94 / 132
第3章2部
それぞれの評議会前日
しおりを挟む
薄く切ったレモンを浮かべた紅茶に鼻をふくらませる。貝の形をしたマドレーヌをひょいと口にいれたレイアはそのほのかな甘さに目尻を下げた。
例外を除き紅茶は無糖と決めている。特にフルーツティーを好むレイアの為に、部屋の薬品棚にはたくさんの種類のドライフルーツやハーブが常備してあった。
ブラックコーヒーしか飲まないシャノハがそれでも砂糖を欠かさない理由は、シャノハの淹れるミルクティーをレイアが熱望するからである。懇願ではなく命令という形で淹れられるミルクティーには大量の砂糖が入っており、それはそれは甘い飲み物なのだ。
乾いた口にレモンティーを含んだレイアはホッとため息をついた。本当は甘いミルクティーが飲みたかったが、それを淹れる当人が居ないため仕方がない。
チラリと時計を見る。ミトラがここを訪れ、シャノハと部屋に入ってからもうすぐ2時間が経とうとしていた。
おおかた、属性魔法評議会のことを話しているのだろう。2個目のマドレーヌを口いっぱいにいれたレイアは今度は勢いよくレモンティーを飲み干した。
政に興味のないレイアは濡れたレモンをゴミ箱へ捨てる。その口元は飲めなかったミルクティーへの不満により不細工に歪められていた。
エリスは歓喜した。属性魔法評議会の場に参加するよう伝えられたからだ。
「本当に参加していいのですか?」
「ええ。ミトラ会長から許可が下りたわ。評議会に参加なんて、一生に一度あるかないかの機会よ。幸運と思うことね。」
少し不服そうな表情を残したシュリにエリスは気付かない。生徒会でもない自分が、評議会に参加できるという異例の話に舞い上がっていたからだ。
「でもどうしテ?」
エリスの背後に立つ菲耶が代わりに聞く。
評議会は明日だ。こんな直前に、しかも一般生徒である自分たちが参加できるなんて何かカラクリがあるに決まっているからだ。
「・・・マークディルワス」
エリスの肩がピクリと揺れる。
「エリスはマークディルワス家の娘さんだったのね。」
「はい、そうです・・・。元々は私の曽祖父様が会社を興して、今は父が会社を継いでいます。」
「そう。マークディルワスといったら代々続く名家だわ。世界を股に掛ける商才はこのサージュベル学園に大きく貢献し影響を与えている。」
「あ、ありがとうございます!」
父が褒められたようで嬉しい。エリスは頬を赤らめた。
「エリスは、お祖父様がこの学園に在籍していることは知っているの?」
「え、お祖父様ですか・・・?確かこの学園の顧問としてたまに会議や相談の場に顔を出している、と聞いていますけど。」
(元老院に所属していることは知らない、ということね。)
「そう。今回の話はマークディルワス卿からの推薦があったの。孫を評議会に参加させてくれ、ってね。」
「お祖父様が、ですか?」
「・・ええ。前例が無いことだし、いきなりこんな大きな場でなくてもという意見があったのだけど・・・。最終的に決定権を持つミトラ会長が許可を出したのよ。エリスと菲耶は今までたくさん準備を手伝ってくれていたし、滅多に無い機会だからこそいい勉強になるよ、ってね。」
「そんな・・・会長がこんな末端の私たちにまで気をかけてくださっていたなんて。」
「ミトラ会長はお優しい方なの。寛大でスマートで・・・」
(立場上、元老院からの命に抗えないとしてでもね・・・。)
「あの、シュリさん・・・?」
急に黙ったシュリにエリスが声を掛ける。シュリは軽く咳払いをした。
「ということだから当日のスケジュールをもう1度確認しておいて。」
「私もいいのデスカ?」
「ええ。評議会には錚々たるメンバーが揃うわ。エリス1人だけだと不安もあるでしょう。ミトラ会長にも確認済みよ。といっても、2人は見学のようなものだからね。」
「ええ、それでも十分です。」
「じゃあ伝えたわよ。当日はよろしくね。」
そう言うとシュリは急ぎ足でその場を去っていった。
「菲耶、これはスゴイことだわ!」
「私までいいのカナ?エリスのおじぃ様に甘えてしまてテ。」
「いいに決まっているじゃない。お祖父様も言っていたわ。私が生徒会に属することを期待しているって。これはお祖父様が与えてくれたチャンスなのよ。」
「やっぱり、エリスのご家族はスゴイんだナ。」
「ええ、私も改めて実感したわ。やっぱり特別な場所には大きな力が必要なのよ。」
「・・・エリス?」
「私、最近自信を失いかけてたの。小さな頃から割と何でもすぐにできちゃうタイプだったし学校の成績も上位を維持していたしね。でも・・・あの時から胸の奥にあるモヤモヤしたものが取れなくて・・・。」
あの時とはTwilight Forestでの課題のことだろう。あの課題以降、エリスは何か焦っているようだった。
水精霊の上級属性変化を会得しようと毎日のように訓練に付き合った菲耶は大きく頷く。
「自分は全然大したことのない人間なんだって思った。まだ完全に上級属性変化も会得していないし、戦闘スキルもあの子に比べて・・・。」
エリスは拳をギュッと握る
「でも、属性魔法評議会に参加できるなんて思ってもなかったわ。例えそれがお祖父様のおかげだとしても、私の努力だけではどうすることもできなかった。
私には、後押しして応援してくれる家族の力があるのよね。経験を糧にして、お祖父様の期待に応えなくっちゃ。」
少しの違和感を口に出せなかった。ニッコリと嬉しそうに笑うエリスを前に菲耶はただ、頷くしかなかった。
薄暗い部屋にカリカリとした音が響いている。水音を絡ませた不気味な音の正体はシトリーが自分の爪を噛む音だった。
いつもきれいに塗られていたマニキュアは剥げ、口元にはだらしなく流れる涎が糸を引いていた。
「イ、カゲ・・・イカゲ・・・」
自分の分身といってもいい霊魔が消滅して数週間が経っていた。魔法が使えなくなった咎人にとって、負の意識を注ぎ使役した霊魔は自分を誇示するための影であり、唯一の存在だ。
イカゲは従順で自分を渇望していた。その視線に身体は熟れ輝きを増す。自分が美しく魅力的な女だと確認するのはいつだって他者からの羨望だ。イカゲはシトリーの自信を生み出す最適な霊魔といってよかった。
「ィカ、ゲ・・・イカ、、ゲ・・・」
自分に心酔していた彼は、自らの身体を捧げ融合霊魔となった。実験の際、記憶が混濁し消失するかとも思ったが、自分への恋慕を残したことはシトリーにとって好都合だった。
人間だった時の『記憶』が、融合霊魔の出来を大きく左右する。
シトリーへの強い忠誠を誓ったイカゲは自給強化を繰り返し、虚空界で最凶の霊魔の称号といわれる柱石五妖魔まで上り詰めたのだ。
美しさと強さを手に入れたシトリーに、羨望の眼差しが尽きることはなかった。
気持ちがよかった。気分が高揚した。自信が漲った。
やがてその名声は想い人に届き、その濃艶な身体で奉仕するまでになったシトリーは満ち足りた気持ちでいっぱいだった。
しかし、自分の存在価値といっていいイカゲが消えたことで順調だった咎人としての人生が全て消えてしまったのだ。
水面下で柱石五妖魔を動かしていたことがバレ、その責任を問われたシトリーは築いてきた立場も羨望も失ったのだ。
さらに、弁解をつとめ追い縋ったゼロに冷たくあしらわれたシトリーはその事実に絶望し、胸が張り裂けんばかりに発狂した。
「こ、ろす・・・ゆるさない・・・ころ、す・・・!」
咎人と霊魔を繋げた負の意識をリンクさせ、イカゲが消滅する瞬間に残したのはある人物の名前。
「・・・殺す、絶対に殺すっ・・・!セリカ・アーツベルクッ!!」
パチンと一際大きな音が鳴る。シトリーの爪は大きく割れ、怒りに満ちた目は理性を失っていた。
例外を除き紅茶は無糖と決めている。特にフルーツティーを好むレイアの為に、部屋の薬品棚にはたくさんの種類のドライフルーツやハーブが常備してあった。
ブラックコーヒーしか飲まないシャノハがそれでも砂糖を欠かさない理由は、シャノハの淹れるミルクティーをレイアが熱望するからである。懇願ではなく命令という形で淹れられるミルクティーには大量の砂糖が入っており、それはそれは甘い飲み物なのだ。
乾いた口にレモンティーを含んだレイアはホッとため息をついた。本当は甘いミルクティーが飲みたかったが、それを淹れる当人が居ないため仕方がない。
チラリと時計を見る。ミトラがここを訪れ、シャノハと部屋に入ってからもうすぐ2時間が経とうとしていた。
おおかた、属性魔法評議会のことを話しているのだろう。2個目のマドレーヌを口いっぱいにいれたレイアは今度は勢いよくレモンティーを飲み干した。
政に興味のないレイアは濡れたレモンをゴミ箱へ捨てる。その口元は飲めなかったミルクティーへの不満により不細工に歪められていた。
エリスは歓喜した。属性魔法評議会の場に参加するよう伝えられたからだ。
「本当に参加していいのですか?」
「ええ。ミトラ会長から許可が下りたわ。評議会に参加なんて、一生に一度あるかないかの機会よ。幸運と思うことね。」
少し不服そうな表情を残したシュリにエリスは気付かない。生徒会でもない自分が、評議会に参加できるという異例の話に舞い上がっていたからだ。
「でもどうしテ?」
エリスの背後に立つ菲耶が代わりに聞く。
評議会は明日だ。こんな直前に、しかも一般生徒である自分たちが参加できるなんて何かカラクリがあるに決まっているからだ。
「・・・マークディルワス」
エリスの肩がピクリと揺れる。
「エリスはマークディルワス家の娘さんだったのね。」
「はい、そうです・・・。元々は私の曽祖父様が会社を興して、今は父が会社を継いでいます。」
「そう。マークディルワスといったら代々続く名家だわ。世界を股に掛ける商才はこのサージュベル学園に大きく貢献し影響を与えている。」
「あ、ありがとうございます!」
父が褒められたようで嬉しい。エリスは頬を赤らめた。
「エリスは、お祖父様がこの学園に在籍していることは知っているの?」
「え、お祖父様ですか・・・?確かこの学園の顧問としてたまに会議や相談の場に顔を出している、と聞いていますけど。」
(元老院に所属していることは知らない、ということね。)
「そう。今回の話はマークディルワス卿からの推薦があったの。孫を評議会に参加させてくれ、ってね。」
「お祖父様が、ですか?」
「・・ええ。前例が無いことだし、いきなりこんな大きな場でなくてもという意見があったのだけど・・・。最終的に決定権を持つミトラ会長が許可を出したのよ。エリスと菲耶は今までたくさん準備を手伝ってくれていたし、滅多に無い機会だからこそいい勉強になるよ、ってね。」
「そんな・・・会長がこんな末端の私たちにまで気をかけてくださっていたなんて。」
「ミトラ会長はお優しい方なの。寛大でスマートで・・・」
(立場上、元老院からの命に抗えないとしてでもね・・・。)
「あの、シュリさん・・・?」
急に黙ったシュリにエリスが声を掛ける。シュリは軽く咳払いをした。
「ということだから当日のスケジュールをもう1度確認しておいて。」
「私もいいのデスカ?」
「ええ。評議会には錚々たるメンバーが揃うわ。エリス1人だけだと不安もあるでしょう。ミトラ会長にも確認済みよ。といっても、2人は見学のようなものだからね。」
「ええ、それでも十分です。」
「じゃあ伝えたわよ。当日はよろしくね。」
そう言うとシュリは急ぎ足でその場を去っていった。
「菲耶、これはスゴイことだわ!」
「私までいいのカナ?エリスのおじぃ様に甘えてしまてテ。」
「いいに決まっているじゃない。お祖父様も言っていたわ。私が生徒会に属することを期待しているって。これはお祖父様が与えてくれたチャンスなのよ。」
「やっぱり、エリスのご家族はスゴイんだナ。」
「ええ、私も改めて実感したわ。やっぱり特別な場所には大きな力が必要なのよ。」
「・・・エリス?」
「私、最近自信を失いかけてたの。小さな頃から割と何でもすぐにできちゃうタイプだったし学校の成績も上位を維持していたしね。でも・・・あの時から胸の奥にあるモヤモヤしたものが取れなくて・・・。」
あの時とはTwilight Forestでの課題のことだろう。あの課題以降、エリスは何か焦っているようだった。
水精霊の上級属性変化を会得しようと毎日のように訓練に付き合った菲耶は大きく頷く。
「自分は全然大したことのない人間なんだって思った。まだ完全に上級属性変化も会得していないし、戦闘スキルもあの子に比べて・・・。」
エリスは拳をギュッと握る
「でも、属性魔法評議会に参加できるなんて思ってもなかったわ。例えそれがお祖父様のおかげだとしても、私の努力だけではどうすることもできなかった。
私には、後押しして応援してくれる家族の力があるのよね。経験を糧にして、お祖父様の期待に応えなくっちゃ。」
少しの違和感を口に出せなかった。ニッコリと嬉しそうに笑うエリスを前に菲耶はただ、頷くしかなかった。
薄暗い部屋にカリカリとした音が響いている。水音を絡ませた不気味な音の正体はシトリーが自分の爪を噛む音だった。
いつもきれいに塗られていたマニキュアは剥げ、口元にはだらしなく流れる涎が糸を引いていた。
「イ、カゲ・・・イカゲ・・・」
自分の分身といってもいい霊魔が消滅して数週間が経っていた。魔法が使えなくなった咎人にとって、負の意識を注ぎ使役した霊魔は自分を誇示するための影であり、唯一の存在だ。
イカゲは従順で自分を渇望していた。その視線に身体は熟れ輝きを増す。自分が美しく魅力的な女だと確認するのはいつだって他者からの羨望だ。イカゲはシトリーの自信を生み出す最適な霊魔といってよかった。
「ィカ、ゲ・・・イカ、、ゲ・・・」
自分に心酔していた彼は、自らの身体を捧げ融合霊魔となった。実験の際、記憶が混濁し消失するかとも思ったが、自分への恋慕を残したことはシトリーにとって好都合だった。
人間だった時の『記憶』が、融合霊魔の出来を大きく左右する。
シトリーへの強い忠誠を誓ったイカゲは自給強化を繰り返し、虚空界で最凶の霊魔の称号といわれる柱石五妖魔まで上り詰めたのだ。
美しさと強さを手に入れたシトリーに、羨望の眼差しが尽きることはなかった。
気持ちがよかった。気分が高揚した。自信が漲った。
やがてその名声は想い人に届き、その濃艶な身体で奉仕するまでになったシトリーは満ち足りた気持ちでいっぱいだった。
しかし、自分の存在価値といっていいイカゲが消えたことで順調だった咎人としての人生が全て消えてしまったのだ。
水面下で柱石五妖魔を動かしていたことがバレ、その責任を問われたシトリーは築いてきた立場も羨望も失ったのだ。
さらに、弁解をつとめ追い縋ったゼロに冷たくあしらわれたシトリーはその事実に絶望し、胸が張り裂けんばかりに発狂した。
「こ、ろす・・・ゆるさない・・・ころ、す・・・!」
咎人と霊魔を繋げた負の意識をリンクさせ、イカゲが消滅する瞬間に残したのはある人物の名前。
「・・・殺す、絶対に殺すっ・・・!セリカ・アーツベルクッ!!」
パチンと一際大きな音が鳴る。シトリーの爪は大きく割れ、怒りに満ちた目は理性を失っていた。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説

婚約破棄からの断罪カウンター
F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。
理論ではなく力押しのカウンター攻撃
効果は抜群か…?
(すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

魅了が解けた貴男から私へ
砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。
彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。
そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。
しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。
男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。
元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。
しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。
三話完結です。
絶対婚約いたしません。させられました。案の定、婚約破棄されました
toyjoy11
ファンタジー
婚約破棄ものではあるのだけど、どちらかと言うと反乱もの。
残酷シーンが多く含まれます。
誰も高位貴族が婚約者になりたがらない第一王子と婚約者になったミルフィーユ・レモナンド侯爵令嬢。
両親に
「絶対アレと婚約しません。もしも、させるんでしたら、私は、クーデターを起こしてやります。」
と宣言した彼女は有言実行をするのだった。
一応、転生者ではあるものの元10歳児。チートはありません。
4/5 21時完結予定。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます
かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール
けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・
だから、この世界での普通の令嬢になります!
↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!
柊
ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」
ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。
「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」
そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。
(やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。
※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる