上 下
20 / 29
ダイチの本心

3

しおりを挟む
「まあ考えられることとしてはだな。お前を性的な目でみていない、とかな」 

「は? 付き合ってるのに? ……俺がおっさんだから? そういう目じゃ見れないってことか?」 


 だとしたら、ものすごく傷つくんだけど。キスすらしたいくないって……。ダイチの言ってるお付き合いって、そういう意味のじゃないってことか? 


「まあ、ユウジ落ち着け。相手がおっさんだとかいう以前に、憧れと好きを混同している可能性もある。相手に夢中になって告白するところまでは良かったけど、実際のところそれ以上のことは望んでいなかったり」 

「え」 


 そうだとしたらめっちゃキツイんですけど。 


「ほかにも、そうだな。好きになって、付き合うまでの期間が一番楽しいってやつもいるよな。OKもらったら、目標達成しちゃって冷めちゃうやつね」 


 うわ、それもキツイ! 

 でもダイチの場合、冷めたっていうのとはまた違うような……。俺に対する態度はずっと変わらないし。ただ進展がないだけでさ。よそよそしいわけじゃないもんな。ケーキも相変わらず作ってくれるし。 

 ……なのに、ダイチはそれ以上を望んでくれていない。 

 俺に触れないのは、ロッシュに気を使ってではなくて、ただ俺に触れたくないだけなのかな。 
 軽いハグなんて、佐藤とだってやってる。 


「はぁー…………」 

「そのまじめくん、インポとかじゃねーよな」 


 打ちひしがれる俺に、ガハハと佐藤が馬鹿笑いをして冗談を飛ばすが、俺は笑えない。ダイチがインポかどうかなんて俺は知らないし、例えインポだったとしても、イチャイチャして体に触れ合ったり、キスくらいはするだろ。 


「自分からいっちゃえばいいじゃん」 

「あーそれができたら苦労しないよ。うまく誘える気がしない。グイグイいくとさ、なんかエロオヤジっぽくてキモいって引かれそうだし」 

「お前なー、それ遠回しに俺のこと言ってるだろ?」 


 佐藤はキモがられても、それを笑いに変えて次のステップに繋げる力があるからな。 
 本当営業向きだよ。羨ましいくらいだ。 


「しょうがねーな。今度俺に会わせてみろよ。どんな感じか実際見てやるよ」 

「佐藤……お前……。けど断固断る」 


 なんだかいい感じに言ってるけど、どうせただの好奇心だろ。 
 佐藤に会わせると、失礼なことしそうで絶対に嫌だ。 


「お前な~~。俺の友を思う気持ちをいとも簡単に無下にするな。……あ、そうだ。これ。次会ったとき渡そうと思ってたんだ」 


 佐藤が、皿に残っただし巻きたまごを口に放り込むと、名刺入れから一枚の名刺を取り出して俺に渡した。 


「……何? これ。ルナ・プロフィト? 何かのお店?」 

「この前、ウチの会社で運営しているWEBマガジンで、『酒と占い』って特集をやったんだよ。ほら、昔ナントカの母とかってのが流行っただろ。今回は現代の大人がハマる占いっていうテーマで記事にしたんだけどよ。俺も営業で取材にもついていったんだけど、この人が前世占いでも有名らしくってな」 

「前世……」 

「ほら黒木のこと、お前こだわってただろ。まじめくんを黒木だって言い出したりさ。挙げ句ロッシュがって言い出したときは、頭大丈夫かって思ったけど。まあどうせエンタメ占いだろうけど、行ってみろよ。なんかおもしろそうだろ。この名刺くれたやつ、お前と気が合いそうだったぞー」 

「へえ」 


 紙ではなく薄いプラスチックに、”サイ”という占い師の名前と、店の住所がシンプルなフォントでさらりと記載されている。 
 いかにもな感じがなくて、おしゃれでセンスがいい。 


「ここの店、バーと併設だから入りやすいぞ。ほら、こうやってカードをスマホにかざすと、占い師の予約について記載されたページがスマホに表示されるんだ。このページから予約フォームにとぶ。知らないやつは予約できないって仕組みなのもいいだろ」 

「あ、本当だ。へえ面白いな」 


 スマホの背面に名刺をかざすと、すぐにブラウザが立ち上がり、占いの予約についてのページが表示された。 
 最近はQRコードじゃなく、こういう技術が流行しているのかって、エンジニアとして興味をひかれるところだ。 


「まあ、行ってみろよ。ここ恋愛相談もやってくれるらしいぞ。俺じゃ不満みたいだから、聞いてもらえばー?」 


 どうも佐藤は、本当に俺がスピリチュアルやオカルトに傾倒していると思っているらしい。 
 俺はオカルト系の話は好きだけどネタとして好きなだけで、占いは信じないし、テレビの占いも観ないほうなんだけど。 


「まあ、気が向いたらな」 


なんて、このときは興味なさげに、そっけない返事を佐藤にした俺だったんだけど。 

数日後、なんと俺はこのルナ・プロフィトのサイという占い師の予約をいれていた。 

もし予約が埋まっていたら諦めよう。そう思ったのに、次の休みの日にあっさりと予約が取れてしまったのだ。 
いつもなら、こんな占いだとか、人生相談だとかに惹かれる俺じゃないんだけどさ。久々の恋愛にちょっと堪えていたのかも。 

それでも予約キャンセルしようかとずっと悩んではいたんだけど、悩んでいるうちに予約の当日になってしまった。 
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

君の恋人

risashy
BL
朝賀千尋(あさか ちひろ)は一番の親友である茅野怜(かやの れい)に片思いをしていた。 伝えるつもりもなかった気持ちを思い余って告げてしまった朝賀。 もう終わりだ、友達でさえいられない、と思っていたのに、茅野は「付き合おう」と答えてくれて——。 不器用な二人がすれ違いながら心を通わせていくお話。

【完結】極貧イケメン学生は体を売らない。【番外編あります】

紫紺
BL
貧乏学生をスパダリが救済!?代償は『恋人のフリ』だった。 相模原涼(さがみはらりょう)は法学部の大学2年生。 超がつく貧乏学生なのに、突然居酒屋のバイトをクビになってしまった。 失意に沈む涼の前に現れたのは、ブランドスーツに身を包んだイケメン、大手法律事務所の副所長 城南晄矢(じょうなんみつや)。 彼は涼にバイトしないかと誘うのだが……。 ※番外編を公開しました(10/21) 生活に追われて恋とは無縁の極貧イケメンの涼と、何もかもに恵まれた晄矢のラブコメBL。二人の気持ちはどっちに向いていくのか。 ※本作品中の公判、判例、事件等は全て架空のものです。完全なフィクションであり、参考にした事件等もございません。拙い表現や現実との乖離はどうぞご容赦ください。 ※4月18日、完結しました。ありがとうございました。

天使の声と魔女の呪い

狼蝶
BL
 長年王家を支えてきたホワイトローズ公爵家の三男、リリー=ホワイトローズは社交界で“氷のプリンセス”と呼ばれており、悪役令息的存在とされていた。それは誰が相手でも口を開かず冷たい視線を向けるだけで、側にはいつも二人の兄が護るように寄り添っていることから付けられた名だった。  ある日、ホワイトローズ家とライバル関係にあるブロッサム家の令嬢、フラウリーゼ=ブロッサムに心寄せる青年、アランがリリーに対し苛立ちながら学園内を歩いていると、偶然リリーが喋る場に遭遇してしまう。 『も、もぉやら・・・・・・』 『っ!!?』  果たして、リリーが隠していた彼の秘密とは――!?

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。

みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。 生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。 何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。

【完結】僕の大事な魔王様

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
BL
母竜と眠っていた幼いドラゴンは、なぜか人間が住む都市へ召喚された。意味が分からず本能のままに隠れたが発見され、引きずり出されて兵士に殺されそうになる。 「お母さん、お父さん、助けて! 魔王様!!」 魔族の守護者であった魔王様がいない世界で、神様に縋る人間のように叫ぶ。必死の嘆願は幼ドラゴンの魔力を得て、遠くまで響いた。そう、隣接する別の世界から魔王を召喚するほどに……。 俺様魔王×いたいけな幼ドラゴン――成長するまで見守ると決めた魔王は、徐々に真剣な想いを抱くようになる。彼の想いは幼過ぎる竜に届くのか。ハッピーエンド確定 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2023/12/11……完結 2023/09/28……カクヨム、週間恋愛 57位 2023/09/23……エブリスタ、トレンドBL 5位 2023/09/23……小説家になろう、日間ファンタジー 39位 2023/09/21……連載開始

あと一度だけでもいいから君に会いたい

藤雪たすく
BL
異世界に転生し、冒険者ギルドの雑用係として働き始めてかれこれ10年ほど経つけれど……この世界のご飯は素材を生かしすぎている。 いまだ食事に馴染めず米が恋しすぎてしまった為、とある冒険者さんの事が気になって仕方がなくなってしまった。 もう一度あの人に会いたい。あと一度でもあの人と会いたい。 ※他サイト投稿済み作品を改題、修正したものになります

家事代行サービスにdomの溺愛は必要ありません!

灯璃
BL
家事代行サービスで働く鏑木(かぶらぎ) 慧(けい)はある日、高級マンションの一室に仕事に向かった。だが、住人の男性は入る事すら拒否し、何故かなかなか中に入れてくれない。 何度かの押し問答の後、なんとか慧は中に入れてもらえる事になった。だが、男性からは冷たくオレの部屋には入るなと言われてしまう。 仕方ないと気にせず仕事をし、気が重いまま次の日も訪れると、昨日とは打って変わって男性、秋水(しゅうすい) 龍士郎(りゅうしろう)は慧の料理を褒めた。 思ったより悪い人ではないのかもと慧が思った時、彼がdom、支配する側の人間だという事に気づいてしまう。subである慧は彼と一定の距離を置こうとするがーー。 みたいな、ゆるいdom/subユニバース。ふんわり過ぎてdom/subユニバースにする必要あったのかとか疑問に思ってはいけない。 ※完結しました!ありがとうございました!

処理中です...