………」
「許可なんて待ってられるか、もう直ぐ子供が産まれるのに、許可が出てから建てたんじゃ、間に合わないからな」
「あ、あ、貴方達!…………本当の大馬鹿者よ!」
「っ!」
「っ!」
「…………言ったわよね……私……建築許可が無い場所に、建築物を建てる場合は必ず申請が必要で、地質調査後に許可が出る迄、建ててはいけないと………それを守らなかったら、罰金が莫大なんだ、という事も!…………資金だって、未だに何処から出すかもはっきりさせてないですよね…………お義父様に説明して、工事は中断だと言われたではないですか!まさかまた無視して勝手に進めたんでしょ!」
「……………五月蝿い!」
「っ!」

 レイラの激高に、全て言われた事を指摘されたカエアンは、レイラの前に立つと、レイラが、倒れるぐらいの力で叩いた。

「カエアン様!何をしたんです!若奥様は邸の為に頑張ってらっしゃるんじゃないですか!これはあんまりですよ?…………このなさりよう……マリアは今日という今日程、カエアン様にガッカリした事ございません………今後の身の振りを考えさせて頂くかもしれません………ゲイリー!若奥様の手当てをして頂戴!……誰か、医者を呼んで!」
「は、はい!」

 侍従達は、レイラを連れてカエアンから離れて行き、カエアンとティアナの前には誰も居なくなっていた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

完結 王族の醜聞がメシウマ過ぎる件

音爽(ネソウ)
恋愛
王太子は言う。 『お前みたいなつまらない女など要らない、だが優秀さはかってやろう。第二妃として存分に働けよ』 『ごめんなさぁい、貴女は私の代わりに公儀をやってねぇ。だってそれしか取り柄がないんだしぃ』 公務のほとんどを丸投げにする宣言をして、正妃になるはずのアンドレイナ・サンドリーニを蹴落とし正妃の座に就いたベネッタ・ルニッチは高笑いした。王太子は彼女を第二妃として迎えると宣言したのである。 もちろん、そんな事は罷りならないと王は反対したのだが、その言葉を退けて彼女は同意をしてしまう。 屈辱的なことを敢えて受け入れたアンドレイナの真意とは…… *表紙絵自作

『白い結婚』が好条件だったから即断即決するしかないよね!

三谷朱花
恋愛
私、エヴァはずっともう親がいないものだと思っていた。亡くなった母方の祖父母に育てられていたからだ。だけど、年頃になった私を迎えに来たのは、ピョルリング伯爵だった。どうやら私はピョルリング伯爵の庶子らしい。そしてどうやら、政治の道具になるために、王都に連れていかれるらしい。そして、連れていかれた先には、年若いタッペル公爵がいた。どうやら、タッペル公爵は結婚したい理由があるらしい。タッペル公爵の出した条件に、私はすぐに飛びついた。だって、とてもいい条件だったから!

(完結)「君を愛することはない」と言われて……

青空一夏
恋愛
ずっと憧れていた方に嫁げることになった私は、夫となった男性から「君を愛することはない」と言われてしまった。それでも、彼に尽くして温かい家庭をつくるように心がければ、きっと愛してくださるはずだろうと思っていたのよ。ところが、彼には好きな方がいて忘れることができないようだったわ。私は彼を諦めて実家に帰ったほうが良いのかしら? この物語は憧れていた男性の妻になったけれど冷たくされたお嬢様を守る戦闘侍女たちの活躍と、お嬢様の恋を描いた作品です。 主人公はお嬢様と3人の侍女かも。ヒーローの存在感増すようにがんばります! という感じで、それぞれの視点もあります。 以前書いたもののリメイク版です。多分、かなりストーリーが変わっていくと思うので、新しい作品としてお読みください。 ※カクヨム。なろうにも時差投稿します。 ※作者独自の世界です。

白い結婚は無理でした(涙)

詩森さよ(さよ吉)
恋愛
わたくし、フィリシアは没落しかけの伯爵家の娘でございます。 明らかに邪な結婚話しかない中で、公爵令息の愛人から契約結婚の話を持ち掛けられました。 白い結婚が認められるまでの3年間、お世話になるのでよい妻であろうと頑張ります。 小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しております。 現在、筆者は時間的かつ体力的にコメントなどの返信ができないため受け付けない設定にしています。 どうぞよろしくお願いいたします。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

誰ですか、それ?

音爽(ネソウ)
恋愛
強欲でアホな従妹の話。

【完結】欲しがり義妹に王位を奪われ偽者花嫁として嫁ぎました。バレたら処刑されるとドキドキしていたらイケメン王に溺愛されてます。

美咲アリス
恋愛
【Amazonベストセラー入りしました(長編版)】「国王陛下!わたくしは偽者の花嫁です!どうぞわたくしを処刑してください!!」「とりあえず、落ち着こうか?(にっこり)」意地悪な義母の策略で義妹の代わりに辺境国へ嫁いだオメガ王女のフウル。正直な性格のせいで嘘をつくことができずに命を捨てる覚悟で夫となる国王に真実を告げる。だが美貌の国王リオ・ナバはなぜかにっこりと微笑んだ。そしてフウルを甘々にもてなしてくれる。「きっとこれは処刑前の罠?」不幸生活が身についたフウルはビクビクしながら城で暮らすが、実は国王にはある考えがあって⋯⋯? 

処理中です...