23 / 29
第23話 ピクシー
しおりを挟む
ピクシーとは、神話や童話に度々登場する小さな美しい少女の様な姿で描かれている妖精だ。
物語の中では、心の綺麗な子供にしか見えないイタズラ好きな可愛らしい存在と言われている。
しかし、実際にピクシーを見たと言う者は、殆どいないので、その実態は謎に包まれていた。
クロエも実際にピクシーを見たのは初めての事であり、感動と共に、なんとも言えない不安が込み上げていた。
外見こそ、童話で見た様な羽の生えた美しい少女の姿をしているが、ピクシーから発せられている気配は魔物よりも不気味で恐ろしい。
クロエの中の獣が、本能的にピクシーに恐怖を抱いている。
まるで、森で絶対に出会ってはいけない天敵と遭遇してしまったかの様な足元が竦む感覚に、戸惑いを隠せない。
殺気?
ピクシーに睨まれた瞬間、凄まじい威圧感で息が詰まりそうになる。
「あんた、名前は?」
ピクシーは、クロエの目の前に迫ると、名前を聞いてきた。
「クロエ・・・です」
目の前の妖精に逆らってはいけないと本能が警告している。
少しでも逆らえば、待っているのは、悲惨な死であると想像できる程の殺気と威圧感を感じる。
「へー、お利口なワンちゃんね」
ピクシーは、クロエの態度に満足したのか、笑みを浮かべた。
「あんた、何でこの屋敷に侵入したの?」
「この屋敷を私が購入したので、住むために入りました」
正当な手続きで購入したはずのクロエが、何故か不法占拠している魔物達に対して申し訳無さそうにしなければいけないのは、理不尽さを覚えるが、文句を言える状況では無かった。
「なるほど、つまり、あんたがこの家の持主ってわけね」
ピクシーは、悪い笑みを浮かべた。
「おい、亡霊の騎士 !」
ピクシーは、乱暴な口調で地面に倒れる亡霊の騎士 を呼んだ。
「・・・何だ?」
亡霊の騎士 は、潰されたまま嫌そうに返事をする。
「このワンちゃん、ウェアウルフだよね?」
ピクシーは、確認する様に亡霊の騎士 に問う。
「・・・恐らくな」
亡霊の騎士 もクロエの種族を断定できたわけでは無いので、その回答が限界だった。
普通のウェアウルフは、全身毛むくじゃらの怪物であり、人間より犬や狼に近い姿をしているものだが、クロエの場合は、犬の特徴は体の一部にしか現れていない。
「魔物なら私達の仲間じゃん?」
それでも、ピクシーからしたら、魔物である事には、変わりは無い。
魔物が全て仲間であるわけでは無いが、少なくとも人間側では無いはずだ。
「いや、そいつは魔物に成りきれていない半端者だ」
クロエには、魔石が無い。
邪神の呪いで姿が変わっているが、完全に魔物化したわけでは無い。
それが、亡霊の騎士 にとっては大きな懸念であり、クロエを敵と見做す理由でもあった。
「あー、なるほどね」
即座に理解したピクシーは、クロエのエメラルドグリーンの瞳を見つめる。
ピクシーの青い瞳と目が合うと、恐ろしくも吸い込まれそうな魅力があった。
「ねえ、ワンちゃん、一度だけ聞くから心して答えてね!」
ピクシーは、優しく話しかける。
しかし、どこか有無を言わせない威圧感がある。
「は、はい」
クロエは、緊張した面持ちで返事をした。
「ワンちゃんは・・・魔物?」
「・・・え?」
予想外の問いにクロエは、固まった。
「それとも・・・人間?」
ピクシーの青い瞳が怪しく光っており、目が離せない。
質問の意図を理解したクロエは、ゴクリと唾を飲み込んだ。
これは、クロエが魔物側なのか、人間側なのかを聞かれている・・・魔物と答えれば、仲間と見做され、人間と答えれば・・・敵と見做されるだろう。
「よく考えて答えなさい?」
ピクシーに究極の2択を迫られ、クロエの瞳が揺れる。
答えを間違えたら、命に関わる質問・・・それ故に、クロエは、簡単に口を開く事が出来ない。
相手は魔物であり、当然だが、魔物と答えるのが賢い選択である事は分かっている。
しかし、ここで自分の事を魔物だと認めてしまったら・・・二度と人間には戻れない気がして、言葉が出ない。
1秒が何時間にも感じる様な重たい空気の中、時間だけが過ぎて行く。
「そう・・・答えないなら」
ピクシーは、軽く溜息を吐いた。
「・・・魔物です」
その瞬間、クロエは、自分が魔物だと答えた。
ピクシーは、一瞬だけ漏れ出た殺気を直ぐに消して、笑顔になる。
「賢いワンちゃんは好きよ?」
クロエが、あと1秒でも答えるのが遅かったら、心臓を握り潰されていただろう。
一瞬とは言え、ピクシーの本気の殺気に当てられ、全身から脂汗が溢れ出しており、呼吸が苦しい。
「あ、ありがとうございます」
クロエは、ワンちゃん呼ばわりされても、心を押し殺して、作り笑いを浮かべた。
人間としての自分を否定してしまった。
クロエの中で、何かが音を立てて崩れ落ちて行くのを感じていた。
「魔物なら、私達は、仲間だよね?」
ピクシーは、脅迫にも等しい同意を求めて来た。
ここまで来て、違うなんて、クロエに言えるわけがなく、頷く事しかできない。
「良かったぁ、なら、私達に協力しなさい!」
ピクシーは、手を合わせて嬉しそうに笑みを浮かべた。
一体、何をさせるつもりなのだろうか?
「協力って・・・具体的に何をすれば良いんですか?」
クロエは、逆らえない恐怖と、より深く泥沼に引き摺り込まれる予感で青ざめる。
物語の中では、心の綺麗な子供にしか見えないイタズラ好きな可愛らしい存在と言われている。
しかし、実際にピクシーを見たと言う者は、殆どいないので、その実態は謎に包まれていた。
クロエも実際にピクシーを見たのは初めての事であり、感動と共に、なんとも言えない不安が込み上げていた。
外見こそ、童話で見た様な羽の生えた美しい少女の姿をしているが、ピクシーから発せられている気配は魔物よりも不気味で恐ろしい。
クロエの中の獣が、本能的にピクシーに恐怖を抱いている。
まるで、森で絶対に出会ってはいけない天敵と遭遇してしまったかの様な足元が竦む感覚に、戸惑いを隠せない。
殺気?
ピクシーに睨まれた瞬間、凄まじい威圧感で息が詰まりそうになる。
「あんた、名前は?」
ピクシーは、クロエの目の前に迫ると、名前を聞いてきた。
「クロエ・・・です」
目の前の妖精に逆らってはいけないと本能が警告している。
少しでも逆らえば、待っているのは、悲惨な死であると想像できる程の殺気と威圧感を感じる。
「へー、お利口なワンちゃんね」
ピクシーは、クロエの態度に満足したのか、笑みを浮かべた。
「あんた、何でこの屋敷に侵入したの?」
「この屋敷を私が購入したので、住むために入りました」
正当な手続きで購入したはずのクロエが、何故か不法占拠している魔物達に対して申し訳無さそうにしなければいけないのは、理不尽さを覚えるが、文句を言える状況では無かった。
「なるほど、つまり、あんたがこの家の持主ってわけね」
ピクシーは、悪い笑みを浮かべた。
「おい、亡霊の騎士 !」
ピクシーは、乱暴な口調で地面に倒れる亡霊の騎士 を呼んだ。
「・・・何だ?」
亡霊の騎士 は、潰されたまま嫌そうに返事をする。
「このワンちゃん、ウェアウルフだよね?」
ピクシーは、確認する様に亡霊の騎士 に問う。
「・・・恐らくな」
亡霊の騎士 もクロエの種族を断定できたわけでは無いので、その回答が限界だった。
普通のウェアウルフは、全身毛むくじゃらの怪物であり、人間より犬や狼に近い姿をしているものだが、クロエの場合は、犬の特徴は体の一部にしか現れていない。
「魔物なら私達の仲間じゃん?」
それでも、ピクシーからしたら、魔物である事には、変わりは無い。
魔物が全て仲間であるわけでは無いが、少なくとも人間側では無いはずだ。
「いや、そいつは魔物に成りきれていない半端者だ」
クロエには、魔石が無い。
邪神の呪いで姿が変わっているが、完全に魔物化したわけでは無い。
それが、亡霊の騎士 にとっては大きな懸念であり、クロエを敵と見做す理由でもあった。
「あー、なるほどね」
即座に理解したピクシーは、クロエのエメラルドグリーンの瞳を見つめる。
ピクシーの青い瞳と目が合うと、恐ろしくも吸い込まれそうな魅力があった。
「ねえ、ワンちゃん、一度だけ聞くから心して答えてね!」
ピクシーは、優しく話しかける。
しかし、どこか有無を言わせない威圧感がある。
「は、はい」
クロエは、緊張した面持ちで返事をした。
「ワンちゃんは・・・魔物?」
「・・・え?」
予想外の問いにクロエは、固まった。
「それとも・・・人間?」
ピクシーの青い瞳が怪しく光っており、目が離せない。
質問の意図を理解したクロエは、ゴクリと唾を飲み込んだ。
これは、クロエが魔物側なのか、人間側なのかを聞かれている・・・魔物と答えれば、仲間と見做され、人間と答えれば・・・敵と見做されるだろう。
「よく考えて答えなさい?」
ピクシーに究極の2択を迫られ、クロエの瞳が揺れる。
答えを間違えたら、命に関わる質問・・・それ故に、クロエは、簡単に口を開く事が出来ない。
相手は魔物であり、当然だが、魔物と答えるのが賢い選択である事は分かっている。
しかし、ここで自分の事を魔物だと認めてしまったら・・・二度と人間には戻れない気がして、言葉が出ない。
1秒が何時間にも感じる様な重たい空気の中、時間だけが過ぎて行く。
「そう・・・答えないなら」
ピクシーは、軽く溜息を吐いた。
「・・・魔物です」
その瞬間、クロエは、自分が魔物だと答えた。
ピクシーは、一瞬だけ漏れ出た殺気を直ぐに消して、笑顔になる。
「賢いワンちゃんは好きよ?」
クロエが、あと1秒でも答えるのが遅かったら、心臓を握り潰されていただろう。
一瞬とは言え、ピクシーの本気の殺気に当てられ、全身から脂汗が溢れ出しており、呼吸が苦しい。
「あ、ありがとうございます」
クロエは、ワンちゃん呼ばわりされても、心を押し殺して、作り笑いを浮かべた。
人間としての自分を否定してしまった。
クロエの中で、何かが音を立てて崩れ落ちて行くのを感じていた。
「魔物なら、私達は、仲間だよね?」
ピクシーは、脅迫にも等しい同意を求めて来た。
ここまで来て、違うなんて、クロエに言えるわけがなく、頷く事しかできない。
「良かったぁ、なら、私達に協力しなさい!」
ピクシーは、手を合わせて嬉しそうに笑みを浮かべた。
一体、何をさせるつもりなのだろうか?
「協力って・・・具体的に何をすれば良いんですか?」
クロエは、逆らえない恐怖と、より深く泥沼に引き摺り込まれる予感で青ざめる。
10
お気に入りに追加
96
あなたにおすすめの小説

捨てられた転生幼女は無自重無双する
紅 蓮也
ファンタジー
スクラルド王国の筆頭公爵家の次女として生を受けた三歳になるアイリス・フォン・アリステラは、次期当主である年の離れた兄以外の家族と兄がつけたアイリスの専属メイドとアイリスに拾われ恩義のある専属騎士以外の使用人から疎まれていた。
アイリスを疎ましく思っている者たちや一部の者以外は知らないがアイリスは転生者でもあった。
ある日、寝ているとアイリスの部屋に誰かが入ってきて、アイリスは連れ去られた。
アイリスは、肌寒さを感じ目を覚ますと近くにその場から去ろうとしている人の声が聞こえた。
去ろうとしている人物は父と母だった。
ここで声を出し、起きていることがバレると最悪、殺されてしまう可能性があるので、寝たふりをして二人が去るのを待っていたが、そのまま本当に寝てしまい二人が去った後に近づいて来た者に気づくことが出来ず、また何処かに連れていかれた。
朝になり起こしに来た専属メイドが、アイリスがいない事を当主に報告し、疎ましく思っていたくせに当主と夫人は騒ぎたて、当主はアイリスを探そうともせずに、その場でアイリスが誘拐された責任として、専属メイドと専属騎士にクビを言い渡した。
クビを言い渡された専属メイドと専属騎士は、何も言わず食堂を出て行き身支度をして、公爵家から出ていった。
しばらく歩いていると、次期当主であるカイルが後を追ってきて、カイルの腕にはいなくなったはずのアイリスが抱かれていた。
アイリスの無事に安心した二人は、カイルの話を聞き、三人は王城に向かった。
王城で、カイルから話を聞いた国王から広大なアイリス公爵家の領地の端にあり、昔の公爵家本邸があった場所の管理と魔の森の開拓をカイルは、国王から命られる。
アイリスは、公爵家の目がなくなったので、無自重でチートし続け管理と開拓を命じられた兄カイルに協力し、辺境の村々の発展や魔の森の開拓をしていった。
※諸事情によりしばらく連載休止致します。
※小説家になろう様、カクヨム様でも掲載しております。

会うたびに、貴方が嫌いになる
黒猫子猫(猫子猫)
恋愛
長身の王女レオーネは、侯爵家令息のアリエスに会うたびに惹かれた。だが、守り役に徹している彼が応えてくれたことはない。彼女が聖獣の力を持つために発情期を迎えた時も、身体を差し出して鎮めてくれこそしたが、その後も変わらず塩対応だ。悩むレオーネは、彼が自分とは正反対の可愛らしい令嬢と親しくしているのを目撃してしまう。優しく笑いかけ、「小さい方が良い」と褒めているのも聞いた。失恋という現実を受け入れるしかなかったレオーネは、二人の妨げになるまいと決意した。
アリエスは嫌そうに自分を遠ざけ始めたレオーネに、動揺を隠せなくなった。彼女が演技などではなく、本気でそう思っていると分かったからだ。

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です
葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。
王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。
孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。
王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。
働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。
何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。
隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。
そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。
※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。
※小説家になろう様でも掲載予定です。

側妃に追放された王太子
基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」
正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。
そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。
王の代理が側妃など異例の出来事だ。
「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」
王太子は息を吐いた。
「それが国のためなら」
貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。
無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。

王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。

身体強化って、何気にチートじゃないですか!?
ルーグイウル
ファンタジー
病弱で寝たきりの少年「立原隆人」はある日他界する。そんな彼の意志に残ったのは『もっと強い体が欲しい』。
そんな彼の意志と強靭な魂は世界の壁を越え異世界へとたどり着く。でも目覚めたのは真っ暗なダンジョンの奥地で…?
これは異世界で新たな肉体を得た立原隆人-リュートがパワーレベリングして得たぶっ飛んだレベルとチートっぽいスキルをひっさげアヴァロンを王道ルートまっしぐら、テンプレート通りに謳歌する物語。
初投稿作品です。つたない文章だと思いますが温かい目で見ていただけたらと思います。

家庭菜園物語
コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。
その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。
異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる