30 / 62
救世主
29 *アーロンside
しおりを挟む王城の夜会は、アーロンには面倒な事ばかりだった。
独身を貫き通そうとは思ってもいないが、結婚にも前向きではない。
少し前、気になっていた令嬢が結婚してしまったと知り、少し落ち込んだが、彼女が幸せなら、と願うだけだ。
葉巻を吸って、夜会の場へと戻ると、会いたくない連中ばかり。
爵位を盾に威張る老貴族。
大した力量も無いのに、自分を自慢する高飛車な青年貴族。
香水や装飾品で飾って、厚化粧で皮を被った令嬢達。
見るからにうんざりしながら、公爵という立場上、夜会に出ない訳にはいかず、壁際で様子を伺っていたアーロン。
「オーヴェンス公爵閣下」
「…………君は…ロヴァニエ小子爵ではないですか……初めてお目に掛かる」
「はい、マキシムと申します……ライラ」
「っ!」
マキシムの後ろに隠れていたとは気付かず、マキシムと会話をしてしまったアーロン。
「これは、ライラ嬢も来られていたのですね」
「はい、アーロン様」
「先日は、父ロヴァニエ子爵と妹がお世話になりました」
「い、いや………あれから如何しました?企画した事業は」
「それが、あまり良い反応が無いのです………何処がいけないのかさえ分からないので、以前父から、手直しすれば成功出来る、と閣下が仰っていた、と聞き、是非その助力をお願いしたく………」
「…………手直し箇所が分からないのに、その事業を押し通そうとする方が、そもそもの間違いに気付かない……だから事業責任者には向かないのだと、何故気付かないのです?君の父上は」
「そ、それは………」
マキシムが子爵の後継者になっても衰退するだけだと、アーロンにはもう分かってしまった。
何故、レイラの才を伸ばしてやらなかったのか、と思うと不憫でならない。
---領地の人間が、賢くて不憫、と言った意味がよく分かるな………
「アーロン様、お仕事のお話は無粋ですわ……私と踊って頂けませんでしょうか」
「…………気の無い相手と踊ると、非ぬ輩達に勘違いさせてしまいますから、踊る事はしません………結婚にも婚約にも、前向きな男は沢山居ます。そういう男と踊られて下さい。ライラ嬢に恥を掛かせる気は無いのですが」
「…………誰とでも踊られないのは周知ですから、致し方ありません。今回は諦めますわ……ですが、いつか………」
「…………あれば良いですね……」
その時、離れた場所でザワ付きを見せた会場に、歓喜の声が混ざっていた。
「あら?レイラだわ」
「え?居るのか?レイラが」
「えぇ、彼処」
「会って来よう………別荘の事で確認もある」
「アーロン様、妹に会って来ますわ………失礼致します」
暫く様子を見ていたアーロンだが、レイラの表情が硬い。
緊張なのか、体調が悪いのか、とアーロンの目にはそう見えた。
「おめでとうございます!後継者がもう出来るとは!」
「…………え?」
結婚したのは1ヶ月程前。
それにしても早い妊娠。
時期が合わないのだ。
ならば、結婚式前から関係があったと思える。
カエアンの義妹への愛情が払拭されようとする事に、俄に信じたくなかったアーロン。
---あの体調の悪そうな虚ろな目は妊娠で………っ!行ってしまう…………
もう今更という気持ちもあったが、アーロンは足が動き、追い掛けてしまった。
「うっ………っ………ヤダ………もう………嫌……」
アーロンがレイラを追って見付けたのは庭の噴水。
声を殺す様に泣き、放置する事は出来ない。
人妻になろうとも、幸せそうには決して見えないレイラにアーロンの決意は固まった。
「どうぞ、良かったら」
ハンカチをレイラに差し出したが、レイラも持っていて、もう絞れそうだと思える程濡れていた。
「っ!…………あ、あります……ハンカチなら持って………」
「もう、そんなに濡れて役に立つ?」
可愛らしい声は変わらずで、灰褐色のサラサラした髪が風に揺れ、噴水の水面に移り出している。
アーロンから見れば、何故レイラが肩身の狭い場所に居なければならないのか分からなかった。
「服が汚れてしまいます………私の事は捨て置き下さい………」
「号泣する若い女性を放置する程、俺は薄情では無いと自負しているんだが………俺が君から見えなくなるのは、君が泣きやんだ時だ」
「…………っ……っうっ……」
---え!更に泣かして如何するんだ俺は!
更に泣きじゃくるレイラを、ポーカーフェイスに保つのも難しくなっていたアーロンは、レイラが喜びそうな事に話題を持っていく。
「妊娠しているんだろう?身体も冷える……中に入ったら?」
「嫌です………戻ったら……また屈辱に……耐えないと………」
---え?妊娠を喜んでないのか?
涙を目にいっぱい溜め、睨むかの様にアーロンのハンカチではなく、自分のハンカチを握り締めた手には、渾身の力が入っている様だった。
それを追求をするには情報が足りず、話を聞こうと、肌寒くなった外気に触れたレイラの肩を上着で凌がせる為に、アーロンは上着を脱ぐ。
「…………では、コレを……」
「っ!………いけません!それでは貴方が風邪をひいてしまいます!」
「妊婦の身体の方が大事だと思うけど?」
「…………戻ります……申し訳ございませんでした………オーヴェンス公爵閣下」
レイラがアーロンを拒む理由も分かるが、何よりもレイラが自分の名を知っている事に嬉しかった。
「あれ?俺自己紹介してないよね?」
「…………貴族名鑑を見ていましたので、覚えています………私も名乗らず申し訳ございません………レイラ………っ……」
「分かっているから名乗らなくていい………察してあげるよ」
「…………ありがとうございます……」
名を言いたくないのが、痛い程よく分かる。
妊娠を喜べないのが何よりの証拠。
同意でなく、カエアンに虐げられての行為からの妊娠であるならば、カエアンの愚行が益々許せない物と変わるだろう。
遠くからレイラの名を呼び、探しに来たカエアンの声は何処か怒りが混じり、レイラを萎縮させていた。
「つ、連れが迎えに来た様ですので………ハンカチのお礼は必ず致します……ありがとうございました」
「…………うん……また…………やはり、あの男には勿体無い……ちょっとアマルディア伯爵家も調べるか……」
レイラを見送って直ぐ、アーロンはカエアンからレイラを奪う事を決めた。
12
お気に入りに追加
121
あなたにおすすめの小説
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。
完結 王族の醜聞がメシウマ過ぎる件
音爽(ネソウ)
恋愛
王太子は言う。
『お前みたいなつまらない女など要らない、だが優秀さはかってやろう。第二妃として存分に働けよ』
『ごめんなさぁい、貴女は私の代わりに公儀をやってねぇ。だってそれしか取り柄がないんだしぃ』
公務のほとんどを丸投げにする宣言をして、正妃になるはずのアンドレイナ・サンドリーニを蹴落とし正妃の座に就いたベネッタ・ルニッチは高笑いした。王太子は彼女を第二妃として迎えると宣言したのである。
もちろん、そんな事は罷りならないと王は反対したのだが、その言葉を退けて彼女は同意をしてしまう。
屈辱的なことを敢えて受け入れたアンドレイナの真意とは……
*表紙絵自作
『白い結婚』が好条件だったから即断即決するしかないよね!
三谷朱花
恋愛
私、エヴァはずっともう親がいないものだと思っていた。亡くなった母方の祖父母に育てられていたからだ。だけど、年頃になった私を迎えに来たのは、ピョルリング伯爵だった。どうやら私はピョルリング伯爵の庶子らしい。そしてどうやら、政治の道具になるために、王都に連れていかれるらしい。そして、連れていかれた先には、年若いタッペル公爵がいた。どうやら、タッペル公爵は結婚したい理由があるらしい。タッペル公爵の出した条件に、私はすぐに飛びついた。だって、とてもいい条件だったから!
(完結)「君を愛することはない」と言われて……
青空一夏
恋愛
ずっと憧れていた方に嫁げることになった私は、夫となった男性から「君を愛することはない」と言われてしまった。それでも、彼に尽くして温かい家庭をつくるように心がければ、きっと愛してくださるはずだろうと思っていたのよ。ところが、彼には好きな方がいて忘れることができないようだったわ。私は彼を諦めて実家に帰ったほうが良いのかしら?
この物語は憧れていた男性の妻になったけれど冷たくされたお嬢様を守る戦闘侍女たちの活躍と、お嬢様の恋を描いた作品です。
主人公はお嬢様と3人の侍女かも。ヒーローの存在感増すようにがんばります! という感じで、それぞれの視点もあります。
以前書いたもののリメイク版です。多分、かなりストーリーが変わっていくと思うので、新しい作品としてお読みください。
※カクヨム。なろうにも時差投稿します。
※作者独自の世界です。

白い結婚は無理でした(涙)
詩森さよ(さよ吉)
恋愛
わたくし、フィリシアは没落しかけの伯爵家の娘でございます。
明らかに邪な結婚話しかない中で、公爵令息の愛人から契約結婚の話を持ち掛けられました。
白い結婚が認められるまでの3年間、お世話になるのでよい妻であろうと頑張ります。
小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しております。
現在、筆者は時間的かつ体力的にコメントなどの返信ができないため受け付けない設定にしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】欲しがり義妹に王位を奪われ偽者花嫁として嫁ぎました。バレたら処刑されるとドキドキしていたらイケメン王に溺愛されてます。
美咲アリス
恋愛
【Amazonベストセラー入りしました(長編版)】「国王陛下!わたくしは偽者の花嫁です!どうぞわたくしを処刑してください!!」「とりあえず、落ち着こうか?(にっこり)」意地悪な義母の策略で義妹の代わりに辺境国へ嫁いだオメガ王女のフウル。正直な性格のせいで嘘をつくことができずに命を捨てる覚悟で夫となる国王に真実を告げる。だが美貌の国王リオ・ナバはなぜかにっこりと微笑んだ。そしてフウルを甘々にもてなしてくれる。「きっとこれは処刑前の罠?」不幸生活が身についたフウルはビクビクしながら城で暮らすが、実は国王にはある考えがあって⋯⋯?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる