129 / 161
番外編~結婚生活編
23
しおりを挟む
龍彦さんは私をベッドに降ろすと、自分も横になり「イヤ~!あちこち春だわねぇ!」と嬉しそうに言った。
「橘ちゃんもさっさと種付けすればいいのよぅ。相手が若いんだし、10人くらい産んでもらえば片桐も安心でしょ!」
もう知ってるんだ、橘さんとローズマリーさんのこと…寝てたんじゃなかったのかな…。アネットさんみたい。影の人ってみんなこんな情報通なのかな。
「撫子ちゃんもわかってるのよね、本当は~。でも、大事なソフィアちゃんのことだからなかなか落としどころが付けられないというかぁ…。ま、蘇芳ちゃん次第よねぇ。
ソフィアちゃんはもう禍根はないんでしょ?」
「ないです。あれはあれで必要なことだと思ってますから」
あんたは偉いわねぇ~、と言うと頭を撫で撫でされる。
「ギデオンちゃんは、いい嫁をもらったわぁ~。ギデオンちゃんが相手じゃなければジャポン皇国に拐ってきて拝田の誰かに娶らせたいんだけど、ギデオンちゃんが相手ではねぇ…地獄まで追いかけてきそうで諦めざるを得ないわぁ」
地獄まで…来るかどうかはわからないけど、確かにしつこさは天下一品かもしれない。「逃げようとしたら強硬手段取る」って言ってたし。
「ソフィアちゃんは、前世の記憶があるのよね」
「そうですね。気づいたら、この人…ソフィアになってたんです」
「あのねぇ、ソフィアちゃん。あたし、いろいろ情報を集めてるでしょ?この前陛下のとこで、『アミノフィア国』って言ったわよね」
英樹さんとの会話まで…凄すぎる、龍彦さん。
コクリ、と頷くと、
「あたしねぇ。その言葉を聞いたら、いきなり眩暈がして。なんとか耐えたんだけどぉ…その時、膨大な量の映像が頭の中に流れ込んできて、気付いたら横になってたのよぅ。安全な場所で助かったわぁ」
「膨大な、…映像?」
「うん。あのね、ソフィアちゃん。あたしも前世の記憶が甦ったのよぅ。アミノフィア国って、あたしが大好きだった乙女ゲームに出てくる名前なのよぅ」
乙女ゲーム。菜緒子には縁のない世界…イケメンを攻略するヒロインとか、何が悲しくて愛を囁かれる女を見なくちゃならないんだ。自分は愛どころか旦那と会話すらないのに。あの時のやさぐれ具合を思い出しイライラしていると、
「アミノフィア国って、ソフィアちゃんは行ったことあるのぉ?」
「いえ、まだ…一応結婚したことは同盟国には知らせてあるのですが、何しろまだ結婚式もしていないので、お披露目をしていなくて、」
「そう…」
龍彦さんは私をじっと見つめると、
「ゲームの内容はまぁ、ソフィアちゃん興味なさげだから言わないでおくわねぇ。その中で、ソフィアちゃんに関係しそうなのはぁ、」
「え?ちょっと待ってください、私がまさか乙女ゲームに出てくるんですか!?」
龍彦さんは「ちがうわよぅ」と言うと、
「ソフィア、って名前は出てこないわよぅ。出てくるのは、アミノフィア国の同盟国である、ってソルマーレ国の名前が出てくるのよぅ。ソフィアちゃんに関係するって言うか、ソルマーレ国に関係する、ってことねぇ。ソルマーレ国、あと、敵対…まではいかないんだけどぉ、ハソックヒル、って国が出てくるのよぅ。この前陛下のとこで、その国名前も出てきてたわよねぇ」
確かに出てきた。ハソックヒル国はアミノフィア国から国民を拐っている疑惑のある国。私はほとんど名前しか知らないけれど。
「あのねぇ。あたしがやってた乙女ゲーム、『100年に一度の恋』ってタイトルだったんだけどぉ、アミノフィア国には100年に一度、王家に三つ子の王子が生まれるのよぅ。そこから物語が始まるの」
「三つ子の王子…。今の国王陛下は確かソルマーレ国の義父と同じくらいの年齢で、ご子息はお二人…三つ子ではありませんね」
「そのご子息ふたりはいくつなのぉ?」
「王太子殿下がギデオンさんと同じ年です。ギデオンさんがアミノフィア国に留学していたときにお世話になったとかで。もうご結婚されていますが、お子様はいらっしゃらないはずです」
うんうん、と頷いた龍彦さんは、「次男ちゃんはいくつなのぉ?」
「第二王子殿下はひとつ下…今年19歳になるはずです」
ふーん、とまた頷いた龍彦さんは、
「あのねぇ。もし、その王太子に三つ子が生まれたら、始まるわよぅ、乙女ゲームがぁ」
「…え?」
乙女ゲームが始まる?
「あの、龍彦さん、」
「言いたいことはわかるわよぅ。ソフィアちゃんはBL三昧だったからわからないんでしょうけどぉ、異世界に転生すると悪役令嬢でした!とか、悶える話のテッパンじゃないのよぅ~。男女の色恋に興味のないソフィアちゃんは読みもしなかったんでしょうけどぉ」
…貶められてる気がするのはなぜなんだろうか。
「だってぇ、ここまでゲームとおんなじ舞台が揃ってるのよぉ、乙女ゲーム始まるに決まってるじゃない~」
バチッ、とウインクされても…。
「乙女ゲームって言っても、そのゲーム通りに進んで行くものなんですか?だってこの世界は、確かに乙女ゲームに出てくるにせよ、それぞれ意思のある人間たちが生活しているのに、」
「BL大好きソフィアちゃんのために解説してあげるとぉ、その物語通りに話が進む…ゲームは『めでたしめでたし』で終わるわけだから、そこまで、つまりゲームのエンディングまでは必ずその通りに進む…『強制力』が発生する場合とぉ、」
「ゲームの強制力?」
そうよぉ、と言う龍彦さんは、
「あ、揃ってる、って言えばねぇ、名前はもちろんでてこないけどぉ、ギデオンちゃんと双子王子…ソルマーレ国の王太子殿下と弟の双子王子、っても出てくるのよぅ~。『赤い悪魔』『海の双鬼』って二つ名を持ってるのぉ~」
赤い…悪魔?
「乙女ゲームに出てくるんですか?」
「うん、その二つ名がね!」
悪魔は確かに悪魔だけど、私がそう心の中で命名しただけだし、赤い悪魔とは呼んでない。
それでねぇ、とキャピキャピ話す龍彦さんだが、まったく興味がない上に横にされてポンポンされて、あったかくて、…眠くなってきた。
そのまま吸い込まれるように意識がなくなる。
☆☆☆
「あらぁ…。寝ちゃったわねぇ」
目の前でスヤスヤ寝息をたてるソフィアちゃんの髪を撫でる。
「ほんっと、乙女らしきものに興味がないのねぇ、あなたは。こんなにかわゆいのに」
ソフィアちゃんを大好きなギデオンちゃんと双子ちゃんを思い出す。
「…あたしもねぇ。見たい気持ちはあるのよ、だってぇ、大好きなゲームだったんだものぉ。でも、もし、始まっちゃったら…」
名前しか出てこないソルマーレ国の『赤い悪魔』、『海の双鬼』にあの3人がなるのは…同盟国から敬われ、敵国には恐怖の対象でしかない存在になるのは、
「…貴女が殺されちゃうからなのよぅ。あの3人の至高の存在である、ソルマーレ国王太子妃が…」
「橘ちゃんもさっさと種付けすればいいのよぅ。相手が若いんだし、10人くらい産んでもらえば片桐も安心でしょ!」
もう知ってるんだ、橘さんとローズマリーさんのこと…寝てたんじゃなかったのかな…。アネットさんみたい。影の人ってみんなこんな情報通なのかな。
「撫子ちゃんもわかってるのよね、本当は~。でも、大事なソフィアちゃんのことだからなかなか落としどころが付けられないというかぁ…。ま、蘇芳ちゃん次第よねぇ。
ソフィアちゃんはもう禍根はないんでしょ?」
「ないです。あれはあれで必要なことだと思ってますから」
あんたは偉いわねぇ~、と言うと頭を撫で撫でされる。
「ギデオンちゃんは、いい嫁をもらったわぁ~。ギデオンちゃんが相手じゃなければジャポン皇国に拐ってきて拝田の誰かに娶らせたいんだけど、ギデオンちゃんが相手ではねぇ…地獄まで追いかけてきそうで諦めざるを得ないわぁ」
地獄まで…来るかどうかはわからないけど、確かにしつこさは天下一品かもしれない。「逃げようとしたら強硬手段取る」って言ってたし。
「ソフィアちゃんは、前世の記憶があるのよね」
「そうですね。気づいたら、この人…ソフィアになってたんです」
「あのねぇ、ソフィアちゃん。あたし、いろいろ情報を集めてるでしょ?この前陛下のとこで、『アミノフィア国』って言ったわよね」
英樹さんとの会話まで…凄すぎる、龍彦さん。
コクリ、と頷くと、
「あたしねぇ。その言葉を聞いたら、いきなり眩暈がして。なんとか耐えたんだけどぉ…その時、膨大な量の映像が頭の中に流れ込んできて、気付いたら横になってたのよぅ。安全な場所で助かったわぁ」
「膨大な、…映像?」
「うん。あのね、ソフィアちゃん。あたしも前世の記憶が甦ったのよぅ。アミノフィア国って、あたしが大好きだった乙女ゲームに出てくる名前なのよぅ」
乙女ゲーム。菜緒子には縁のない世界…イケメンを攻略するヒロインとか、何が悲しくて愛を囁かれる女を見なくちゃならないんだ。自分は愛どころか旦那と会話すらないのに。あの時のやさぐれ具合を思い出しイライラしていると、
「アミノフィア国って、ソフィアちゃんは行ったことあるのぉ?」
「いえ、まだ…一応結婚したことは同盟国には知らせてあるのですが、何しろまだ結婚式もしていないので、お披露目をしていなくて、」
「そう…」
龍彦さんは私をじっと見つめると、
「ゲームの内容はまぁ、ソフィアちゃん興味なさげだから言わないでおくわねぇ。その中で、ソフィアちゃんに関係しそうなのはぁ、」
「え?ちょっと待ってください、私がまさか乙女ゲームに出てくるんですか!?」
龍彦さんは「ちがうわよぅ」と言うと、
「ソフィア、って名前は出てこないわよぅ。出てくるのは、アミノフィア国の同盟国である、ってソルマーレ国の名前が出てくるのよぅ。ソフィアちゃんに関係するって言うか、ソルマーレ国に関係する、ってことねぇ。ソルマーレ国、あと、敵対…まではいかないんだけどぉ、ハソックヒル、って国が出てくるのよぅ。この前陛下のとこで、その国名前も出てきてたわよねぇ」
確かに出てきた。ハソックヒル国はアミノフィア国から国民を拐っている疑惑のある国。私はほとんど名前しか知らないけれど。
「あのねぇ。あたしがやってた乙女ゲーム、『100年に一度の恋』ってタイトルだったんだけどぉ、アミノフィア国には100年に一度、王家に三つ子の王子が生まれるのよぅ。そこから物語が始まるの」
「三つ子の王子…。今の国王陛下は確かソルマーレ国の義父と同じくらいの年齢で、ご子息はお二人…三つ子ではありませんね」
「そのご子息ふたりはいくつなのぉ?」
「王太子殿下がギデオンさんと同じ年です。ギデオンさんがアミノフィア国に留学していたときにお世話になったとかで。もうご結婚されていますが、お子様はいらっしゃらないはずです」
うんうん、と頷いた龍彦さんは、「次男ちゃんはいくつなのぉ?」
「第二王子殿下はひとつ下…今年19歳になるはずです」
ふーん、とまた頷いた龍彦さんは、
「あのねぇ。もし、その王太子に三つ子が生まれたら、始まるわよぅ、乙女ゲームがぁ」
「…え?」
乙女ゲームが始まる?
「あの、龍彦さん、」
「言いたいことはわかるわよぅ。ソフィアちゃんはBL三昧だったからわからないんでしょうけどぉ、異世界に転生すると悪役令嬢でした!とか、悶える話のテッパンじゃないのよぅ~。男女の色恋に興味のないソフィアちゃんは読みもしなかったんでしょうけどぉ」
…貶められてる気がするのはなぜなんだろうか。
「だってぇ、ここまでゲームとおんなじ舞台が揃ってるのよぉ、乙女ゲーム始まるに決まってるじゃない~」
バチッ、とウインクされても…。
「乙女ゲームって言っても、そのゲーム通りに進んで行くものなんですか?だってこの世界は、確かに乙女ゲームに出てくるにせよ、それぞれ意思のある人間たちが生活しているのに、」
「BL大好きソフィアちゃんのために解説してあげるとぉ、その物語通りに話が進む…ゲームは『めでたしめでたし』で終わるわけだから、そこまで、つまりゲームのエンディングまでは必ずその通りに進む…『強制力』が発生する場合とぉ、」
「ゲームの強制力?」
そうよぉ、と言う龍彦さんは、
「あ、揃ってる、って言えばねぇ、名前はもちろんでてこないけどぉ、ギデオンちゃんと双子王子…ソルマーレ国の王太子殿下と弟の双子王子、っても出てくるのよぅ~。『赤い悪魔』『海の双鬼』って二つ名を持ってるのぉ~」
赤い…悪魔?
「乙女ゲームに出てくるんですか?」
「うん、その二つ名がね!」
悪魔は確かに悪魔だけど、私がそう心の中で命名しただけだし、赤い悪魔とは呼んでない。
それでねぇ、とキャピキャピ話す龍彦さんだが、まったく興味がない上に横にされてポンポンされて、あったかくて、…眠くなってきた。
そのまま吸い込まれるように意識がなくなる。
☆☆☆
「あらぁ…。寝ちゃったわねぇ」
目の前でスヤスヤ寝息をたてるソフィアちゃんの髪を撫でる。
「ほんっと、乙女らしきものに興味がないのねぇ、あなたは。こんなにかわゆいのに」
ソフィアちゃんを大好きなギデオンちゃんと双子ちゃんを思い出す。
「…あたしもねぇ。見たい気持ちはあるのよ、だってぇ、大好きなゲームだったんだものぉ。でも、もし、始まっちゃったら…」
名前しか出てこないソルマーレ国の『赤い悪魔』、『海の双鬼』にあの3人がなるのは…同盟国から敬われ、敵国には恐怖の対象でしかない存在になるのは、
「…貴女が殺されちゃうからなのよぅ。あの3人の至高の存在である、ソルマーレ国王太子妃が…」
25
お気に入りに追加
5,689
あなたにおすすめの小説
記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話
甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。
王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。
その時、王子の元に一通の手紙が届いた。
そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。
王子は絶望感に苛まれ後悔をする。
王太子妃は離婚したい
凛江
恋愛
アルゴン国の第二王女フレイアは、婚約者であり、幼い頃より想いを寄せていた隣国テルルの王太子セレンに嫁ぐ。
だが、期待を胸に臨んだ婚姻の日、待っていたのは夫セレンの冷たい瞳だった。
※この作品は、読んでいただいた皆さまのおかげで書籍化することができました。
綺麗なイラストまでつけていただき感無量です。
これまで応援いただき、本当にありがとうございました。
レジーナのサイトで番外編が読めますので、そちらものぞいていただけると嬉しいです。
https://www.regina-books.com/extra/login

初耳なのですが…、本当ですか?
あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た!
でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。
旦那様は大変忙しいお方なのです
あねもね
恋愛
レオナルド・サルヴェール侯爵と政略結婚することになった私、リゼット・クレージュ。
しかし、その当人が結婚式に現れません。
侍従長が言うことには「旦那様は大変忙しいお方なのです」
呆気にとられたものの、こらえつつ、いざ侯爵家で生活することになっても、お目にかかれない。
相変わらず侍従長のお言葉は「旦那様は大変忙しいお方なのです」のみ。
我慢の限界が――来ました。
そちらがその気ならこちらにも考えがあります。
さあ。腕が鳴りますよ!
※視点がころころ変わります。
※※2021年10月1日、HOTランキング1位となりました。お読みいただいている皆様方、誠にありがとうございます。
転生悪役令嬢に仕立て上げられた幸運の女神様は家門から勘当されたので、自由に生きるため、もう、ほっといてください。今更戻ってこいは遅いです
青の雀
ファンタジー
公爵令嬢ステファニー・エストロゲンは、学園の卒業パーティで第2王子のマリオットから突然、婚約破棄を告げられる
それも事実ではない男爵令嬢のリリアーヌ嬢を苛めたという冤罪を掛けられ、問答無用でマリオットから殴り飛ばされ意識を失ってしまう
そのショックで、ステファニーは前世社畜OL だった記憶を思い出し、日本料理を提供するファミリーレストランを開業することを思いつく
公爵令嬢として、持ち出せる宝石をなぜか物心ついたときには、すでに貯めていて、それを原資として開業するつもりでいる
この国では婚約破棄された令嬢は、キズモノとして扱われることから、なんとか自立しようと修道院回避のために幼いときから貯金していたみたいだった
足取り重く公爵邸に帰ったステファニーに待ち構えていたのが、父からの勘当宣告で……
エストロゲン家では、昔から異能をもって生まれてくるということを当然としている家柄で、異能を持たないステファニーは、前から肩身の狭い思いをしていた
修道院へ行くか、勘当を甘んじて受け入れるか、二者択一を迫られたステファニーは翌早朝にこっそり、家を出た
ステファニー自身は忘れているが、実は女神の化身で何代前の過去に人間との恋でいさかいがあり、無念が残っていたので、神界に帰らず、人間界の中で転生を繰り返すうちに、自分自身が女神であるということを忘れている
エストロゲン家の人々は、ステファニーの恩恵を受け異能を覚醒したということを知らない
ステファニーを追い出したことにより、次々に異能が消えていく……
4/20ようやく誤字チェックが完了しました
もしまだ、何かお気づきの点がありましたら、ご報告お待ち申し上げておりますm(_)m
いったん終了します
思いがけずに長くなってしまいましたので、各単元ごとはショートショートなのですが(笑)
平民女性に転生して、下剋上をするという話も面白いかなぁと
気が向いたら書きますね
お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】
私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。
その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。
ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない
自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。
そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが――
※ 他サイトでも投稿中
途中まで鬱展開続きます(注意)
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
毒を盛られて生死を彷徨い前世の記憶を取り戻しました。小説の悪役令嬢などやってられません。
克全
ファンタジー
公爵令嬢エマは、アバコーン王国の王太子チャーリーの婚約者だった。だがステュワート教団の孤児院で性技を仕込まれたイザベラに籠絡されていた。王太子達に無実の罪をなすりつけられエマは、修道院に送られた。王太子達は執拗で、本来なら侯爵一族とは認められない妾腹の叔父を操り、父親と母嫌を殺させ公爵家を乗っ取ってしまった。母の父親であるブラウン侯爵が最後まで護ろうとしてくれるも、王国とステュワート教団が協力し、イザベラが直接新種の空気感染する毒薬まで使った事で、毒殺されそうになった。だがこれをきっかけに、異世界で暴漢に腹を刺された女性、美咲の魂が憑依同居する事になった。その女性の話しでは、自分の住んでいる世界の話が、異世界では小説になって多くの人が知っているという。エマと美咲は協力して王国と教団に復讐する事にした。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる