お飾り王太子妃になりました~三年後に離縁だそうです

蜜柑マル

文字の大きさ
上 下
85 / 161
指輪という愛の証を

しおりを挟む
「皆さんの治める州の名前は、私の前世の日本でも聞いたことがありまして。東西南北を治める…司る?神様、神獣の名前なんですよね。それぞれからイメージされる色味の石をダイヤモンドと一緒に埋め込んでもらったんです。
玄武州は黒でオニキス、青龍州は青でサファイア、朱雀州は赤でルビー、白虎州は白でホワイトオニキスにしてみました。気に入っていただけるといいんですが」

「ソフィア様、とても美しい色ですわ!ね、羅刹様。羅刹様にぴったりです、青い色」

「芙蓉…芙蓉にもとても似合ってる」

こちらもイチャイチャし始める青龍州知事夫妻。

「藤乃、キレイだ。おまえにふさわしい色だ。気高く美しい中に凛とした強さと優しさがある。ソフィアさん、最高のプレゼントだ。すごくすごく嬉しいよ、本当にありがとう」

褒めまくられた藤乃さんは真っ赤な顔で俯いてしまった。相変わらず可愛らしい。そしてやっぱり織部さんも英樹さんの息子さんなんだな…奥様への溺愛っぷりが半端ない。

「いいなー。僕も早く伽藍さんに嵌めてあげたい…僕のも、」

「朝霧、セクハラ発言はやめなさい。ソフィアさん、本当にありがとう。大事にします」

「喜んでいただけて嬉しいです。おふたりの愛の証として、ぜひ普段使いで…お手入れ方法とかは、ボールドウィン伯爵からご説明いたします」

朝霧さん以外は、夫婦で指を見せ合いながら和やかに微笑み合っている。良かった。…ぜひとも販路拡大に繋がりますように…!

「そういえばソフィアさん、明日、織部たちの結婚式が終わったらその足で玄武州に来ませんか?佐々木が会いたがっていまして、ぜひとも連れてきてくれと」

「また兄上は!ズルいですよ!」

朝霧さんに睨まれるが軽く受け流し、「ボールドウィン伯爵も是非。翡翠を使ったアクセサリーについてご教授ください」なんてやっている。すごいバイタリティー…。啓一郎さんは、こういうことも見越した上で、上総の性格とかも見越した上で、結婚させる相手を選んだのだろうか。上総が撫子さんを拒絶すること、否定することまで見越してわざと初めは上総に撫子さんを、としたのであれば…かなりの戦略家だ。現に蘇芳さんは、玄武州を盛り上げるべく活発に動いている。皇帝になれるはずがない、なんて諦念はまったく感じられない。羅刹さんも朝霧さんも、まだ目立った新規事業を始めてはいないものの、今までの知事とは違うだろう。蘇芳さんに負けまいとする気概が見え隠れする。

こうやってお互いが高め合えば、より国は発展していくだろう。…もしその思惑通りなのだとしたら、…啓一郎さんはすごい。

「お姉さま、いかがですか?」

自分の思考の海に沈んでしまっていて、声をかけられ覚醒する。

「お邪魔してもいいなら是非、佐々木さんに会いたいし…その、特別区にもいきたいです」

そうだ。ボールドウィン伯爵を是非とも特別区に…!

「そうですね、佐々木が頑張ってますので、ぜひ見てやってください。佐々木も自分の店を出したんですよ。お酒も飲めるけど食事も楽しめる、という店です。明日はそこで食事をしましょう」

「え…。蘇芳さんたちも、ですか?」

「もちろんです。あ、僕たちが一緒ではマズイですか?そうですよね、佐々木と込み入った話もあるでしょうし…。3ヶ月前に、いきなり恋人と離されてしまったわけですからね」

「…恋人?」

いきなり手をギュウッとされ、ハッと見上げると、それはそれは恐ろしい悪魔の瞳が私を見下ろしていた。

「フィー。どういうことか説明してください。佐々木さんとは、あの時フィーと共に捕らえられていた男性のことですよね。彼の恋人だったのですか、フィー。彼とお付き合いをしていたと?でもあの時、わたくしには『好きな男性はいない、エッチもしていない』と言いましたよね。あれはウソだったんですか、わたくしを騙したんですか、フィー、」

「落ち着け、ギデオンさん。佐々木とソフィアさんはそんなんじゃない。ったく、蘇芳兄さん。佐々木はゲイなんだろ。いきなり宗旨変えして女と付き合うはずないだろうが。あんなに言い寄られて、むしろ迷惑がってたのに。自分の奥さんにしか興味ないのはわかるけど、佐々木をメッチャ働かせておきながら彼についてきちんと理解しないのは上に立つ人間として恥ずかしいことだと思わないのか?
ギデオンさん、佐々木は男性が好きなんだ。俺は確かにここに来て日は浅いけど、ソフィアさんも佐々木もお互いそんなふうな目で見てないよ。な、落ち着け。ソフィアさんが怖がってるだろ」

織部さんの言葉に悪魔がビクッとして私を見下ろした。

「あ、…フィー、」

「…ギデオンさん、手、離して」

「フィー、あ、あの、」

私は悪魔の手を振り払い、

「申し訳ありません、こんな風にしてしまって…ボールドウィン伯爵、私、先に休ませていただきます。すみません皆さん、失礼します」

ペコリと一礼し歩きだした私を藤乃さんが追い掛けてきた。

「ソフィア様、大丈夫ですか?蘇芳様は、ああいう無頓着に他人を争わせるような火種を撒き散らすことがあるんです。あちらは織部様に任せて、行きましょう。お部屋にご案内しますね」

…そうだ。怒りに任せて歩きだしてしまったものの、準備してもらった部屋の場所はわからない。

「ありがとうございます、藤乃さん」

フフフ、と嬉しそうに笑った藤乃さんは、

「撫子様もたぶんかなりお怒りのはずですわ。もうあの時に、佐々木さんとソフィア様はそんな仲ではなかったとわかっていたのに蒸し返したりした蘇芳様をお許しにならないでしょう」





しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

妹に婚約者を奪われたので妹の服を全部売りさばくことに決めました

常野夏子
恋愛
婚約者フレデリックを妹ジェシカに奪われたクラリッサ。 裏切りに打ちひしがれるも、やがて復讐を決意する。 ジェシカが莫大な資金を投じて集めた高級服の数々――それを全て売りさばき、彼女の誇りを粉々に砕くのだ。

お姉さまが家を出て行き、婚約者を譲られました

さこの
恋愛
姉は優しく美しい。姉の名前はアリシア私の名前はフェリシア 姉の婚約者は第三王子 お茶会をすると一緒に来てと言われる アリシアは何かとフェリシアと第三王子を二人にしたがる ある日姉が父に言った。 アリシアでもフェリシアでも婚約者がクリスタル伯爵家の娘ならどちらでも良いですよね? バカな事を言うなと怒る父、次の日に姉が家を、出た

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

【完結】白い結婚なのでさっさとこの家から出ていきます~私の人生本番は離婚から。しっかり稼ぎたいと思います~

Na20
恋愛
ヴァイオレットは十歳の時に両親を事故で亡くしたショックで前世を思い出した。次期マクスター伯爵であったヴァイオレットだが、まだ十歳ということで父の弟である叔父がヴァイオレットが十八歳になるまでの代理として爵位を継ぐことになる。しかし叔父はヴァイオレットが十七歳の時に縁談を取り付け家から追い出してしまう。その縁談の相手は平民の恋人がいる侯爵家の嫡男だった。 「俺はお前を愛することはない!」 初夜にそう宣言した旦那様にヴァイオレットは思った。 (この家も長くはもたないわね) 貴族同士の結婚は簡単には離婚することができない。だけど離婚できる方法はもちろんある。それが三年の白い結婚だ。 ヴァイオレットは結婚初日に白い結婚でさっさと離婚し、この家から出ていくと決めたのだった。 6話と7話の間が抜けてしまいました… 7*として投稿しましたのでよろしければご覧ください!

王太子妃は離婚したい

凛江
恋愛
アルゴン国の第二王女フレイアは、婚約者であり、幼い頃より想いを寄せていた隣国テルルの王太子セレンに嫁ぐ。 だが、期待を胸に臨んだ婚姻の日、待っていたのは夫セレンの冷たい瞳だった。 ※この作品は、読んでいただいた皆さまのおかげで書籍化することができました。 綺麗なイラストまでつけていただき感無量です。 これまで応援いただき、本当にありがとうございました。 レジーナのサイトで番外編が読めますので、そちらものぞいていただけると嬉しいです。 https://www.regina-books.com/extra/login

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

処理中です...