お飾り王太子妃になりました~三年後に離縁だそうです

蜜柑マル

文字の大きさ
上 下
136 / 161
番外編~レインとリオン

しおりを挟む
話が長くなる、というので自室に戻ることにした。「父上には聞かれたくない」というので、悪魔には「今日はレインとふたりで過ごしたいから、リオンとギデオンさんが組ね」と伝えると、

「任せてください!わたくしが責任を持ってリオンと過ごします!」

と鼻息粗く張り切ってくれた。なぜなのか、など答えづらいことを聞かれずに済んでありがたい。

自室のソファに座らせ、オレンジジュースを目の前に置くと、それをひとくち飲んでレインは徐に口を開いた。

「俺は、12歳の時に婚約者ができました。俺はその国では王太子で…初めてその子に会った時、なんてキレイな瞳をしているのだろう、と。一瞬で恋に落ちました。『はじめまして』と挨拶してくれたその声が可愛らしくて…こんな子が婚約者だなんて、と、すごく嬉しくなりました。でも同時に、政略結婚をする相手として連れてこられたこの子は、俺のことを好きになってくれるのか、不安になって。どうやったら気を引けるのか、真剣に考えました」

政略結婚であっても、仲がいい夫婦はたくさんいる。身近なところで言えばジャポン皇国の皇帝並びに知事夫妻。あの方たちは、本当に仲がいい。特に旦那さんたちの愛情が溢れ出るばかりで、白虎州の伽藍さんなどはたまに溺れるのではないかと思うほどの溺愛を受けている。時間をかけて歩みより、対話を重ね、触れあいを重ねたからこその関係性だろう。

「それで俺は、他の女といるところを見せつけて嫉妬させることにしたんです」

「…え?」

まったく予想しない方向から飛んできた言葉に、間抜けな答えしか返せなかった私は悪くないと思う。いま、この子なんて言ったの?

「婚約者だ、って公にはなっていましたから、王太子の婚約者に手を出すようなバカな男はいませんでしたし、…出さないようにかなり牽制しましたし、物理的にも、」

話がだんだん怖い方向に進んでいる気がするのは気のせいなのだろうか。

「俺は、彼女には一切贈り物をしませんでした。夜会のエスコートなんかもせず、手紙を書いたり花を送ったり、そんなこともしなかった。本当は一緒に過ごしたかったけど、彼女が言い出してくれるまで我慢したんです」

「…何を?」

「他の女に構うのはやめてください、私だけを見てください、って」

…確かに。そういうことを言う女性もいるだろう。でも、相手が自分を好きだとは思えない態度で現に他の女性を口説いているようにしか見えなくて、

「…私だったら、レインが求めてるような言葉は言わないなぁ」

レインはビックリしたような顔で私を見ると、「なぜですか!?」と叫んだ。

「まずね。レインは、その婚約者さんに、『俺はおまえが好きだ』って伝えたの?」

するとレインが途端に不貞腐れた顔になった。やっぱり血の繋がった親子だなぁ。悪魔の不貞腐れた顔にそっくり。

「…そこなんです」

「そこ?」

「父上は、母上にいつもたくさん言うでしょう、好きだ、愛してる、って。あれは、本当はそんなふうに思っていないから、だからあんなふうに軽く何度も何度も言えるんじゃないですか?本当に愛してるなら、そんな簡単には言えないと思います!俺は、俺は彼女が愛しすぎて、言えませんでした…愛情の重みが違うんです、俺と父上では!」

重み、なぁ…。愛情は目に見えない。だから重みは量りようがない。目に見えないからこそ、言葉で伝えなくてはならないと思う。対話すらない夫妻で菜緒子と裕さんは破綻したから、だから言葉を大事に、伝えることを第一に考えるようになったわけだけど。

「あのね、レイン」

レインは不貞腐れた顔のまま私をじっと見ている。

「ギデオンさん…お父様はね。昔、よく、『もういいです』って言う人だったの。私と話をしているのに、自分で勝手に結論を出して、それ以上話を続けることも放棄して、もういいです、って。でもね、私はそれがすごくイヤだった。何を考えてそうなったのかわからないし、もういいです、って言葉は相手を拒絶している、切り捨てる言葉だよね。相手の考えてること、レインは正確にわかる?私はわからない。だから、お父様には折に触れて伝えてきたの。もういいです、って言わないで、って。あなたのことを知りたいから、きちんと言葉にして伝えて欲しいって。関係性を断ち切りたくなかったから。お父様と、ずっと一緒に生きていく、って決めたから」

「一緒に、生きていく、」

「うん。きちんと言葉で伝えてないのに、相手に俺の真意をわかれ、って言うのは傲慢だと思うよ。さっきレインは、お父様が私を思う気持ちが軽いから何回も好きだって言えるんだ、って言ったけど、私は言われて嬉しいよ。好きだ、愛してる、って。私もお父様を好きだから、好きだよって伝えてるつもりだよ。言葉にしたから軽いとは、私は思わない。レインにも、リオンにも、私は…お父様も、好きだよ、って、言葉で伝えてきたでしょう。カラダでのふれあいよりも何よりも、言葉で伝える努力が大切だと私は思うよ」

レインは何も言わず、不貞腐れた顔で下を向いた。見た目が3歳だからなぁ…違和感が凄すぎる。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

初耳なのですが…、本当ですか?

あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た! でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

王太子妃は離婚したい

凛江
恋愛
アルゴン国の第二王女フレイアは、婚約者であり、幼い頃より想いを寄せていた隣国テルルの王太子セレンに嫁ぐ。 だが、期待を胸に臨んだ婚姻の日、待っていたのは夫セレンの冷たい瞳だった。 ※この作品は、読んでいただいた皆さまのおかげで書籍化することができました。 綺麗なイラストまでつけていただき感無量です。 これまで応援いただき、本当にありがとうございました。 レジーナのサイトで番外編が読めますので、そちらものぞいていただけると嬉しいです。 https://www.regina-books.com/extra/login

お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】 私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。 その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。 ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない 自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。 そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが―― ※ 他サイトでも投稿中   途中まで鬱展開続きます(注意)

《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない

ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。 ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。 ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。 ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。

旦那様は大変忙しいお方なのです

あねもね
恋愛
レオナルド・サルヴェール侯爵と政略結婚することになった私、リゼット・クレージュ。 しかし、その当人が結婚式に現れません。 侍従長が言うことには「旦那様は大変忙しいお方なのです」 呆気にとられたものの、こらえつつ、いざ侯爵家で生活することになっても、お目にかかれない。 相変わらず侍従長のお言葉は「旦那様は大変忙しいお方なのです」のみ。 我慢の限界が――来ました。 そちらがその気ならこちらにも考えがあります。 さあ。腕が鳴りますよ! ※視点がころころ変わります。 ※※2021年10月1日、HOTランキング1位となりました。お読みいただいている皆様方、誠にありがとうございます。

処理中です...