16 / 29
第16話 幽霊屋敷
しおりを挟む
不動産屋を訪れたクロエの担当をしてくれたのは、ミレイという水色の髪をした眼鏡の女性だった。
「本当にこの条件で良いんですか?」
ミレイは、クロエが出してきた物件の条件に頭を悩ませていた。
クロエが出した条件は3つだ。
1つ、人目につかない街の外にあること
2つ、風呂が付いてること
3つ、金貨1,000枚以下で購入できること
「はい、この3つだけです!他ならいくらでも妥協しても大丈夫です」
クロエとしては、先ずは何よりも人の目を避ける必要があった。
街中では、どこで見られてるか分からないし、変に関心を集めたくは無い。
それに、人との接触も最小限にしたかった。
また、お風呂は絶対に譲れない。
贅沢だと分かっていても、女の子として、清潔に保つ事は必要だ。
後は、金銭的な問題だ。
今のクロエの手持ちは金貨2000枚程度だ。
王国騎士の年収で金貨400枚程度なので、5年は遊んで暮らせる金額だ。
流石に手持ちを全て使うわけにはいかないので、今出せるのは、半分の金貨1000枚までが限界だ。
「街の外となると、物件はかなり限られますし、治安の問題が・・・」
イステリアは、辺境の地であるが故に犯罪者や逃亡奴隷が逃げてくる土地だ。
海辺と言う事もあり、海賊崩れなども住んでいるので、決して治安が良い街では無い。
それに、街の外となると、魔物が襲ってくる可能性も高くなる。
イステリアには、強い魔物が多く生息しているので、女性1人で街の外に住むのは薦められない。
「大丈夫です、こう見えて冒険者ですので」
クロエは、Cランクの冒険者カードを見せた。
Cランクの冒険者は、特別凄いと言うわけでは無いが、それなりに経験のある冒険者の証明ではあった。
クロエが冒険者である事を知り、ミレイは真剣な表情に変わる。
「分かりました、街の外の空家は全部で10戸ありますが、その中で風呂付きの物件は2つです」
そう言って、ミレイはそれぞれの間取りや外観の写真を載せた資料を見せてくれた。
「あら、素敵な屋敷ですね!」
見せてくれた物件は、2つとも貴族が住む様な立派な建物だ。
一つは海辺に建てられた別荘の様なウッド調の屋敷だ。
外観は素敵だが、その分値段も金貨10,000枚とかなりの高額だ。
流石にクロエにも手の届かない価格だった。
もう一つは、森の中に建てられた屋敷で周囲を塀で囲まれた堅牢な作りの建物だ。
庭や池も有り、人目にもつきにくい。
しかも、地下水を引いているので、水には困らない。
なのに、値段は金貨500枚とかなり安い。
「なんでこんなに安いんですか!?」
明らかに一つ目よりも高そうな物件なのに、値段があまりにも安過ぎる。
何か裏があるんじゃ無いかと勘繰ってしまうのは当然だ。
「実は・・・その屋敷は呪われていまして」
ミレイは、気まずそうに呟いた。
「呪われている?」
何でこうも呪いと縁があるのだろうか?
クロエは、仮面の下で苦虫を噛み締める様な顔をした。
「そうなんです!夜中に黒い影がいたと言う話やひとりでに物や扉が動くと言った話まで、様々な幽霊の目撃情報があり、誰もこの屋敷には近づきたがらないんです」
ミレイは、脅かす様にクロエに説明した。
実際、この屋敷を買おうとした人間は数多く居たが、全員行方不明になってしまった事故物件だ。
「買ったわ!」
クロエは、即決で購入する事にした。
幽霊は気になるが、誰も近づきたがらないなら、クロエにとってはメリットでしかない。
幽霊も所詮は下級のアンデットだろう。
今のクロエなら問題無く駆除できるはずだ。
それに、この安さは破格だ。
買わなきゃ損だと判断した。
「はい?今、なんと?」
まさか今の話を聞いて購入するとは思っていなかったミレイは、思わず聞き返してしまった。
「この屋敷を購入するわ!」
「ほ、本気ですか?」
「ええ、気に入ったわ!」
クロエの表情には、一切の迷いが無かった。
「で、ですが、この屋敷は現金一括払いでしか購入できませんが・・・」
クロエには伝えていなかったが、この屋敷を以前購入した人間は、直ぐに消息を絶ってしまい、金の回収が出来なかった事から、先払いでしか購入出来ない決まりになっていた。
「はい、金貨500枚よ!数えてくれる?」
クロエは、テーブルの上に山積みの金貨を置いた。
「はい!?一体どこからこんな大金を!?」
よく見ると、クロエの持っているカバンが収納ボックスである事に気付いた。
「こんな貴重な魔導具まで持っているなんて・・・」
収納ボックスの魔導具は、かなりの高級品だ。
正直、庶民どころか貴族ですら滅多に手に入れられない貴重な物だ。
それを目の前の怪しい仮面の女性が持っている。
一体、彼女は何者なのだろうか?
冒険者だと名乗っていたが、Cランク程度の冒険者の収入では、絶対に買えない代物だ。
きっと、お忍びで来た有力貴族の娘なのかも知れないとミレイは悟った。
しかし、それにしては護衛も居ないのは、気になるが、今は目の前の金貨の山に目が釘付けだった。
「す、直ぐに権利書と屋敷の鍵を準備致します!」
ミレイは、慌てて鍵を取りに行った。
「本当にこの条件で良いんですか?」
ミレイは、クロエが出してきた物件の条件に頭を悩ませていた。
クロエが出した条件は3つだ。
1つ、人目につかない街の外にあること
2つ、風呂が付いてること
3つ、金貨1,000枚以下で購入できること
「はい、この3つだけです!他ならいくらでも妥協しても大丈夫です」
クロエとしては、先ずは何よりも人の目を避ける必要があった。
街中では、どこで見られてるか分からないし、変に関心を集めたくは無い。
それに、人との接触も最小限にしたかった。
また、お風呂は絶対に譲れない。
贅沢だと分かっていても、女の子として、清潔に保つ事は必要だ。
後は、金銭的な問題だ。
今のクロエの手持ちは金貨2000枚程度だ。
王国騎士の年収で金貨400枚程度なので、5年は遊んで暮らせる金額だ。
流石に手持ちを全て使うわけにはいかないので、今出せるのは、半分の金貨1000枚までが限界だ。
「街の外となると、物件はかなり限られますし、治安の問題が・・・」
イステリアは、辺境の地であるが故に犯罪者や逃亡奴隷が逃げてくる土地だ。
海辺と言う事もあり、海賊崩れなども住んでいるので、決して治安が良い街では無い。
それに、街の外となると、魔物が襲ってくる可能性も高くなる。
イステリアには、強い魔物が多く生息しているので、女性1人で街の外に住むのは薦められない。
「大丈夫です、こう見えて冒険者ですので」
クロエは、Cランクの冒険者カードを見せた。
Cランクの冒険者は、特別凄いと言うわけでは無いが、それなりに経験のある冒険者の証明ではあった。
クロエが冒険者である事を知り、ミレイは真剣な表情に変わる。
「分かりました、街の外の空家は全部で10戸ありますが、その中で風呂付きの物件は2つです」
そう言って、ミレイはそれぞれの間取りや外観の写真を載せた資料を見せてくれた。
「あら、素敵な屋敷ですね!」
見せてくれた物件は、2つとも貴族が住む様な立派な建物だ。
一つは海辺に建てられた別荘の様なウッド調の屋敷だ。
外観は素敵だが、その分値段も金貨10,000枚とかなりの高額だ。
流石にクロエにも手の届かない価格だった。
もう一つは、森の中に建てられた屋敷で周囲を塀で囲まれた堅牢な作りの建物だ。
庭や池も有り、人目にもつきにくい。
しかも、地下水を引いているので、水には困らない。
なのに、値段は金貨500枚とかなり安い。
「なんでこんなに安いんですか!?」
明らかに一つ目よりも高そうな物件なのに、値段があまりにも安過ぎる。
何か裏があるんじゃ無いかと勘繰ってしまうのは当然だ。
「実は・・・その屋敷は呪われていまして」
ミレイは、気まずそうに呟いた。
「呪われている?」
何でこうも呪いと縁があるのだろうか?
クロエは、仮面の下で苦虫を噛み締める様な顔をした。
「そうなんです!夜中に黒い影がいたと言う話やひとりでに物や扉が動くと言った話まで、様々な幽霊の目撃情報があり、誰もこの屋敷には近づきたがらないんです」
ミレイは、脅かす様にクロエに説明した。
実際、この屋敷を買おうとした人間は数多く居たが、全員行方不明になってしまった事故物件だ。
「買ったわ!」
クロエは、即決で購入する事にした。
幽霊は気になるが、誰も近づきたがらないなら、クロエにとってはメリットでしかない。
幽霊も所詮は下級のアンデットだろう。
今のクロエなら問題無く駆除できるはずだ。
それに、この安さは破格だ。
買わなきゃ損だと判断した。
「はい?今、なんと?」
まさか今の話を聞いて購入するとは思っていなかったミレイは、思わず聞き返してしまった。
「この屋敷を購入するわ!」
「ほ、本気ですか?」
「ええ、気に入ったわ!」
クロエの表情には、一切の迷いが無かった。
「で、ですが、この屋敷は現金一括払いでしか購入できませんが・・・」
クロエには伝えていなかったが、この屋敷を以前購入した人間は、直ぐに消息を絶ってしまい、金の回収が出来なかった事から、先払いでしか購入出来ない決まりになっていた。
「はい、金貨500枚よ!数えてくれる?」
クロエは、テーブルの上に山積みの金貨を置いた。
「はい!?一体どこからこんな大金を!?」
よく見ると、クロエの持っているカバンが収納ボックスである事に気付いた。
「こんな貴重な魔導具まで持っているなんて・・・」
収納ボックスの魔導具は、かなりの高級品だ。
正直、庶民どころか貴族ですら滅多に手に入れられない貴重な物だ。
それを目の前の怪しい仮面の女性が持っている。
一体、彼女は何者なのだろうか?
冒険者だと名乗っていたが、Cランク程度の冒険者の収入では、絶対に買えない代物だ。
きっと、お忍びで来た有力貴族の娘なのかも知れないとミレイは悟った。
しかし、それにしては護衛も居ないのは、気になるが、今は目の前の金貨の山に目が釘付けだった。
「す、直ぐに権利書と屋敷の鍵を準備致します!」
ミレイは、慌てて鍵を取りに行った。
10
お気に入りに追加
96
あなたにおすすめの小説

称号は神を土下座させた男。
春志乃
ファンタジー
「真尋くん! その人、そんなんだけど一応神様だよ! 偉い人なんだよ!」
「知るか。俺は常識を持ち合わせないクズにかける慈悲を持ち合わせてない。それにどうやら俺は死んだらしいのだから、刑務所も警察も法も無い。今ここでこいつを殺そうが生かそうが俺の自由だ。あいつが居ないなら地獄に落ちても同じだ。なあ、そうだろう? ティーンクトゥス」
「す、す、す、す、す、すみませんでしたあぁあああああああ!」
これは、馬鹿だけど憎み切れない神様ティーンクトゥスの為に剣と魔法、そして魔獣たちの息づくアーテル王国でチートが過ぎる男子高校生・水無月真尋が無自覚チートの親友・鈴木一路と共に神様の為と言いながら好き勝手に生きていく物語。
主人公は一途に幼馴染(女性)を想い続けます。話はゆっくり進んでいきます。
※教会、神父、などが出てきますが実在するものとは一切関係ありません。
※対応できない可能性がありますので、誤字脱字報告は不要です。
※無断転載は厳に禁じます

会うたびに、貴方が嫌いになる
黒猫子猫(猫子猫)
恋愛
長身の王女レオーネは、侯爵家令息のアリエスに会うたびに惹かれた。だが、守り役に徹している彼が応えてくれたことはない。彼女が聖獣の力を持つために発情期を迎えた時も、身体を差し出して鎮めてくれこそしたが、その後も変わらず塩対応だ。悩むレオーネは、彼が自分とは正反対の可愛らしい令嬢と親しくしているのを目撃してしまう。優しく笑いかけ、「小さい方が良い」と褒めているのも聞いた。失恋という現実を受け入れるしかなかったレオーネは、二人の妨げになるまいと決意した。
アリエスは嫌そうに自分を遠ざけ始めたレオーネに、動揺を隠せなくなった。彼女が演技などではなく、本気でそう思っていると分かったからだ。

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です
葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。
王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。
孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。
王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。
働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。
何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。
隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。
そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。
※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。
※小説家になろう様でも掲載予定です。

側妃に追放された王太子
基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」
正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。
そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。
王の代理が側妃など異例の出来事だ。
「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」
王太子は息を吐いた。
「それが国のためなら」
貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。
無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。

王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました
akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」
帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。
謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。
しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。
勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!?
転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。
※9月16日
タイトル変更致しました。
前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。
仲間を強くして無双していく話です。
『小説家になろう』様でも公開しています。

家庭菜園物語
コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。
その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。
異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる