エレメント ウィザード

あさぎ

文字の大きさ
上 下
42 / 132
第2章

図書室にて

しおりを挟む
 「あの人はノジェグル先生だよ。2年生の主任をしている立場ある人なんだ。だから逆らっていいことなんか1つもない。あ、そこの問題はこの本に詳しく書いてあるよ。」

 そう言うと、ジェシドは重ねてある数冊の本の中から分厚い本を手に取りページを開いて見せた。

 「そうか。しかし、そんな先生だからこそ言葉や行動に責任を持つべきだと思うがな。・・・なるほど。これはこの解釈でいいのか。ということは、この問題の答えはこれでいいのか?」

 セリカはノートに書いた答えをジェシドに見せる。

 「そうそう。ただ、この問題はこの解釈に付随する記述を足せば加点が加えられるよ。それにしても、すごいねセリカ君は。あの人、2年生の実戦バトルクラスの人だよ。魔法力も大きい。そんな人を力でねじ伏せるなんて。
 あ、そこの応用は僕のノートに詳しく書いているから参考にして。出題例もそんなに変わらないはずだから。」

 ジェシドは自分のカバンからノートを取り出す。

 「加点とかあるのか!?そんな方法があるなんて知らなかった。点が取れないはずだ・・・。」

 ノートを受け取ったセリカは、ジェシドが指摘した問題を書き写しながら話を続ける。

 「別にすごくなんてない。間違った事を指摘しただけで普通だ。」

 ジェシドは上目遣いでチラリとセリカを見た。

 「実は普通ってすごいことなんだよ。普通に過ごしたいと思うこと自体が、もう既に普通じゃないんだから。」
 「?」
 「変わり者や少数派は淘汰される。普通という平均値に合わせられない自分に劣等感を抱き、自ら孤立し作った壁は鋼鉄で出来ていてなかなか壊せない。
 その中でも自分の芯を信じて強く歩める人なんてそんなにいないんだ。目立たず周りの色に合わせ、自分が苦しくない程度で小さく呼吸をすることが賢い生き方なんだ。賢く生きるには努力が必要だ。それしかもう、できないんだから・・・。」

 セリカは理解できない顔をする。ジェシドはフッと鼻だけで笑った。

 「セリカ君は強いから・・・。能力っていう点でもだけど、きっとここも。」

 そう言うと、ジェシドは自分の心臓部を軽く叩いてみせた。

 「話が脱線したね。セリカ君の話を聞いていると、そもそものエレメント理論や魔法性質は理解できていると思う。問題があってその解答を見つけ出すことに慣れていないだけだと思う。だから要領を掴んで、テスト慣れをすれば追試も大丈夫だと思うよ。それぞれの科目による出題傾向をまとめた資料があるから貸してあげるよ。」
 「ありがとう。助かるよ。」



 あの一件の後、図書室に静けさが戻り、その場にはセリカとジェシドだけが残った。  
 自分の手に重なった震える冷たい手を、さらにセリカは握り返す。
 するとジェシドの手がビクッと動き、俯いた顔をゆっくりと上げていった。

 「教師も、あの生徒たちも去ったぞ。」

 セリカと目を合わせたジェシドは、顔の近さと重なった手に動揺し大きく後ろにひっくり返った。

 「わっ!!」

 派手な音をして倒れたジェシドに、セリカは手を伸ばした。

 「大丈夫か?」
 「う、うん・・・。」

 周りを見回しながら、ジェシドは素直にセリカの手を取った。

 「すまない。あんな大ごとになるとは思わなかった。巻き込んで悪かった。」

 図書室の静けさに倣った小さな声でセリカは謝罪する。ジェシドは大きく首を横に振った。

 「・・・う、ううん、うううん!!」
 「?」
 「う、うううん!!謝るのは僕の方だ。ごめん!僕はジェシドだ。ジェシド・ウォーグ。君は僕を庇ってくれたのに、僕は、僕は何も言えなかった・・・。」
 「私はセリカ・アーツベルクだ。さっきのことなら、庇ったつもりはない。事実を述べたまでだ。」
 「へ?」
 「彼らが言っていたことに疑問があった。だから尋ねたまでだ。そしたら暴力に訴えてきたからねじ伏せただけだ。」

 キッパリと断言されたジェシドは一瞬呆気に取られる。そして笑みを零した。

 「ふっ、ふふふっ・・・・くくくくくくくくっ・・・・。」

 突如笑い出したジェシドに、今度はセリカが呆気に取られる番だった。

 「何だ、何を笑って・・・。」
 「だって、親切なのか不器用なのか・・・くくくくくく・・・。」
 「何を分からないことを・・・。」
 「それに、ふふふ。それに、最初ぶつかった時『ぅお!』って低い声で・・・くくくくくく・・・。」

 笑いのツボにハマったのか、ジェシドは腹を抱え笑い出した。目尻には涙さえ浮かんでいる。
 セリカはジェシドを凝視し、あることに気付くとにわかにジェシドに近づいて前髪を遠慮なく上げてみた。

 「わっ!何っ!?」
 「ジェシド。お前はモジモジするより笑ってる顔の方がいいと思う。それに、目にかかりそうなこの前髪も切った方が似合うと思うし、このきれいな目も見せた方がいいと思うぞ。」
 「え、えっ・・・!?」

 突然目の前に現れたセリカの顔に、ジェシドは顔が熱くなるのを感じた。

 「笑いは止まったか?そろそろ静かにしないと、図書室を使用している人たちに迷惑がかかるぞ。」

 セリカは片方の口角を上げて笑って見せる。

 「私はこれから追試の勉強をしなければいけないんだ。ジェシドも作業中だったのだろう?邪魔して悪かったな。」

 セリカがジェシドに背を向けて歩き出そうとした時だった。

 「セ、セリカ君!!」
 「セリカ・・・君?」

 呼び慣れない呼称にセリカが振り返れば、ジェシドが仁王立ちでこちらを見ている。

 「ぼ、僕で良ければ勉強を教えるよ。効率のいいテスト対策を知っているから!」

 ジェシドの提案を断る理由も無かったセリカは、こうやって勉強を見てもらえることなったのだ。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

今更気付いてももう遅い。

ユウキ
恋愛
ある晴れた日、卒業の季節に集まる面々は、一様に暗く。 今更真相に気付いても、後悔してももう遅い。何もかも、取り戻せないのです。

婚約破棄からの断罪カウンター

F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。 理論ではなく力押しのカウンター攻撃 効果は抜群か…? (すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

絶対婚約いたしません。させられました。案の定、婚約破棄されました

toyjoy11
ファンタジー
婚約破棄ものではあるのだけど、どちらかと言うと反乱もの。 残酷シーンが多く含まれます。 誰も高位貴族が婚約者になりたがらない第一王子と婚約者になったミルフィーユ・レモナンド侯爵令嬢。 両親に 「絶対アレと婚約しません。もしも、させるんでしたら、私は、クーデターを起こしてやります。」 と宣言した彼女は有言実行をするのだった。 一応、転生者ではあるものの元10歳児。チートはありません。 4/5 21時完結予定。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!

ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」 ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。 「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」 そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。 (やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。 ※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

処理中です...