小説ネタ集(1話完結モノ)

藤森馨髏 (ふじもりけいろ)

文字の大きさ
上 下
26 / 26

老いた英雄と生け贄の少年

しおりを挟む

  英雄マルベノの子孫の傍流の子孫の傍流の子孫の傍流の末裔に、エシュアという当代随一の英雄がいたが、その話はまた別の話。

  今回は幾星霜を経て、年には勝てず隠居の末に痴ほう症になったエシュアの最後の話。

「空が呼んでいる」

  エシュア卿は甲冑を着込んで武具を持ち、いくらかの金子と夢を抱いて家を後にした。白い愛馬シメオンに股がって森を抜け山を越え川を渡り、ある日はっと目覚めたら、若い日はとうに過ぎ去って老いた身体に鞭打つのが苦痛になっていた。

  それでは家に帰ろうかと腰を上げて再びシメオンの手綱を握ると、そこに村人らしき少年が姿を現した。

「お願いです。助けてください」

「お前は何から逃げてきたのか」

「奴隷として売られるところでした」

「売られる身で逃げると家族はどうなる」

「家族はいません。毎年、ダンジョンの生け贄を捧げる習わしなので、今年は俺が選ばれて半殺しにされてダンジョンに放り込まれるのです。私は農民です。幼い頃から畑仕事を手伝って、他には何も知りません。剣の振り方も知らないのです。ダンジョンには恐ろしいモンスターがいると言うのに」

「だが、お前を助ける方法を私は知らない。共にダンジョンに行けば良いのか」

「一緒にこの森を越えさせてください。お願いです。逃がしてください」

  そこにこの地の領主の騎兵隊がやってきた。エシュアの目の前で少年は捕縛されて藤籠の中に押し込められ連れ去られた。

  騒動の収まった森の中でひとり、エシュアは何事が起きたのかと考えた。

  ダンジョンにはモンスターが住んでいる。そのモンスターには生け贄が必要で、だからあの少年を生け贄としてダンジョンに放り込む。何故そのようなことが起きているのか。私は英雄としてモンスター退治に人生を捧げたではないか。どうしたと言うのだ。モンスターを退治する者がいないのか。だから、生け贄などと……ああ、私があの頃のように若ければ……

  エシュアは激しい頭痛に倒れた。鼓動が激しくなり息もできない。

「ここで死ぬのか。心残りはあの少年だ。何とか助けてやれなかったものか」

  シメオンはその名前の通り『聞く者』として、主の死の間際の言葉を耳にした。

 ふと、苦痛が和らいで辺りをみると暗い岩穴の中だ。いつ甲冑を脱いだのか、衣服が軽装になっている。立ち上がろうとして、誰かの腕が触れていたことに気づいた。見ると甲冑の老人が倒れている。

「こんな暗い穴の中で自分の姿を目にしようとは。そうか。私は死んだのか。いや、まだ死んではおらぬようだな。虫の息と言うところか」

  傍らに白い馬が主の死を悼むように項垂れていた。

「シメオン、お前、どうした」

  ブルルんと小首を振ってシメオンは嬉しげに鼻面を擦り付ける。

「シメオン、お前が連れてきてくれたのか。ここは何処だ。おや」

  靴が木と布を張り合わせた靴なのは驚いた。髪の毛もボサボサで背中に鞭打たれたような痛みがある。

「ううっ、この痛みはあの少年の受けた虐待の痛みなのか」

  エシュアは自分の死体から甲冑や装備を脱がせて身に付けると、シメオンに股がった。

「いざ行かん。再び生け贄を捧げることなきようモンスターを始末せねば」

  この物語はここで終わる。だって当然、若返ったエシュアが無双バリバリでモンスターを退治して、満足して死ぬストーリーだから。

  えっ、生け贄の少年はどうなったのかって。エシュアの支配的な記憶が消えても戦闘スキルは少年の脳ミソのシナプスを繋げて肉体に残ったので、少年はダンジョンを出た後、ご都合主義の作者の好みで無双英雄として人生を全うしたとさ。ご都合主義万歳。めでたしめでたし。


  
  


  
  
しおりを挟む
感想 1

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(1件)

アノマロカリス

お気に入りに登録しました。
全話読んでみましたが、この話は最後には全部が繋がる…という事は無いですか?
僕は読んでいる時に、1つの星でそれぞれの国での話かと思って読んでいましたが…
ちがったら、ごめんなさい。

僕も小説書いておりますので、良かったら読んで見て下さい。

藤森馨髏 (ふじもりけいろ)
2021.10.18 藤森馨髏 (ふじもりけいろ)

アノマロカリスさん、登録有り難うございます🎵

この『小説ネタ』ストーリーは、ふと思いついた粗筋を保管する倉庫です。

ちゃんと小説にすれば長くなりそうなストーリーを、簡単に纏めてみました。

ほとんどが一話完結なのですが、アノマロカリスさんのご提案通り、最終的に繋がる話しにすれば面白そうですね。

もっと良いものが書けるように精進努力します。

アノマロカリスさんの小説も、是非、拝読させていただきますね。

コメントありがとうございます🎵

解除

あなたにおすすめの小説

【ショートショート】おやすみ

樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
恋愛
◆こちらは声劇用台本になりますが普通に読んで頂いても癒される作品になっています。 声劇用だと1分半ほど、黙読だと1分ほどで読みきれる作品です。 ⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠ ・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します) ・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。 その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

男性向け(女声)シチュエーションボイス台本

しましまのしっぽ
恋愛
男性向け(女声)シチュエーションボイス台本です。 関西弁彼女の台本を標準語に変えたものもあります。ご了承ください ご自由にお使いください。 イラストはノーコピーライトガールさんからお借りしました

お父さんのお嫁さんに私はなる

色部耀
恋愛
お父さんのお嫁さんになるという約束……。私は今夜それを叶える――。

男性向けフリー台本集

氷元一
恋愛
思いついたときに書いた男性向けのフリー台本です。ご自由にどうぞ。使用報告は自由ですが連絡くださると僕が喜びます。 ※言い回しなどアレンジは可。 Twitter:https://twitter.com/mayoi_himoto YouTube:https://www.youtube.com/c/%E8%BF%B7%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E6%B0%B7%E5%85%83%E4%B8%80/featured?view_as=subscriber

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

兄の悪戯

廣瀬純一
大衆娯楽
悪戯好きな兄が弟と妹に催眠術をかける話

【Vtuberさん向け】1人用フリー台本置き場《ネタ系/5分以内》

小熊井つん
大衆娯楽
Vtuberさん向けフリー台本置き場です ◆使用報告等不要ですのでどなたでもご自由にどうぞ ◆コメントで利用報告していただけた場合は聞きに行きます! ◆クレジット表記は任意です ※クレジット表記しない場合はフリー台本であることを明記してください 【ご利用にあたっての注意事項】  ⭕️OK ・収益化済みのチャンネルまたは配信での使用 ※ファンボックスや有料会員限定配信等『金銭の支払いをしないと視聴できないコンテンツ』での使用は不可 ✖️禁止事項 ・二次配布 ・自作発言 ・大幅なセリフ改変 ・こちらの台本を使用したボイスデータの販売

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。